1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
↓
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
9は難じゃないのか
ヨッシーは愛称で本名はヨシザウルス何たらかんたらって長い名前だったろ
9は難じゃないのか
ヨッシーは愛称で本名はヨシザウルス何たらかんたらって長い名前だったろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
視聴率1.3%を晒したゲームは見せられない
視聴率1.3%を晒したゲームは見せられない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニックより難問扱いとはな(笑)
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
この番組当時よりも映画でさらに知名度あがってそうだなソニック
この番組当時よりも映画でさらに知名度あがってそうだなソニック
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
本編が全然売れてないとはいえ、スマブラ、マリソニ、映画とか、何だかんだ名前だけは知られてる
一昔前はゲーセンの看板にも描かれてたし
本編が全然売れてないとはいえ、スマブラ、マリソニ、映画とか、何だかんだ名前だけは知られてる
一昔前はゲーセンの看板にも描かれてたし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そうか、普通に考えたらロックマンは難しいか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
ロックマンは普通に正解者いた
正解した所は青くなっています
ロックマンは普通に正解者いた
正解した所は青くなっています
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
国内36万本まで落ちたゲームはもう国民的なゲームとは呼べないからね
かと言って他のキャラクタービジネスの様に稼げるわけでもない、残されたのは信者にツボを売るくらいしかできない霊感商法よ
かと言って他のキャラクタービジネスの様に稼げるわけでもない、残されたのは信者にツボを売るくらいしかできない霊感商法よ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チョコボ可愛いけどゲームやった事ないと分からんてのは弱いよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
日本はカワイイキャラ多いのに
チョコボなんてうまいボーの偽ドラ以下のキャラ
日本はカワイイキャラ多いのに
チョコボなんてうまいボーの偽ドラ以下のキャラ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちなみに自分はゲバ民だからわかりました
エフエフはやった事ありません
エフエフはやった事ありません
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
視聴率でテレ東に抜かれたフジテレビさん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これは誹謗中傷
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3、15、セサミストリートがわからん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
ウッドストック、ピーターラビット、クッキーモンスターじゃね
ウッドストック、ピーターラビット、クッキーモンスターじゃね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
ピーターラビットて名前だけ聞いたことあるけどこれのことか
ピーターラビットて名前だけ聞いたことあるけどこれのことか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
よりにもよって話題のセサミストリートのやつがいる
というかそれ狙いで立てたな?
というかそれ狙いで立てたな?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このデザインのチョコボが最後にゲームに出たのってチョコボGPか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう最後の幻想にしてやったろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ何年前だっけ?
その時点で難だからもう超難だろう
その時点で難だからもう超難だろう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
有名な敵キャラがいないセフィロスぐらいか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チョコボとスライム以外のゲームキャラはスマブラのプレイヤーキャラとして使えるから知名度は割とあるかも
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
スライムもチョコボもスマブラに出てるけどエアプ?
スライムもチョコボもスマブラに出てるけどエアプ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
チョコボ見た目安定しないんだもん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヒント出さないと名前がでてこないキャラは愛されてないと思うの
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
所詮ヤツはDLC組のオマケじゃけぇ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうテイルズと同等クラスだしな
結構マニアックなタイトルだよなFFって
結構マニアックなタイトルだよなFFって
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
エフエフと妖怪はもう国民的ゲームではないと思う
エフエフと妖怪はもう国民的ゲームではないと思う
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
妖怪は直撃世代が親になったタイミングで
仕掛ければもう一度化けるかも
妖怪は直撃世代が親になったタイミングで
仕掛ければもう一度化けるかも
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フジテレビもそっくりだよな
平成で止まってる
平成で止まってる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーipが残ってねぇ育ってねぇ
ホントに焼畑ビジネスなんだよな~
チョコボはスクエニip
ホントに焼畑ビジネスなんだよな~
チョコボはスクエニip
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あれだけ必死にチョコボを売り出すも可愛くないというね
チキンラーメンからキャラ貰えよ
チキンラーメンからキャラ貰えよ
コメント
ポケモンってまだ30周年じゃないんだな
再来年辺りが30周年かな
チョコボは別にFFの顔ってポジションじゃないし仕方ない
じゃあ何がFFの顔なのかって聞かれても答えられんけど
チョコボってデフォルメはされてるけど
全体のフォルムはしっかり鳥してるからか雑に描けなくてなんかめんどいってなる
控えめに言って障害持ちやろコイツ
そもそも、FFをFFたらしめるものがないからな
モーグリとか?
