飛龍の拳とかいう謎のゲーム

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/IXLXjj0NIKU
面白いんか?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vd0XwT820NIKU
微妙だね つまらなくもないけど凄い面白いわけでもない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzu73k4ndNIKU
ゴールデンファイターか
懐かしい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vd0XwT820NIKU
乱舞みたいな超必殺技があの頃は珍しかったけど
キムカッファンはその前に使ってたか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6d4kUqWT0NIKU
ゲーム王国の内容がほぼ飛龍の拳紹介番組になってた思い出
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70HFZK8Z0NIKU
KOFでよくない?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40FeS3K+0NIKU
2をやりなさい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZYS0Pi+0NIKU
やったことないけどRPGと格ゲーとで二種類なかったか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70HFZK8Z0NIKU
龍虎の拳と勘違いしとったわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/op+YuE0NIKU
熱血クール女ガキ怪力とか戦隊みたいな集団
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJK+VWQ/0NIKU
カセットさして電源入れたらひりゅうのケンって喋るんだぜ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwcWqADV0NIKU
武術大会みたいのは面白い
途中の横スクアクションが要らん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcsH7X9i0NIKU
竜巻旋風脚で移動
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oT6isA2e0NIKU
あかでみやゆめのすけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joLP7wkE0NIKU
2の中ボスラスボスが好きすぎる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoYUiiIMdNIKU
ワイラーとかいうのいたよな
タイラーだったかな?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u/op+YuE0NIKU
>>17
タイラーやな
リュウヒとミンミンとハヤトとあとガキだけわからん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1M4ryQA0NIKU
>>18
いやワイラー
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZjOjBe50NIKU
2の曲とビジュアルは当時すごかったわ
聖闘士星矢みたいに変身するのも少年心をくすぐった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwZDc0RU0NIKU
チャイニーズワールドとこれの二本柱だった気がする
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1M4ryQA0NIKU
>>20
いやスーパーチャイニーズ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2ZHOOCx0NIKU
2の曲って後にポップンミュージックの作曲とかしてる人だったんやろ
クオリティの高さも納得やわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Vvbx3C/0NIKU
1の道中の曲好きやけどな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIpa8FYO0NIKU
なんかあれだろドリンクがふわふわ飛んでくるやつ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoYUiiIMdNIKU
お互いに弱点が表示されて
先に反応した方が勝つっていうあのシステムいいよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZYK46Nx0NIKU
テレビで散々取り上げられたのに
なぜかマイナー臭が最後まで抜けなかったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1M4ryQA0NIKU
タイラーは福男祭り集団反則した消防士で正月に2ch炎上してたやつの名前
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89ufjTn80NIKU
奥義の飛龍の拳は物凄い竜巻旋風脚
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yvb+EE1z0NIKU
>>30
軌道のせいで竜巻旋風脚より弱い説
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1M4ryQA0NIKU
ふざけるな!いくぞ!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wb/sSATL0NIKU
3の操作性の悪さよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VG17V4OM0NIKU
ピピピピピピ ギュオーンギュオーン
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joLP7wkE0NIKU
>>34
分かるの草
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1M4ryQA0NIKU
3とかスーファミとかはストーリー中途半端に終わった記憶
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBfxB9kA0NIKU
GBの外伝だっけ
結構遊んでた
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1M4ryQA0NIKU
2夜までやりすぎたら親父がキレてファミコンのコードをペンチで切られて号泣した
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joLP7wkE0NIKU
>>38
昔ならではのエピソードで草
ワイはファミコン親に隠されたわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTT/18e/0NIKU
昔にしたら画期的

引用元

コメント

  1. FCの時は革新的だったけどあんま伸びなかったな。
    スト2に良いとこ全部持ってかられた。

  2. 相手の攻撃を防御して投げに繋げるのが気持ちよかった思い出。

  3. スト2と餓狼伝説が強すぎた

  4. せっかく画期的でおもしろかったのに、開発の技術力がファミコンで止まってたんよ

    • 当時開発が難しいと言われてた64でゲーム出してるのにそりゃ無いだろう

    • 64どころかPSにもバーチャル飛龍の拳ってポリゴン格ゲー出してるぞ
      出来はお察しだが…ちゃんとブラッシュアップできりゃそれなりだったと思う

  5. すぐパクリが出てくる

タイトルとURLをコピーしました