1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 VeUrM4Rz0
それはそれで面白いのはわかるんだけど
地道にレベル上げたりしてればクリアできるポケモンがお子様向けボタン連打でいけるのがムービーゲー(笑)とか言われたり
大体ゼルダのせい
ティアキンとかも自由に駆け回るのは楽しかったけど祠は強くなるためにウィキ見て消化する作業と割り切らないと辛かった
地道にレベル上げたりしてればクリアできるポケモンがお子様向けボタン連打でいけるのがムービーゲー(笑)とか言われたり
大体ゼルダのせい
ティアキンとかも自由に駆け回るのは楽しかったけど祠は強くなるためにウィキ見て消化する作業と割り切らないと辛かった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPcPKjM+0
>>1
ブレワイもティアキンも攻略なんて見ずに全祠クリアしてなんぼだろ
攻略見るくらいならスキップして他の祠に行く
ちなティアキン祠最後の1つを見つけるのはかなり時間と探索を要したが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFJLvLho0
>>1
無双とかFF16おすすめ
無双とかFF16おすすめ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvsJSkCQd
>>1
ポリコレ思想ゴリ推ししてくる
クソステのゲームの方が気持ち悪いししんどいよね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bx45YyDL0
>>40
理想はポリコレに汚染されずに真っ当にイケメンと美女美少女を操作できる爽快感のあるポチポチゲーかな
具体例はない
理想はポリコレに汚染されずに真っ当にイケメンと美女美少女を操作できる爽快感のあるポチポチゲーかな
具体例はない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKu5Euqb0
>>42
ステラブレイドとか良いんじゃね?
中韓は結構そういうの多いイメージ
ステラブレイドとか良いんじゃね?
中韓は結構そういうの多いイメージ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 VeUrM4Rz0
それでブレワイとか適応するのに時間かかるだけで指示待ち人間とかいわれたり
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLbpTibc0
ここで死んだ魚のような目でボタンを連発するオッサンの例のアニメGIF
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGNIk1E+0
文章から伝わるできない人間感
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 VeUrM4Rz0
>>4
そういうのだよ
ちょっとしたことでできない人間とか否定してかかる感じの
そういうのだよ
ちょっとしたことでできない人間とか否定してかかる感じの
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7I51IKT0
頭使わないゲームってなんだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 VeUrM4Rz0
>>5
道筋通りに走って敵を倒せば自然と強くなってクリアできるゲーム
無双とかRPGとか
タイプ相性くらいは覚えるから
道筋通りに走って敵を倒せば自然と強くなってクリアできるゲーム
無双とかRPGとか
タイプ相性くらいは覚えるから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQv6VVuE0
>>7
そう言うタイトルだけやればいいじゃない
他人の評価気にしすぎ
そう言うタイトルだけやればいいじゃない
他人の評価気にしすぎ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 VeUrM4Rz0
>>11
それはそれとして流行りモノには手を付けないと置いてけぼりにされてる気分になって落ち着かない
キョロ充なのは認める
それはそれとして流行りモノには手を付けないと置いてけぼりにされてる気分になって落ち着かない
キョロ充なのは認める
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQv6VVuE0
>>12
ゼルダが合ってないってだけでしょ
ゼルダは諦めよう
向き不向きは誰にだってある
欲張りすぎないことだね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bx45YyDL0
>>14
まあそれが理想よね…欲張りすぎない
一応ありがとう
まあそれが理想よね…欲張りすぎない
一応ありがとう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TO1IHuWw0
>>12
いつまでも気分良く流行をおっかけたいならお前が全てを愛せる性格になるしかねえだろ
いつまでも気分良く流行をおっかけたいならお前が全てを愛せる性格になるしかねえだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:no6oK5kZ0
頭を使うで思い出したけど原人シリーズって新作でないんかね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDtLrGjWM
PC版FF16だって最近発売でスレも立ってただろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLbpTibc0
EDFなんかは強武器で低難易度をプレイすれば無双ゲーだけど、
高難易度を普通にクリアしようとすると詰将棋にも近くなるな
技術と記憶と戦術と知識の全てが必要になる
もっとも海外には
「EDFの高難易度はAPが数十万ないとクリアできない!だから僕はチートを使う!」
なんてたわけたことを言ってるのもいるけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AW7cLVsA0
