【超悲報】『FF7リバース』Amazonレビュー2.3スタートwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JermuF7X0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KP/XYoPk0
ひくっ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZKQao5f0
あれ、アマゾンって3点満点だっけ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FKmRhX9M
ここは評価が低い世界線だから
中身同じでも評価高い世界線に行けば良いんじゃね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZOP4aht0
リバースディスクの影響が出たかw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7PUErvB0
メタスコアは買ったけどAmazonレビューは買わなかったのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yroLuTsed
現時点でのレビューより過去1ヶ月で3万点の方がヤバいけどな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPGm1Zoxd
>>10
終わりやね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YELPx8Sd
これはしゃーない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3IHzlbH0
敵が固いとか戦闘に爽快感がないとか、体験版でわかってたことじゃないのか?
なぜ買ったw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EjwyOy6D0
>>13
それ前作そのまんまじゃん
何も改善されてないのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIJtoYLo0
2.3もあんのかよ
致命的な不具合あるのに高すぎるだろ。。。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thEgtQVF0
デビルリバース
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkhJxX9o0
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwZ7x7LU0
まぁ現実は視たくないものだね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXhepmoz0
思ったより酷えなw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqU+b2C/0
スマホ版とか派生作品やらないとわからないストーリーなら妥当
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2IEx35z0
大体オンゲとかじゃないくせにUIで無意味な英語を強要してくるしその辺からしてはっきり言ってゲームデザインがアタオカなんだよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXhepmoz0
大して売れてもいなさそうで売り切れにもならないし本当に廃ったんやな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MlHvt+yya
割と高いやん!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhnP+y4s0
ヨドバシでは発売前の日付でリバースのオススメポイント解説レビュー星5が付いてた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qpoNMWD0
とりあえずアマゾンで3万枚は売れたのは確実になった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBAdhHNL0
そのうち1人はむらびとだろうけど酷いな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TE3HHKV0
星2.3で過去3万点かー…
なんだかんだで21万本くらいは売れてそうな感じだな
ってかすっかり中堅タイトルになっちまったな
今やスクエニの一軍はdqm3ってのに時代の流れを感じる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:st2HOIuH0
リメイクはそんなもんだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwhYeC0+0
ほんとソニーはやっちまったなぁ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jLvaWPK0
アレの売上下回ってるのか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0lFxy/K0

永遠にDISCリバースって
言われんからな ダルいわな

まぁHDDバーストより全然マシだけど

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boG5fMEY0
こっから上がるから大丈夫や
まぁ見てなって
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfsVwLMX0
遊べませんでした評価☆
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbII8rO5a
期待込めて星5みたいな糞なのもないんだな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJYANn9Z0
メインストーリーがつまらないだけでミニゲームとかは面白いんじゃなかったのか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbII8rO5a
>>50
糞じゃねえかw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+thHxwX0
>>50
普通逆
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35/qlSD5d
>>50
縄跳び1000回みたいなのはあるの?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fi5Mq3eA0
そもそも評価3件しか無いの?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mg5ENCVf0
令和最新版不良品

引用元

コメント

  1. ディスクの製造ミスするようなところに大喜びで満点つけにいったところ信用できるか?

  2. いやお前今見てきたけど全然スコア違うじゃねえか
    何嘘付いてんだ?
    嘘つきは社会人失格だぞ?
    情報は正確に伝えろよ

    • 今見てきたら3,1まで上がったみたいだけど

      全然と言うほどか?

    • いつもみたいにため息つけよ

    • レビューは増えていくんだから
      嘘ではないんだよなぁ・・・
      指摘は的確にした方が良いですよ

    • スレは18時以前のスコアだろ

      22時のスコアと同じである理由がどこにある

    • 妄想で嘘つきまくってる奴が誤字りながら正確さを説いてて草

      • 社会人じゃないから本人的には問題ない、という斜め上のオチだったりしないか?

    • 2024/03/01(金) 18:52:41.91
      時点では2.3だっただけだろ
      引用元も見ずに何を言っているのやら

    • むしろまだ評価が18しかないことが問題だぞ
      だから数値が動くんだ2

  3. 何が悲しいって「カテゴリー ゲーム」でベストセラー1位でこの評価だって事

  4. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2IEx35z0
    大体オンゲとかじゃないくせにUIで無意味な英語を強要してくるしその辺からしてはっきり言ってゲームデザインがアタオカなんだよ

    ソニーに関してもスクエニに関しても、こうした世間一般との常識や感性の乖離を受け入れようとせず、むしろ遠ざけてすらいたように感じる。
    そして、それらが修正されないまま積もりに積もってしまった結果として、先日のReverse事故へと繋がった。
    そんな気がしてならない。

  5. 世間は全く盛り上がってないしアマレビュー工作すらしていない
    本当に終わっちゃったんだなファイナルファンタジー

  6. ちなみに現時点で全評価件数8件な、これじゃ数字動きまくると思うぞ
    評価の数字が小さい事よりも、件数が少なすぎる方が問題だと思うのだがな

  7. 普通におもろいんだけど・・・?

    • 普通程度なら妥当な点数ですね

    • 同じソニーのマダムウェブでもよく見る評価なんだけど、「普通に面白い」とか「俺には楽しめた」とかの逃げ口上で世間からの酷評を覆せるとでも思っているのか?
      世間的にはクソ作品でもそれを本当に心底楽しめた人間のレビューには人を動かす程の情熱と世間の評価を覆してやろうという野望が滲み出るんだよ

  8. インストールに必要な容量が少なすぎ(約150GB)たか、ムービーが短すぎ(約12時間)たんじゃないですかね?

  9. 発売して2日しか経ってない、レビュー数も3件しかない時点の結果なんて当てにならんよ
    まだプレイ中だろうし
    1週間後くらいにレビューは出揃うだろ

  10. ちなみにカットシーンの事をムービーと言ってるんかな?
    リアルタイムレンダしてるからムービーファイルは再生してないぞ
    イベントシーン終わった後そのまま直にキャラを操作できるようになるから
    ムービーではなくゲーム上で動かしてると分かると思うんだが・・・

    • じゃあゼノブレ3はムービーほぼ無しってことになるなw
      ホント毎回毎回都合のいいようにルール変えるよな

    • イベントシーンにもリアルタイムレンダしてる場合とプリレンダの場合がある
      最近はプリレンダのグラフィックを違和感がでないようにリアルタイムのモデル使ったりしてるからプレイヤー側には分らないことも多い
      ゲームによっては会話の一説ごとにスキップできるかできないかで判別できたり、変更した装備が反映されてるかで分かったりするけど
      キンハ3なんかは途中までリアルタイムレンダで開発してたけど開発最終盤にプリレンダに切り替えてるってコメントしてたよ、リバースのイベントシーンに関しては特に情報はない

  11. どうせ操作だのサクラだの入りまくって高評価、胡散臭いレビューだらけになるよ
    前作もそうだった。

    • なんか低い評価に対して違反報告して消していくことで点数が上がっていくみたいなのを聞いたことあるわ。
      amazonもメタスコアも極端に低い場合しか参考にならないね。

  12. amazonレビューの初動なんてこんなもんだよ。せめてレビュー数が3桁以上じゃないと。
    任天堂ソフトだって同じようなこと何度もあったし、発売間もなく点つけるなんて星1か5の極端なヤツだから。

  13. 購入してないやつがレビュー書ける仕様やめーや

  14. ソニー信者さんってムービーゲー好きだよね

タイトルとURLをコピーしました