【悲報】SwitchがXとの連携終了を発表

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やばい

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

https://www.nintendo.co.jp/support/information/2024/0509.html

Nintendo SwitchのX(旧Twitter)連携機能および「フレンドおすすめ機能」のSNS連携終了のお知らせ

平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

このたび、X(旧Twitter)と連携した機能、および Nintendo Switchのフレンドおすすめ機能(「フレンドになれるかも?」)におけるSNSのフレンドおすすめ機能(SNS連携機能) につきまして、下記のとおりサービスを終了させていただくこととなりました。

X(旧Twitter)連携および
「フレンドおすすめ機能」のSNS連携終了日時
2024年6月11日(火)午前9時

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchが30秒しか録画できないのはSNSにあげるのに特化してるから〜とか言ってた人どうすんの????
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

順番としてはxbox,ps,switchの順で廃止か

ほんとイーロンは能力低いわ

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無能イーロンなんとかせえよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
イーロン嫌いだからちょうどいいわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xが魔境化してるからなあ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コレばっかりはXの方がアレだからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
動画や画像投稿したければ任天堂アプリ介せばできるんじゃないの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
HOMEメニューの「アルバム」から、スマートフォン向けアプリ『Nintendo Switch Online』の「スマプラス」に画面写真を投稿する機能もご利用いただけなくなります。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
全社連携やめるってよっぽどだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
即時性が著しく低下してサービスの質が低下
ユーザーが離れて広告よしての効果も低下
そのくせ利用料は跳ね上がってるから切る企業が増えるのは当然
元からまともに扱えない奴が引き取った結果やね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
xがタダ乗り許さんってやってからだいぶ経つけど長いこと接続料払ってたんだな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
それでも口コミや宣伝になると踏んでたんだろうけど、流石に対費用効果がなくなってきたか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これどの層に需要あったの?
いらなくね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
俺はしょっちゅう使ってたからめんどくさいなって思う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
スプラトゥーンのクリップとかあげる時に使ってたからだいぶ不便になるわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
XのAPI利用料どんだけ高いんやろな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
よくわからんがイーロンがゴミカスってことでいい?あいつ来てからろくな事ねえな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
話題作のスクショとか動画アップしてインプレゾンビがついてもしゃあないからなあ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

はてな辺りでX後継SNS作ってくんねーかな
ビジネスモデルとしては広告型ではなくて純粋に情報発信力に課金する形で

無課金だと鍵アカウントになって身内とのやり取り以外に広がらないとかね

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別のSNSと連携するんやろか?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>34
つまりその金すら払う事が難しくなったんだろうよ
今のソニー社長、是が非でも増益に拘るから
前回決算の1%増益予想ってなんだよありゃ、無理矢理感あるわ
今後ゲーム事業で大幅に減益になる事が想定されてるからレイオフやら値上げやらでカバーしてるんだろ

109: 以下、5ちゃんねるから管理人がお送りします 2023/11/07(火) 08:32:05.05 ID:2jEKYiFDd

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だいぶSwitch盛り上げに貢献してたと思うからかなり残念やな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
とりあえずこれもソニーの差金で任天堂は被害者って事で良いでしょうか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブーメランだー
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
払えなくはないが単にPSユーザー減で金払うほどじゃなくなったって判断だろう
決算露骨に隠すぐらいだし大分苦しいんでしょうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Twitterなんかエックスに変わってから誰も今やってないしな。

switch様からしたら鼻くそみたいなもん

引用元

コメント

  1. APIの使用料が馬鹿高いからな、むしろ今までよく契約してくれてたよ

    このコメントへの返信(1)
  2. あーあ…完全に若者との決別を選択したか・・・
    任天堂の崩壊が止まらない…

    このコメントへの返信(4)
  3. PS5は既に崩壊済みってことか

  4. お前の大好きなPSはもっと早くあその決別とやらをしてたけど?

  5. 年間4万~ドルだっけか
    今のXに払うにゃあちょっとムダ金だわな

    このコメントへの返信(1)
  6. 馬鹿どもがPSが先に契約切ってることも知らずに書き込むと思ってたわ

    このコメントへの返信(2)
  7. 企業向けのAPI使用料は月額最高21万ドルとか書いてあったわ。そりゃやってらんないわな

    このコメントへの返信(2)
  8. 今のドル円で単純計算するだけでも最高で毎月3150万円取られる計算だもんな
    たとえ半分で済んでも毎月1575万円取られる
    アホらし過ぎる

