【訃報】ポスト原神こと『鳴潮』さん、無事に爆死確認。

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
PCのEpicストアだと同接3位
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
これでサ終したらepicストアの弱さが際立って面白そうやな
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>1
うわぁあ
元もと原神自体が中国でも日本でも流行らず叩かれてた
子会社のテンソータワーが言うには世界一の売上と超成功らしいが、初年売上はウマ娘の1/5しかなくグローバルランク世界20位で
売上まったくないのに超成功らしいが

この会社と崩壊路線の会社も駄目
ブルアカのほうが売上乏しいけど利益はだせた

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
二番煎じすぎる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
キャラクリもできないし別に原神でよくねってなる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか露骨にパクリって感じだよな
選択するとこもメッチャ意識してた感じ
後最初が男ガチャとかホモ神よりやな予感しかしない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テンセントでもネットイースでもない無名の中国企業だろ?ステマが足りない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
潮が引いていく
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

原神と違いを出そうとしてキャラが日本人の好みからずれてるのと、キャラ名が難しすぎる。中国版と日本版で読み方や漢字を変えたほうが良かったのでは。

主人公が蛍の方が可愛いし似たようなキャラが多くて武器だけで差別化してる感じ。

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
メイチョウって名前もだめ
なるしおにしろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

アイコンがパッと見で男か女か区別付かんの良くない気がする

一瞬まんさん向けかと思ったわ
黒が多いからかな?

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ、リリース時に男キャラPUってアホなことしたよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
iPadでやったが移動が面倒過ぎた
戦闘もタイミングよく攻撃ボタンや回避ボタン押すだけで退屈
こういうのは家庭用で出さないとダメ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中国人にしか良さがわからなそうって言うか
日本語で書いてはあるが微妙に違和感がある
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもPSで後発リリース予定ですらないもの
持ち上げていたのが最高にアホなんだよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
タイトルでなんかつまらなそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
話がまるで入ってこないおいてけぼり感がすごい スタレにもあったけどそれ以上
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まず読み方がわからん
そこで興味なくす
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
それな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんかお問い合わせした人のメアドばら蒔いたとかは見たな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
なんで全員Toに入れてんの
ってのは見たけどあまりにもしょーもなくて疑ってる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本ではステマ規制が割と効いてそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何人かのYouTuberがやってるのはサムネでチラっとは見たな
動画の中身までは見てないけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5で出るんだっけ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なるへそ~
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
鳴門の渦潮?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
原神はブレワイのパクリと言われたけど
これは何のパクリと言われてんの?
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
モンハンライズ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
原神のパクリ
鳴潮は9割原神
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソシャゲは似たようなの出しても先行が圧倒的有利
既に課金しきった客が移行したがらない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結局パクリ元のゼルダが優れてただけだからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アクションは原神より格段に面白いが所詮ソシャゲだからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホヨバの新作のゼンレスゾーンゼロはどうなんだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>35
そっちは確かオープンワールドじゃなかったような気がする

鳴潮は原神から客取れてないしこの後にゼンレスやprojectムゲンが来るから巻き返しは厳しいと思う

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本はコクーンでファルシのルシみたいな意味わからん例が馬鹿にされてるお陰で後に続かなくて済んでるよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
力士の四股名みたいな名前ばかりやな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
だからこそ現役力士に宣伝してもらうべきだった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあどうあがいてもハラゴミの完全上位互換という事実は覆せないんですけどねw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結局パクリで当たるのは一回限りだよ
パクリの流用なんてもう論外

引用元

コメント

  1. パクリのパクリとか何故ウケると思ったのか

    • まあクオリティーは和ゲーを越えてるから
      和ゲーというブランドに守られてる日本と違って中国は完全実力主義
      これからもどんどん中華ゲーは進化し、日本は追いつけなくなるだろうな
      あ、任天堂はもうクソグラゲーしか作れないからいつまでも和ゲーブランドにしがみついてくださいwwwww

      • 中国産のゲームはいつまで経ってもブランドを確立できないとかそういう話か?

      • 世界ムリオンのステマブレードと日本産の牙城を崩せないマイナーソシャゲでよくそこまでイキられるな

  2. すまん原神のところが別ゲー出したのかと思ってた

    • え、違うの?
      てっきり原神が稼げなくなってきて出したヤツかと思ってたわ…

  3. というかリリースしてたんやな
    まだ事前登録期間中やと思ってたわ

  4. これも原神の会社の原神以外ものも含めてどれも同じにしか見えないのよね
    ソシャゲは二番三番煎じばっか

  5. 相変わらず、アッチ系は内ゲバするのが好きやねぇw

  6. メールアドレス開示やらかしたんだっけ?

  7. キャラの等身のバリエーションが少なくて、みんな同じ背の高さだから不気味なんよ。
    モンスターの技能を使えるってのはいいと思うが、序盤から試す暇もなく、次々と増えていくし、セット効果とかも考えないといけないしで、面倒臭さが勝る。
    制作者の意欲はわかるが、ストーリーのわかりづらさも相俟って、プレイしていると細かい不満が積み重なっていくんだよね。

  8. 宣伝が弱すぎる

    • むしろ金かけてるやろ
      打倒原神なのもあって原神系youtuberには大体プロモーション配信させてるぞ
      その後やってる奴いないのが答え何だろうけど

  9. 始めから専門用語連発して話を理解させる気がない
    主人公がなにを目的に行動しているのかわからない
    やっとキーマンと会うという目的が見えたのに今いないから3日待ってね
    マジでシナリオがゴミクズ
    これに比べれば中学生でもはるかにまともなもん書くだろう
    しかもこのシナリオ飛ばせないという地獄

    • まるで八丸君みたい…

  10. 流石にコピーのコピーだとアホな客も気付く。
    特に原神やってた連中が気付かないわけがない。

  11. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    メイチョウって名前もだめ
    なるしおにしろ

    いままでなるしおだと思ってたわ(たぶん次に指摘されるまでまた忘れる)

  12. 客観的に言って
    原神とか廃れの会社はちゃんと白人様に受けさせるためにはって部分をかなりあざとく狡猾に徹底してたけど、こっちはそういうところまでには一切手が回ってないイモ臭さがあるとは思うわ

  13. プレイ動画ちょっと見たけど登場人物の名前がさっぱり読めない
    なまじ漢字だから余計に混乱する

  14. まあ気にすんな
    zzzもアズプロもMUGENも後追いする

  15. まずタイトルを英語の方にしろや
    「めいちょう」って何だよ

  16. ソシャゲのレッドオーシャン化が世間にも顕著現れ始めたって事だな

  17. 戦闘は面白かったけど原神の時も探索だるすぎて辞めたから1週間続かなかったわ
    オープンワールド自体最近下火になってきたタイミングでリリースされたのが苦しそう
    少なくとも自分はオープンワールドはもういいやってなった

  18. うわぁあ
    元々セルラン一位を150回も記録してる原神が
    中国でも日本でも圧倒的に人気と知名度あるのに難癖つけて
    叩かれてる日猿がこんな捏造データ持ってきたのかはしらんが
    ウマ娘なんて劣島の童貞キモオタしかやってない
    マイナーゲーの20倍もワールドマーケットで上半期だけで売上がある原神に勝てるわけねーだろwという結論

    138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

    まあどうあがいてもメイカスが完全下位互換という事実は覆せないんですけどねw

    41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    まあどうあがいてもハラゴミの完全上位互換という事実は覆せないんですけどねw

    ブルプロ見てればよくわかるな笑

    42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    結局パクリで当たるのは一回限りだよ
    パクリの流用なんてもう論外

    blank

タイトルとURLをコピーしました