1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTteuQF9d
これはコスパの鬼ですわ
599ドル予想だぞ
599ドル予想だぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUzLcc16d
599ドルのわけないだろ
十時がそんな価格許さない
十時がそんな価格許さない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uhY5e+/0
さすが天才マーク・サーニー
197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2ZcHNq90
>>4
そういや最近めっきり聞かないなぁ
なにやってるんだろう?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVzXxTh1d
えええっっ
7万のグラボ性能を持つPS5プロが
6万で買えるだと??
じゃあ、今PS5なんて買ったら
絶対に損じゃん!!
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFYXwI730
こんだけProの噂が出てるんだから
今PS5を買うのは危険だな
今PS5を買うのは危険だな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uulII9cDd
>>6
でproが買えるようになってきたら6の噂が出るのでずっと買わなくてすむ
でproが買えるようになってきたら6の噂が出るのでずっと買わなくてすむ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2cmGusnd
AMD Radeon RX 7700 XT には、3456 シェーダを備えた 54 実行ユニット があります。 これにより、グラフィックス カードの理論上の FP32 演算能力は 35.17 TFLOPS になります
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUh/7HYv0
半導体の価格は下がらんが性能は上がってるから599ドルは十分可能だろ
3年前の半導体を作り続けるのは非常にコスパが悪いからPS5はPS5PRO置き換えられるだろう
3年前の半導体を作り続けるのは非常にコスパが悪いからPS5はPS5PRO置き換えられるだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXEIEc+dd
>>8
ならRX7700は7万よりやすくないとおかしいだろ
ならRX7700は7万よりやすくないとおかしいだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bykh/mn10
>>8
価格が下がらんのに599ドルでできるとかどうなってるの
価格が下がらんのに599ドルでできるとかどうなってるの
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbzV/NUUd
ラデオンで言われてもわからん
ゲフォでいうとどれくらいなの?
ゲフォでいうとどれくらいなの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIM9Tqx10
>>11
環境によるけど4070のやや下くらい
環境によるけど4070のやや下くらい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAMSPYSH0
>>11
RTX4500相当
RTX4500相当
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lE60wzU0
実行性能は半分てオチだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WvAiHiO0
実はジムライアンの首はこれが原因では?
十時も今頃頭抱えてるだろうなぁ
十時も今頃頭抱えてるだろうなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z6pdA29d
あっても16TFの10万越えコースなのに
もう流石にソニーのステマに騙されるバカいないんじゃないの?
33TFとかあまりにもバカげてる
そんな技術あったらPS5なんて失敗作そのまま発売せんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRH/6MWy0
なお実際は13.5tflopsと判明して海外では失望の嵐
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzOVaNE10
RX7700XTって400ドルじゃん
来年とか再来年ならもっと下がってるのでは?
来年とか再来年ならもっと下がってるのでは?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzRN2YKFd
PS5発売当時の
PS5と同等のRX5700XTって価格どれくらいだったの?
まじでこれが知りたい
ここからproの価格推定できるだろ
PS5と同等のRX5700XTって価格どれくらいだったの?
まじでこれが知りたい
ここからproの価格推定できるだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJT3uZvk0
>>21
5万くらい
今のレートだと7万くらいか
5万くらい
今のレートだと7万くらいか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdmja00h0
>>26
なら
普通に599ドルありえそうだな
つーか、当時はPS5日本円で税込み55000円だったのクソ安いな
なら
普通に599ドルありえそうだな
つーか、当時はPS5日本円で税込み55000円だったのクソ安いな
170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puDfdZxld
>>26
ゲーム機とグラボの値段を
単純比較するのはアホのやること
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyItcLbT0
13TFだったか・・・
16.8TFぐらいは行くかと思ってたけど残念
XBOX series Xが12.8TFだから
性能差はまったくないと見ていいな
xboxは55,000円だし
プレステ5プロ買う意味ねーわ、ガチで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/fwg3G80
ところでラデオンはAI画像生成行けるようになったのか?まだエヌビディア1強か?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ES4kNavJ0
4070って画像生成でのエントリークラスみたいなもんやん、それ以下なのはちょっと…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reMTuSvur
箱ユーザーが狼狽して13.5TFとか言い始めてるのか
そんなの逆に低すぎてありえないわ
フィルは性能競争おりたんだよ諦めろ
そんなの逆に低すぎてありえないわ
フィルは性能競争おりたんだよ諦めろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsQubvQF0
xboxの倍の性能?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peA0dYNmM
PS5より安くなるわけないだろう?
冷静に考えろよ
冷静に考えろよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcltPFxe0
いい所7600だろ
あれならそこまで値上げしなくてもいいし性能も十分
7700XTとか夢見過ぎ
あれならそこまで値上げしなくてもいいし性能も十分
7700XTとか夢見過ぎ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LzlwOR6td
>>34
でもトム・ヘンダーソンが33.5って断言してるじゃん
でもトム・ヘンダーソンが33.5って断言してるじゃん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJq7WjaW0
ようやく2080tiは超えてくるかな
CSで2080tiを超えるのは当初の期待だった
まずは第一歩だな
CSで2080tiを超えるのは当初の期待だった
まずは第一歩だな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMq5w/1w0
PS5でFSR3のフレーム生成と思ってたらPS5proでPSSRになるらしいんだがどういことなのか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zLA/n010
一兆円分の在庫をどうにかしたいから
部品寄せ集めてProにしたのがバレバレなんだな
部品寄せ集めてProにしたのがバレバレなんだな
コメント
いまからPS5買うのは損だからみんなに教えてあげないとね!
十時「営業妨害やめろ!
出たところで去年後半あたりに20万くらいでPC組んだ人大勝利って話?
カタログスペックは盛りに盛らないとファンの人が絶頂出来ないからね
実行性能なん二の次
まあ今回も転売対策は無策で行くんだろうな
万が一GPU性能がそうだったとして他ケチってボトルネックになってそこまで性能出せませーんってオチでしょ?
いくらPCパーツと比べてもPCみたいに出来ることが増えるわけじゃないからな。限られたゲームしかできない、の限られた部分が向上するだけ
リークだとメモリ周りがRX7800XT相当なのと、アップスケーリング技術もFSR2より進化してるって話なんで7700XTよりは上かと
ただ価格だけはどうにもならんと思われる
メモリも値上がりするしな
で・・・出したところでどうするつもりなの?
SIEの負債と本社の負担と投資家達の不信感が増えるだけでしょ
もうPSはハード出したところでどうにもならんしproモデル出しても無駄なのはPS4が証明済みだろうに
いつもの理論値だけで、実効性能は大したことないヤツやな
PS2からの伝統行事に参加しとるんだろ
PS5proはリーク通りならPS5より45%程度の性能アップと言われてる
正直クソ微妙やで?
どうしてみんなくそくそうんこうんこ連発するの?下品だよ?
女の子も最近は言うようになって本当に残念だよ。
ラデオンベースじゃ期待できないな
肝心のソフトは黴の生えた過去の遺物ばっかりだし
どうせゴキは騒ぐだけで買わねえし
以前に同じこと言ってた結果がドグマ30fpsだろ?
どうせ画面暗転中の何の負荷もない状態での最高値とかそういうオチだろ
リークではカタログスペックでPS5の45%UP程度
いつも通り実行性能となるとそこから落ちる
これじゃXSXにも届かんやろw
ただでさえ在庫の山なのにこんな妄想のせいで買い控えが起きようものなら
いよいよ十時がPS畳む方向に突っ込んでいくだろうな
狼狽えてるのはいつもPSユーザーやんw
PSVR2もダダあまりなのにハードばっか作るのアフォすぎる