【特報】SwitchエミュレータYuzu、任天堂と和解し240万ドル支払って死亡

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq6ykaiE0

【ゆず】

yuzuは訴訟を解決するために任天堂に240万ドルの損害賠償を支払う予定だ。

これは両当事者によって相互に合意されました。
https://twitter.com/OatmealDome/status/1764704580724576465

【ゆず】

yuzuは今の形では存在しなくなります。

任天堂との和解により、yuzu のビルドおよびソース コード形式での配布は禁止されています。開発も止めなければなりません。

yuzuのWebサイトおよび関連サービスも閉鎖させていただきます
https://twitter.com/OatmealDome/status/1764715696250843321

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq6ykaiE0

Yuzu will pay $2.4 million in damages to Nintendo to settle their lawsuit [Yuzu Emulator to be shut down]
https://www.resetera.com/threads/823746/

yuzu will pay $2.4 million in damages to Nintendo to settle their lawsuit
https://www.neogaf.com/threads/yuzu-will-pay-2-4-million-in-damages-to-nintendo-to-settle-their-lawsuit.1668039/

Yuzu to pay 2.4 million to nintendo
https://www.reddit.com/r/yuzu/comments/1b6gz7n/yuzu_to_pay_24_million_to_nintendo/

Yuzu to pay $2.4 million to Nintendo to settle lawsuit, mutually agreed upon by both parties.
https://www.reddit.com/r/Games/comments/1b6gtb5/yuzu_to_pay_24_million_to_nintendo_toettle/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tq6ykaiE0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtSRY7fP0
瞬殺やんけ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8LgKEr/0

お節介なCFW導入で鍵抜き出しROMダンプガイドで潰れたが

所詮Ryujinxにとっくの昔に負けてた敗北者じゃけぇ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dksrMpDJ0
自業自得、同情の余地一切なし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3moQP4gE0
任天堂法務府最強!w
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nt1INrt30
任天堂のやり方、あまりにも強引すぎて引くわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ax6B/ccy0
>>9
犯罪者
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZCbzQFG0
>>9
お前犯罪者の味方なん?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
240万は安過ぎて草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3789mUf0
昔PSエミュ訴えて負けたソニーが馬鹿みたいじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
>>14
裁判すら開けなかった任天堂の負けですね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5uG+jYF0
瞬殺かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dksrMpDJ0
いうほど伸びてるかこのスレ?
過剰だな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrV4udyId
なんで裁判しなかったの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
Yuzu「240万払ったげるからさーwwもうこの件でごちゃごちゃ言うのナシね?www」
任天堂「ハ、ハイ……ありがとうござい、ま、す……プルプル」
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3789mUf0
>>20
こんだけ都合よく解釈出来るのがすごいな
240万円だと思ってるのか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20LLT9iR0
裁判したら長引くだろ
次世代ハードの前の露払いだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89/JC+Cx0
240万ドルで和解しても任天堂のゲームはCFW実機とエミュで発売前から割られ続けるw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:511zwI4I0
これ、お金だけじゃなくてソフト配布?も取りやめになるよね?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdFUEheP0
最強法務部なのに240万ドルで和解したの?裁判して欲しかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OXEABQf0
ただ暗号化されたものを
突破されている問題は解決してないからね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkijPRhg0
3DSゲーム実況動画で使用率95%のCitraも死ぬってよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqFdvUvBH
さすがに発売前に流れたティアキンとかのゲームデータでエミュで動かした動画上げまくられてたのはおかしかったからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5uG+jYF0
勝てると思って弁護士やとったとか言った奴でてこい~wwwwwwwwwwwwwww
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dksrMpDJ0
配布どころかソースの再利用も不可なのにな
これがデカい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HEiLXeh0
なおryujinx
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbpVkHH60
yuzuはなんでこんな金あんの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir82V8o50

bunnei 19:22

yuz-ersの皆さん、Citraファンの皆さん、こんにちは:
yuzuとyuzuによるCitraのサポートは、本日をもって終了させていただきます。

yuzuとそのチームは常に海賊行為に反対してきました。
私たちは任天堂とそのゲーム機、ゲームへの情熱から誠実にプロジェクトを開始し、危害を加えるつもりはありませんでした。
しかし、私たちのプロジェクトが任天堂の技術的保護措置を回避し、ユーザーが正規のハードウェア以外でゲームをプレイできるようにすることができるため、広範な海賊行為につながっていることがわかりました。
特に、ユーザーが私たちのソフトウェアを使用して発売前のゲームコンテンツを流出させ、正規の購入者やファンの体験を台無しにしたことに、私たちは深く失望しています。

