今年のGOTY、ゼルダの伝説 知恵のかりものが獲りそう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R8T7zpnp0
他に碌な候補居ないし

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KkFSfhQ0
メタファー「予約全然伸びてないのは何でだ」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vbi6DHx30
>>2
箱でフィジカル出ないので周年ディスク目当てでPS4版予約したわ
でもグッズ付き要らなかったかもだから次はもうPSでは買わないでDLでいいや
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8sURODn0
>>2
面白さが伝わらん、あと人いないとこで商売してもね…ってのをソルハカ2で学ばなかったんか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YW7G5YDx0
あのショボグラじゃ無理
最有力候補はFF7リバース
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6fuIHRc0
>>3
グラフィックの善し悪しは解像度で判断してるのか?
なにで判断してるの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VarbwOij0
>>3
it takes two
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3UDGMD/0
どうぶつの森に与えずラスアス2に与えるような賞じゃあ無理に決まってる
ぶつ森はコロナ禍も含めて2020を象徴するゲームだったのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xb/FjuKP0
え?フォーエバーブルーやファミコン探偵倶楽部は?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w96Fjeu80
アジア圏のゲームは無理よ
FF7R2も悟空も無理
欧米製の謎ゲームが獲得するよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJnPK4JIH
最初のあのゼルダが1人ぼっちでハイラル眺めるOPだけで名作とわかる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IWu/tk9d
知恵かり楽しそうだからな
万物生成と操りの力が宿った杖で好き放題するんじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyIPCQzK0
普通にFF7リバースが最有力候補でゼルダや悟空、メタファーが抜けるかって感じでしょ
任天堂やアトラスのゲームはファンが多いからかメタスコア高くなりやすいし7リバースを抜かす可能性もあると思う
一方悟空は良いゲームでも評価されない気がする
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w96Fjeu80
>>11
アジア製は無理だって
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e29oyWdh0
真面目な話しもうリアルなグラフィックはあきられてきてるからあり得ない話じゃ無い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXUdT7ok0

ゲームオブザイヤーの価値はなくなったぞ。

ゲームオブザイヤーはプレステだと2万本しか売れんしな。

バルサンあわれ…

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxZ9iqvj0
夢島が全く取れてない時点で無理だわ
携帯機の知育ゲームみたいな立ち位置だと思われてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VarbwOij0
>>16
夢島なんてGBのリメイクだから取れるはずない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaRv3GsSp
任天堂はGOTYやメタスコアに金出さないからよほどのことない限り獲らないでしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJnPK4JIH
神トラ2が大手で取った事もあるからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUWJSZRX0
ブレワイ、ティアキンからの
大幅スケールダウン感はあるなぁ
まあ内容で勝負だな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyIPCQzK0
いや任天堂のゲームはメタスコア高くなりやすからゼルダも90点は取れる可能性あるよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqZqIiQL0
次世代機のゼルダどうなるんやろなあ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/9uf7+u0
価値はないにしてもゼルダの平面が今更GOTYはないっしょ
海外勢の好みとして評価されるものではないし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aosZSnld
>>23
日本でもブレワイティアキン程盛り上がってないしなあ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/9uf7+u0
しかし今年の任天堂のゲームは完全に次の大型ナンバリングまでの繋ぎの手抜きゲーばっかりなのが残念
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEZzPonn0
2Dゼルダと3Dゼルダを別物として見ずにゼルダという看板でしか判断してないようなレスが見受けられるのは謎すぎる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VarbwOij0

神トラ2からの正統進化にブレワイティアキン要素が付いてどれだけ楽しくなるか、なんだけど今年は不作の極みだから普通に獲りそうな気もする

個人的には新規ipの応援の意も込めて祇に獲って欲しいけど

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vqiq2eJH0
しかし今年のAAAはろくなの無かったからな
外国人からも飽きられる始末だよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90Zru3P00
でも今年他にロクなのなくね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2U6y4q30
意外とこれ面白そうだな

引用元

コメント

  1. BDSPや夢島もそうなんだけど被写界深度が邪魔すぎる
    あれのせいで視野狭窄というか変な圧迫感がある

    無くても綺麗なんだからせめて設定させてほしい

    • それあんたの目の問題じゃないの?

      • 普通ゲーム始めたら最初に被写界深度切るだろ?

  2. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YW7G5YDx0
    あのショボグラじゃ無理
    最有力候補はFF7リバース

    知恵のかりものが獲れないってのは良いとして
    最有力候補がそれは無いだろう。
    歴代FFシリーズでも最低クラスの売り上げだぞ。
    もしバルターズゲート3みたいにゴリ押しで受賞させでもしたら
    信用がさらに地の底に落ちてFF7Rがさらに叩かれる事になる。
    『どう考えても大賞にならない様な作品をねじ込む』のはロクな結果にならんわ。

  3. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YW7G5YDx0
    あのショボグラじゃ無理
    最有力候補はFF7リバース

    グラ以外も気にしろよ

    • グラだけで中身がゴミのゲームモドキなんて散々貶されてきたのに、まだ分からないんだな、この連中は

  4. ゲームの内容以前にフォトリアル病に罹ってる人達が選ぶわけがない

  5. ファンボーイは目がガクガクだしお年なんだよ

  6. 何にも出してないカントクに尺使う賞に何の意味があるんだい?

  7. IPのブランドで点数つける奴や対応ハードで露骨に点数が変わるメディアも多いしもう指標としてのGOTYにはなんの価値もないよ
    ps界隈の優越感を求める層には重要かもしれんけどw

  8. きっとFF7Rが受賞してそのタイミングで大々的に世界累計売上も公開するんやろなあ()

    • 「FF7シリーズ累計」を発表するかもな

  9. いや〜結構です😅

  10. そもそもGOTYで受賞しているのって、洋ゲーばかりだし、しかも日本ではあまり知られていないゲームばかりというのがね

    何かのマウント取りに使われるだけで、大した権威も無い、民間の表彰式みたいなものだから、実施際には何の力も無いという

  11. 正直もう任天堂のゲームをGOTYに巻き込んで欲しくないかな。
    ブレワイが受賞したら次から◯ニーの工作が露骨に始まりIGNJも任天堂馬鹿にするの隠さなくなったし、ティアキンの時はスターフィールドもあったのに今まで全く話題になってなかったBG3ゴリ押しで受賞させたと思いきや◯ニーがゲームを全く出していないコジカンをGOTYの関係者ガン無視してドヤらせたし、もう◯ニーが絡んでまともでは無くなった。
    任天堂のゲームはGOTY何て物に金注ぎ込んでドヤらせる他のメーカーと違って既に全世界で認知されてトップを独走してるんだから任天堂は胡散臭い物には近づいて欲しくもないし関わって欲しくないな。

  12. 巻き込まないでくれません?

  13. ファンボーイも知恵を借りられたらいいのになぁ

  14. ネットで取った取らないのマウントに利用されてるだけだし、実際、年々価値が下がってるし正直どうでもいい
    それなら青沼氏の文化勲章とかの方がよっぽど価値があるし話題になる

タイトルとURLをコピーしました