  9. もっと搾り取れるとか足元見たつもりだったけど現実はそっぽ向かれたて言うね
    X潰したいのかそれとも単純に商売のセンスがないのか

    このコメントへの返信(1)
  10. 年額じゃなくて月額だったんかよ
    スマン上のほうのコメント間違えてるわ

  11. 若干手間かかるけどQRコードでスマホに送れるから別に直接投稿出来なくても問題ないからな

  12. もっとも安いパッケージで月額4万だったわスマン

  13. こいつ何も出来ない無能なのに確認なんて出来るわけないだろ

  14. よくわからんがイーロンがゴミカスってことでいい?あいつ来てからろくな事ねえな

    くっさいおすすめ入れてくる運営のクビ切って
    ハフポストとかがおすすめトレンドに入ってこなくなってのだけは評価してたんだが
    最近トレンド自体がくっさい感じになって見るに耐えないからな

  15. テスラもスーパーチャージャーから撤退とかガチで信用を失うムーブかましてるし、ここんとこイーロン・マスクはやらかしすぎだ

  16. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    Switchが30秒しか録画できないのはSNSにあげるのに特化してるから〜とか言ってた人どうすんの????

    30秒なのがスペックの都合なのかSNSを狙ったのかは知らんけど本当にTwitterにアップするのにちょうどよかったんだよ
    よかったんだけど、Twitter側がおかしくなっちゃったから……

    このコメントへの返信(1)
  17. イーロン、イジメラレっこだったって話らしいけど、ツイッターに関わってからあまりにも他人の気持ちがわかってないムーブ連発してるから「コレが原因だったんだろうなぁ…」って納得しちまったわ

    このコメントへの返信(2)
  18. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    とりあえずこれもソニーの差金で任天堂は被害者って事で良いでしょうか?

    任天堂ありがとう!

  19. それ以前に何がしかの精神障害持ちでもあるんじゃなかったっけ?

  20. あんまりこういう言い方は良くないけど、発達系の人な気がする
    一度思い込んだら上書き訂正きかないタイプなあたりが

    このコメントへの返信(1)
  21. TL見る限りでは変なトレンド汚染してたイーロン前よりは居心地がいいんだけど
    bot対策がダメとか意味の無い収益化でゾンビ生み出すとか別方向でダメになったな
    ブルースカイあたりにインフルエンサーや企業垢が一斉移動したらあっと言う間だと思う

  22. 発達系ってかもろアスペルガーだよ。公表してる。
    ジョブズもアスペルガー&ADHDだったから、人の気持ちを一切察せず気にせず
    とんでもない行動力持ってる人間がたまーにケタ外れの大成功するんだろうな。

    99.99999%の無能発達がギフテッドだなんだと夢見る訳だ

    このコメントへの返信(1)
  23. あーそうなんか
    ジョブズは知ってたけど、富豪なのに詐欺医療や民間療法に入れ込んでるのが典型的なソレだったよね

  24. スマホにスクショと動画を送る機能は残るんならいいんじゃない

    このコメントへの返信(1)
  25. 金ってよりは企業としての信用度の問題かなぁと思ってる
    現状のXは安全なsnsじゃないって判断かなって

  26. 若者がXにいるという認識が高齢者の発想。

    このコメントへの返信(2)
  27. まあ突然のルール変更でイベント潰されるとかもあったし
    今後も起きる可能性があるなら徐々にそうなるわな…

    このコメントへの返信(1)
  28. 仕組みとしてはSwitchにローカルサーバー立ててブラウザでアクセスさせて画像をダウンロードっていう手間のかかる方法だから、WiFiで直接送れる機能付けて欲しい

  29. 昔の2chとtwitterあたりの関係が今のXの立ち位置だと思うわ

  30. あれ被害くらったのバンナムだし同業者の任天堂からすれば次は我が身と思うのは自然だな

  31. エアプなんだから先に解約してる事なんてゴキブリが知ってるわけないじゃんよ~

  32. トレンドに昭和のアニメに関するワードが上がる頻度の高さよ

  33. 高すぎるわw

  34. ゲーム開始からクリアまでがっつり配信するつもりじゃなけりゃこの短さはどこの媒体でもいいと思うんだよねえ。
    他のいいところに変わるか、ツイッター側がいい感じに折れてほしい。

  35. 信じられないかもしんないけど、「イーロンに買収されてtwitter良くなる」って本気で信じてた人が大勢居たんですよね

  36. イーロンになって全部が全部酷いとは言わんが、95%くらいは改悪だよなぁ
    未だに【X(旧Twitter)】って説明を入れないといけないあたりが失敗ぶりを示してるよね

    日本ではまだ企業・著名人でTwitterメインのところが多いからTwitter離れが起きてないけど、きっかけがあればMixiレベルに早くユーザーが離れそう

タイトルとURLをコピーしました