私たちは、このような事態を許し続けることはできないと判断するに至りました。
海賊行為は決して当社の意図したものではなく、ビデオゲームやビデオゲーム機における海賊行為は撲滅されるべきであると考えています。
本日より、私たちはコードリポジトリをオフラインにし、PatreonアカウントとDiscordサーバーを停止し、間もなくウェブサイトも閉鎖します。
私たちの行動が、すべてのクリエイターの作品に対する海賊行為を終わらせるための小さな一歩になることを願っています。

長年のご支援、そして私たちの決断をご理解いただき、ありがとうございました。

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
>>36
これや読んで任天堂は恥ずかしくならないのかね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5uG+jYF0
これで本腰入れて別の案件に行くことができるね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQ2D3/Tb0
Switchのエミュは普及後かもしれない
ただ次世代機のエミュ開発はやる人いるかね
確実に訴えられるのに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
>>39
こんな其の場凌ぎの示談将来的になんの影響力もないでしょ
裁判に持ち込めず判例を残せなかったのは致命的
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPP940hE0
とりあえずyuzuEA4176とCitraCanary2798は落としといたけど
どうせ10年後も有志が最終プロジェクト保存してるだろうってのと
ゲームの保存名目じゃ3DSで一番互換性高かったCitra死ぬ方が痛いわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yh7UpTBQ0
瞬殺かよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
エミュ開発者から端金恵まれて引き下がった
ダッセー任天堂の後ろ姿だけが
みんなの記憶に刻まれた結果になりましたとさ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dksrMpDJ0
海賊行為で稼いでた連中が潰された途端必死になってる馬鹿が一番痛々しい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mU1MUTzf0
まぁこれは勝てないと思ったよ
任天堂がよく準備した
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fh3L6bwgM
先週はエミュ側も弁護士雇って対抗するって言ってなかったか
黙って金払って配信終了したほうがダメージ少ないってなったのか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eULRSVUt0
>>52
弁護士が訴状見て勝てないと即判断する何かがあったのでは
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmqKPfjod
>>52
弁護士雇ったからこの程度で済んだんだろ

引用元

コメント

  1. これで任天堂批判するとか無理がありすぎるだろ

    • 糞虫どもは犯罪者の肩を持つ社会のゴミだってことがよくわかる実例

  2. >海賊行為は決して当社の意図したものではなく、ビデオゲームやビデオゲーム機における海賊行為は撲滅されるべきであると考えています。

    よくもまあこんなこと言えたもんだわ

  3. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
    >>39
    こんな其の場凌ぎの示談将来的になんの影響力もないでしょ
    裁判に持ち込めず判例を残せなかったのは致命的

    「裁判に持ち込むまでもなくアウト」という結果が残されたわけだけどな

    • いや、判例が残らなかったのは大きい。類似のプロジェクトが発生したときに、任天堂はもう一度著作権侵害に該当するかどうかの証拠類を集めて訴訟を起こさなきゃならない。
      逆に言えばここで和解したことで、エミュレータの製作自体の可否はグレーのままになった。任天堂に和解するメリットはないはずだから、フェアユースに対する最大限の譲歩だろう。

      • 判例として残す場合も「これがあったからアウト」って理由が示されるわけだから、必要な証拠は結局その都度自前で集めないとあかんよ
        他社はともかく任天堂は「これだけ集めたら問答無用で勝てる」って知見を収集できたことになる

      • いや、別に裁判で勝つことや今後の裁判に使える判例を作ることが目的じゃないでしょ
        本来の目的はエミュを作らせないことなのであって
        エミュを作ったら任天堂が飛んでくる、そして金を取られて禁止されるってことさえ示せれば目的は達成できてて、それ以上の成果目指して裁判進めるのは明らかにリスクのほうが高いよ

