1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5liaxfpY0
Astro Bot's UK sales (physical-only so far) aren't huge. Opening week is about a third lower than 2021's Ratchet & Clank: Rift Apart, but I expect a longer sales tail for Astro. It's certainly sold more copies in the UK in just 2 days than Concord sold worldwide
— Christopher Dring (@Chris_Dring) September 10, 2024
アストロ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5liaxfpY0
ps://twitter.com/Chris_Dring/status/1833562774468706787
4年でDL比率が大きく変わったとの意見に対し「3年だよ、そうでもない」と回答
4年でDL比率が大きく変わったとの意見に対し「3年だよ、そうでもない」と回答
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PODAIi4n0
>>2
草
草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ck19xkg90
日本じゃ5000本くらいかな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOj8cNDS0
ラチェクラ1000万本くらい売れたの?🤔
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dLgwljEa
>>5
バンドル込みでミリオン
バンドル込みでミリオン
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ax/TtHv0
ステマロボットさん爆死か
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lW0hWa90
メガヒット扱いのの三分の一か()
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITVxanCX0
DLガーは海外でも共通か
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmPHTwOc0
まだ1週間経ってなくね?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxdgD10N0
>>12
初週はだいたいどのゲームも日曜日締め
初週はだいたいどのゲームも日曜日締め
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yn4LHZcj0
「Switchに出してたらもっと売れたのに!PSユーザーは恥を知れ!」とまで
GoWの開発者に嘆かせたあのラチェクラの半分か
GoWの開発者に嘆かせたあのラチェクラの半分か
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+16ClTz0
コンコードをオチに使うなw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yZLQols0
ラチェクラを買ったPSユーザーはどこいったんだ?アストロは要らないのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jemnJ2F0
100万とされてる売上
約33万w
約33万w
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yn4LHZcj0
ホリデーに無料で付けて配布するからラチェクラにきっと追いつくさ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjnKTfEX0
じわ売れにしたってゲーム内容自体はPV見れば大体分かるだろ?どんだけこの手のジャンル興味ないんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNvj9sbEd
国内2万は売れてるはず
売れてるはず
売れてるはず
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OxdgD10N0
まあネットの声が大きいだけで欧米のPS5持ってる層はcodのβかウォーハンマーの新作やってるからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdcF70R10
ラチェット&クランクの三分の一なんて言ってないし
そもそもイギリス市場はあまり参考にならない
最重要なのはアメリカ市場の売上
そもそもイギリス市場はあまり参考にならない
最重要なのはアメリカ市場の売上
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVTvwKuS0
>>25
イギリスはアメリカ、日本に次ぐPS3番手の市場であり欧州の中ではPSが強め(相対的には東欧の方が強いが市場が小さい)
欧州のPS事情を知るには適している
イギリスはアメリカ、日本に次ぐPS3番手の市場であり欧州の中ではPSが強め(相対的には東欧の方が強いが市場が小さい)
欧州のPS事情を知るには適している
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gWAkZ+NZ0
あれ?あれれれれれれ?
スカトロbotさん?
真のマリオじゃなかったの?マリオを超えたんじゃなかったの?
スカトロbotさん?
真のマリオじゃなかったの?マリオを超えたんじゃなかったの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4MFz9dA0
どっちにしても売れてない事には変わりない
売れてるなら嬉々として発表してるよw
売れてるなら嬉々として発表してるよw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2ns4x1m0
大変なことになってて草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvU/TLp/0
おいおいメタスコアでGOTY確実なんだから1000万は軽く行くだろ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/38SU4E1d
ラチェクラの1/3なら35万前後ってところか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APertHPH0
ラチェクラ売れな過ぎて
インソムニアックお言葉表明してなかったかwww
インソムニアックお言葉表明してなかったかwww
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yn4LHZcj0
コンコードよりも売れているって言皮肉見て売上バカにされてるの気づけよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOLY73m+M
ソニー公式からメガヒットの発表が来るのを待て
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpKGzEmF0
まぁガキゲーだしそうだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxdCybX50
う、嘘だろ…
PS信者があんなに持ち上げてたのに…
あんまり売れなかったラチェクラの1/3!?
嘘だと言ってくれ
そもそも3年前なら普及台数もだいぶ少ない時期なのに…
今の普及台数でラチェクラの1/3!?