ティアキンそんなに頭使った記憶がないなあ‥
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GAadZhE0
>>15
そういうのが傷つくんだぞ
そういうのが傷つくんだぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uf+UvwoG0
>>16
事実は事実として指摘して上げないと
事実は事実として指摘して上げないと
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBvaBkZid
ティアキンある程度は祠無視しても平気でしょ
後回しにしたくない気持ちもわかるっちゃわかるけどね
後回しにしたくない気持ちもわかるっちゃわかるけどね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMKvZ4Fz0
ティアキンは正しい解法がありそうだなと思いながら脳筋か屁理屈でゴリ押しするゲームだからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaLaHAJD0
スプラ3のサイドオーダーお勧め
頭からっぽでも楽しめる
頭からっぽでも楽しめる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zC/KXSfJd
頭空っぽのほうが夢詰め込めるん
結局は自分がないだけなのを他人なんかのせいにしてるだけ
ゲームに限らずな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgvQv8k/0
トワプリのどっかのダンジョン頭使いすぎた
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMkd1sIe0
JRPGと呼ばれるものはフィールド広くても大抵行き先は一つしかないだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAhyodIT0
ティアキンで頭使ってたのコログいじめる時くらいだわ
基本的にはちゃんと探索すればちゃんと応えてくれる良ゲーだろう
基本的にはちゃんと探索すればちゃんと応えてくれる良ゲーだろう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jO37eM7k0
本当に何も考えずにゼルダ叩きしようとしてるんだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYJGL2yG0
俺的にはリッジレーサー程度に頭使う感じのが良いな
ライン取りとかアクセルワーク、ニトロなんかは考えるけど
シミュと違って厳密なブレーキワークやタイヤの消耗とかは考える必要が無いみたいな感じ
ライン取りとかアクセルワーク、ニトロなんかは考えるけど
シミュと違って厳密なブレーキワークやタイヤの消耗とかは考える必要が無いみたいな感じ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2UCVv6N0
なんつーか動物的な頭を使うゲームがやりたい
DOOM Eternalがまさにそれだった
DOOM Eternalがまさにそれだった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVFyDZxnH
ティアキンとかむしろゴリ押し工作で謎解きスキップできて
逆に楽まであったやろ
逆に楽まであったやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bx45YyDL0
ロケット盾とか使うと自分頭悪いですって突きつけられてる感じするし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bx45YyDL0
そしてそれを皆が持ち上げてくれると嬉しい
賞とかノミネートされてほしい
賞とかノミネートされてほしい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iD8nLj0r0
応用力も思考力も下の下ですアピールって何が楽しいんや?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VnZGNS/0
頭使わないゲームって無双と放置系ソシャゲくらいしか思いつかんな
あ、クッキークリッカーとかか?
あ、クッキークリッカーとかか?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVOvxCyN0
パチンコ屋行ってこい
コメント
頭使ってナンボのBG3を持ち上げといて何を言ってるんだ?状態なんですが
頭を使わないゲームやってると若年性認知症になるよ
このタイプはマジでFF16おすすめだぞ
年のせいか、今作のゼルダは面白いんだけどだんだん面倒くさくなってくる。そしたらその日はやめて後日また気の向いた時に遊ぶ。ゲームなんてそんなもんでいいと思うよ。
知らんがな
私はアンタを否定しない、アンタが私達を否定してるんだ
最近(?)の弾幕シューティングでなく、昔ないし昔風のシューティングやるといいよ
流行りのゲームやらないで置いてけぼりで困るのは小学校までだから気にしない
そんなあなたにオススメするのがThe Witness
被害者意識が強くなって後々クレーマー老人になりそう
頭使わないってことは反射だけでやるゲームか。ルールもない
なんかあるかな
ゼビウス好きなんだ
実機にお目にかかったことないけど(バトルスは触った
脳死でできるようなゲームよりよっぽど楽しいと思う
BG3「褒めといてこれだもんな」
無双系も理不尽なゲームオーバー結構有るからな
全く頭使わないて事は無い
ゲームなんて自分の好みのものを好きなようにやってりゃええのに
頭使いたくないってのに余計なことに思考割いちゃって難儀やの
自分の好きなゲームやれよ
なんで流行ってる持ち上げられてるを基準にゲーム選ぶんだよ
スレ立てする脳みそはあるのにゲームやる脳みそはないんだな
もしかしたら病気かもしれない
無双も昔は高難易度ではかなり頭使って立ち回らなきゃいけないゲームだったんだけどね
最近のはすっかりヌルゲーになっちゃったな
RPGだって戦略立て重要なゲームとなるとレベル上げだけじゃ通用しないからなあ
頭使わずに済むゲームなんて実際なくて、自分の脳のキャパが著しく低いんじゃないの?