        • >別に裁判で勝つことや今後の裁判に使える判例を作ることが目的じゃない

          それはただのスラップ訴訟だ。向こうではスラップ訴訟と認識されれば、どんなに正当性があっても、単なる弱いものイジメや言論への挑戦として批判される。あくまでも判例を目的としないと。
          今回の裁判は、フェアユースはどこまで認めるべきか、という重要な判断にも触れうる可能性があった。
          Yuzeはその営利性や違法アップロードサイトへの誘導等で同情する人間は少なかったが、営利性が全く無いオープンソースプロジェクトだったら、EFFだとかFSFあたりが支援に乗り出しても全く不思議じゃない。このあたりはDRM反対派だしな。
          このへんの支援があれば、例え勝ち目が無くても、泥沼の戦いに持ち込んで、アメリカにおける任天堂のイメージを落とす、という作戦もできたはずだ。
          正直Yuze側は任天堂を舐めてたとは思う。何度か警告してるだろうから。ただ敬意はあったろうからあっさりと和引いたし、任天堂も泥沼になるのを避けた、という事だろう。

          • だらだら長ったらしく書いてるけど
            要するに仮定に仮定を4つ5つ重ねなきゃ擁護不能ってことだよね

          • よくわからんな
            任天堂からしたら今後エミュを作って配布するような連中への威嚇と抑止になればいいだけで訴訟なんてその一手段にすぎんやろ
            フェアユースの限界云々なんて任天堂から知ったこっちゃないというか、そもそもそんな法理のギリギリでの勝負なんてまっぴらごめんだと思うけども…

    • あくまで当事者同士の和解であって判例が出てない以上はアウトもなにもない
      別にセーフって言ってるわけでも無いからな

  4. ちょくちょくドルと円の違いわかってない奴いるのはどういうことやねん…

    • 240万「円」だと思ってる人がかなりいるの怖い

  5. マジでざまぁ
    この調子でどんどんエミュの犯罪者どもを潰していってくれ任天堂
    エミュレータに関わる人間と転売ヤーはまじで全員破産しろ

  6. 訴訟回避のための和解金として240万ドル(約3億5千万円)払って稼いでたエミュの配布すら禁止された状態で任天堂の負け認定するのは無理筋すぎる…
    前科つけたくないんでこれで勘弁してください…って全面降伏な対応だぞこれ

  7. まあ中韓目線だと任天堂が悪に見えるのかもな

  8. 裁判をしなかったのは他のエミュまで巻き込みたくなかったからだろう
    判例が出てしまえばMAMEとかのエミュも一気に消滅まっしぐら

    • 前例が出来たから、各個に訴えて潰すんじゃ?

  9. 任天堂1人だけの問題のように受け取ってる奴いるけど
    DSのマジコンの時と同じでサードのソフトも被害受けないように任天堂が動いてくれてるのと同じだと何故わからないのか

  10. 任天堂叩く為なら犯罪行為も擁護するのが対岸のキチガイ信者
    マジで反吐が出る
    もう業界そのものの敵だろこいつら

    • 敵も何もゲーム買わねぇで叩き棒にするやつらがゲーム業界の味方のわけないじゃん
      こいつらは最初っからゲーム業界の癌

      • そんな連中を養殖してきたソニーとか業界の敵以外の何物でもないよな

    • なんならゲーム自体好きでもなんでもないという事が証明されたな
      PSを応援してるわけでもなくsteamもただマウント道具として使ってるだけで多分なくなっても痛くも痒くもないような連中なんだろうな

  11. 違法を放置していたら無法になるだけ
    PSPはそのせいでハードだけ売れる割れ天国
    後継機のVitaをガチガチにしたら誰も買わなくなった

  12. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3789mUf0
    昔PSエミュ訴えて負けたソニーが馬鹿みたいじゃん

    Connectix社の代表製品がVirtual PCとVirtual Game Station
    MSはVirtual PCを会社ごとお買い上げして仮想化に本腰、後のHyper-VやAzureに繋がる
    ソニーはVirtual Game Station部門を和解名目でお買い上げするも、仮想化なんて眼中になし、ハード直叩き上等で今に至る

    PS後継種が出るたびに互換問題で苦しんでるのも当然やね

  13. 明らかな犯罪でも合法と主張すれば容認されると思ってるヤツは海外かなり多いからな
    ゆえに謝罪=違法と認めることになるので絶対に自分の非は認めない
    「自分の考えではないが」「遺憾ながらしかたなく」「利用者が海賊行為したから」等の理由づけで逃げる

