【朗報】FF7リバースは修正予定と開発者がコメント

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKHRbh8fM

『ファイナルファンタジーVII リバース』の“顔の光源処理問題”はアップデートで修正予定と開発者がコメント。「特定状況で怖く見える」との反応を受け
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240304-284597/

『ファイナルファンタジーVII リバース』ディレクターの浜口直樹氏は、海外メディアOne More Gameのインタビューの中で、同作のビジュアルについて言及。アップデートの準備をしていることを明らかにした。またその中で、「顔の光源処理」についても、改善の着手しているようだ。

『ファイナルファンタジーVII リバース』は、PS向けの『ファイナルファンタジーVII』のリメイク三部作の二作目だ。対応プラットフォームはPS5。グラフィックは最新技術を用いたフル3Dになり、ターンベースだった戦闘はアクションベースに変化。前作『ファイナルファンタジーVII リメイク』ではミッドガル脱出を果たすまでの物語が描かれた。第二作目である『ファイナルファンタジーVII リバース』では、ミッドガル脱出からのクライマックスに向かう旅が展開。自由な探索をコンセプトに、広大なワールドマップの中でセフィロスの影を追っていくことになる。

『ファイナルファンタジーVII リバース』においては、グラフィックモードとパフォーマンスモードが選択可能。そのパフォーマンスにおいてのフィードバックが多数寄せられており、2月21日に体験版・製品版含めてパフォーマンスのビジュアル向上アップデートが図られた。One More Gameのインタビューの中で浜口氏は、パフォーマンスモードについてのユーザーの声を聞いているとコメント。近いうちにそうした部分を含めたアップデートを予定していると語った。

また詳細について尋ねられた浜口氏は、プレイヤーの特定の状況で発生する問題についても言及。顔の光源処理によって、キャラの顔が怖い感じに見えるとの報告を受け取っているとして、これも修正するべく取り組んでいると語った。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tua3nq5qa
そっちかよおじさん「そっちかよ」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93wcYjPz0
ティファの目をどうにかしてくれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBuosNvE0
ディスクリバース問題は初動が全てで2次生産ができるようなゲームでもないしなあ…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvS7GV/Q0
これは魔晄やってますわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsY7SCsW0
ディスクの話しじゃないんか
がっかり
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GGY/8qGd
顔半分に影がかかるのが格好いいとかは漫画とかでもあるけどさあ
そうやって中二技法を見つけて過信し続けると
最後はこうやって顔が怖いとか裏目に出るんだよな
いい気味です
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WL9sRC9E0
奇形モデリングがそもそもの問題だろ
加工で誤魔化すとかインスタかよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9r8lDiAA0
邪神モッコスの再来
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZfEIw2a0
素材自動収集させろよ
素材3つ落ちてたらボタン3回押さないとダメとかアホか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxWG9V/r0
顔が怖いのは光源ではなく造形の問題だと思う
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyfu4W620
そもそも、3部作の時点で、つまずいたんだよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kCA7BIc0
まず盤面の修正が先じゃないのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqJRsXK90
日サロ行き過ぎのホストみてえだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz3wMrxW0
暗いヴは?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+s735S50
光源以前にラブドールみたいなモデリングを根本的に変えたほうがいいよ マジでキモイ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g6RDhe00
スクエニって技術力低い?
やっぱりPSに注力すると技術力下がって行くのかなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+ip6S9x0
リリースする前にやっとけ無能w
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAENx4Hq0
何を修正すんねん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sB78mUUhd
この光源処理は云々
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ew/38OO0
ディスク問題は今すぐに修正しないかもしれないがこの先100%修正版が出る遅くとも3作目の時に出すか完全版のタイミングで出す
今売ってるディスクはただの不良品になる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5E24fH6LM
女キャラの知恵遅れみたいなしゃべり方なんとかして
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4X1UMlI0
これスターフィールドで散々馬鹿にされてたやつじゃん
ライティングがおかしくて不気味になるやつ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JjMeikt0
reverse版を正規版に交換してあげないと不良品買った人がかわいそうだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uELqb1v90
誤記ディスクのことかとおもった
光関係なくキモいよ顔わ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ieb+lLZe0
ディスクリバースはリバースしてない円盤だしたら交換クレームいっぱいくるから出せないと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kB3Ue0QR0
そもそも服装がきめーんだがw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSQMZhlV0
シナリオを修正して改悪せずオリジナルそのままに1から作り直せ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsVILnqI0

>>37
それがオタクや信者はこれでいいんだってさ。
雰囲気ゲーなんだと。

いやいやそのシナリオライター(笑)や絵描きの雰囲気が寒くて痛いから気持ち悪いと避けられているのに、、、

とは言わず「あ、そっすか」ってレスして去ったw

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtY1l24g0
目から上の筋肉が固いのかな
顔の筋肉や筋など研究して表情を作るしかない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qjZrq4N0
ディスクの印刷間違いも修正してくれ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbr79Tn60
そこじゃねえええええ

引用元

コメント

  1. 安定のキチガイ警報

  2. 無駄なところに金をかけるくせに、こんな基本的なところも分かってないのか

  3. モノリスに頭下げて光源処理含めたモデリングを教わったらいい

  4. そっちかよwww
    さっさとゴキディスク回収しろよ

  5. 印刷ミスって立派な不良品なのにディスク交換対応とかしないのは企業としてどうなんですかね

    • もうスクエニ自身が「ソニーに言えうちに文句言うな」って逃げてるからな
      FF7リバースの権利元としての責任意識皆無よ
      普通なら客からの苦情をスクエニが受け止めつつ「こんなに苦情が来てるぞさっさと対応しろ!」とスクエニが工場にクレーム入れるべきであり
      不良品を販売してしまった企業としてあるべき対応なんだがな…

      • 議論の余地のない事実として、FF7という製品の「本体」であるところのソフトウェアにはなんら影響出ないからな
        入れ物がとんだマヌケなことになってるだけで

        • 小売りに実害出てるって反論されて何も言えなかったくせにお前も懲りないやつだな

  6. まず不良品を回収して正規品を出しなさい
    購入者が少ないからって横着するなよ

    • しないさ
      お粗末な仕事の証拠として残り続けるから、末永くバカにしてやんな

  7. ゼノコンプっていまいち理解できなかったけど、FF7のリメイク、リバース見てたら、本当に欲しかったものがゼノブレイドだったんだって事が良く分かる。

  8. 思ったよりゲッソリしてて笑った
    下痢するとあんな感じになる

    • 頬骨はガッツリ自己主張してるのにやけに頬が痩せこけてるから真正面から光が当たってる時を除くと酷くやつれて見えるんだろうね。光源処理の問題じゃなくてモデリングの問題だけど。対処するとか常に顔を光らせるつもりかね。

  9. 治すところは光源だけなのか…?

  10. FF16といいこれといい、光源すらまともに扱えないのかスクエニは

  11. 容量150ギガでこれって無駄なデータ多いんですね

タイトルとURLをコピーしました