ただ看板キャラとして定着させるにも
ナンバリングで世界観毎度変わって安定しないし
どんどんフォトリアル化してマスコットからかけ離れていくんだよな
デフォルメしすぎると異物感でるしリアルしすぎるとコレジャナイになるし
プレイヤーキャラとしてが読めないガイジ
なんでこのデフォルメの可愛いデザインのチョコボをスクエニは使いたがらないんだろ
子供向けと思われるから恥ずかしいとかそんなくだらない理由なのかな
FF16売る時にも若者にウケたい言ってたくせに子供向けと思われたくないとかワガママ言ってたし
FF7リバースモーグリ……
ソニックはマリソニのおかげでかなり日本の若者での知名度あがったよな
ただSEGAのキャラってことはわかってない人いそうだけど
まぁ任天堂タイトルで出たソニックのが売れてるからなw
これ数年前のクイズのやつだなあ。まあゲームキャラは知らないほうが多いからな。
クマ吉くんとか言われてるの見てダメだった
いっちゃなんだけどこれまでの販売方法で知名度が上がると思ってたのなら相当うぬぼれてるな
なんでFF?と思ったが7番チョコボか
11や15なんかのリアル系ばかり見てるから最初気付かなかった
下にムックが2人いるんだが
かつてのゲームバブル期の成功体験から、経営陣が脱却できてないんだよな
だからゲームがズレたものばかりになって、ご覧のありさまになっちゃう
スクエニはもっと若い世代に経営をバトンタッチすべき時期に来てるよね
ナンバリングのチョコボとデフォルメチョコボってもはや別物だし
初代PS時代にマスコットとして売り出してたけどちょうどスクエニが任天堂携帯機に出せない時代だったんだよな
後は数年に一度関連タイトル出して生き残ってるだけだし
チョコボとモーグリは第一開発部が念入りにトンベリとサボテンダーに置き換えようと画策して終わらせたからなあ
言うてチョコボに関してはその成功体験の最中ですら、作り手が意識高い系拗らせて初のアニメ作品でブサイクにしたりある時点以降金で使い捨てる家畜にしてたりする方向に持って行ってたし・・・
むしろ情弱を騙せるから都合いいって思ってると思うで
でなきゃ文化放送のラジオで16が出てすぐ後に最新作14って嘘を一日中CMで流さんやろ
曲なんてあれだけおちゃらけてるんだし、デフォルメのほうがあってるんだよね
そもそも人が乗るってのが無理あるんだけど
とはいえネタ元の一つになったと思われるナウシカのトリウマは居そうだしかわいいのよな(漫画連載開始が82年、劇場版が84年 チョコボ初登場のFF2は88年)
そもそも謎のモーグリ推し自体がなんかモヤモヤするんだが
デジモンがそれやったけど盛大に爆死して消えていったな
まだFF作る気なら、チョコボはこれを使う
人物も世界観もチョコボにあわせてデザインしろ!ってやったら、かつての栄光再びに程遠いにしても、色々改善されそう
バンナムのマスコットやスマブラにも出てるとはいえさして新作出してないパックマン以下は酷い
4体まとめてかかってもスライムに一蹴されるレベルだけどな…
民放最下位フジテレビがどうしたって?
出題当時はカービィがまだ30周年になるちょい前だったはずだから2~3年くらい前のOAかな
難で頭文字もふってあるのチョコボだけやん
っていうか、この中に入れただけで忖度して貰ってるようなものか
14番はセサミストリートのキャラ
(名前覚えてないけど)
ど忘れしたけどクッキーモンスター(青いやつ)じゃない方だよな
名前なんだっけ…
【悲報】ゴールデンサザエさんたったの10分しか放送しないことが判明
ゴールデンサザエさんウィーク傑作選★1973年4月29日『雨よふってェー』🈑🈓
『サザエさん』55周年を記念して、毎日1話ずつ過去の同じ日付に放送したエピソードを厳選して再放送!当時の懐かしいオープニング映像も!
4月29日 月曜 18:50 -19:00 フジテレビ
>プライムタイム1に懐かしくもサザエさんが戻って来るから昔のように30分放送するのかと思ったら、たった10分で終わるゴミ番組だったことが判明
今のフジテレビがゴールデンタイム時間帯に昔のようにアニメを放送するわけないということは見えていた
コレに対してネット民の声は…コレが成功したら火曜日版のサザエさんを放送したり
ドラゴンボールの放送もしてほしい
放送してほしいという書き込みからして厚かましい感じもしますが
だからなのか完全にテレビユーザーの意見は無視していることがわかります
火曜日版のサザエさんが見たくてももう見れないということも、ドラゴンボールの放送が見たくても見れないということは知った方がいいでしょう
どうしても見たければDVDBOX持っている人から借りてみるしかないでしょうね。
どっちもデザインノムリッシュだっけ?
地域限定モンスターがとりあえずFFの顔になってるチョコボとモーグリに敵う訳ないじゃん
赤い方は難問扱いじゃなくてワロタ
アニメ見たことあるけど青い方(クッキーモンスターで良いんだよね?)しか名前わからんわ…
一部世代からはチョコボよりクマ吉くんの方が認知度高そうだな
「変態という名の紳士」は有名だし
一文字明かしても難問扱いで少なくともこの中じゃ一番マイナーキャラと明言してしまってるし忖度と言うか出せと言われてチッしょーがねーなみたいな塩対応かも
11も難だけどクだけ見えてるぞ。
寧ろ知名度が低い方がクイズには適してるかもな
エルモだな