  14. 犯罪者が発狂しとるわ

  15. プロジェクト廃止まで行ってる時点で懐に余裕があったから払ったわけではない(多少なりとも余裕があったなら手元の金よりも金のガチョウであるプロジェクト防衛を優先してた)

    • 「今の形では存在しなくなります」って言ってるんだから
      また何かやらかすつもりなんじゃないの

      • これとは直接関係ない他のエミュも消してるからそれはない

      • 機械翻訳の文章に微妙な解釈の余地を期待すんなバーカ

        • どう解釈したのか知りたいので教えて

          • 「また何かやらかすつもり」って解釈したらしいよ
            どこにもそんなの書いてないのに不思議だね

  16. 日本円で3億6千万円
    ぶっちゃけもっと取れたのでは

    • 金そのもの以上にエミュレーター使用及び配布不能のほうが重要ではあるけどね。エミュ擁護側そのへん見てないのがちらほらいるみたいだけど。

  17. バカみたいにゴネて裁判になったらボロクソ金搾り取られるからざまぁって思ってたのに
    どうせ勝てないからってすぐ和解するよう弁護士に勧められたんやろな

    • 弁護士を雇ったと聞いたときは徹底抗戦でもするんかと思ったけど
      弁護士の法知識と弁論でなんとか傷が浅く済むような方法でも探るためだったのかね

      • 訴訟されたときに弁護士付けるのはしょんべんするまえにパンツ下ろすようなもんってどこかで見たけどマジでその通りで
        とりあえず弁護士はつけておいてそれからなにしようかって考えるものであって
        つけたから抗戦の構えとかそういうものじゃないからな

  18. 身元の全世界公開をせず、任天堂に一生涯紐づけの上で身ぐるみ剝がされるだけで済ませる
    業界ブラックリスト入りの出禁くらいで済んで、他業種には黙っておく程度でしょ

    関係者の人生は吹っ飛んだ上に、得意分野出禁で立て直しはしんどいが・・・
    やり直すチャンスは与えた スキル封印でどうやって再起するんかは知らん
    泥水をすすっていくなら生きることはできる程度の温情はもらえたってことで、有難い話だよ

    • そう思う。
      作成者を特定し、一度目は和解したんだろう。
      二度目は和解しないという警告もしたんじゃなかろうか。

  19. ステイ豚わらわらで必死に任天堂下げしてるの草
    ゲェジにしか見えないけど、客観視って大事だなぁ

  20. 犯罪者気質の連中がまた任天堂下げしてるのか
    まあ同レベル脳だからしょうがないか

  21. 今後Switchエミュ開発したら同じように訴えられて億単位の賠償金支払わされる
    って考えたら誰も開発しなくなるから抑止力になる

  22. 自己破産が効くのかは分からんけど全額はなんだかんだ払わないやろ
    それに多分そこまで儲かってないぞ…よほど安くなきゃわざわざグレー(黒)の所に金落とさんし

  23. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
    240万は安過ぎて草

    ドルと円を勘違いしてるのもしかして

  24. 5年以上前からあって、発売前に100万DL達成ってくらい広がってたのに、3億円とか安すぎじゃね?
    損害額はそれの10倍じゃ効かないと思うが…

    • 被害額を補償させたいんじゃなくてエミュを配布させたくないんだと思う
      だから気になるのは任天堂がどの程度損害受けてたかよりむしろこのエミュの開発のPatreonで製作者がどの程度儲けてたか
      その儲けの大半がすっ飛んでるならそれで十分だし、そうじゃないならずいぶん緩いところで止まったなって印象

  25. 馬鹿どもがちょっと前には「弁護士や取ったぞ覚悟してまってろ」みたいにいきってたのにな
    ていうかこんな奴擁護する奴が馬鹿しかいないんだよな
    まあまともに金も払えないほどの屑だから当然馬鹿しかいないんだろうけど

  26. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziipMe9Xp
    >>36
    これや読んで任天堂は恥ずかしくならないのかね

    海賊行為を批判しながら海賊行為を行っていたなんて、恥ずかしくなかったのかな。

  27. プロテクト回避してたけど海賊版が蔓延するとは知りませんでしたとかよく言えるな

  28. 一般的に戦って勝つより戦わずして相手の戦意を喪失させて勝つ方が価値がある。

タイトルとURLをコピーしました