- 1 2017/04/23(日) 11:23:08.88 ID:mhmMumTw0
- 決着をつけようか
ファイ!!
- 2 2017/04/23(日) 11:28:25.51 ID:6qeo8h+Q0
- パッケージ買ってクソゲーだったら売る
面白かったら売ってDL版買う
- 3 2017/04/23(日) 11:33:21.56 ID:mhmMumTw0
- >>2
売る場合って損するけど、
損してもいいほどの神ゲーに出会ったことか
なかなか条件厳しいような
- 10 2017/04/23(日) 11:41:15.31 ID:RYFOP1Bm0
- >>3
最初にDL版買って遊ばなかったら、まるまる損するけどな。
- 7 2017/04/23(日) 11:37:17.17 ID:uLySkx68d
- 自分のスタイルに合ったの買えよ
- 11 2017/04/23(日) 11:41:58.18 ID:3C12p+tFd
- 社会人になってから売るって選択肢がなくなったし
- 彼女出来てからインテリアにも凝り出してゲームパッケージを棚にブワッと並べる場所もないからダウンロード一択
- 15 2017/04/23(日) 11:48:55.04 ID:wZRQ2e060
- ボンバーマンRはDL版買ったけど正解だったわ
ちゃんとアプデで改善してくれたし
売り逃げ前提のソニーハードじゃまず無理
- 16 2017/04/23(日) 11:52:38.25 ID:Bz8RV02/0
- 評価が出揃ってたりするゲームで、パケの合間にするようなタイトルやオン対応で長く続けそうなやつはDL版かな
- 17 2017/04/23(日) 11:52:40.08 ID:FWjdS2k+d
- 俺もダクソを始めてプレイしたときはゲーム売る派だったから最初のチュートリアルで難しすぎ!クソゲー!って思って明日売りに行こうと思ってたけどとりあえず他にやるもんないし売るまで暇つぶしにやるかと思って続けてたら歴代ベストぐらいゲームにはまった
あそこで売ってたら俺も面白いって言ってるやつは信者!頭おかしい!とか言ってたかもしれない
- 18 2017/04/23(日) 11:54:26.63 ID:B1o/maL50
- 全部DLにしたいけど容量不足するから「俺の定番ソフトにできる!」と信じたものだけDLで買う
- 20 2017/04/23(日) 11:58:45.95 ID:CsgoLw9Cd
- スクエニのDL販売の割合は2割以下
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150313/1063163/
――2015年3月期の第三四半期決算の発表では、実績ベースで974万本という数字がありました。これにはダウンロードの販売本数は入ってない?
松田氏: 入れていません。ダウンロードの販売本数は、ディスクの販売本数と同等以上ありますが、
古いタイトルなどで単価が非常に安いものも含まれ、誤解を招きかねないため、開示していません。
今はディスクの販売本数だけでゲームの売り上げ状況が全て把握できる時代ではなくなりました。――通常のパッケージ販売(店頭流通)とダウンロード販売の割合のイメージはどのくらいですか?
松田氏: 2015年3月期上期の実績で申し上げれば、海外での売り上げの3分の1超はダウンロード販売ですね。
国内はもう少し下がって、20%切るぐらいかと思います。欧米のパブリッシャーも、
フルゲームのダウンロード販売が伸びて業績に寄与していると発表しています。
すでにリリースされているゲームの追加コンテンツ販売というよりも、ゲーム本体をダウンロード販売した分のインパクトが大きいようですね。
- 27 2017/04/23(日) 12:10:14.04 ID:lIfJaPzU0
- パッケージ版
貸し借りできるから
- 29 2017/04/23(日) 12:21:46.86 ID:DKRIrzX6a
- ディスク入れ替えがめんどくさいからDL版だな
リモートプレイとVRもあるし
- 30 2017/04/23(日) 12:24:14.25 ID:mI4gpvtY0
- ソフト会社が倒産→DL版終了
これヒドい
- 32 2017/04/23(日) 12:27:14.58 ID:frldOMAs0
- 発売日買いならパッケ版の方が安くクリアしたら売れるのでパッケ版
後で買うならセールを待ってDL版
基本だろ
- 34 2017/04/23(日) 12:32:59.17 ID:mX0uDpD20
- 特典や価格差にもよるけど、
基本一度クリアしたらプレイしなさそうなのはパッケ版、オンとかで長期間プレイしそうなのはDL版
- 39 2017/04/23(日) 12:48:09.08 ID:yiVShhey0
- DLだな
早売りしてるような店知らんから早くできるのは魅力。ソフトを失くす心配もない。
パッケージで場所とらない。
流通・包装費用すっ飛ばしてメーカーに多めに課金できるなにより入れ替え不要
- 44 2017/04/23(日) 12:54:55.76 ID:8BuU4moCa
- PCならDL以外ありえん
CSは互換性弱いからパケだけ(唯一の例外は一年やり続ける自信があったとび森)
- 46 2017/04/23(日) 12:59:35.93 ID:qY9nEEVn0
- よく考えたら新作はパッケージでセールはDL版だわ
セールの値下げのえげつなさ
- 52 2017/04/23(日) 13:20:14.46 ID:Np1DQxE00
- 手元に置いておきたいからパッケージかな
DL専売ならDLするけど
- 54 2017/04/23(日) 13:23:11.96 ID:oUsDL/jJ0
- タイタンフォール2は発売後すぐにセールした事の方がショックじゃないか
- 22 2017/04/23(日) 12:01:47.66 ID:oY+eGCqXM
- どっちも買えよ!
mutyun:: PS3とか昔はDL版買うとHDD I/Oの問題でテクスチャの表示遅くなったりしてたらしいけど今の時代はそういうのないから好きな方で良いんだよね