1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w31SAv460
すげー汚いw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEEX7vbs0
これはSwitch2確定ですねぇ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w31SAv460
これが2025年発売AAAの実力か……?w
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fI0xCscj0
ワールドの方が綺麗だよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0wJ31Jg0
>>4
ぶっちゃけそれはティザーの時点で思ってたわ
他にリソース使ってるからなのかもしくはREエンジンの限界なのか
ぶっちゃけそれはティザーの時点で思ってたわ
他にリソース使ってるからなのかもしくはREエンジンの限界なのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMyJO5YLd
ずっと言われてるけどやっぱショボいなー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8N5Xl+P0
旧世代低性能のPS5さえハブってれば
PCとXboxで悟空やヘルブレイド2みたいにキレイなグラだったのに
PCとXboxで悟空やヘルブレイド2みたいにキレイなグラだったのに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9RTtLcp0
発売日未定の商品なんていくらでも修正効くからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tdq54Kxw0
相変わらず画面が白っぽく霞んでるのがなぁ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIK8vj0Za
>>11
フォグの効果がキツいんよな
PC版MHWだとオフにできるんだけどね
フォグの効果がキツいんよな
PC版MHWだとオフにできるんだけどね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mEZA6F21d
わざわざ月800円オンライン払って劣化PS5選ぶ人はマゾかな
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkX/p/GG0
>>15
ハイスペPC買えない大半の日本人はPS5で遊ぶしかないんだ
ハイスペPC買えない大半の日本人はPS5で遊ぶしかないんだ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XE1/SSLH0
別にグラはMHWくらいで全然いいんだけど…もうちょっと明確な変化というか
PS5世代ならリアルタイムでウロコバシバシ削れるみたいな風になると思ってたのになあ
PS5世代ならリアルタイムでウロコバシバシ削れるみたいな風になると思ってたのになあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuqnydvY0
これフレンドとワールド共有マルチのゲームじゃないの
マイクラとかサバクラ系みたいなやつ
クエストの始まり方とかおかしいだろ
マイクラとかサバクラ系みたいなやつ
クエストの始まり方とかおかしいだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5+fZf2t0
MT Framework
→時代の流れを見据えマルチコアCPUを使いこなすために作ったエンジン
MT=マルチスレッド
RE Engine
→少ない開発費で高品質なゲームを作れる環境を構築しろと指令が下り生まれたエンジン
写真を3DCGにして取り込むフォトグラメトリ特化
REは先端技術の追求ではなくコスト削減が目的で作られたエンジン
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6M2NR1vW0
ワイルズ、ワールドより汚い派とワールドより綺麗派に二分してるの何でなの?
同じもの見てるんだよね?
同じもの見てるんだよね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCSdw2Gn0
>>20
モンスターは誤差レベルな感じだけどモンスター以外の処理がめちゃくちゃ軽そうに見えるから
どこを見てるかの違いだろう
モンスターは誤差レベルな感じだけどモンスター以外の処理がめちゃくちゃ軽そうに見えるから
どこを見てるかの違いだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njNbDb/U0
>>20
綺麗か汚いかわからんがワールドからあまり変わってないように思う
綺麗か汚いかわからんがワールドからあまり変わってないように思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvKzcis/0
最先端をーと言っときながらPS4のホライゾンより汚いのどうすんの
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMyJO5YLd
CS機が足引っ張ってるんかね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6M2NR1vW0
なるほど、誤差と好み所以か
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKhI+jnY0
始まりました
これもまたPCPSXBOXのゲームですね
なんか多いんだよなこの組み合わせマルチのネガキャン
これもまたPCPSXBOXのゲームですね
なんか多いんだよなこの組み合わせマルチのネガキャン
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOUL3OPl0
>>27
誰がやってるか分かるよな。
誰がやってるか分かるよな。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCpATJVq0
ワールドとグラの違いが分からん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpiAaXnI0
これだったらPS4で出せたわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zC3OZakO0
さすがに未完成すぎる
カメラ回すだけで背景のテクスチャ剥がれてんぞ
カメラ回すだけで背景のテクスチャ剥がれてんぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfZJdESM0
Vジャンに遊んでる機種はPS5版でフレームレート計測したら30fpsでオプション見たらフレームレート優先モードありませんでした言われて草過ぎるw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4f5PEIbc0
>>37
Vジャンプも困っちゃうね😂
Vジャンプも困っちゃうね😂
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVuTyRr50
これエンジンがOWに向いてないんじゃないか?
ドグマ2もグラ微妙なのにPS5でガクガクだったし
ドグマ2もグラ微妙なのにPS5でガクガクだったし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njNbDb/U0
REエンジンはPS4の時なら優れてたが今じゃ微妙なとこだわな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctA8usCw0
PS5版の30fpsってソースある?
