【悲報】FF7リバースのモーグリがグロいと話題にw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tzB2hgU0

うわあああああああああああああああああああああああああああ

blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXoKRObr0
さすがにコラやろ?
首の上と下の影おかしいやん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0635wyM0
予想の3倍ヤバかった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKHRbh8fM

チョコボもうーん

blank

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW+lWw7WM
>>4
チョコボとアーロイを足したような変なやつか
これ場所はどこなんだ?
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MQcSAnxd
>>4
「うーん」って感想めっちゃわかるw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKj6kneeM
嘘だよな…?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ij7KBv+s0
きめぇなw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iU3v1gIN0
カーバンクルはまあ普通だったのにな
ff15の脳勃起カーバンクルはきしょかったけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXEYXzMQ0
>>7
頭が肥大してんのがFF7Rじゃなかったっけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLpJFAaO0
吉田戦車かよw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YebAdCVr0
これ絶対インディのホラゲーに使われる奴www
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVJzDz8A0
フォトリアルって残酷すぎるな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Lb4GsWo0
逆に面白い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP4Xljk60
ホラーゲーの画像と間違ってません?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jinohm8v0
きっしょw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJKQ45Xa0
冗談抜きでコレもチョコボも糞キモい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jinohm8v0
原作もこうなん?
ポリコレ対策?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PflBdwa0
ぬい感あっていいじゃん
フォトリアルってそういうもんだろ、ガチ白熊が良いとでも?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0635wyM0
コラかなと思って動画あったから見てみたけどガチだった
これスタッフは誰もキモいと言えなかったのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD3BN11M0
新種のオプーナ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMO5yca50
いやいやいや!
これはあかんて!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gs7bGFzq0
blank
185: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSPWNT7n0
>>24
こっちは微笑ましい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmdtkIqo0
ドアラの新種かな?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecCBdSF3d
3DモーグリはFF11で完成してやろうに、。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvUtz8Em0
記憶の中のモーグリ・チョコボとは全く別の生き物
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51TAl1xw0
>>28
モーグソ・千ョコボ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ew/38OO0
フォトリアルは誰得なの?開発者?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j10zRZNT0
なんやこのコアラのマーチにいそうなやつは
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVtAnhdF0
これはひどい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TfhKuJUa
初期の映画版ソニック思い出した
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3woCDMD0
完成してた筈なのにのになんか違う事になってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcCzKQw30
従来のようなマスコットらしき可愛さも無ければ
イヴァリースモーグリのようなケモナー向け感も無い
なんだこれ

引用元

コメント

  1. Xでクマ吉くんって言われてクソ笑った

  2. キモコアラ

  3. うーん……マスコットにすらなれない不気味の谷

  4. マスコットキャラをフォトリアルにしちゃ絶対ダメだろ……

    • デザイナーの腕が良ければある程度は違和感緩和できるよ
      本スレでも言われてたけどFFTAやFF12のモーグリはたぶんフォトリアルでも可愛く見えると思う
      FF7は残念すぎる…

      • そいつはそいつで別のキャラ過ぎるわ

    • 単にセンスがないだけ事でフォトリアル批判は流石に……

  5. ドアラの出来損ないみたい

  6. 純粋に下手くそだな

  7. うん?
    マジでどういう意図でこんなキモいデザインになるんや?
    フォトリアルでも犬は可愛いしケモっのい路線で良かったのでは?

    • なんかリアルを勘違いしてるようなデザインだよな…
      頭が滅茶苦茶長くなったカーバンクルもそうだけど
      デザインにGOサイン出す基準が意味不明だわ

  8. え?マジでこれなの?

  9. なんで白いひよこの体に白く塗りたくったコアラの頭接合してるの
    何のためにこの悲しいキメラを作ったのか
    このセンスで彼奴ら、自分たちはどこよりもセンスがいいと思い込んでるのがもうね…

  10. HxHのグリードアイランドに出てきた殺し屋コアラみたいだ

  11. SNSで話題にしてもらうためにこんなデザインにしたんだろうなというのが見え見えで萎えるな

  12. クラウドの顔も怖い

    blank

    • どんなイケメンだって自然光源じゃ残念になる
      アニメ絵でも無理
      だからこそ現実はレフ版で光集めてとるわけで
      リアルにすることばかりに拘泥してるからこんなことになるのよ

      • 光源のせいにすんな世のイケメンに謝れ
        普通に13以下だこんなもん

    • 後ろの葉っぱのカチコチ具合も気になる
      てかPS5独占のわりにまじでFF15より汚くね?

    • なんでこんな迫真の顔で抱っこしてんだこれ

  13. コレジャナイ感がすごい…

  14. モーグリを可愛く描ける板鼻さんをはじめとした有能なイラストレーター(※野村は違う)を参加させないもんな今のスクエニのスク部分は

    • バビロン「そんなんでどうにかなると思うなよ」

  15. 確かに気持ち悪いけど、何か過去に似たようなケースを見た気がすると思ったらアレだ
    ニセコイの作者が描いたワンピースのチョッパーを見た時と同じ気持ちだこれ…
    本来のデザインでは瞳もデフォルメしてるのに人間の眼球だから同じように気持ち悪いんだ…

    • 白目あるなら思いっきりデフォルメしないと怖くなるんだよねマスコットは

  16. フォトリアルで何でこうなるんだ?
    現実はかわいい動物もマスコットも人形もたくさんあるのに
    なんで野村のフォトリアルはこうなるんだ?
    こんなのもうリアルでもなんでもなくフォトノムラでしょ

  17. フォトリアルでも15とかは別にキモいデザインじゃなくていつものモーグリだったのになんで急にこのデザインにした?

