ニンテンドースイッチが予約開始された当時のネット民の反応をまとめてみたw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

今読むと面白い

毎週恒例の読者参加アンケートコーナー「Game*Sparkリサーチ」。今回は『ニンテンドースイッチは成功する?』というテーマで皆様から募集した回答をご報告します。
2017.1.21 Sat 15:43
https://www.gamespark.jp/article/2017/01/21/71159.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そこにコメントしてるやつはゲーム板にかぶれた連中だからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
じゃあ任天堂ファンは発売日にSwitch買ったのか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
任天堂ファン呼ばわりされるのは心外だが発売日に買ったよ
ブレワイとスプラ、マリオデが出るので買わない選択肢は無かった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
任天堂ファンの意味はわからないけど
予約して勝ったよ
彼女が後から欲しがって買うの大変だったなぁ
一般人は予約の習慣無い
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
発売3日前に濱口のブレワイ動画見て即大型スーパーに予約に行った
あの時はまだ転売ヤーいなかったんだなぁ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
その予約は秒殺でしたけどね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売日は余裕で買えたなあ
帰り道で大丈夫なんかなと思ってた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
またヨドで無限予約受付やってほしい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
これで助かったわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まさかニンゴジラが登場し大暴れする事になるとは思わなかった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

コメントNo.2: スパくんのお友達 さん
据え置き機の最大の弱点である携行性の低さを解決できているとみられるので、成功すると思う。

コメントNo.4: スパくんのお友達 さん
期待してたけど、オンライン有料って聞いて興味を無くした。
すでにゲーム好きな人はPSNに金払ってる人多いだろうから、
追加で月額料金払うのを渋る人は多い気がする。
任天堂は子供向けタイトルも多いだけに正直失望した。

コメントNo.5: スパくんのお友達 さん
ソフトが少なすぎる
AAAが出るスペックではない
WiiUで問題となった点が改善されている気配がない以上、売れない

あと、発売するタイミングも悪い。普通ハードが出てから2、3年してくると成熟されたAAAゲームが出てきて、それがハードの売り上げを維持していく1つのキッカケになるはずなんだけど、2、3年後にはps5の存在が浮き彫りになっているのでは?
その頃には開発キットがどうこう、って話になってる訳で、、

一応買いますけど。

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

コメントNo.23: スパくんのお友達 さん
世界レベルでは失敗、
日本では値下げが来れば
いつものユーザー層にそれなりに売れそう。

まぁトータルでは失敗レベルかと。

コメントNo.37: スパくんのお友達 さん
現時点ではWiiUと同じ運命を辿るのではないかと思ってしまう。少なくともローンチでは勢いのあったWiiUに比べてサードのやる気のなさが際立っている。

コメントNo.71: スパくんのお友達 さん
今の時代、ライトゲーマーはスマホで充分ってなってるから、
この手のゲーム機買う層ってのは既にコアゲーマーなんだよな。
果たしてライト層狙ったハードがどれだけ売れるのか疑問はあるな…。

コメントNo.98: スパくんのお友達 さん
1強だとろくなことがないので頑張ってほしい。
面白ければどんなに高くても売れるんだと子供相手に1万円以上のソフト売りつけていた時代に戻ってほしくないので!!!
だけど現状では売れる気がしない。ファンか何かが「ゼルダが、スプラが」と言ってるけど、それではWiiUを牽引できなかったわけだから、また出したところで何も変わらないと思う。スマブラみたいな多人数プレイで差別化図ってるんだろうから、そっちでどんな革新的なやつを出せるかでしょね。

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲムスパ民の触角を隠せないコメント好き
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
予約初日の無限予約のときに予約して買ったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売から1ヶ月位は余裕で買えたよな
4月の終わりにマリカ8DXが出てから段々品薄になって
7月のスプラ2が出た頃から抽選販売し出したっけ
アキバのヨドバシやビックの抽選に何千人って並んだんだよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヨドは夕方ぐらいまで予約受け付けてた記憶がある
故に無限在庫言われてたな

引用元

コメント

  1. 自分はネット予約がすんなり行けた
    転売ヤーもWiiUの失敗があるからあんまり目を付けてなかったというか
    様子見してたんやろなぁ
    次世代機は間違いなく転売ヤーの餌食やろなぁ

    • 予約開始初日で全滅してたけどな
      大半のecサイトは午前中で売り切れてて、ヨドバシが夕方まで粘ってた

    • この時期のWiiUは新品本体が枯渇して中古価格じわじわ上がっていたのよ…

  2. ド素人の業界人ぶったコメント、味わい深いな

  3. 「ニンテンドースイッチは成功する?」ニチャアって紛いなりにもメディア名乗ってるのがアンケートする時点でどういう答えを求めてどういう雰囲気を作りたいのかモロバレだろ。「PS5は成功する?」なんて見たか?

