1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WV6Pbkb0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWJ4Tu2L0
ガチで駄目なやつやん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpMzkNf/0
にじさんじが関わると碌な事が起きないな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpCHcrMF0
ゲーム自体も不評やらかしてて
キャンペーンまでもやらかすんw
キャンペーンまでもやらかすんw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJja41mJ0
youtubeは駄目なんだな
Twitchだとよくやってるよな
Twitchだとよくやってるよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEC2B+uj0
コナミもにじさんじもyoutubeの規約くらい確認してないのか
再生したら◯◯あげるってのが通るならみんなやるだろ
でもみんなやってないってことはダメなんだろうなってことくらい想像つかないのか
再生したら◯◯あげるってのが通るならみんなやるだろ
でもみんなやってないってことはダメなんだろうなってことくらい想像つかないのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCwfgbw60
twitchとか今はなきMixerとかだと割りとみたからまあ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqzwR2Nl0
コナミとことんやらかしててダメだな
にじさんじもこれを許可した時点で同類
にじさんじもこれを許可した時点で同類
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXNDutxj0
生放送でキャンペーンとかどこもやっとるけどな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dipmw4hL0
>>11
Xのリポスト数に応じて~とかは見るけど石配るからYoutubeの数字増やせ!は見たこと無いわ
Xのリポスト数に応じて~とかは見るけど石配るからYoutubeの数字増やせ!は見たこと無いわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDSEGjg80
石配るなら新規ユーザ獲得じゃなくて既存ユーザへのキャンペーンだし配信を見ることでパワプロの宣伝にはならない
同接が増えてももちろんコナミに収入は入らないだろうし
コナミは何の得があってこの企画にOKを出したんだろうか
同接が増えてももちろんコナミに収入は入らないだろうし
コナミは何の得があってこの企画にOKを出したんだろうか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHECiGOid
ウマ娘とかもはよやれよ
今までの稼ぎ全部奪い取るくらいじゃないともう意味ないけど
今までの稼ぎ全部奪い取るくらいじゃないともう意味ないけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0UShVyo0
違反じゃないでしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/9dLXZb0
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pd82kFP0
ソシャゲはこんなことよくやってるでしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FoE5J9Z0
マジかよ…
大手企業が規約違反堂々とやんのか…
大手企業が規約違反堂々とやんのか…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4v8Emi90
これとは違うけど3DSストア閉鎖に伴うファイナルセールの2回目をやろうとして頓挫したアトラスが好き
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qXwUH5U0
視聴者プレゼント企画って昔いろんなyoutuberで流行ったけど今は全然やってないから規約的にマズイかもと今はyoutuber側が判断して止めたんだろうな
今の時代に企業がそんなリスク行動取るとはね
今の時代に企業がそんなリスク行動取るとはね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bq7Ux75p0
以前はよくやってた気がするな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXe3Bktg0
つかさYouTube規約が云々よりゲームがゴミなの何とかしてくれんか?
今作はベースがゴミ過ぎて多少の修正で逃げるなら前作を中古で買った方がマシなんだが
これちゃんと改善出来るんか?
今作はベースがゴミ過ぎて多少の修正で逃げるなら前作を中古で買った方がマシなんだが
これちゃんと改善出来るんか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lz45wKIv0
>>23
コナミ「んほぉ~にじさんじだけ特別に一足先に修正バージョンで遊ばせますね」
舞元「通常版とは異なるにじさんじ甲子園専用のバージョンにてプレイするため特別な環境での試合となります、ご了承ください。はい、まぁいろいろね。いろいろある。ハハハハハ」10:23∼
https://www.youtube.com/live/frJgac1Wa_o?si=wtp0tH3xV2V_e_DT&t=623
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a21H56JY0
>>31
これ普段からパワプロ遊んでる一般プレイヤーを蔑ろにしてるだろ
これ普段からパワプロ遊んでる一般プレイヤーを蔑ろにしてるだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVgxTUyx0
>>31
一般購買客よりV贔屓のような状況だとしたら場合によっては企業側の信用問題に関わるくね
一般購買客よりV贔屓のような状況だとしたら場合によっては企業側の信用問題に関わるくね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEAPUdGH0
アイテムの配布の仕方によるんじゃない?
配信内でアイテムコード公開する形なら別に配信見なくても入手できるから他のとこもいくらでもやってるし
配信内でアイテムコード公開する形なら別に配信見なくても入手できるから他のとこもいくらでもやってるし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Qz72kVU0
>>24
ゲーム内のリンクから再生
ゲーム内のリンクから再生
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXNDutxj0
>>26
こりゃいけませんわ
こりゃいけませんわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4o6UNDhr0
>>26
えぇ…
えぇ…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIAOmAl30
>>26
マジかよw
駄目じゃん
マジかよw
駄目じゃん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCoYk2OU0
>>26
草
草
コメント
ファンボがいつもやってる事だな
モンハンワールドの視聴回数詐欺に何も言わなかったんだから今更だろ
なんか、配信者から視聴者にプレゼントなどより、視聴者から配信者への金銭(スパチャ)の方がえぐい気がしますが・・・
スパチャは胴元(youtube)が儲かるからね…
あれは本当にアホだと思ったしもったいなかったわ
これ駄目なんかプロスピもやってなかった?
やってたね
ゲーム内のリンクがダメなら原神とかも巻き添えくらうんじゃね
動画を見て石ゲットとかやってるやん
コードなら良い理論もわからん
「ユーザーにインセンティブ与えて指標を操作する」
ってところに抵触してると思うんだが
アイテムコード配布くらいはよく見るし何がダメなんだと思ってたらコレは
第三者がやる分にはたまに見るけど自分でやるやつは中々ないよ
コードに関しては抜け穴みたいなものでアイテムの配布じゃなくてアイテムの情報を配布だから褒められないけど禁止行為にはならないんだと思う
要素だけ抜き出すと攻略動画でここにアイテムありますよっていうのと同じだから
要は金を払って視聴数を買ってる判定になるのか
これ毎年やってたんじゃないの?今年初なの?
にじさんじ甲子園はもう4年か5年やってるけど、
栄冠クロスは去年9月開始だからたぶんこれは初めて
こういうクズっぷりは相変わらずか…
俺はサクセスが過去一面白くて気に入ってるけどそれだけに惜しいぜ
一応擁護すると、
「通常版とは異なるにじさんじ甲子園専用のバージョンにてプレイするため特別な環境での試合となります」
はゲーム内の球場改変して特別な広告乗っけてるとかそういうのもあるから、修正バージョン先行プレイかどうかはわからん
試合はアプデ後環境とかかもしらんね
でも各チームの育成がアプデ前環境やから試合だけアプデ後でもなぁって感じ
基本は球場とかのことやないかな
他の協賛会社の広告を貼ってるってことだよな、これ
これだけバグだしたコナミがそんなにすぐバグとりなんて終わらせられないだろうし、20万人見てるところで新しいバグだしたら目もあてられん
パワプロアプリでも似たようなこと元からやってね?今更なのでは?
一応法律と規約の抜け穴だからねえ
・現金/消費者活動として金銭の代わりに使用できるポイントや電子マネー、仮想通貨/発行保証金の供託義務があるゲーム内通貨(有効期限のない有償石)など→コイツらは明確な金銭やインセンティブになるのでダメ
・アイテムの引き換えコード/通貨発行保証金の供託義務がないゲーム内通貨(無償石や強化用コイン)など→コイツらは金銭やインセンティブにならないのでグレーだけどOK。YouTube側に許諾を得たスポンサーによるプロモーションなら完全に白