    • いつもどおりだと「個性」や「作家性」が出せないからだろう
      あれと同じだよ、日光東照宮の眠り猫や三猿
      あれも同じ理由で修復家が別物にしたからな。歴史に残るのは自分のものだつって

  18. 13と零式のモーグリは可愛かったのになんで…

  19. つか、原作でも生物でなく遠隔操作ロボットだったからそういう意図で違和感だしとるんやろ。スベってるようだが

    • 途中でFive Nights at Freddy’s路線でも混入したんかな

    • それはケットシーが乗ってるアレだけな

  20. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKHRbh8fM
    チョコボもうーん

    チョコボもうーんだけどレッドⅠⅢが妙に小さく見えてうーん

    • 言いたいことは判るが、レッドⅠⅢ(1 3)じゃなくてレッドⅩⅢ(13 Ⅹ(10)+Ⅲ(3))や
      ローマ数字じゃなくてXIII(アルファベットのXとIの組み合わせ)や13って書いたほうが楽やろ

      まだまだ子供だから小さい…のかも知れん(設定では48歳(人間換算で15〜16歳) PS1版ではEDの500年後も生きてる)

    • サイズよりもガリガリなのと毛並みが白飛びして白髪に見えるせいで本当にじーさんみたいでちょっと
      声もナナキに戻ったらいつもの勝平ボイスになるのかあれ…

  21. ウチの上司に似てる、めっちゃ温厚で気さくな良い人
    今日も昼メシで一緒に蕎麦を食った

    • なんていうんだろう
      画像見てると性格はよさそうな顔だからよけいに悲しくなってくる

  22. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVJzDz8A0
    フォトリアルって残酷すぎるな

    フォトリアルやろうとしたときにデザイナーの腕が良くないと本当にひどいことになるよね
    そして他ゲーも見たかんじスクエニってモデラーはともかくデザイナーは昔より相当衰えてるか、そもそも高解像度ゲーム全般に対応できてないかのどっちかな気がする

  23. 水頭症患った赤子みたいなカーバンクルや古の巨頭ホストみたいなコチョコボを軽く超えてきやがった
    すげーよ

  24. なんかもうコラであってほしいわ

  25. 腕が短いのもキモポイント高い

  26. いったい何を思ってこのデザインにしたんだ・・・

    • そら、デザイナー的にこれが”さいかわ”なんだろ多分

  27. こんなデザインにしていったい誰が喜ぶんだよ
    従来のファンも新規も、こんなモーグリはノーサンキューだろ

  28. クマ吉くんの白変種で草

  29. モンハンWのモーグリでもコレよりマシだったぞ。
    ちとヒドすぎないか?

  30. サムネだと白塗りのおじさんに見えた
    関係ないけどレッド13が想像より小さくて小汚い野良犬と見間違えちゃった

  31. 某所で「FF7リバースにはこういうシュールさが求められてるんだ!」って言ってる奴いたけど
    FF7リバースどころか過去のFF7関連でもシュールさを求めるなんて聞いたこともねえわ

  32. なんだ鉢巻かサムネで頭が割れてて中に別のものが入ってるのかと思ったぜ

  33. 作る人にセンスが無いと、良い機材良い環境が有っても無駄になるって事の良い例だと思います。

    マスコット以前にヒロインも可愛く無い。

  34. 何だ?スッゲェキモいデザインだな!

  35. 思う様に売れないし投げやりなんだろう
    現場の誰もFFに思い入れとか無さそう

  36. 野村はマスコットのチョコボ、モーグリを自作のトンベリ、サボテンダーに置き換えたいから悪意100%の改悪だろ

    • 実際そもそもモーグリを糸目にしたのはFF6のモグの時の天野さんでそれがかわいくて好評だったから行こうそれが踏襲され続けたんだって考えるとその説にも信憑性がある程度生じてしまうのほんと草

    • だったらとっくに置き換えてんだろ妄想はええわ

  37. 名前覚えて無いけど遊戯王でデスコアラを素材にする融合モンスターにこんなヤツいなかったっけ?
    しかしまぁキッショいなぁ…

  38. マスコットを可愛くするっていうことすら出来なくなったのか…

  39. クラウドの目がヤバいときの本田圭佑みたいw

    • 人の病気を茶化すな

  40. 完全にホラーやん…
    デフォルメ描けない人が無理にデフォルメさせたみたいなデザイン。

  41. 16のモーグリはほぼ完璧なのに後出しでどうしてこうなるの

  42. スクエニはこれを機にフォトリアル絶った方がいいんじゃないかな
    純粋に開発陣のセンスがフォトリアル向きじゃない

  43. 昔損保会社のテレビCMで、こんなの見た

  44. キモい!キモ過ぎる!FF13の時ですらまだ可愛かったのに、可愛さの欠片も無い!
    FFでグラフィックもまともに作れないなら、一体何が残るのか。
    酷いストーリーぐらいしか残らないだろうな。
    あまりにも酷すぎる。造形美でも、昔のドット絵ゲームより酷いレベル。

  45. 案の定クマ吉くん言われてて草

  46. FNAFに出しても違和感無いデザインだ

  47. 海外でも大不評
    やつらに通常のモーグリとこのコアラモドキが比較され

    本来のモーグリ:キュートな思い出に残るマスコット
    FF7reのモーグリ:ジェネリックなトイレットペーパーブランドのマスコット

    っていわれてたわ

タイトルとURLをコピーしました