FF16開発者「このメンバーがいるなら、まだまだスクウェア・エニックスは世界で戦えると強く感じた」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ckp5dCk0

――では最後に、DLCを含めた『FF16』の全体の流れを振り返って、改めてご感想をお聞かせください。

鯨岡『FF』のナンバリング作品がアクションに振り切るということで、おもしろそうだと思ったのがチームに加わった理由のひとつなのですが、もうひとつ理由があって、スクウェア・エニックスという会社で、世界で戦えるタイトルをちゃんと作りたかったという思いがありました。それが実現できて、かつ召喚獣バトルという作成難度の高いコンテンツを担当して、改めて弊社の開発メンバーは凄腕ぞろいだなと感じました。

自分も含めて、まわりもレベルアップできたタイトルだと思っており、このメンバーがいるならまだまだスクウェア・エニックスは戦えると、強く感じました。この経験をつぎのタイトルにしっかりと活かして、ほかのメンバーといっしょにスクウェア・エニックスとして世界で認められる作品を継続して作っていければと思います。

https://s.famitsu.com/news/202403/23337661.html

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5abjuNn0
メディアの取材でネガティブな事は言えないから頑張ってポジティブに答えた結果が>>1これよ
哀れ過ぎる
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyOv190y0
>>1
もう10年くらい戦えてない事実に気付いて無いことが恐ろしい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oO5BEuzj0
余命宣告
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXKw45RN0
戦えてないじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLZFEKLC0
吉田 プロデューサー
高井 メインディレクター
前廣 クリエイティブディレクター、シナリオライター
鈴木 コンバットディレクター
皆川 アートディレクター
祖堅 コンポーザー
鯨岡 DLCディレクター
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnX69GWxd
>>4
戦犯リスト
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaJ1eZpc0
>>4
租堅以外全然名前見てない
音楽以外全部吉田が俺が俺がやってる
悪いことがあったら名前出すくらい
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9m9K6Dr0
>>4
本編開発ではコンバットディレクターだった鈴木の下のリードアクションデザイナーだった鯨岡が
DLCでは高井も鈴木も押しのけて何故かディレクターに繰り上がっている闇
他が逃げたのかな?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psP3FFA/0
客観的に評価できなくなったら終わり
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntxIQQ5h0
うむ
頭ぽかぽかしてるリバーススタッフじゃ無理だな
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loRqFvi60
>>6
頭くらくらしてる16スタッフでも無理
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8tNrQA30
FF15の反省が会社として活かせていたのか
そこを考えれば自ずと今後が見えて来る気がしますね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4m5oAJNX0
このメンバーがスクエニの中でも質の悪い給料泥棒ってこと?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTC1UdJs0
世界で認められてないです…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9rhFEO70
FFじゃねぇよこれ
デビルメイファンタジーでやれ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaW93ZzE0

戦えてないよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmkgtyuK0
まだまだ、ってなんだよ
まだまだやれるって表現はもうできないの裏側なんだぞ
もうできないと思っていたけどまだまだ
それは弱気すぎるだろ、スクエニはもうお終いが近いって言いたいのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iLxxhfUd
んでいつff7リバースの世界累計出荷本数発表すんの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODXq25660
虚勢張っていい時点なんてもう過ぎてるだろ
変わるアピールして実行していかないと本気で終わるぞスクエニ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fBglKh60
ちょっと前作からどれだけ売れてないか見えてないのか…?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzrZuG5K0
認められてないからどんどん売り上げ落ちていってるんだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBATP/rW0
会社にしがみつくぞーって?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCbGjB8y0
ほう、これが俗に言う「皮肉」ってやつか
誰かこの文章を英語にして外人に見せてこい
世界は笑いにつつまれるだろう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YA2YMCBX0
15が1000万本売れたからっていう段階ならわかるが16出た後じゃただの強がりだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEw+wacI0
勝てるとは言ってないから()
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuycxjiX0
まあでも7Rよりは話題性あった気がする
間違いなくノムテツ+求めないのコンビよりはマシ
ただパチンコくせえ前時代QTEはまじでやめろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rErZk8xI0
あれだろ、技術は、まだあるから
ディレクションやプロデュースがまともならって意味なんだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x17OCIKr0
「まだまだ」 とポロっと
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c61TqPAD0
戦えてないんだが…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQaUSkCv0
最近のスクエニタイトルで一番遊べたのは
パワーウォッシュシミュレーターでした
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gV5AP49G0
勝てるとは言ってない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lhZKL9X0