それを認めたくないからゼルダを知育呼ばわりするんだろ
まぁPSユーザーは頭使わないポチポチゲーと、複雑な操作がないシンプルなスマホゲーしかできないからな
頭使わないとバカになるのは当たり前だよな。
それで倫理観がなくなって犯罪を自慢するようになったら人としておしまいだよ?
あっファンボはリアルに負け犬犯罪者でしたね
これは失敬
そんなあなたにドラクエ3がちょうど出るやん
ポリコレに屈してるけど昔ながらのRPGをまさか買わないとかいうなよな?
そこで社会的時間が止まっている、具体的には小学校高学年までに不登校のヒキという…
そこに気がつくと、存在に哀れみさえ覚える>1ちゃんであることが推察できるのがね…
>大体ゼルダのせい
この言葉がなければ他のゲームやればいいよと言ってやれたんだが、
何かのせいにするような輩には何を言っても無駄
7は好きな武器とキャラでプレイスタイル合わせて暴れるゲームだね 理不尽は稀に程度か
能力等上げて難易度下げれば雑に草刈りもできるし、逆に準備や立ち回り考える調整もできる
只今Switchで7やFE無双などDL版がいくつか3~5割引中なので、よければどうぞ(ダイマ)
頭使うゲームより
頭使わないアクションが増えてんのがしんどいわ
ゲーム向いてないんじゃないですかね
ファンボはFFのムービィでも見てろよジジイ共がよw
ゲームブックが理解できる東大レベルの頭がないと遊べないゲームらしいからファンボには無理だぞw
TRPGをゲームブックと誤認するレベルじゃそりゃ無理だわな(てか令和にゲームブックって…)
そんなあなたにスイッチオンラインのVC おおらから時代の懐ゲーをお気楽プレイ!
昔取った杵柄で手癖クリアできたり、中途セーブ&リトライや時間戻しでアシスト可能!
モノによっては、いきなり「つよくてラスト」まである親切な新設設計!
なにより、オンライン利用権のオマケなので無料なのがうれしい!機種追加も無理ない価格!
さあ、いかがでしょう!(ダイマ)
頭使わないストーリー推しのゲームが増えてて、それがなまじウケるもんだからしんどいわ
FF16とかツシマとかスパイダーマンとか忙しいだけでゲームとしての遊びは虚無
バルゲ3でコメしようと思ったら先越された定期。
自分も真っ先にこのゲーム浮かんだけど相変わらずファンボの叩き棒の設定の甘さが浮き彫りになるな。
FEトラキアの配信まだですかねえ
頭を使わないゲーム・・・?クッキークリッカーでもやってれば?
そうなのよね
一本道だと叩かれる
みな自分で考えてあちこち自由に進みたいって訳
疲れるわよね
どんなゲーム遊ぶにしろ必ず頭は使うからな
人によって「頭を使う内に入らないかどうか」ってだけで
で、ブレワイやティアキンの最序盤の祠程度で「操作に慣れなくて難しい」ではなく「頭を使わされる」なんて言っちゃうのは
それだけ普段何も考えずに生きてるような人なんだろうなってなるわ
強迫観念強いんだろうな公式が想定した祠の解き方じゃないと駄目とか思ってそう
どっちかというとソウル系とかFF16みたいにじっくり考えることを放棄してリズム感と反射神経ばかり要求されるゲームが増えた気がするんだが
そこまで頭使わなくても攻略できる祠多かったし、何ならロケット盾持ち込めばギミック回避できるとこ何個もあったぞ?地下行けばロケットなんてそこらにあるし
それでも攻略情報ないとやれないってのもなぁ…ゼルダだけでなくあらゆるゲームで攻略情報見ないとプレイできなくなってるんじゃないかな?
むしろ一定以上はシナジーを理解して稼がないと無理
やりたいゲームは世間から叩かれて消えたから
下でヌルゲー言われてる無双もその1つ
頭使えないのってそういう発想が出来ないってことなんだよね
こうやったら簡単なのにっていうのが思いつかない
だから移動と攻撃と回避みたいな基本操作だけでクリア出来るソウルライクみたいなのを好むんだろうな
そもそもあいつらBG3がどういうゲームかもわかってないと思うよ
むしろ動画だけ見て「これくらいなら俺の方が上手い」と手を出したものの――みたいな捻者臭を感じる
こういう奴に世界樹とかウィザードリィなんかの3DダンジョンRPGやらせたいわ。おそらく序盤も序盤で投げて文句言ってくるだろうけどw
スマホゲームでもやっていろ