【!?】FF7リメイクスレに自称スクエニ社員登場!「ネットでの不評はハード戦争に巻き込まれた場外乱闘」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WX/kavr0

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part459【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1710171426/

277 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65d9-YzVd [210.131.180.218]) sage 2024/03/12(火) 06:24:51.09 ID:mQxpdIZV0
悩んだけど今朝回ってきた社内メールの内容の話するわ
・スタッフ上層はネットでのシナリオの不評を「ゲームハード戦争に巻き込まれた場外乱闘」として、SNSでは高い人気、話題性を確保していると認識している。
・売り上げについては憂慮しておらず、むしろ好調。理由はダウンロード版……ではなくてこれから複数のプロモーションが入るのと夏前に大規模なアプデ、そのタイミングでセールをする
・じわ売れも期待している
・SIEとの契約で任意のタイミングでツインパックの再値下げができる
・PC版や3作目リリースのタイミングで売り上げは必ず伸びると思っている

ちなみにメールでは言及なかったけどDLCはもちろん開発してるよ。年明ける前からだから「DLCは考えていない」というのは嘘。「好評のため急遽リリースする」と言いながらPC版リリース(来年5月予定で動いてる、俺はこのチームにいる)のタイミングであるエリアが解禁になる

信じてもらえなくて構わないけど、俺も思うところがあり、どうしても言いたかった。まぁ俺は末端の末端の社員で転職予定だから後悔はないとだけ伝えておくよ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oLHCVUUd
>>1
言い訳すげーなwwwww
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHP9CxdC0
>>1
今後セールと宣伝でジワ売れするはずだから好調とか初めて聞く言い訳
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaK7kFltd
ハード戦争に巻き込まれたって、どう関係してるんだ?
>>1
天職予定でも漏らすのはよくないような
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VOFKcl1N0
>>1
これ信じる人いるのかよw
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyPx1TFoa
>>1
パケが26万しか売れてないのに
「ダウンロード版が売れてるわけではないけど売上は好調」とかとんでもないこと言ってて草
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WX/kavr0
つまり天堂ファンのせい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WX/kavr0
ぶーちゃん、これどーすんの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjtLbwi50
情報漏洩じゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irGzOpaR0
不死鳥と聖なる時計塔からなにも学んでない
さすがゲーム業界の害虫ども
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5gzWhTEM
転職決まってても情報漏洩の場合賠償金払わされるんだが
ま、嘘だから大丈夫でしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz+vYmMl0
流通関係者の設定辞めたんか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hq+bOHdy0
愉快犯もいるが基本的に批判されてる部分は共通だから俺は悪くねぇを続けるなら今後も改善の見込みはないな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8RggEG20
マジかよスクエニに情報漏洩で通報するわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFsB4f8L0
IP出して情報漏洩するか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5gzWhTEM
>>13
どうせモバイル回線だろ、と思ったらガッツリ生ipで笑ったw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxH6hJFA0
ゲームハード戦争なんてもう使わんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x63Ic9Y90
>>15
そもそも望んで独占契約して巻き込まれたってなんだよっていう
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SHP9CxdC0
>>28
どこよりもハード戦争の武器で使う気満々なのがスクエニ第一なのになw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDcy9nzK0
3分作の2作目がジワ売れとかあり得るの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHmgRSkF0
これ社内規定の情報漏洩でクビになったら業界残れなくないか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1LAJlMOM
>>17
武勇伝のように語りそうw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezVZu9th0
スクエニにコピペして送っといた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTCNMvdTr
FFにジワ売れを期待てw
超絶初動型タイトルやんけ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvvMvw4gd
ジワ売れってのはユニコーンさんの為にあるものでおめーらにはねーよ時代遅れw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaP4XiQtH
「SNSでは高い人気」というのと「ネットでのシナリオの不評」の辻褄が合ってないのだがw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ti0uCUnh0
IPあるのにアホやなぁコイツ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:We32zrsc0
お気持ちで本当のこと書き込んだとしたら
会社から守秘義務違反で訴えられて多額の賠償させられる上に
業界に噂が出回って次に働く場所なくなるぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCmcSpLd0
で、その好調な売上で「今期の目標売上高残り1024億」は達成できそうなんです?
一番肝心なのはそこだよ?
これがクリアできなかった時点で「リバースが売れなかったから」ってことになっちゃうんだよ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXzemAru0
流石にこんなの本当に社員だったらアホ過ぎるやろw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPMKuM0FM
ツインパックは2/28までだけど…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFq2JkQs0
それっぽいな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCSErxRb0
道端で寝るおもしろす
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzfxRuMn0
ジワ売れってワンダーの今年分の売上に勝てるのか?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eV4HqvtX0
まだff16以前の考え方が続いている感じかな
ここ1年で情勢が変わったんだよね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTCNMvdTr
まぁ上はこうでも言わないと社員が逃げるからな、長い年月拘束されてロイヤリティボーナスも望みが薄いとくれば心も折れる、3作目とかどんなモチベーションで作れば良いのか…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWpm4prE0
天井決まってんのにジワ売れとか嘘でしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9FYpmNv0
意外とスクエニ社員はそこまでアホじゃないと思ってる人多いんだな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7s9WVrz3d
スクエニは末端の末端は給料現金手渡しなんやね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pR3g0MyS0
オープンワールドでも自由度ないとじわ売れは難しいです
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6N7jerY0
いやーさすがにここまでお花畑じゃないだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dx/0Vt2Dd
根拠なしにじわ売れに期待してて草