流石にやばいだろ
流石にやばいだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfZJdESM0
>>43
Vジャンってどのゲームでも高確率でフレームレート計測してくれるんよライズサンブレの時もしてたし
今回も同じく計測してくれた
Vジャンってどのゲームでも高確率でフレームレート計測してくれるんよライズサンブレの時もしてたし
今回も同じく計測してくれた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCSdw2Gn0
バリバリのPCじゃないと酔う気がしてきたな
ちょっと色々考えないと
ちょっと色々考えないと
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAv1hBID0
いやあこれ相当重いと感じたよ
モフモフ具合がすげえしモフモフがリアルにモフモフ動いてんじゃんモッフモフ
PS5やXBOXでまともに動くんかこれ
PC新調しなきゃならんわ
モフモフ具合がすげえしモフモフがリアルにモフモフ動いてんじゃんモッフモフ
PS5やXBOXでまともに動くんかこれ
PC新調しなきゃならんわ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIK8vj0Za
>>46
ドグマ2が重くなった要因の一つに獣人のモフモフ毛並みを挙げてたが
カプコン総出で毛の表現にでもこだわってるのかと思うわ
ドグマ2が重くなった要因の一つに獣人のモフモフ毛並みを挙げてたが
カプコン総出で毛の表現にでもこだわってるのかと思うわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0Su2rFY0
30だと目が潰れる陣営がいるらしい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbjOwB0r0
グラフィックどうこうじゃなくて何十年も変わり映えのせんゲーム性はどうなんだ?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6M2NR1vW0
>>52
モンハン本編にそろそろライダー出して欲しい
モンハン本編にそろそろライダー出して欲しい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/M+5tqZo0
動画だけで気持ち悪くなるとか酷過ぎるやろ
コメント
これに限ったことじゃないけど、PS4のゲームの方が全体的にPS5より綺麗じゃね?
FF16もFF15より汚く見えるし
相変わらずモッサリしてるのと視認性が悪いのがワールドから引き継いでるの何故なのか?
簡悔コンビだぞ
Switchで出るゲームはほぼ全てネガキャンされてるが、それは見えない聞こえない
任天堂信者がネガキャンしてるのは認めちゃうんだ…
???
何故そうなるのか疑問なんだけど
いちいち否定してくれなきゃ分からないでちゅ~バブバブ~ってこと?
あっ中国上げして日本下げしてたアホだ
ID隠してるチキン君のご登場
【ヒント】
「PSはパッケージが全然売れてない」≠「PSはダウンロード版が売れてる」
「PSは日本では全然売れてない」 ≠「PSは海外で売れてる」
ファンボのアタマじゃ無理か・・・
てか予防線張りすぎだろ。PS5がクソハードなだけだ。
逆に「いつものモンハン」って感じで安心したわ。クエスト受注までとか飯・装備選択の流れとかが違うけど、街の利用とかどうなるのか楽しみ。
いつものモンハンって言っておけば通ぶれると思ってそうだな
なんか画面見辛いのなんやろな
とりあえずランス使ってるのは評価できる
途中から根に変えたら別ゲーで泣けるわ
こん変換間違えてるやん棍だよ、根っこになってて草
なんかモンスターが全体的にフニャフニャなんだよな
ハリボテ感がすごいというか
紙の張りが甘い低質なねぶたって感じ
皮膚感を出したいのか、なんかブニャブニャしてるよね
それとやっぱリアルにはなったけど、中間のモーションが少ないせいでぎこちなさを感じる
ワールドもこんなだったっけ?その是非は置いておいて、もっと重厚感というか、重たさがあったような気がするんだけど
騎乗して飛び道具使ってるように見えたが、
それならそのままランスチャージすりゃいいのに思った。
正直無理に最先端のグラ目指さなくてもパフォーマンスモードで60fps安定してくれた方がプレイしてて快適だからなぁ…
あれっファンボーイがグラが神すぎて
おもしろそうって言ってたぞ
ライズの時の鉄蟲糸や操竜みたいな派手で革新的なシステムが無いからか地味よね
キャラもワールド寄りでウケツケジョーを彷彿とさせるし…
あと受け身無しと出血表現無しもワールドぽいけど、せめて受け身はとれないとテンポが悪く感じてしまうな
ただ、シンプル故にアクションに不慣れな人やライトユーザーにはモンハン入門としてこれでいいのかなぁ
フレンドのなかにはサンブレイクとかは子供向けすぎて、大人向けじゃないからそんなにはまらなかったとかいうよくわからない人もいた。ワールド路線向けとわけて出したいんだとは思うんだけど
洋ゲーじゃないけど洋ゲー基準あるあるの明度を日本人向けにすると汚いってだけでは?
30どころか最適化不良で蔵落ちかましてたからなワイルズ…
これでもおもすぎる
リアルよりにすればするほどモンスターに違和感だらけに
意外とショボいからスイッチ2がチラつくな
まあワールドの後ライズやってもすぐ慣れたし
グラなんてある程度いいよ
PS4でもPCでもMHWやったがやっぱfps30はゴミよ…
楽しみにしてるけどPCの最適化とかマジで心配だな
Csいらね
今気づいたけどモンスターの足跡ないな
ワールドのころはモンスターが通った場所はちゃんと地面に沈み込んだ足跡がついてた
モンスターが軽く見える原因これだな
こういう頼んでもないところに凝って無駄に要求スペックを無駄に上げるのはほんとやめてほしい
他の先行プレイ動画で、ガンスが砲撃したらフィールドの草が燃え広がって敵にスリップダメージ与える、みたいな演出あったけどそういう演算がフィールドのあちこちにあるんじゃないか
エバーアフターってインディーゲームがあるんだけど
switchからps5にしたら凄いグラで最高とか言ってるのいたんだけどさ
あのゲームにグラフィックなんてのはないお絵かきしたキャラが動いてる
ようなグラフィックではない代表のようなゲームなんだけど
一体なにが見えてるのか理解不能すぎて怖い
PSって言われれば勝手にグラがよくなる脳内補正があるんだろ