コーエーテクモ「500万本売れる超大作出すでーーw」← 結果

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ライズオブザローニン 10万本(1ヶ月)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ちなみに同時期に出た和ゲー

風来のシレン6 20万本(初週)
ユニコーンオーバーロード 50万本(2週間)

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シレンに負けるのはあかんやろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうしてこうなったんや
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ウォーロンよりうれてないやん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
泣けるわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エルデンリングのDLC出るから最初からやり直してるんやが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハード縛って売れるわけないやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
海外はどんだけ売れたん?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマ2に被せるバカソニー
ホライゾンで失敗したのに学習してないのかよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
劣化パクリばかりだからな
何よりアクションが面白くないしキャラが美男美女ばかりのマネキンで魅力がない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
その3つの中やとどれが一番面白いんや
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
どれも良いぞ
伝統的ローグライク好きならシレン
キャラゲー好きならユニコーン
ローニンはエアプだけど上2つよりは一般受けすると思うぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オプーナの方がまだ売れてるんやないか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界売上VS日本(パッケージ版)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ここ数年和ゲー微妙すぎやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
エルデンあったのに何言ってんねん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シレンは開発費が安いだろうけど…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
投資会社だからセーフ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DL含む世界売上はよ発表せい
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
ローニンに関しては海外じゃマジで売れてないで
ローニンが発売した週のイギリスで2年前のハリポタに週販負けてるから
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ローニンに関してはマネキンっていういより露骨に有名人に寄せてる
完全に参考にしてるだろって感じ
龍が如く2の郷田みたいな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グラブルリリンクて何気にすごかったんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本ってもうゲーム売れなくなってるよな
パルワールドも2500万の95%以上は海外やろうし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今の技術でチンギス出して欲しい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ps5がトレンドから外れすぎててなあ
昔のオタク層にもそっぽ向かれてるやん
やっぱ古いファン捨ててUBIゲームみたいなのばっかりになると無理だよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
FF7リバースは古ヲタクに受ける出来だったで
FF16で💩してなければもっと評価されてるはずや
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
初期に転売ヤーの商材にされて出回らなかったのもダメだったな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
結局2023年までに実売5000万台売ってるから十分じゃね?
日本だけだろ盛り上がってないの
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ストーリー終わった後も遊べるんか?和ゲーのダメなところそう言うところやからな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オプーナ2あくしろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5専用にしてはようやっとる
今はsteamにシフトしちゃってるからなあ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
G1ジョッキーの新作でもこれくらいなら久々やし売れたんやないか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

中学生「コーエーテクモ…?」

これが現実

引用元

コメント

  1. 相変わらずのパッケージ主義の任天堂信者か…。
    あんたらはSwitch2の心配した方がええぞ。

    このコメントへの返信(7)
  2. ファンボはPS撤退の心配した方が良いぞ

    多分、流れ止められなくて無駄だけど

  3. そういや500万本タイトルってローニンで確定してたんだっけ?
    デベロッパーとして開発してるタイトルで本数にこだわるのは奇妙に思える

    このコメントへの返信(1)
  4. 女帝が付いてるからって呑気にやりすぎや

  5. 保有株の事だったんじゃね

  6. ファミ通週販ランキングの粘り見てると、良ゲーだったんだろうなあと思う。スマホなら一人一台、PC、Switchなら一家に一台あるのに、少数の引きこもりしか持ってないプラットフォーム選ぶとか、何考えてるんだろうとは思う。

    このコメントへの返信(1)
  7. 大甘評価で良ゲーって感じやからなぁ、ローニン
    この手の剣戟アクション苦手な俺からしたら、難易度イージーにして遠距離武器を使った誉なき戦いをするしかない

    肝心のオープンワールド要素もファストトラベルやランドマークを解放する→そのエリア内の隠し要素がマップ上に表示されるってなるから、探索ではなくポイントにキャラを移動させるゲームになってる

    いっちゃあなんだけど、owも戦闘も数年前のツシマの方が面白い

  8. 海外ならPS5は盛り上がってて売れてるなんて幻想、まだしがみ付いてる奴いるんだな
    SIEの低利益体質はワールドでの話だと言うのに
    そもそも海外は西洋もアジアも中東もどの国も日本以上にPCが強い

    このコメントへの返信(1)
  9. 投資会社ワロタ。

  10. ジム「DL版が主流ならなんで俺はクビになったんだ?答えろよ」

  11. DLが壊滅してたSONYからの流出資料でも見てこいよw

  12. 単純にプレイする人口も減っている。ゲームできる時間も減っている。
    やらないゲームなんて買わない。これだけだろう。

  13. これが良ゲーならウォーロンやワイルドハーツは神ゲーになっちゃうわw

  14. 見るからに挙動ヤバかったからなこれ
    海外でも馬鹿にされてたし

  15. ウォーロンもそうだったけど、
    何でキャラの挙動やエフェクトが仁王2から劣化してんだよ

  16. 中韓ゲー持ち上げキャンペーンは終了したのか?
    それとも連休初日の自演失敗が上司に伝わって業務から外されたのか?

  17. 任天堂公式がまだ何の情報も出してなくてリーカー笑が騒いでるだけのシロモノで何を心配しろと…

  18. デベロッパー業務を続けていく方針であるのなら、500万本売ったソフトの開発元という実績は十分意味のある箔になるだろう
    もちろん自社製品を売り出す際にも全く役に立たないわけではないだろうしね
    こう言っちゃなんだがコエテクは大手ではあるものの、特に海外市場においてこれといった有力IPも無いし、広告とかの諸経費までパブリッシャーに持ってもらってリスクを分散しながら箔となる実績を積みたいとかかもしれないね

  19. 何度でも繰り返すけど、PS5が好調ならジムさんがあんな追放同然の扱いになるはずなんて無いからね
    前年度で辞めることが円満な既定路線だったのなら正式な後任、それもジムさんの方針を引き継ぐような人がSIEのトップに就いているはず

  20. コーエーさんさFATEサムライで大儲けしたからちょっと売れないぐらい痛くも痒くもないよ
    グラブルなんかと比べ物にならないFATEを手に入れたコーエーは今や無敵さ

    このコメントへの返信(1)
  21. ブーメラン、自演バレとか散々やからしたのにまだいたんだ
    DL版も売れてるって言うのなら何本売れてるのかわかる資料くらいもってこいや

  22. それ30万くらいが最新の売上じゃなかったっけ…

    このコメントへの返信(1)
  23. 「言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信だ」

  24. 言い方は悪いけど熱烈なファンが高い金出しても買うってタイプのゲームだからね、あれ
    値段が値段だからちょっと興味ある程度じゃ手が出ない

  25. PS5独占の時点で爆死は確定してる
    Switchで低予算で作ってるはずのシレンとかDQMがあれだけ売れてるし、今後PS5独占やるサードがあったらただの阿呆だわ

  26. お前はもうちょっと頭のおかしいコメントしている自分を心配したほうがええぞ。

  27. ps4に移植してくれー

タイトルとURLをコピーしました