1: :2017/05/14(日) 20:02:11.19 ID:

Rumor: Assassin’s Creed Origins has 3 times the size of AC4, Witcher 3 like combat, October release and more
http://gametransfers.com/rumor-assassins-creed-origins-has-3-times-the-size-of-ac4-witcher-3-like-combat-october-release-and-more/
・『アサシンクリード4 ブラック フラッグ』と同じ開発メンバー
・舞台はエジプト第5王朝(紀元前2498年頃 – 紀元前2345年頃)
・主人公は少なくとも盾、槍、弓を装備
・ゲームには船が登場するが、海戦ではない模様
・戦闘システムは『ウィッチャー3』に似ている
・ボリュームは『アサシンクリード4』の約3倍
・E3 2017で正式発表、デモ映像が公開される
・リリースは10月見込み
・プラットフォームはPS4/XboxOne/PC。ニンテンドースイッチは対象外
36: :2017/05/14(日) 20:39:05.61 ID:
>>1
紀元前って・・・ さすがにそこまで発展してないだろ
紀元前って・・・ さすがにそこまで発展してないだろ
2: :2017/05/14(日) 20:04:10.82 ID:
壁登るレスポンスをホライゾン並にしてくれ
ユニティも4もやったけど ばかみたいな壁登りでイライラするんだよこのゲーム
3: :2017/05/14(日) 20:07:18.87 ID:
ボリューム3倍ってハンパないな
4もそんなに短かったイメージ無いけど
4もそんなに短かったイメージ無いけど
4: :2017/05/14(日) 20:07:49.71 ID:
ウィッチャー寄りってそれ駄目なやつじゃん
いつも通りの無双ゲーでいいよ
いつも通りの無双ゲーでいいよ
7: :2017/05/14(日) 20:12:01.68 ID:
アサシンクリードはユニティで飽きたわ
ゲームデザインをいい加減変えてくれ
戦闘じゃなくつまらんストーリーとゲームデザイン変えろよ
同じ壁上りのアンチャのほうが飽きなかったぞ
ゲームデザインをいい加減変えてくれ
戦闘じゃなくつまらんストーリーとゲームデザイン変えろよ
同じ壁上りのアンチャのほうが飽きなかったぞ
17: :2017/05/14(日) 20:19:42.35 ID:
>>7
お前自分でスレたてといて批判かよw
お前自分でスレたてといて批判かよw
9: :2017/05/14(日) 20:13:54.12 ID:
戦闘ってウィッチャーで一番真似しちゃいけない部分じゃね?
11: :2017/05/14(日) 20:15:05.78 ID:
この前の100円セールで買った
アサクリ4は面白かったな
その後にやったユニティは糞すぎてすぐ辞めたけどw
アサクリ4は面白かったな
その後にやったユニティは糞すぎてすぐ辞めたけどw
12: :2017/05/14(日) 20:15:38.59 ID:
ウィッチャーの戦闘真似るならダクソの戦闘真似ればいいのに
確かウィッチャー3はダクソの戦闘真似て作ったんじゃなかったか
確かウィッチャー3はダクソの戦闘真似て作ったんじゃなかったか
15: :2017/05/14(日) 20:17:30.09 ID:
>>12
でたーなんでもダクソにしたいやつwww
でたーなんでもダクソにしたいやつwww
14: :2017/05/14(日) 20:17:22.20 ID:
UBIくんのゲームはどれも事前情報は全く当てにならんから出てから評価でいいよ
18: :2017/05/14(日) 20:19:56.39 ID:
来てしまったよ神ゲー
20: :2017/05/14(日) 20:20:32.75 ID:
ゼルダ超えちゃう神ゲーきた?
21: :2017/05/14(日) 20:21:59.43 ID:
雰囲気が良ければ、ゲーム的面白さはそんな期待してないので
シンクロ率100%までの苦行であるところの
嫌がらせみたいなミッションとだるいリトライを何とかしてほしい…
シンクロ率100%までの苦行であるところの
嫌がらせみたいなミッションとだるいリトライを何とかしてほしい…
53: :2017/05/14(日) 21:12:37.78 ID:
>>21
これブラザーフッドから追加されてアサクリ好きじゃ無くなったわ
これブラザーフッドから追加されてアサクリ好きじゃ無くなったわ
ていうか>>1の画像が紀元前?にしては船の性能が良すぎるだろ。時代考察とかした上でコレなのか?
