1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Sucker Punch Productionsは、PC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のシングルプレイにPlayStation Network(PSN)との連携が不要であることを発表しました。
◆PC版『Ghost of Tsushima』は協力マルチとPSオーバーレイにPSNが必須。シングルプレイ部分は連携不要
先日、Steam版『HELLDIVERS 2』でPSNとの連携が必須化することが発表され、PSN非対応地域で購入不可となってしまうなどの影響により、様々な国のユーザーに波紋を呼びました。その後、X(旧Twitter)のPlayStationアカウントよりPSN連携のアップデートを中止すると発表されています。
この方針を受けてPC版『Ghost of Tsushima Director’s Cut』の予約注文をキャンセルしたというXの投稿に対して、Sucker Punch Productionsは「シングルプレイには(PSNとの連携が)不要である」と回答しました。先月の動作要件公開の際に、オンライン協力マルチプレイモード「Legends/冥人奇譚」とPlayStationオーバーレイ機能にはPSNアカウントでのサインインが必要であると発表されていましたが、そのことを改めて明示しつつ、シングルプレイにはPSNが不要であることを説明しています。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSNは浜で捨てました
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃそうよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
低評価付けまくればマルチも不要になるかもしれない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチで必要なのもよく考えたらおかしくね?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
SIEのゲームだぞ?
アカウント水増しすんのに必要だろ
SIEのゲームだぞ?
アカウント水増しすんのに必要だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSN非対応国でも販売出来るようにするための対応でしかないよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ツシマもPSN非対応なせいで70カ国にしか売れないし勿体無いな
非サポート地域は切り捨てか?
非サポート地域は切り捨てか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クロスプレイやるために必要ならまだ分かる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰もマルチプレイやらないパターンじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
クロスプレイあんの?
なくて、Steam同士のみでしかマッチングしない場合にもアカウント必須とか意味不明すぎるやろ
なくて、Steam同士のみでしかマッチングしない場合にもアカウント必須とか意味不明すぎるやろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
ヘルダイバーの時にも思ったけど、PSNだけ落ちてる時に遊べなくなるの不便じゃね?
ヘルダイバーの時にも思ったけど、PSNだけ落ちてる時に遊べなくなるの不便じゃね?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
あるからマルチはPSN必須
あるからマルチはPSN必須
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
少しずつ慣れさせていかないとな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
朗報じゃなく普通じゃないのかそれは
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
お侍様のアカウントじゃない…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今更PSN連携の仕組み作ってもSteamユーザーに普及するんかね
もうPCに出てないソニーの主要ソフトって無いでしょ
ソニーの大作はこの先1年は出す予定無いし
もうPCに出てないソニーの主要ソフトって無いでしょ
ソニーの大作はこの先1年は出す予定無いし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ウチソニー完全敗北(笑)
steamさんに迷惑かけてすみません
steamさんに迷惑かけてすみません
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ツシマのオンラインはマジでおまけでしかないからPSN作ってまでやる価値ないよ。
シングルプレイは神ゲーだと思うけど
シングルプレイは神ゲーだと思うけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ほんと色々阿呆だよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
でもどうせ頃合いを見てシングルでも必須とか言い出しそう
信用できねーんだよ
信用できない会社のゲームは要らん
信用できねーんだよ
信用できない会社のゲームは要らん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヘルダイバーが連携不要なんだからツシマのマルチにも不要だろ、って文句言われるんじゃね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界最大級のおもらしネットワークが偉そうにしてるのまじで終わってる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これのマルチはどうでもよすぎて燃えなさそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セキュリティもザルだしチーター野放しなのに上っ面だけの言い訳に信用が皆無なのだった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジャアイイデスー^^
になるだけだから、勝手にやってればいいと思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にアカウントくらい作ればいいじゃん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>31
アカウント作るほどの価値はないですね
アカウント作るほどの価値はないですね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSNに信用がないだけの話だよ
常に金たかってくる奴の連帯保証人にハンコ押さないのと同じ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソロプレイでも垢必要なら事実上オンライン専用になるからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCユーザーにはPSなんて関係ないんだから余計なアカウント作りたくないってのは普通じゃね
大量お漏らし前科もあるし
大量お漏らし前科もあるし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ツシマのマルチってどんな感じなの?
ずっと遊べる?
ずっと遊べる?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
vc繋いでぶっ続け数時間拘束4人必須(難易度ではなくそもそも4人いないとギミックが動かない)みたいなのが最終コンテンツになるかな。これはフレンドいないと消化不良になる。
それをクリアするためにステージ数の少なめの最大4人無双か2人ミッションでレベル上げとハクスラをひたすら繰り返す感じ。
シングルで戦闘が楽しくてしょうがないみたいになった人なら楽しめると思う。ツシマの戦闘は割と楽しいからまぁ
ずっとやれなくはないけど割と過疎ってるイメージ。もうずっとやってないから最近はどうなってるかわからん。
vc繋いでぶっ続け数時間拘束4人必須(難易度ではなくそもそも4人いないとギミックが動かない)みたいなのが最終コンテンツになるかな。これはフレンドいないと消化不良になる。
それをクリアするためにステージ数の少なめの最大4人無双か2人ミッションでレベル上げとハクスラをひたすら繰り返す感じ。
シングルで戦闘が楽しくてしょうがないみたいになった人なら楽しめると思う。ツシマの戦闘は割と楽しいからまぁ
ずっとやれなくはないけど割と過疎ってるイメージ。もうずっとやってないから最近はどうなってるかわからん。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
トロフィー連携とかマジいらね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチでPSN必要とかクソの塊だな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSNしょっちゅう障害起きてるけど巻き込まれるんだろうか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
ログイン絡みは巻き込まれるね、間違いなく
ログイン絡みは巻き込まれるね、間違いなく
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
steam販売のMS作品にMSアカウント必須でもアカウント数増やしとか言われないのに
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
作りたくない人多いだろうな
キャンセル祭りになるのか
キャンセル祭りになるのか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニー折れまくりで草
コメント
で結局PSN作れない国では売るの?売らないの?
中国とかで売らないならSteamに出す意味あるの?レベルだからそのへんもはっきりしてくださいよ
win10以降を使ってれば大体の人がMSアカウント持ってるからゲームで要求しても数は増えないよ
ずっとMSはPCのOS牛耳ってるからPCゲーム方面強いって言われてんのにな
そもそもPCで遊んでるんだから、アカウント持ってて当たり前だからな
多少手間がかかるのと、世界的に障害多発でお漏らし頻発のゴミサービスじゃ訳が違う
ソニーとしてはこのやり方を続ける価値があると思ってんだな…
学習しねえなぁ
アカウントじゃなくてSONYへの嫌悪感だけ増えそうだな
やっぱ水増しのためだったんだな…
本当にセキュリティのためならこんな即撤回なんてしないだろうし
頼むからデモンズリメイクPCでやらせてくれ
連携でもなんでもいいからさあ
連携するくらいならいらんやろ
そもそもPS3版も出てないしなぁ、ブラボも絶望的
ヘルダイバー2とツシマは少しだけ興味あったけど今後PSソフトは絶対買わないようにするわ
偽ってもいいそうだから
そのうち無許可で仮のプロフィールと紐づけしてアカウント数に数え始めたりして…