嘘だと言ってくれ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHLeLxs/0
ラチェクラより売れなかったのは事実みたいだしかなりだめっぽいね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVHP2WX/0
ラチェクラは昔から微妙だが
アストロは面白そう
アストロは面白そう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8DrQwQG0
ラチェクラのがPS5のゲームっぽいしな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjKwknUg0
チームアソビもこれで解散かな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZLOYHBiM
concordより売れたと言われても
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwDKr4rp0
12万のプレステ最大のゴミには文句しか言わないし
プレステ30年のすべてを結集させたゴミのアストロボットは買わないし
プレステユーザーは何なら買うんだよ
プレステ30年のすべてを結集させたゴミのアストロボットは買わないし
プレステユーザーは何なら買うんだよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wWkywDC60
あんま指摘されてないけどカメラちょっと酷いぞこれ、ゲームに酔いやすい奴はやめとけ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwDKr4rp0
プレステがゴミなんだろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSPRvAkU0
数字イジってコレかよ
こりゃ撤退するな
こりゃ撤退するな
コメント
あれ?ファンボが2000万本は売れるとか言ってたのに?
psの中でなら面白そうだと思うしいつかはやってみたい
てかさっきpspro知ったけどディスクドライブないからすぐソフトが安くなる利点もなくなってるし性能差わからんしいいとこ全くないやん
もはや旧型がすごく見えるほど
ゲオで二週目のウマ娘に負けてたアストロさんですね
メタスコアもう海外でもモンドセレクション扱いになってんなあ
スコア出るまで無関心だったくせに虫の喜び様には呆れたわ
メディアに遊ばれてるとも知らずに
これでPSの路線は滅びの道、大人向けAAA路線だけになったな。
これが少しは売れれば1%位は復活の芽もあったんだが
買わないファンボーイによってそれも潰された。
もう子供向けゲームをPSで見る事は二度と無いだろう。
それはつまり知名度での販売を完全に諦めたと言う意味でもある。
子供に人気の無いゲームハードで天下が取れると思ってるんだから笑えるわ。
8万円とか12万円の時点でその路線は捨ててるだろうよ
どこに向かってるかは知らん、多分断崖絶壁
むしろアストロが売れないなら正常というか普段言ってる事が正しいって事じゃないの?
おかしいのは普段マリオをバカにしてるのにアストロボットを神ゲーだの素晴らしいだの言い出す方がおかしい
まぁハード買ってまで遊びたいのハードル上がったしな(ハード8万円)
マリオを楽しめるユーザーは国内だけでも数百万人、全世界で見れば数千万人はいて
この人らはアストロボットも遊びさえすれば楽しめる可能性が相応に高いんだが
そのためだけにハード代+ソフト代で9万近く払え、は流石に無理筋だわな
>アストロボットの英国での売上は大きくない。
>初週は2021年の『ラチェット&クランク』の3分の1程度だが、アストロにはもっと長いセールスを期待したい。
>イギリスでは、たった2日間でコンコードの全世界での売上を上回ったのだから。
草
PS4の時点でSwitchとの差を妄想DLで埋めてたのに
PS5じゃ更にPS4から桁違いにDL化が進んでないと理屈が合わなくなってるからな
ちなみに2020年度→2023年度で(ダウンロード専売も含めた)DL率は5%しか増えてないことをソニーが決算で明らかにしてる
マリオデ余裕で超えてるとか言ってなかったっけ?
まさかソフト売上なんて軽くぶち抜いてくれるんだろう
今日結果が分かるからワクワクするね
あーあアストボロットがターミネータになっちゃうよ
ファンボーイをターミネートする
そういえば米アマゾンのランキングどうなったんだろ。
年間アマランは変わってないね
そしてガメスパは誤報を「Amazonに訊いてまーす」で放置した上で追加コメントを受け付けない設定にしている模様
さすがファンボメディア
ネームバリュー的にもそんなもんでしょ
IP引っ張って次で頑張れ
突然持ち上げるから変になるんだよ。
アストロくんは本体同梱のおまけポジションだったじゃないか。
回線維持用のゼロ円ケータイばっかり出してたサムスンが、iPhoneと同じ高級機種扱いされだしたときと同じ違和感を感じる。
これはマジで疑問に思ってるわ
本体売上良いとかずーっとアピールして数年たってる割にソフト売上が初期とあんま変わらんのよ
本体同梱→ネットフリマで投げ売りを予想して待たれてるのでは…