22: :2017/05/14(日) 20:23:06.50 ID:
どこでも壁登れるリアルゼルダはよ
ゼルダは戦闘がクソつまんなかったから戦闘も面白くしてくれ
ゼルダは戦闘がクソつまんなかったから戦闘も面白くしてくれ
24: :2017/05/14(日) 20:24:49.69 ID:
今回は4と同じスタッフなんだろ?
それなら個人的には期待出来そうだわ
まぁ買うにしてもセールだけどなw
それなら個人的には期待出来そうだわ
まぁ買うにしてもセールだけどなw
33: :2017/05/14(日) 20:32:02.69 ID:
ウィッチャー戦闘面白いじゃん
あれは効率的に戦うんじゃなくていかにかっこよく戦うかだから
あれは効率的に戦うんじゃなくていかにかっこよく戦うかだから
35: :2017/05/14(日) 20:38:07.05 ID:
時代的にしょうがないけどフックとジップラインねーのかよ
あれ快適だったんだけどな
あれ快適だったんだけどな
41: :2017/05/14(日) 20:46:34.25 ID:
アサクリをボリューム満点にしたらいかんでしょ
途中で飽きちゃうのがいつものパターンなのに
途中で飽きちゃうのがいつものパターンなのに
43: :2017/05/14(日) 20:49:40.12 ID:
100円のしかやってないけど宝箱開けるのとかアイテム拾うのとかもっと大雑把にしろよ
真正面の至近距離でストレスだけたまる
真正面の至近距離でストレスだけたまる
44: :2017/05/14(日) 20:53:03.06 ID:
アサリクはもう買わない
期待するだけ無駄
期待するだけ無駄
46: :2017/05/14(日) 20:57:03.74 ID:
ユニティのごちゃごちゃマップ見るとマジでうんざりするから収集アイテムでボリューム増やすのはやめてくれ
4の漂流箱みたいなランダム設置でいい
4の漂流箱みたいなランダム設置でいい
47: :2017/05/14(日) 20:57:53.75 ID:
ウィッチャー寄りというか元々ウィッチャーがアサクリ寄りじゃねえか
48: :2017/05/14(日) 20:58:01.97 ID:
壁にぶつかって勝手に登り始めるクソゲー
51: :2017/05/14(日) 21:09:16.85 ID:
・舞台はエジプト第5王朝(紀元前2498年頃 – 紀元前2345年頃)
この時代でイーグルダイブ出来るような高い建物ってあるのか?
52: :2017/05/14(日) 21:09:19.08 ID:
4はストーリーガン無視で、ひたすら海賊ごっこやってたわ
で、ファークライ、スプセルの新作は?
56: :2017/05/14(日) 21:28:44.40 ID:
誰もWicharに突っ込まないのな
さすが低学歴の巣窟
さすが低学歴の巣窟
58: :2017/05/14(日) 21:31:43.42 ID:
>>56
よく見たらwitcharか
tが抜けてたわ
よく見たらwitcharか
tが抜けてたわ
60: :2017/05/14(日) 21:35:17.16 ID:
先行入力でモーションだけ重視のセミオートの戦闘から脱却してほしい
見栄えだけいいだけでゲーム性が低すぎるんだよ
見栄えだけいいだけでゲーム性が低すぎるんだよ
61: :2017/05/14(日) 21:35:48.76 ID:
ウィッチャーの戦闘が糞とか言ってるやつは、どうせeasyでやってるんだろ
65: :2017/05/14(日) 21:39:11.77 ID:
アサクリは初期の開発者が抜けて完全に迷走したからなぁ
ストーリー部分が破綻してる
ストーリー部分が破綻してる
67: :2017/05/14(日) 21:42:02.73 ID:
いまだにアサクリのストーリーがよくわからない
過去の人物になりきってそれがなんだっていうんだ?
過去の人物になりきってそれがなんだっていうんだ?
68: :2017/05/14(日) 21:42:42.42 ID:
デズモンド死なせたのはアホだったよな
mutyun:: 神ゲーかよおおおおおおおおおおお