1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
引越し決まったからオススメ頼むわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NURO光
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NUROは最近パケづまりが酷いとかまた問題起こしてなかったか?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NURO でええんちゃう?
>>3
何年前の話をうのみにし続けとるんwww
改悪そのままだったり、再発やらかしたならもっと炎上してるさ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
nuroは今MAP-E方式に移行していて、
ポート開放ができないだとかで、オンラインゲーム遊ぶ人が困ってるみたい
nuroは今MAP-E方式に移行していて、
ポート開放ができないだとかで、オンラインゲーム遊ぶ人が困ってるみたい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
あーそれだ、ちょっとした騒ぎになってたやつ
あーそれだ、ちょっとした騒ぎになってたやつ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
えぇ・・・
えぇ・・・
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
これ
これ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
地域によって良い回線てバラバラじゃね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NUROしか勝たん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なおXで「NURO パケロス」でエゴサしてみると
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういやヌロって改善したんか?
炎上したの確か2年前くらいだけど
炎上したの確か2年前くらいだけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Twitterも報告多数やね
多分パケロスツイート多いからみんな死んでるな、NUROの担当くたばれ
キャリアの回線よりNURO光のWi-Fiの方が遅すぎるの草しか生えんww
うわぁあ 途中で回線トラブルだぁすいません配信中断します😭
NURO光頼むよマジで…
今日もnuro光ちゃんはパケットロス2~3%。ホントに異常値だよ。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うちはNUROじゃないけど、某非対称対戦ゲーでNURO勢相手だと格闘すっぽ抜けるからほんとやめて欲しい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
au光
はいバカども論破
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーのやつ以外
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まじな話、田舎ならNURO最強だと思う
都会やマンション住まいはやめとけ
都会やマンション住まいはやめとけ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
eo
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
情弱専用回線NURO
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
au光 5Gbpsにしとけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どのみち地域性で変わってくる
引っ越してから探せ
引っ越してから探せ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドコモ光にしてる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
関西ならeoがド安定
NURO 光はガチャに勝てばさいつよだけどガチャに負けるとそこまでとはよくみる
NURO 光はガチャに勝てばさいつよだけどガチャに負けるとそこまでとはよくみる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本物の糞は単語すら出てこないからな
JCOMっていうんだけど
JCOMっていうんだけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>41
数年前に飛び込み営業で無料でいいから~とか今時テレビ見てるんすか?とかきたわw
チューナー取りあえず置かせてくれって話しだったから毎月一万円くれたら考えるよ?って言ったら帰っていった
数年前に飛び込み営業で無料でいいから~とか今時テレビ見てるんすか?とかきたわw
チューナー取りあえず置かせてくれって話しだったから毎月一万円くれたら考えるよ?って言ったら帰っていった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
余程のボロ屋じゃない限りネット付いているでしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
わいt-com光のNTT東日本v6プラス
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Youtube識者「固定回線は2年毎に乗り換えがベスト!インせ貰って渡り鳥しか勝たん!」
まあ、日本の糞みたいな聖域ベストエフォート高額クソ固定回線業界はこれが答えでしょ😂
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
関西ならeoだけど大元はauではないのかな?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10社くらいつかったけど一番遅かったのはOCNのフレッツ光だったかな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
評判が悪いソフトバンク光が神回線に思えるくらいNUROは対応含め酷かった
なんだかんだ一定以上の回線品質を保ってるだけまともなんだ
なんだかんだ一定以上の回線品質を保ってるだけまともなんだ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソフトバンク光使ってる
今はIPoE使えるプロバイダならどこでもよさそう
今はIPoE使えるプロバイダならどこでもよさそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NUROは何年も前からずっと続いてる工事の遅れとパケロスを一切改善しないしそれらの問題が発生してることすら認めない
そもそも5ch時代のプロバイダスレでもずっとやめとけと言われてたSo-netって時点で論外
そもそも5ch時代のプロバイダスレでもずっとやめとけと言われてたSo-netって時点で論外
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ選ぶなら光コラボだろう