引用元

コメント

  1. どうせ悔しくてしょうがない蟲の成りすましでしょ
    いつもの事じゃないですか

    このコメントへの返信(1)
  2. そりゃでんでん現象真っただ中なんだから、買ったやつには標葉にいいのは当然だわな
    そして危険でもある、その声を真に受けたらその先にはさらなる縮小しかない
    ただでさえFFDQは新規獲得がほぼ出来てないのに、あと数年もすれば老人ホーム御用達ゲームになっちまうぞ

  3. 仮にPC版リリースが来年5月なのが本当だとしたら遅すぎて草
    とっくに熱なんて冷めきってる時期やんけ

    このコメントへの返信(1)
  4. まあこれが嘘か本当かは置いといて
    FF7リメイク、リバースみてもうスクエニは物語も演出もゲームも作れないことがわかったわ
    意味のない勘違いしたグラだけ作ってツギハギだらけのミニゲームとミニイベントばらまいた
    布切れになってしまった
    FF7好きだったがもう口外できんな
    こんな崩壊したFF好きなんて言えないよ

  5. FFって初動型なのに何を寝惚けた事を言ってんだろうな

  6. 真偽はともかく元が1本のソフトを三分割してハード跨いで
    PS4で売ったもののDLCがPS5専用とかやってる時点でスクエニがハード間の問題を軽く考えすぎてるとのはある

    このコメントへの返信(1)
  7. 流石にスクエニとはいえそんなまさか…という考えと所詮スクエニだしなあ…という考えが同時にによぎる

  8. この手の書き込みは割と信用できる
    理由は言わない

    このコメントへの返信(1)
  9. バレバレのインサイダー取引やっちゃうバカ飼ってたぐらいだし、ほんとにこんなことやるバカがいてもおかしくないと思ってしまう。
    まあさすがに嘘だと思いたいな

  10. フリプ入れれば解決だからね
    みんな忘れてるけどフリプだってちゃんと収益がある、みゆな安くない月額料金を毎月払ってるわけだからね
    一本あたりの利益率は落ちるけどその代わり大量にダウンロードされ、中古市場にも流れない
    初日に買った26万人がアホということ

  11. R3が出たらトリプルパックを販売するんだろうか?

  12. 何をやっても現実は覆らないのによくやるよね

  13. まあさすがになりすましのデマだろうけど
    でもスクエニはインサイダーやって逮捕者だしたしなあ

  14. 独占切れたら即出すぐらいのフットワークでやらんと取り返しつかないだろうなあ

  15. これ普通に会社の信用を落とすための偽計業務妨害じゃね?

    このコメントへの返信(1)
  16. この内容が本当かどうかは分からんけど、それとは別にしても
    実際スクエニは自分らのゲームが未だにハード戦争の兵器になると本気で信じてそうなんだよな

  17. 「今後売れるに違いないから好調」とかなかなか真似できない発想力でそれっぽくて草

  18. 嘘だとしても、こういう思考回路でもおかしくないと思われてるのが今のスクエニ

  19. こう言う失敗を認めようとしない所SIEと抜群の相性だな

  20. 便所の落書きにそんなものは無い

  21. 過去に5chでスクエニのスマホゲーをやたら養護する書き込みをしている奴のIPを辿ったらスクエニ内部から投稿していたって例があるからね
    工作している連中がいても不思議ではないって思っちゃうよね

  22. なんでもいいけど、貼られる度にメドローアとか叩き込みたくなるな、この白いクリーチャー…

  23. 読んで字のごとく偽りの情報で業務を妨害するような行為に対する罪だから
    こんな公然の秘密みたいな話では無理や

  24. 本物でも嘘でもなりすましであったとしても
    結局根底にあるのは客のせいに責任転嫁するありきなのと、買っている人には好評という単に売れる数自体が減って全肯定ありきの信者しか買わなくなったからこそ起きる現象の表層の都合がいい面だけを見てるということなのほんと惨めで草

  25. モーグリ見ただけでカスだと分かる

    このコメントへの返信(1)
  26. アレの時とほぼ変わらんこと言ってて草
    いい加減に目を覚ませよ…
    もうFFなら売れる時代なんて終わってるんだよ

  27. FFは他所のゲームの後追いして独自性を捨ててるんだよな
    FF病じゃないけど商売の枠に囚われすぎなんじゃないか?

  28. 小売りで新規出店後の会議で数字が芳しくない時は必ず
    認知されていけば右肩上がりで不安はないって言うんだよな
    オープンでMAX販促費かけて直近でこの結果なのに、その後認知が上がり続けるなんて何の根拠もないのにな

  29. 事実か否かは置いておいてビッグモーターみたいなガチな不祥事はともかくこういう情報を漏らすのって普通にアウトでしょ
    真偽は問わず本物の社員でもそうでなくてもアウトでしょう

  30. まぁ、もし本当だったとしても自分たちにとって都合のいいSNSしか見てないだろうな
    そうやって特定の層にしかうけないゲームになったからFFは落ちぶれたんだよ

  31. 一つのハードが何万するかとか全く頭にないっぽいよね
    なんかPS4買う人は必ずPS5買うだろって舐めてるフシがあるというか…

  32. 嘘であってほしいが
    本当にスクエニ社員かと思えてしまう思考と言動

  33. スーファミ時代のFFを楽しんできた身としては今回地味にこのモーグリの惨状が一番ショックだわ

  34. 本物だった方がギャグだなこれ

タイトルとURLをコピーしました