1: :2017/06/04(日) 13:02:40.19 ID:
FFとかさ
13で散々文字の小ささを批判されたのにさ
何で15でまた同じ過ちを繰り返すの?
文字が小さいってデメリットしかないだろ
HD画質になって文字小さくてもくっきり映るからとか誰か言ってたけど結局ごちゃごちゃ見にくいだけなんだよいい加減にしろ
今後はスーファミのドラクエ5ぐらいフォント大きくしろや
13で散々文字の小ささを批判されたのにさ
何で15でまた同じ過ちを繰り返すの?
文字が小さいってデメリットしかないだろ
HD画質になって文字小さくてもくっきり映るからとか誰か言ってたけど結局ごちゃごちゃ見にくいだけなんだよいい加減にしろ
今後はスーファミのドラクエ5ぐらいフォント大きくしろや
40: :2017/06/04(日) 14:41:18.71 ID:
>>1
パソコンベースで作ってるメーカーほどフォントの文字が小さい
特に洋ゲーだね
サードでも字が大きいのはセガぐらいだよ
ハードメーカーだと任天堂もかな
パソコンベースで作ってるメーカーほどフォントの文字が小さい
特に洋ゲーだね
サードでも字が大きいのはセガぐらいだよ
ハードメーカーだと任天堂もかな
2: :2017/06/04(日) 13:03:30.46 ID:
フォトリアルとデカイ文字は相性悪いんじゃないか
3: :2017/06/04(日) 13:04:20.93 ID:
解像度あがってるしいいんじゃない
ブラウン管時代はあれより小さく出来なかったが正しいと思う
ブラウン管時代はあれより小さく出来なかったが正しいと思う
5: :2017/06/04(日) 13:05:27.20 ID:
PS3から始まった悪習
いい加減にしてほしいね
いい加減にしてほしいね
7: :2017/06/04(日) 13:06:36.68 ID:
据置やってて近寄って見るレベルに小さいフォントだとイラッと来るよなw
8: :2017/06/04(日) 13:08:20.34 ID:
特に国内メーカーはスクエニな
見難くなるだけなのにスゲえ小さくしたがる
自慢の美麗画()が隠れるのが我慢できないんだろうか?
見難くなるだけなのにスゲえ小さくしたがる
自慢の美麗画()が隠れるのが我慢できないんだろうか?
10: :2017/06/04(日) 13:10:13.65 ID:
開発者はデスクの上の24インチモニタでゲーム開発するから
自然と文字は小さくなるしそれに違和感持たないんだよ
自然と文字は小さくなるしそれに違和感持たないんだよ
11: :2017/06/04(日) 13:10:36.60 ID:
ゲームの開発もテストプレイも30cm程度しか離れてない間近のモニターでやるからゲーム発売して一般ユーザーがプレイするまで文字の小ささにメーカー側の人間が誰も気付かない事多いって聞いた事あるな
鉄拳6とか文字小さすぎて見にく過ぎてマジ酷かったわ
鉄拳6とか文字小さすぎて見にく過ぎてマジ酷かったわ
22: :2017/06/04(日) 13:27:27.93 ID:
>>11
テストプレイで気付く事があって指摘しても、開発側からは「それは環境の問題」と弾かれるんだよねー
テストプレイで気付く事があって指摘しても、開発側からは「それは環境の問題」と弾かれるんだよねー
12: :2017/06/04(日) 13:11:09.63 ID:
HUDとフォントサイズくらい設定できないのかよ
家ゴミってほんとしょーもねーな
遊ぶ人の事なんてどうでもいいんだな
家ゴミってほんとしょーもねーな
遊ぶ人の事なんてどうでもいいんだな
13: :2017/06/04(日) 13:13:35.49 ID:
ゼルダはフォント大きい
16: :2017/06/04(日) 13:18:23.07 ID:
24インチモニターでやってるが問題なんか何もないよ結構行ける
18: :2017/06/04(日) 13:20:51.12 ID:
FF13は確か文字小さいって苦情多かったから発売後に文字のサイズ大きく出来るオプション追加したんだよな
そんな経緯があったのにFF15でもまた文字小さくしてしまい結局アプデでフォントサイズ大きくするっていう二度手間
過去の教訓を全く活かしてない痴呆開発だったわ
そんな経緯があったのにFF15でもまた文字小さくしてしまい結局アプデでフォントサイズ大きくするっていう二度手間