  4. 公式ストアだとジョイコンの色を変えられると知って、予約開始直後に頑張ったけどアクセス過多で買えなかったわ
    そのたきに怪獣の絵が出てたのを覚えてる

    まあ、二次出荷のは予約できて発売日の翌々週くらいに届いたから問題なし

  5. なんとか当日に入手したけど予約にはメチャクチャ苦労したわ
    公式ストアで買おうと最初粘ったのが悪かったんだが諦めがついたときにはヨドバシ在庫も消えていたし、実店舗10件くらいまわってようやく枠残ってるところを見つけた

  6. 発売日には買えなかったけど、ゴールデンウィーク中に販売されてたから即買いした

    • Switchの初報見た時、これは売れる!と思ったけどメディアもネットも何か反応悪くて驚いたし、その後バカ売れしたのも含めて当時叩いていた奴センスねぇな、とは思った。

      • 間違って返信になっちゃった、ごめんね

      • 自分はWii Uで据置卒業する気だったけどこれはスゴイんじゃね?と思ってゼノブレイド2発売前にようやく抽選に当たった
        最初のトレーラーでもう売れる気配しか無いと思ったけどなあ

  7. 紹介時点で買うの確定で、1月のイベントで直接触れて売れると確信したけど、ここまでとは思わなかった。

  8. スレにも書いてる人いたみたいだけど
    俺も濱口のブレワイ見て買った一人だわ
    まあどうせスプラ2は一度やってみたかったしなーってのもあったしね

  9. 前にここで無限在庫のこと書いたら、この嘘つき!みたいにいわれたんだが、やっぱり事実だよな

    • それは知らんけど予約開始当日のヨドバシで閉店少し前に予約購入出来たな
      流石にもう行列は無かったけどほぼ絶え間なく専用レジに人がいたから
      これ結構売れるんでは?と思った

  10. 自分は2月に慌てて探したけど、なかなか見つからなくて近くの大手スーパーが意外に穴場で予約できた。
    ブレワイ3rdトレーラー見てると我慢できなくなったから。
    ソフトはマスターソード付きじゃないほうの限定版買ったけど、これもちょっと苦労してネット予約したな。

  11. 自分はブレワイの高評価とゼノブレイド2の発表が切っ掛けで買ったわ

    Amazonに貼り付いて在庫復活時刻にリロードしまくって買えた

  12. 発売後も現実逃避してたぞ
    ps4の国内500万台は超えれないだの
    ゼノブレイド2以降はなにもないだの

  13. 初日に普通に買えて「アレ?」と思ってたんだけど数日後同じところ行ったら全滅でそれ以降全く見かけなくなってほくそ笑んだ覚えあるわ

  14. ブレワイとかいう最強のPR

  15. 予約開始日の朝にヨドバシ並んで予約したわ
    初出PVめっちゃ良さげに見えて購入は確定してたけど、WiiUの印象もあってヒットするかはちょっと難しいと思ってた。

  16. 当時のゲハで「開発コードN(EOGEO)X」ってイジられてた記憶がある

    後になって桜井がネタにするとは思ってなかったけど

  17. 正直な所WiiUが自分的には今一だったんでそれほど期待はしてなかった
    まあ買う気ではいたけど発売日はいいかな…とか思ってたら
    その後全然買えなくてめっちゃ苦労した思い出
    買ってみたらWiiUの時の不満点解消してた神ハードだったけど

  18. 俺は無理して探しはしなくて
    たまたま売ってるの見かけたら買おうくらいの気持ちでいたら
    結局翌年の2月まで買える機会無かったよ

  19. 発売日ではなかったけど、結構早い段階でニンテンドーストアで予約して買えたな~、あれは運が良かった

  20. WiiUはスプラ出るまで買わなかったけど、Switchはもう売れる気配しかしなかったからすぐに予約したな
    ゼルダが出るからってのもあったけど、ハードも相当魅力的にみえた。3DSとかvitaとかと比べてこんな性能いいゲーム機を持ち運んで遊べるの?!って

  21. 3DSの積みゲー消化してから…とやってたら品薄になったな
    買う気はあったけど

  22. 限定色か少なくとも何かとの同梱版待ちだったから発売日には手を出さなかった。
    んでマリオデ同梱&赤コントローラーの時にすんなりと予約できた。

タイトルとURLをコピーしました