ソニーと任天堂は協力して中国(steam)に対抗していくべきじゃないか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なぁ

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
中国から金搾り取ってるSteam潰そうとかお前中華だろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ValveよりSIEの方が悪影響でかいから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんで対抗する必要があるんだい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
steamに展開してる奴と組むメリットとは
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステはピークアウトしたろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
片方はsteamに尻尾振ってるようだが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
valveはアメリカの会社なんやけど…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
ユーザーは中国人が一番多いんだぜ
英語圏より中国人の方が多いって異常だろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
それ言ったら日本で作ったゲームソフトもおかしくね?
日本での売れ行きより海外の方が多いぞ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
論破してて草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
じゃあソニーはsteamとepicから撤退しないとな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
steamとSONYが組んだ方が良いのでは?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamのコバンザメになった方が旨みある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーは任天堂に土下座してオンラインプラットフォームを共同で立ち上げるべきだったと、昔から思ってるわ
ゲームの利益は半分あげる、運営の経費は全部ソニーが持ちますってくらい譲歩すれば任天堂を巻き込めたかもしれん
ソニーはそこにアニメや映画、エンタメの販売やサブスク絡めていけばエンタメ界を支配出来てた
でも現実には、valveに対抗してepicに出資したり、挙句にvalveの軍門に下るという最悪の展開
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

中国の規制通りにサービスしてる中国向けsteamは全然ソフト無いんだよな
中国人はみんな隠れてグローバル向けのsteamにアクセスしてゲームしてる

中国政府がこれを規制する、と言い出したらsteamの売上は激減する事になる

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
規制を実行しないまでも、それを強請りネタにしてvalveに圧力かけることだってできるしな
ソニーだろうがvalveだろうが中国依存し過ぎている存在に近づくのはリスクでしかない
和サードのSteam自慢もフラグでしかない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーもう既に、原神頼み中韓ソシャゲ頼み・Steamの中国需要とそれに依存するおこぼれPSマルチと中国ゲーム関連に完全従属した会社だろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>13
それなのに対抗とかいってるバカスレ主
対抗したらPS完全に終わる

買いまくったPS5を燃やしてる画像を世界に流す中国さん
もちろん価値のある部品は抜き取り済み

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SIEはsteamとepic両方に出すという
「正しいサードのありかた」を実行してるけど
対抗って何だ?
ならまずPCストアから全回収(返金)しないとダメだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中国?地理分からない系か?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
原神頼みのソニーが何故?
中国に対抗するの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
ソニーの存在なんて中国が日本のサブカルや任天堂に対抗するための人形の一つでしかないのにな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
原神は日本のPSだけで
他地域のPSでは人気ない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中国人がまともにゲーム買えるのはsteamだけだからな
しかし他のプラットフォームははじかれてるのもあるのにsteamだけはスルーなんだよな
valveは中国共産党とコネでもあるんだろうか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でも中国はこれからどうすんだろうな一般ユーザーには最新GPUも手に入らないし故障してもそれで終わりで西側AAAのIPからは市場として見られなくなるんじゃね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いつから中国になってんだよアホかw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム作る費用は変わらないんだから中国に売ったほうが1.5倍くらい稼げるじゃん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Steamは単に中国人が沢山利用してるってだけじゃん
中国と協力するというのならSIEのが近いというかもうしてるだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂がソニーと協力するメリットなくね?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂もソニーもテンセントと協力しまくってるだろ

引用元

コメント

  1. 任天堂・Steam「「 こっち見んな 」」

  2. なぜ日本の任天堂が、赤字で中国に半導体を流してるメーカーと協力せにゃならんのだ

  3. PSが落ち目なの自覚してるから出てくる発想で草
    盲目的で哀れなPSおじさんよりはまだ救いがあるな

  4. まあSteamが潰れればワンチャンEpicが成り上がる可能性あると思えばSONYの利益か?

    • なんで物を知らんのに何か言おうとするのか
      ネット社会の弊害やね

  5. ユーザーは中国人が一番多いからsteamは中国・・・?頭どうした?

    • 日本政府認定の売国企業がブルーチーム面すんなよ

      言わんでもわかるだろうけどソニーのことだぞ

      • 誰かこいつの通訳たのむ

  6. バカ発見!
    そりゃ中国の方が人工多いからユーザーも多いに決まってるだろ

  7. いっその事PS事業をアラブの石油王にでも売り飛ばした方が
    まだ未来があるんじゃないかな?

    • アラブの石油王もIPが欲しいのであって
      斜陽になった負けハード引き取るのは嫌だろ

  8. 悟空とサタンが協力して悟飯に対抗するみたいな話をされても……

  9. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    ゲームの利益は半分あげる、運営の経費は全部ソニーが持ちますってくらい譲歩すれば任天堂を巻き込めた

    物はいいようだな要するのゲームの儲け半分よこせと言ってるだけだ
    運営の経費ソニーが持つと言ってるがそもそも経費計算するのはソニー
    なんだからどれだけ経費ぼったくるのかわかったもんじゃない

  10. ツシマPC版で養ってもらう立場やろお前ェ

  11. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    ソニーは任天堂に土下座してオンラインプラットフォームを共同で立ち上げるべきだったと、昔から思ってるわ
    ゲームの利益は半分あげる、運営の経費は全部ソニーが持ちますってくらい譲歩すれば任天堂を巻き込めたかもしれん
    ソニーはそこにアニメや映画、エンタメの販売やサブスク絡めていけばエンタメ界を支配出来てた
    でも現実には、valveに対抗してepicに出資したり、挙句にvalveの軍門に下るという最悪の展開

    ぶっちゃけ利益半分程度だと任天堂に旨味が無いわな
    今の任天堂IP並みに稼いでるソフトがあるならともかく、ソフト販売による利益は任天堂作品におんぶにだっこ状態になるだろうに

  12. …任天堂がSteamに対抗してどうするの?
    対抗する意味あるの?
    プラットフォーム自体違うのに

  13. 対抗?
    ソニーはPSファーストをSteam展開しとるし原神のおかげでPS5売れてるんやで?w

  14. とんでもねぇ情弱だな

  15. そもそも中国は何もしなくてもバブルが弾けて勝手に潰れそうなんだよな
    復旦大学(世界大学ランキングで大体京大と同じくらいの大学)で就職率20%切ってるって相当やばいぞ

  16. どんな理由にせよ任天堂が落ち目のソニーと組むメリットと理由がない

  17. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    steamとSONYが組んだ方が良いのでは?

    PS撤退でソニーがサードになるだけだな

    • 多分サードにもなら無いだろ
      採算悪化したソフト開発会社から切り離して解散して最後には誰も残らない
      ハード持ってないから新規にソフトメーカ買うことも無いからな

  18. 一方ソニーはstemaしていた

  19. ソニーと組むぐらいならMSと組むんだよなぁ

    • ソニーはもう組んでるよ
      邪魔なのはSIE

  20. 怠け者のキリギリスが散々コケにしてたアリに俺と組めば冬が越せるって言ってるようなもんだな

    答えは組む必要ない

  21. ソニーは一人で逝ってどうぞ
    あと中華はSteamじゃなくエピックな

  22. 物乞いすんなよごっキーだけがんばれよ

  23. おいおいsteamはPS作品を置いてくれる命綱じゃないか

  24. ゴキ君は何もかも思考がエアプ丸出しなんだから二度と書き込みするな

タイトルとURLをコピーしました