過去の教訓を全く活かしてない痴呆開発だったわ
20: :2017/06/04(日) 13:23:53.90 ID:
PCモニタでも文字小さく密集してると読む気失せるし
24: :2017/06/04(日) 13:28:29.51 ID:
結構大きくしてあるドラクエ系ですら何か小さい
TVでやるときは2メートル以上離れてやるからゲーム用の眼鏡かけてやってる
TVでやるときは2メートル以上離れてやるからゲーム用の眼鏡かけてやってる
最近キングダムハーツのリマスターやったら文字大きくて感動したで
ああSD時代はこれくらいだったなぁと
25: :2017/06/04(日) 13:29:05.60 ID:
その解像度に合わせたUIやフォントにしろよって話だろ
解像度大きくなったんならそれに合わせないと小さく表示されるだけ
解像度大きくなったんならそれに合わせないと小さく表示されるだけ
26: :2017/06/04(日) 13:36:13.35 ID:
アルファベット基準でUIデザインしてるせい
27: :2017/06/04(日) 13:36:19.88 ID:
人間だれでも年を取る事を完全に忘れてるんだよなあ。任天堂を除いて。
28: :2017/06/04(日) 13:39:15.94 ID:
モニターサイズの問題じゃないのぅ?
29: :2017/06/04(日) 13:40:00.86 ID:
たしかにFFは小さすぎるね
ある程度大きく出来るようにすべき
ある程度大きく出来るようにすべき
30: :2017/06/04(日) 13:46:32.54 ID:
ゲームはモニタでやるっていうのがスタンダードになりつつあるから
31: :2017/06/04(日) 13:52:41.07 ID:
ブラボダクソ3のフォントサイズはちょどいいくらいだと思ったよ
読みやすいギリギリの大きさだった
読みやすいギリギリの大きさだった
32: :2017/06/04(日) 13:53:45.76 ID:
実際40インチ以上無いと今のゲーム業界ではゲームやる意味がないからな、TV買い替えなさい。
34: :2017/06/04(日) 13:57:14.53 ID:
>>32
部屋の都合で32V使ってるけど小さいと感じなかったな
40以上で満足だけど32もギリありかな
部屋の都合で32V使ってるけど小さいと感じなかったな
40以上で満足だけど32もギリありかな
ps3の上に装着するモニタでドグマやったときは小さく感じた
33: :2017/06/04(日) 13:54:51.70 ID:
バカゲーム開発者「昔に比べて解像度が上がったから仕方がない」
俺「ニュース番組のテロップは今でも見やすいけど?」
35: :2017/06/04(日) 14:09:31.08 ID:
大画面テレビは離れて見るから文字サイズが小さいと見えないよ
37: :2017/06/04(日) 14:12:07.96 ID:
PC環境用として作ってるんだろ
ゲームはPCでやれ
ゲームはPCでやれ
39: :2017/06/04(日) 14:38:59.86 ID:
まあこれに関しては任天堂はよく分かってるよな
wiiuでHD画質になったけどほとんどの任天堂のゲームはフォントのサイズ大きくて見やすい
唯一フォント小さくて見にくかったのはゼノクロぐらいだった
wiiuでHD画質になったけどほとんどの任天堂のゲームはフォントのサイズ大きくて見やすい
唯一フォント小さくて見にくかったのはゼノクロぐらいだった
42: :2017/06/04(日) 14:44:09.40 ID:
小さいほうがかっこいいというデザイナーがかかりやすい病気です
あと小さくしておけば度重なる仕様変更に耐えらるという利点もあります
あと小さくしておけば度重なる仕様変更に耐えらるという利点もあります
44: :2017/06/04(日) 14:49:32.46 ID:
それこそ3DSのほうが見やすい逆転現象なんだよなあ
画面みっちりにメッセージウインドウ広げて、表示系は下画面に逃がせる
画面みっちりにメッセージウインドウ広げて、表示系は下画面に逃がせる
画面情報量があるほど疲れるに決まってるんだよね
性能上がるほどゲームって疲れるものなの
解像度万能神話はウスラバカよ
mutyun:: 自分も4K Braviaとかでゲームするとめっちゃくちゃ小さい文字の奴あるよGTA5とかな