何故ならそのプロバイダがゴミでも簡単に別プロバイダに切り替えれるから(光コラボ→別の光コラボorフレッツ光)
俺のソフトバンク光も二週間くらいかければドコモ光に出来る
NUROは独自回線だからそれが出来ない
何故ならそのプロバイダがゴミでも簡単に別プロバイダに切り替えれるから(光コラボ→別の光コラボorフレッツ光)
俺のソフトバンク光も二週間くらいかければドコモ光に出来る
NUROは独自回線だからそれが出来ない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こういうのは地域によって速さが違うって言うからなあ
まあ評判悪いとこ以外はそんなに大差ないだろうから手間がかからないとこでいいんじゃなかろうか
まあ評判悪いとこ以外はそんなに大差ないだろうから手間がかからないとこでいいんじゃなかろうか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コミュファ10G ゲーミングカスタム
なおゲーミングカスタムの効果の程は正直分からん
なおゲーミングカスタムの効果の程は正直分からん
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ヤホー光は何年も使ってるとちょっとしたテクで安くしてくれるからオススメ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
外国勢とマッチしてラグいのはまだ分かる、国内NURO勢の方がラグいとか意味わかんね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
nuro契約者だけがゲームで不利益こうむるんじゃなくて、nuroとマッチングした他社回線ユーザーもパケロスの巻き添え食らってまともに遊べなくなるからな
ゲーム業界としてはnuro締め出さないといけないわ
ゲーム業界としてはnuro締め出さないといけないわ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ぶっちゃけ地域にもよるしな
回線空いてたら快適や
ただの運やね
回線空いてたら快適や
ただの運やね
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドマイナーな回線が速かったりもするし
マンションだと完全に運ゲー
電気と一緒に契約すると安くなるとかあるから
物価高なのでトータルコストで考えるのもあり
マンションだと完全に運ゲー
電気と一緒に契約すると安くなるとかあるから
物価高なのでトータルコストで考えるのもあり
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
au回線最強は認めるが回線乗り換えする時撤去費用高いよな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オンゲーには向かないけど
ドコモや楽天のホームルーターも
用途によってはありだと思う
気軽に解約出来るし
楽天SIMのホームルーター化は繋がれば
一番安いまである
ドコモや楽天のホームルーターも
用途によってはありだと思う
気軽に解約出来るし
楽天SIMのホームルーター化は繋がれば
一番安いまである
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
動画なんかはストリーミングだからどんだけパケット捨ててもいい
それで速度だけ高速アピールする
それで速度だけ高速アピールする
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ADSL時代からずっとフレッツだわ
今は値引きあるのでドコモ光に契約変更したけどまぁ元は同じだね
ついでに電気もドコモでんきにして一括請求でdカードGOLD払いだからドコモ漬けだな
ISPは最初BIGLOBEだったけどNECがテターイしてからウンコになったのでGMOに変えたんだけど上りの帯域制限がエグいわ
今は値引きあるのでドコモ光に契約変更したけどまぁ元は同じだね
ついでに電気もドコモでんきにして一括請求でdカードGOLD払いだからドコモ漬けだな
ISPは最初BIGLOBEだったけどNECがテターイしてからウンコになったのでGMOに変えたんだけど上りの帯域制限がエグいわ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
契約者が少ないところがおすすめ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2年で割引無くなる所多いから回線引っ越し面倒くせえ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スターリンクが気になるわ
安くなったし
安くなったし
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
光回線はNTTと各電力会社の2種類があってauと電力会社が提供してる電力系光網が一番
安定してるその他の光回線業者は全てNTT回線を間借りしてるんで全部NTTなんよ
安定してるその他の光回線業者は全てNTT回線を間借りしてるんで全部NTTなんよ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あうだったけど解約3万以上とられてしぬ思いしたわ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何でもそうだけどMade in S○NYはやめとけってこと
中華よりも品質悪いぞ保険ですらモっターしてるからな
関わらないのが1番安全で安心
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最近の賃貸物件は最初からFGBBとかが入ってて自分で選択できなかったりするんだよな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4~5年前だったかauが撤去費用取るぞって言いだしたの
最後にいきなり高額請求されるより月々の支払いに分割して混ぜて積み立てるみたいにして
その人が1万足りなきゃ1万請求とかすりゃいいのになとは思う
最後にいきなり高額請求されるより月々の支払いに分割して混ぜて積み立てるみたいにして
その人が1万足りなきゃ1万請求とかすりゃいいのになとは思う
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
乗り換えのときには前の回線の撤去費用払ってくれるとこ多いから聞いてみるといいぞ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか安くなったよな
まぁ俺はマンションがサービスで無料で利用できる光だから一円も払ってないけど
まぁ俺はマンションがサービスで無料で利用できる光だから一円も払ってないけど
コメント
昔のNUROは海外のIPv4を買ってきてばら撒いてたからサイトによっては日本外判定を受けるんだよね
もちろん今は知らないので自分で調べね
GUROな…火消しもすごかったし今だに改善されてないのは笑う
こういうのは最大速度が出ることよりハズレを引く確率が低いのを選ぶ方が良いと思う
ぶっちゃけ数百Mbps出れば困らんやろ
下手にNURO選んでまともにネットゲーム出来なくなるリスク抱えるより全然良い
au光はIPv4の動的グローバルアドレスをくれるので、オンゲのポート開放ができるが、使える場所が限られるのと、認証の都合で好きなルーターが使えない。このルータが悪くもないが良くもない、普通の家庭用ルータなので、凝ったことが出来ない。使えるなら安牌か?
