1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
■要約
7月2日発売のFF14拡張タイトル「黄金のレガシー」
目玉であるグラフィックアップデート
しかし先行公開されたベンチマークでグラフィックが現状より劣化していることが判明(5月)
プレイヤーのキャラクターが不細工になり炎上するどころか詐欺だと返金騒動にもなる
開発側が対策として調整版ベンチマークを公開するも変わらない(6月)
発売まで時間が無いので強行実装の姿勢だと思われる
この件について品質に問題無いと判断した責任者である吉田さんのお言葉
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1593842.html
> ――第一次アップデートというのは7.Xを通じた全体のアップデートを指すということですか?
>
> いえ。なぜ「第一次」と呼んでるかというと、グラフィックスの進化は1回ではないと思っているからです。
> グラフィックスアップデートといっても、まだ使えていないテクノロジーもありますし、
> これが「FFXIV」の限界だと思って欲しくないという思いもあります。MMORPGである以上、
> スタンドアロンのゲームに最新トレンドで使われているシェーダーや物理計算、
> ライティング技術の幾つかは実装できていません。ただし、これもまた皆さんのプレイ環境が
> 年月とともにスペックが高くなっていくと、「では第二次をやろうか!」と決断する日が来ると思っているのです。
> プレイヤーの皆さんにもその余地を残しておきたかったし、開発チームにもこれで終わりではないからという意味で、
> 「第一次」と呼ぶことにしました。
「今回の調整は第一次だから」とのこと
なお「第二次」がいつなのか全くの未定にも関わらず「第一次」と呼んでいるもよう
2024年6月14日(金)20時からの公式配信で吉田さんが姿を現す予定
さらなる言及はあるのでしょうか
「いいから買えっつーの」に次ぐ名言誕生が期待されます
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
第二次とか結構です、無駄にお金使うのやめて下さい
そもそも第一次がダウングレードになってるのを何とかして下さい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
公式が用意したグラフィックアップデートの比較画像
比較なのに何故か同一のキャラクターでないうえに変顔をさせる

海外からわざわざ日本語でド正論を書かれるも「フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました」

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch2に対応するから劣化させたんやろ
任天堂が全部悪い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
リップサービスで出るわけないやんw
そもそも切ったとはいえPS3から出てたゲームよ
タイタンのランスラとか重みとかアホみたいにラグくて死ぬ人多かったけど別にグラフィックは変わって無かったでしょ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
Xboxもリップサービスじゃなかったしなあ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なにかしたかい?君たちに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グラアプデに一次とかあるかよ
できない言い訳じゃん
謝ったら負けなんだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいたんじゃないのか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これから何かやらかしたら「一次だから」の言い訳で済むわけか
流石は吉田さん
過疎14がDQ10に一生勝てないわけだ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
元々が馬鳥やポイスだったし中国産とか今更じゃね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1年半かけて
一次だから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田初心者かよ
一年半かけて計画的に一次アップデートするつもりだ
いいからPS5買えっつーの!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
覇権じゃないから仕方ないな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
国内人口や売上ではFF14が覇権だから問題無いw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まーた吉田は株価下げるつもりか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
株価ドレインは吉田の必殺技だから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう発言させないほうがいいんじゃないですかね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ん?
根性版の時みたいに、また中国製なの?
またチャイナルーファンタジー🇨🇳?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
第二次の後には大惨事も控えているというのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
才能に嫉妬
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ拡大して見比べなきゃわからないレベルだから神経質が文句いってるだけで大半どうでもいいと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田さんはやっぱ天才だわ
汎用性のあるワードをどんどん発信してくれる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ps5が低スペック過ぎてまた迷惑かけたのか…
PCで出るなんか言ってないからね
いーからps5買えっつーの!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうサ終しろや
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちょっとのグラフィックくらいいいじゃん、
ガタガタ言うな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうあいつに発言させるのやめたほうがいいと思う
あとゲーム作りに関わらせるな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アップデートであってアップグレードではないんです!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
???「いいから金返せっつーの!」
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
着火マンというあだ名が似合うね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
下は PS4やGTX 970 上はRTX 4090
どっかで下切らないと難しいでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF14~騒動のヒケシー~
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうウンザリ…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無駄にコストかけて金無駄にするくらいならもうサ終でいいです
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
整形失敗して客の顔面崩壊させたんだから損害賠償レベル
今まで金をつぎ込んだものを無駄にさせたんだから
このまま強行するのなら今までに購入された幻想薬と
ファッションアイテムの売り上げを全額返金くらいしないと筋が通らんよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
14プレイヤーにとって吉田は神なんだ 外野は黙ってろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>44
外野は無関心でしょう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田は精神病んでるから仕方がない
引用元
コメント
納期に追われたのか。
単純に力不足か。
どっちのほうがマシかな
それら2つだったらまだましだな
真面目に運営する気が無いか客を舐めてるかその両方か
誹謗中傷は神の神託に歯向かうアンチどもからだった
キチガイアピール楽しいか?
