1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rVGZFdgd
https://www.youtube.com/live/onDO7VZ0FV0?si=l5G1ZV1IAtDaXym8
1:59:50あたりから
視聴者コメント
「2012年にゲーム業界の未来どうなっているかを名越さんは予想されていましたが
2021年になった今どう感じていますか?」
名越
「スマホが主流になるなど概ね9年前に予想した通りという感じだけど
Switchのここまで(売れる)というのは読めなかったかなぁ
人によって色々意見はあると思うけど僕はやっぱりどうぶつの森が子ども、女の子っていうものをオンラインゲームに引き込んだっていうのがやっぱり革命的だったと思ってるんで
そういところまで流石に分からないよね」
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtuW7Lm40
スマホが主流になってるか???
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xZVHZdLd
2017年のレシートは草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtuW7Lm40
てか初代スプラの時点で女の子もいっぱい入ってたやろ
甲子園の客層知らんのか
なんかゲーム業界外の自称関係者みたい意見だなw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUyoBeld0
画質信仰は終わるって散々警鐘鳴らされてたろ
原神出てから考え始めたんかオマエ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rVGZFdgd
>>7
もっとも多感で社会人として影響受ける期間に高画質AAA至上主義にどっぷり浸かって育った以上、今更考え方なんて変えられはしない
なんなら今は考え方が凝り固まって頑固になる時期だからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIltkg0e0
switchの拡大とPSxboxスマホの縮小は読めてたぞ俺は
ニンテンドーが成功後に縮小するパターンに備えて今は力を溜め込んでるのも読めてる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QspT4NwBM
セガはびっくりするくらいswitchにゲーム出してない
売れなきゃ困るソニックとぷよぷよだけは出す
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xZVHZdLd
>>9
そりゃ名越がソフトリリースの配分決めるトップだったからな
そのトップの考えが的外れなんだから出るわけないw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tz7q+vX30
>>9
しかし売れている、という話題は社内では厳禁!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LFG/Bbs0
ぶつ森がオンラインってポケットキャンプの事か?あれで女子供を引き込んだって事?
ポケットキャンプは、すでにぶつ森を知ってる人がやって口コミで広めたのでは
それにそんな人気あった様に思えんが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vd6duBC0
セガでSwitchに出して売れそうなゲームって
イメージできないんだが
どのソフトが売れそうなんだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sKz/O7S0
>>12
前のならミクのやつとか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vd6duBC0
>>16
プロジェクト ミライか
あれは良さそう
PSOを無料のじゃなくて
モンハンみたいに新作を作れれば
Switchと相性良さそうだな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69b5jV8Ba
>>16
ポケミクの曲いっぱいあるからポケミクの音ゲー出せばいい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+IRw8M+E0
>>12
ライズ出る前のスキマ狙ってPSpoシリーズとか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAsTKHIJ0
恩義以外はだれでもわかってたと思うけどw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThVCmrKI0
>>13
switchの大ヒットを予測できな人間は少なかったと思うぞ
携帯機はスマホに負けて駆逐されるだろうと考える人の方が多かった
DSは世界中で大ヒットしたけど3DSは日本でこそ天下取ったが世界ではイマイチだったし日本でもDSよりは落ちてたから
次は携帯機の需要は完全にスマホに取られると考える人が多かったかと
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAsTKHIJ0
>>21
そんなん恩義の頭の中だけだろ
ポケモン出る携帯機が売れないわけねーやん
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kG6cFZ+A0
>>21
俺はswitchロンチ組だからはっきり覚えてる。
switch発表後任天堂の株価は下がったし、WIIUの後継ってことでソフトがまともに出るかも不透明で社長自ら「ロンチがソフト不足なのは否めない」と言ってたくらい。当時のゼルダスレは「世間は買わないだろうけど、俺はブレワイに4万出す気持ちで買う」って連中ばかりだった。
「携帯機と据置統合するんだから勝ち確定なのは誰でも分かるじゃん!」ってのは後からだから言えることであって、当初はswitchはあくまでWIIUの後継であって、3DSの後継機に関しては言及されてなかったんよね。だからヒットを予想する業界人は殆どいなかったのは事実。
とはいえswitch大ヒットのあとも頑なにswitchハブしてた無能ムーブは言い訳出来んけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaBIQcuM0
業界人のくせにひろゆきレベル
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36QiCp2I0
こいつの場合読める云々じゃなくね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2usevgfd
任天堂の携帯機とか売れないわけがないだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rVGZFdgd
>>18
に、任天堂は持ち運びのできる据え置き型って言ってたから…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FuewOA/a
ホリエモン ひろゆき 名越
こいつら全員switchの社会現象級ヒットでイライラしてんだろうな
ほんま草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rVGZFdgd
読めたとしても恩義接待優先でPSにしか出しなくないんだから未来は変わらんという
典型的な経営に向いてないやつ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UYXzWsF0
クソステがうれまちぇーんなのは誰でも読めたよなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rVGZFdgd
任天堂「スマホがバカ売れして若者中心に世代関係なく誰でも持ってるならむしろ宣伝媒体に利用すれば良いじゃない」
無敵か?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyEDpxhh0
むしろこいつが読んで当たったのってあんの?