スクエニさん、まず客観視できるようにならないとダメじゃないですかね

開発期間8年でパクリまみれの微妙ゲーで売上も伴ってない

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8YC8Fjg0
あんなに資産切り崩したのに成功扱いしてる馬鹿どうすんの
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5o/eeyR0
野村派と社内で戦うということならまぁ分らんでもないかもw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWYsNV2y0
誰と戦うんだ?
インディー系の会社?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dbWb13W0
プロデューサー変えて方向性さえまともにすればまだワンチャン

引用元

コメント

  1. 「世界で戦う」のハードル低いなあ
    FFというタイトルを使ってこの程度で満足してるなら、そりゃ成長しないわ

  2. 鯨岡ってDLCディレクターみたいだけど本当にこいつが暗くしようとかいったの?
    そもそもこいつDLCまで全く出てこなかったやつだけど

  3. 典型的な弱者
    当たり障りのいい言葉でまとめちゃってる
    現実は見たくないから美辞麗句を使う

  4. 国内ですら戦えてないのに?

  5. 他社との相対比較とかしないのかコイツらは。
    だから時代に取り残されてるんだよな。

  6. まあでもPS5で一番売れてるからね他のどのゲームより

  7. 語中や語尾に必ず「世界」を入れて喋る奴ジョジョにいたよな
    それの劣化形?w

  8. ゾンビかもしくは自分がもう既に死んでることに気付いてない地縛霊かな?

  9. 開発者が自己満足したら終わりだよ

  10. 吉田直樹ならSQUARE ENIXを倒せると信じてるわ

  11. どんなに評判が落ちようが
    どんなに信頼を失おうが
    スクエニがどれだけの負債を抱えようが
    定年までとりあえず潰れなきゃセーフ

  12. ほら、なんかよく分からん賞とかいっぱいとってたから…

  13. 世界300万本からどれくらい増えた?
    18ヶ月長期で売る計画なんだし、中間発表あってもええやろ

  14. まあ、それでもPS5の中では他のゲームより売れてるのは事実だからな
    Steamで言えば、インディーレベルではあるんだろうけど

  15. もうフロムに抜かれてるで?w

  16. スクエニって馬鹿しかいないんか?
    戦う以前の問題だろ

  17. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLZFEKLC0
    吉田
    プロデューサー
    高井
    メインディレクター
    前廣
    クリエイティブディレクター、シナリオライター
    鈴木
    コンバットディレクター
    皆川
    アートディレクター
    祖堅
    コンポーザー
    鯨岡
    DLCディレクター

    誰も知らねえ

  18. 任天堂の下請け案件受注してゲームの作り方教えてもらうのがいいんじゃ無いかなあ
    任天堂案件ならモノリスもヘルプに来てくれるだろうし

  19. 偉大なる先人が築いたFFシリーズを無能な後継が潰す素敵なお話

  20. 烏合の衆が集まっても何も出来ないだろ。
    実際売れてないんだからさぁ。
    今すぐ現実見ろよ。

  21. 日本で戦えてない奴に限って、「世界で戦う」とか無駄に主語をデカくするよね

  22. 上を全員クビにして任天堂の下請けとして生き残ればいいと思うよマジで

  23. 鯨岡の名前最後に見たのはディシディアACだったかな
    その頃は3ヶ月毎くらいに生放送出てたが
    当時から少しユーザー目線足りてなかった気がするわ、夢か幻想を見てる感じ

タイトルとURLをコピーしました