アホ面させた上にまともにグラフィックも向上出来ないのが、吉田の全力って事だよな。
しかも、スマホゲームにも勝てないグラフィックなのが尚更笑えるw
FF14はこの程度の差も分からない馬鹿しかしてないって思われてるわw
これだから病気持ちのキチガイは……
ゲームシステムならともかくグラとかキャラで一次ニ次とか初めて聞いたわ
コストガーのために中国企業任せだったのを変えた結果の失態なのにハードや環境のせいに責任転嫁とか謝ることの出来ない50才児らしいよ
まぁ、ユーザーの反応見て不満点を改修するというのは昨今珍しくはないと思うが…
ただ、長年続いてるコンテンツで「これは一次だから。二次があるから!」と今更言ってくるあたり、『絶賛を予想してたのにユーザーから反発がきて慌てて言い訳してる』ように見えるのは俺の性格が悪いからか…?
FF14を宇宙一にするって社長の発言もあるんだし、宇宙向けのグラに寄せてくんだろ
なら何があっても外野に出ないで下さいね、他のコンテンツに流れたりとかあちこちで暴れ回ったりとか絶対にやめてくださいね
惨事の前に、虹の橋を渡ってあの世にいくのが先だな・・・
※これが社内で取締役の立場にいる人間の発言です
な?ペテン師吉田だろ
今は知らんけど昔やってた時にフォーラムで批判すると信者が出てきて叩きだすんよ
それを見た運営は荒れてるという理由そのスレや書き込みをクローズドするから実質批判が出来ない場所だった
で、結局は教祖様を持ち上げる連中ばかりの書き込みしか残らない
モデリング酷すぎるって言ったら「悪い部分持ってきてるだけ、ネガキャン」とか言われた覚えあるな
16の最初のトレイラーも「グラ酷くね?」の一言で信者に猛攻撃されたからな
しかも後々吉田本人がグラが汚い事を認めてるから信者の方が見る目がないことがハッキリしてんだわ
閉鎖的な村と一緒やんな
ここまで行くともはや病気だな
判断が遅い
ラーメン屋で普通のラーメン頼んだのに汁ないのをガタガタ言うなってか?
店主「次の材料搬入が終わったらスープも追加します!」
PS3の互換不具合で「音が出ない程度」と一蹴したSCEの担当を思い出した
音ズレ無音で音ゲーできるかよ
PS3で不具合のある音ゲー(基本的にシリーズ通して同じ不具合が発生)
pop’n music 6
・ゲーム中、効果音やBGMが正常に再生されないことがある。
beatmania 6th MIX + CORE REMIX
・ゲームプレイ開始から徐々にBGMが正常に再生されなくなる。
DanceDanceRevolution Disney’s Rave
・ゲーム中、BGMとボタンを押すタイミングの同期が取れていない。
GUITAR FREAKS APPEND 2nd MIX
・ゲーム中、効果音やBGMが正常に再生されないことがある。
何かしたかい?w君達にw
グラしか誇る所がないのにガタガタ言うなは草
順調に酒井と同じ轍を辿ってるな
まあ吉田からすればアンタが煽ってる程度の問題としか思ってなさそうだから放置してどんどん暴言を吐き出していけ
株主総会が楽しみだね色んな意味で
様子見するわと言われてるだけじゃないか()
それだと任天堂が業界の王でスクエニも跪いて粛々と移植作業をしなきゃいけない、
ってことなんだけど、そんなこと言ってお仲間から袋叩きにあわない?
ファンボがよく言ってるけど、Switchベースで開発されたゲームならともかく元々PCから始まったゲームなのにSwitch2で発売する為作り直してるとでもいうつもりかね?
つまり従来の客よりswitch新規の方が期待できるって事になるな
自称覇権MMOはどうした?
PSに限れば普段散々馬鹿にしてるドラテンぷそ2未満ですからね
家庭用においては到底覇権とは言えない以上xbox含めて手を広げたいという理屈自体は筋が通ってはいます
嘘つきはSQUARE ENIXのはじまり
スクエニ役員及び幹部の得意技。
「逃げるんだよォ!」
株主及びユーザー「わあ~~ッ!! なんだこいつ等ーッ」
>「フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました」
いつものマンゲム仕草やな
都合が悪いことは全部これ
不正ツール取り締まってくれみたいな意見もこれで消されるが、ゲームの内容とは全く関係ない吉田賛美コメントは消されない