龍で俳優使う路線でさえ日本で流行らなかったのに
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BXdrcUA0
恩義恩義言ってるくせして時勢もクソもないだろうにな
時勢がどうだろうがどうせ恩義恩義言ってるだけなんだし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnPnK9we0
>>28
鈴木裕のおじきには恩義ないの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sKz/O7S0
>>42
龍が如くヒットさせたしシェンムーじじいを見下してそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19Q4HkbN0
今の名越
「プレステがこれほど落ちぶれるとは思わなかったなあ」
引用元
コメント
switchが売れるのは読めなくてもPSが落ちるのはPS4時点で読めるハズなんだよな
読めないと言うより、落ちぶれてく現実を認めたくなかったんやろw
というか、ただのサードなら、PSが落ちぶれて行くなんてのはどうでも良いはずなんだけどね
恩義マンとかは、本当おかしな考えしているなと思うが
むしろ成果が奮わなかったときに客のせいにする前にまず作り手売り手の不甲斐なさに起こるべきやろ、まともな人間なら
客のせいにするありきがもはや息するより当たり前のものになってる時点でもう終わってんのよ真面目に
少なくとも国内に関してはPS4市場より縮小すると主張していた人間は俺を含めて何人もいたのだけは確かだね
利権と私欲に塗れた愚者の末路も読めないんだし当然
それが読めない企業だからサードに落ちたんだろうに
むしろセガの逆に賭けるのが正解なレベル
客に暴言吐いたらどうなるかもわかんねーおっさんがゲーム機の売れ筋なんか読めるはずも無いわな
30年前の人も、セガがゲームハード撤退するとは読めなかっただろうよ
まあセガもハード支えられる程のファーストタイトルある訳じゃ無かったから、いずれはハード事業を撤退する事になっていたとは思うけどね
セガサターンは海外がイマイチだったらしいけど、国内では結構普及していたし
PSが無ければDCももう少しマシになっていたとは思うが・・・
読めなかったのは良い
そのことが分かった上でお前がどう対応したかが問題なんだよ
知ってて何もしなかったわけだよな?
何もしないならまだマシで逆張りしてIPを軒並み潰しましたってオチ付けたからなあ
Switchに関係無くPSへ注力した理由は金だろ?
会社への金ならまだ許せるけど個人に対しての賄賂
公務員じゃないから犯罪ではないけど、そんな奴らが牛耳ってる会社だからオンギサードは滅べと言ってるんだよ
最先端技術で凝ったもの作りたいってのはあったかもね
それはそれで良いんだけど、そのためにゲームの面白さを犠牲にしたらアカンわけよ
客の大半にとっては技術の良し悪しよりそのゲームが面白いかどうかが大事だからな
一部の購買力の無い馬鹿どものために大枚はたいて技術()を駆使してグラを高精細にしたところで利益には繋がらない
挑戦したいのは構わんけど商売なんだから先ず地に足をつけてから好きなだけ挑戦しろって話よね
背任のかどで公開処刑されなかっただけ、サミーには慈悲があったね
平社員に戻したのは、辞める口実と今後の行き先探しの執行猶予
一定の貢献があるとして、穏便自主退社許したんだから本当に慈悲深い
正直自分もSwitchの発表時はコケると思った。
スペックも携帯性も中途半端でWii Uみたいにハブられてソフト不足なるって思ってた…ごめん。
スペックがーって声高らか叫んでた自称コアゲーマー達をブレワイで黙らせて、マリカー8とARMSを挟みつつ、スプラ2とマリオデとゼノブレイドを一年の間に出してどれも出来が良いという任天堂の本気が凄かった。
さらにスマブラに繋げるし、あつ森でブーム起こすし。
だからってプレステに注力するのは嗅覚なさすぎだろ。ファンボじゃあるまいし、脳みそくらい持ってるだろうに
俺もチーズ牛丼みたいなバカすぎる理由で干されるなんて読めなかったぞ
たとえSwitchが売れることが分かってたとしても、名越なら変わらずPSに注力してただろうな
身内のポケモンの石原もここまでスイッチが売れるとは思わなかったと言ってたから大ヒットになると発売前に予想できなかったのは仕方ない
けど問題なのは完全に大ヒットの波に乗った後もオンギームーブでセガソフトをほとんどスイッチに出さなかった事やろ
PS5がくれば盛り返すって連中も多かったからな
実際は綺麗なだけのグラなんて飽き飽きしてるユーザーも多かった
新しいハードが出るだけで盛り返せるならそもそもPS4やvitaがあんな惨めな醜態を晒してないんだよな
そういえばホリエモンとひろゆきもswitchが売れない理由と
持論を並べて失敗すると言っていたな
この程度の連中が実業家を名乗れるというぬるい世界
あいつら今はしれっと「ビジネス成功モデル」とか言ってるからな
前にここで拾った画像だけど、ゲーマーゲーマー言ってて草
そのゲーマー向け超高性能覇権ハードが大苦戦してますよ、と
wiiuの感じからここまで売れるとは思わなかったな‥予約してなくて並ぶの覚悟して発売初日に朝からヤマダに行ったけど、10人くらいしかいなくて全員そのまま買えたからね コロナで子供と女性にも引きこもりの時のお供としてぶつ森、マリカー辺りが広まったのもあるだろうし
最初は読めなくてもまぁ初動の戦略ミスったな
って感じだけど爆売れしてからの数年間目を背け続けてた馬鹿恩義共はマジで戦犯だと思うよ
自分も名越さんがここまで顔面いじると読めんかったわ
俺自身の失言、読めなかったなぁ