なんでEAって会社はクソゲーしか出してないのにあんなに偉そうにしてるの?

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/05/15(月) 12:34:33.79 ID:

なにあのスイッチに参入してやるかポーズは?
ハード立ち上げとかいつもあんな感じ
38:2017/05/15(月) 12:57:33.41 ID:

>>1
Electronic Arts Reports Q4 FY17 and Full Year FY17 Financial Results
http://investors.ea.com/releasedetail.cfm?ReleaseID=1025604

EA was the #1 publisher on PlayStation4 and Xbox One consoles
in the Western World for fiscal 2017

Through the end of FY17, Battlefield 1 had more than 19 million players joining
the game, a 50% increase over Battlefield 4 in the comparable period.

BF1 1900万players(BF4同時期50%増)

More than 21 million players have joined FIFA 17 to date including more than
12 million players that have engaged in our new story mode “The Journey”.

FIFA17 2100万players

2:2017/05/15(月) 12:35:34.59 ID:

世界で一番偉いゲーム会社だから
4:2017/05/15(月) 12:37:22.22 ID:

世界で売れるサッカーゲーム
アメリカで売れるNFLのゲーム

コナミも偉そうにしてるな。
スポーツゲームメーカーはどこも同じか。

7:2017/05/15(月) 12:39:05.18 ID:

サッカーゲームを作ってる奴って何が楽しいんだろ
他のクリエイターからバカにされてそう
10:2017/05/15(月) 12:40:05.69 ID:

>>7
世界で2000万人の人が自分のゲームを遊んでくれるのが楽しいんじゃね
クリエイター様は5万人で満足なんだろうけど
29:2017/05/15(月) 12:51:44.47 ID:

>>7
無双の悪口はよせ
8:2017/05/15(月) 12:39:45.97 ID:

任天堂よりも大きいからな
15:2017/05/15(月) 12:43:38.60 ID:

>>8
マジかよ
もう自分のところの会社でサッカーゲームだけ動くハード出してればいいのに
9:2017/05/15(月) 12:39:54.61 ID:

バンナムみたいなところ
11:2017/05/15(月) 12:40:42.30 ID:

アクティとブリザードが束になってやっと勝てるぐらいだから
13:2017/05/15(月) 12:41:55.98 ID:

サッカーなんて別に最高性能とか意味なくね?
何年経っても代わり映えしないイメージ強いゲームジャンル
17:2017/05/15(月) 12:45:22.04 ID:

ローカライズしてくれるだけでありがたい
18:2017/05/15(月) 12:46:01.20 ID:

BF1おもろいよ
シージには劣るけど
19:2017/05/15(月) 12:46:07.13 ID:

システムも別に弄らないで一生ドラクエ1出してるようなもんだろ?
頭おかしくなりそう
21:2017/05/15(月) 12:47:47.52 ID:

>>19
「俺はテンサイなんだ~(笑)」ってやりたい人とは価値観が違うんだよ
20:2017/05/15(月) 12:47:37.33 ID:

EAのゲームってどこかで見たようなのばかりだよな
22:2017/05/15(月) 12:48:36.33 ID:

>>20
そのどこかがEAなんだよなぁ
23:2017/05/15(月) 12:50:12.92 ID:

PSVRなんて相手にもしてもらえなかったしな
28:2017/05/15(月) 12:51:39.74 ID:

>>23
スターウォーズのはファンには最高やったで
くっそ酔うけど
26:2017/05/15(月) 12:51:34.12 ID:

FPS売れまくってるじゃん
FIFAも
30:2017/05/15(月) 12:52:09.83 ID:

>>26
テンサイごっこしたい人たちは気に入らないんだろうなあ
33:2017/05/15(月) 12:54:18.92 ID:

そういやエレクトロニックアーツスクウェアとかあったよね
34:2017/05/15(月) 12:55:18.20 ID:

EAの最高傑作って何だ?
マスエフェ2?
35:2017/05/15(月) 12:55:45.34 ID:

シムシティを終わらせた罪はでかい
originにこだわってsteamに参入しないのも面倒くさい
40:2017/05/15(月) 12:58:40.81 ID:

>>35
steamに参戦する必要ないくらい自社ソフトが強いからなあ
鰤とかUBIも強いね
UBIはsteamでも売ってるけど
36:2017/05/15(月) 12:56:09.95 ID:

simcity5はよだせ
37:2017/05/15(月) 12:57:13.96 ID:

SWBF,バトルフィールド,FIFA,その他スポーツゲー,ドラゴンエイジ,評判悪かったけどマスエフェクト,プラゾン

強い

41:2017/05/15(月) 13:00:38.96 ID:

スイッチの命運を握ってる
偉そうではなく紛れもなく偉い
46:2017/05/15(月) 13:05:14.03 ID:

サッカーゲー作ってる奴って何が楽しいんだろう
47:2017/05/15(月) 13:05:17.69 ID:

ウルティマシムシティが大したゲームじゃないと?
49:2017/05/15(月) 13:08:02.79 ID:

ダイスはどういう扱いになんの?
51:2017/05/15(月) 13:10:13.02 ID:

>>49
ただの開発会社
54:2017/05/15(月) 13:11:33.26 ID:

>>51
ただのパブリッシャーってこと?
資本とか関係ないの?
57:2017/05/15(月) 13:15:00.28 ID:

SwitchにはPopcapとか誘致すりゃ良いのにね
あとプラゾンとか
58:2017/05/15(月) 13:22:35.58 ID:

今日EAって自転車操業なのに偉そうだよなと思ってたらこのスレ見つけた
60:2017/05/15(月) 13:24:51.51 ID:

サッカーゲーが出ないハードは滅びるよ
メジャースポーツの頂点だからね
65:2017/05/15(月) 13:29:31.93 ID:

>>60
日本と海外ってとことん価値観違うんだな
62:2017/05/15(月) 13:27:04.27 ID:

じゃあクリケットのゲーム作れよ
64:2017/05/15(月) 13:29:19.11 ID:

サッカーはスポーツとしてはメジャーだけど
ビデオゲームとしてはあんまり向いてないよね
68:2017/05/15(月) 13:30:46.84 ID:

FIFAに対抗できるサカゲーでるまでは安泰だよ
EAの他のゲームなんて慈善事業みたいなもん
69:2017/05/15(月) 13:32:11.59 ID:

FIFAみたいなサッカーゲームって開発費よりも各クラブチームとかに支払う金額がデカいってイメージある
70:2017/05/15(月) 13:34:28.17 ID:

EAは、とにかくライセンスを握るからなあ。
サッカー、アメフト、ゴルフ等々。
レースゲームでポルシェの独占権まで持ってたし。
72:2017/05/15(月) 13:36:06.66 ID:

EAは海外のゲームオタ層からも失笑されてるぞ
73:2017/05/15(月) 13:38:21.12 ID:

面白いゲームでなくてもなんだかんだで売上に繋げられるのは凄い
76:2017/05/15(月) 13:46:49.06 ID:

ぶーちゃんの国ではソフト出てないから知らないのだな
78:2017/05/15(月) 13:49:30.29 ID:

日本で言えばバンナムかスクエニの位置にいるメーカーらしいな
79:2017/05/15(月) 13:50:30.03 ID:

>>78
コナミ成分も含んでる
90:2017/05/15(月) 14:15:45.85 ID:

EAって確かかなり嫌われてたよな
そういうランキングで上位だった気がする
93:2017/05/15(月) 14:21:34.43 ID:

スポーツ→FIFA、NHL、NFL、NBA、UFC
シューター→STAR WARS、Battlefield
他にもMass Effect、Sims、Need For Speed、Plants vs. Zombiesなど

スポーツだけで毎年数千万売ってるのに大した事ない?

94:2017/05/15(月) 14:24:17.46 ID:

2016年収益
tencent 10201
sony   7837
acti bli  6607
ms    6477
apple   5864
ea     4626
netease 4177
google  4065
ban nam 1991
nintendo 1831

偉そうにできる立場だからな

96:2017/05/15(月) 14:26:10.00 ID:

EAやUBI叩いてるやつって本当にエアプなんだなってわかるわ
それでそのほか糞洋ゲー推してくるから客がにげるんだよメジャータイトルやれっていう意味じゃないぞ
108:2017/05/15(月) 14:48:19.84 ID:

>>96
海外ゲーム好きからしたらEAなんざ
E3で毎回サッカーだのの恒例の話しかしないトイレ休憩枠だぞ
稼げるタイトル抱えてるのは事実だがここ10年くらい何も新しいことしてない
99:2017/05/15(月) 14:27:19.07 ID:

コンシューマでガチャガチャやってる頭おかしい企業。バンカムよりずっと嫌われてる
101:2017/05/15(月) 14:30:29.53 ID:

>>99
アクティもCODでやってるだろ
マイクロトランザクションは今やCSでも主流
ただマップ無料にしないところがアクティのほうがクソ
104:2017/05/15(月) 14:33:05.08 ID:

E3で毎年EAスポーツのプレゼンの時間お通夜やんか
110:2017/05/15(月) 14:50:20.95 ID:

>>104
EAはほんと盛り上がらないよな
EAとUBIのE3前のカンファの前座感は異常
106:2017/05/15(月) 14:38:59.83 ID:

もしFIFAがスイッチでも出たら海外でもスイッチ売れる可能性が出てくる
任天堂は土下座して靴舐めてでも出してもらうべき
111:2017/05/15(月) 14:50:39.90 ID:

>>106
出る事は決まってるだろ

記者<フロストバイトやろ?
ムーア<開発はバンクーバー

というかなりお察しな状況ではあるが・・・
むしろフロストバイトでないとFIFA出ても終わる

114:2017/05/15(月) 14:54:04.27 ID:

>>111
ムーアはもうEAにいないよ
サッカー界に転職してる
120:2017/05/15(月) 15:02:16.75 ID:

>>114
インタビュー時点で居たのに関係ないやろw
122:2017/05/15(月) 15:03:15.10 ID:

>>120
社長変わると方針も変わる
116:2017/05/15(月) 14:56:26.30 ID:

NFS・MW(元祖)で洋ゲーの世界に入ったけど
あくまで個人的に、EAゲーって薄味なんだよなぁ

結局、EAゲーでハマったのは、上のやつと石村しかないわ

さっさと石村4作れやボケが!!

127:2017/05/15(月) 15:08:04.70 ID:

版権依存なのは、あの巨体を維持するには大きなバクチは打てないからだろう
この会社に買収されるとつまらなくなる版権・開発会社が多い

mutyun::  確かにパッとしないゲームばかりな印象だわ

コメント

  1. シムシティをクソゲーにしたのは今でも許さない

  2. ニードフォースピード系は、最高ですよ!

タイトルとURLをコピーしました