NTTフレッツ系統はPPPoE方式なら動的グローバルアドレスをくれるが、現在死ぬほど混雑中。PPPoEの網終端装置自体がレガシーなので増強は期待できない。IPoE(IPv4 over IPv6)方式は低レイテンシかつ高速だが、動的グローバルアドレスをくれないので、オンゲの通信に支障が出がち。あるいは追加料金払って静的グローバルアドレスを貰う必要あり。ただONUだけ貸してくれるので好きなルーターが使える。みんなもYAMAHA RTXやNEC IXを使ってみよう。
eo光は関西限定だが、速度も早いしグローバルアドレスくれるし、HGWの機能を無効化して好きなルーターを使える。最高だな。
NUROはトラブルが多いな。それでもグローバルアドレスくれたから良かったのに、IPv4 over IPv6に移行したら良いとこないじゃん。値段も高いから、今から選ぶ意味無くない?
コレが心理。各地域の電力会社が提供してる光回線が1番安定してるわ。
教えぬ
NUROはクソ
聞いた事もないローカル光回線と同レベル
ダークファイバーとかいう格好良く聞こえる回線を謳い文句にしてるけど
大手通信会社の余ってる裏回線を安く間借りしてるだけだからな
そこに無理矢理高速で通したらそりゃパケロスしまくるわ
まあ光回線は自社回線持ってる大手の中から地域に合わせて選べ
最大速度じゃなく精度とレスポンスを求めるならケーブル
コラボ光はイヤだな
コラボ光が良くないのはプロバイダが変えられないこと。フレッツ系統はほぼプロバイダで速度やレイテンシが決まるから、気に入らなければプロバイダをかえりゃ良い。しかし光コラボだと、転用が必要になるから非常に面倒。(正確には転用は不要だが実質プロバイダ料金を二重で払う必要がある)。
ルータも新しくしとけよ
nuroはダメだわ。確かに最高速として良い数字を出すけど、安定しないのが最悪なんよ
ちょいちょい速度低下するしレイテンシ悪くなるからマジでイライラする。
間違いなくOCNでフレッツの方が快適だったわ。ネットのステマか知らんけど『早い!最高速』に騙されたわ
素直に電力系の専用回線にすれば良かった。昔eo使ってた時、めちゃ安定してたし
eo光は戸建てだと更にド安定だよなぁ
途中でギガコースに変えたくらいで20年以上使ってる
楽天ひかりはパケットロス出まくるし
夜なんて遅くなりすぎてフルHDの動画すらカクつくからやめとけ
電力会社系がいいと聞く
電力系は自社回線持ってる所がほとんどだから選択肢としては十分アリ
光回線なんてもんは多くの人が使えば使うほど遅くなる物理的構造だから大手で且つマイナーで人が少ない回線が一番だわ
ヌロはいい評判聞かんけど、それ以上に数年前によく出てた広告がキモくて無理だった。
「九州の皆さんごめんなさい、ヌロ光は福岡県と佐賀県だけなんです!」みたいなのとか、キリッとしか猫の画像使って「こっちにこい」とか、香ばしすぎなんよ。
若い男性ならああいうのに惹かれるんだろうか。センスが理解できないけど。
餅は餅屋(本来の意味で)