スイッチで『ダークソウルリマスター』遊んでるがハードモードすぎじゃね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 8gTXUZRUH
ジョイコンでハード補正50
画面の見づらさでハード補正50
くらいあるだろ
今のところ牛頭のデーモンですら軽く殺されてるわ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0
>>1
それがフロムゲーの世界、ゲーム性なのです
ある事に気付かないと心折れてリタイアします
ちなみにダクソリマスターはソウルシリーズ中、簡単なゲームに入ります
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0
>>1
牛頭のデーモンはノーダメの火炎ツボだけで倒せます
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjUz+R2z0
>>8
それ山羊頭の方じゃね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBnU93wT0
>>1
ダクソ初めて?
別にハードモードでも何でもなくそういう難易度よ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQvtnqta0
黒騎士の斧槍出るまでリセマラするのが初代ダクソのチュートリアル
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92SJhEfir
PS3版より解像度高いけどPS3版も見づらかったの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 8gTXUZRUH
>>3
解像度云々じゃなく画面の大きさと輝度の問題
やっぱ携帯ゲーム機は任天堂ソフトのような画面構成や描写のほうがあうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 8gTXUZRUH

>>4
PS3とPS4リマスターと遊んできたから楽勝だろって気分ではじめたが
スイッチ版は別物すぎる

まだモニターにつないで遊んでないからなんともいえないが携帯モードでは俺にはむりだわコレ

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZufG9T00
>>7
携帯機モードでダクソはキツイだろ
絶対に遊びづらいわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmOYJgKy0
>>44
意外にそうでもないけどな
ゼルダBotWを携帯モードでやるのと変わらないよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 8gTXUZRUH
まぁこればっかはしかたねぇか
もともと携帯ハード向けのゲームではないしな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZJkZ0dB0
RE4のハードコアS+トロフィーの取得率が10%に届かないレベルのヌルゲーマーどもが、
こんなもんやって「ソウル系は高難易度!それをクリアできる俺たちはヘビーゲーマー!」とかほざいてるんだから笑えるよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zQVSOeP0
>>11
単にユーザー数が多いからそこまでやり込む人が少ないってだけの話やろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0
ダクソリマスターでまず初めにやることは失うものが無いのでパンツだけになりデスルーラを利用してまだ早いと思われるエリアに行きアイテム、防具、盾、武器など取りに行きましょう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 8gTXUZRUH
たぶんモニタにつないでプリコンつかえば変わらないんだろうけどそれだとPS4やPCでやる方がいいしな
久しぶりにスイッチのソフト買ったが素直に任天堂のソフトにしとけばよかったわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjUz+R2z0
牛頭も高台からツボ投げできるっちゃできるけど
あいつ高台まで登ってくるしその時点で貴重であろうツボ使うくらいなら落下致命繰り返してたな俺は
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGKS6TNdd
3Dアクションは携帯モードだと自分でもよくわからんが3D酔しにくいから携帯モードでずっとやってたなダクソ1
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJsjUMqD0
ぶっちゃけPS3版よりは普通に動くからそんな困らんと思うが
何周か遊んだけど別に難易度は高くなっとらんぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0
初めたてホヤホヤではまず墓王の剣を取りに行って使えば序盤は余裕でしょ
ただ初心者は道が分からないから大変だと思うけど
そこはデスルーラを利用して探索するべし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBaf1t//0
好奇心で地下を覗きにいったら出られなくなってやっとの思いで地上の光を見たときの感動も懐かしい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0
武器に困ったら強化クラブが良い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5miBqM3/0
パリィくっそやりづらかったの覚えてる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 8gTXUZRUH
>>24
非常にあわせづらいな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0

武器は強化クラブ、クラーグの魔剣(使い分ける)
盾はヒーターシールド(軽いしパリィしやすい)
鎧は放浪のコート、チェーンアーマー
腕は銀騎士の手甲
足は亡者兵士の腰巻

これでやってた
メンドくさかったら安定の黒金糸一式
ボロ布一式でも良いよ

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5TnNT8O0
PS3と変わらんfpsなままに一部がリマスター仕様だから難易度的にはさして変わらん
PS3版ベースのバグとリマスター版ベースのバグが同居してるのは独特のゲーム観でSwitch版はSwitch版で楽しいものだよ
一部ボスはPS3版と同等の難易度に戻ってたりするからしっかり避けるという繊細さを求められるだろう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLs0ma1s0
ジョイコン分離状態でダラダラソウル集めが非常に楽だった記憶ならある
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0
パリィは練習して出来るようにしとけ
ラスボスのグウィン戦はパリィ出来ないと長引く
魔術などの魔法を使えば楽だけど面白味が無くなる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCDLLF5z0
覚えゲーでひたすら反復作業だしあんまり手触り変わらんやろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNmu8uEQd
しょせんプレステとかすきそうなゲームだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hh0v7GJm0
switch版は横になってマラソン出来たのは良かったよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2C7JQyb0
アノールロンドの梁の上を走り抜けることが出来なければダクソ1をやる資格が無い
ゲオで売ってこい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2h4Tsys0
>>35
あそこむずいよな
弓もった硬い中雑魚が待機してるし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hh0v7GJm0
>>35
あそこは絵画守りにバクスタ決められてからトラウマだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVdZJvW00
牛頭とか時計回りしてれば余裕やろ

引用元

コメント

  1. レベル上げればなんとかなるんだよな。
    俺は英会話の訓練(スクールの講師との話題にするため)と考えて攻略サイト見ずにプレイしてたからレベル上がりすぎてラスボスほとんど瞬コロだったよ。まぁでも照明暗いのが一番の欠点だよないわゆるソウルライクは。Switchみたいなハードで携帯モードだと日中は周りが明るすぎてマジ見えないと思う。

  2. 単純に下手くそなだけやろ、switch叩きたい願望抑えられないのか
    PS3の頃とか30フレーム安定しないゴミだったし、豊富なバグもあった
    それに比べたらswitch含めてリマスターはめちゃくちゃ遊びやすくなってる

    • switch版は病み村でぜんぜん処理落ちしないからな
      やっぱPS3より性能良いんだなって思った

  3. 初代は操作よりも事前知識ゲーかと

  4. PS3より性能悪いとか言う妄想かね?

  5. ただの下手くそ

  6. フロム信者はスイッチ版をクリアできないとゴミクズへたくそってことでいいな

  7. Joy-Conが特別やりにくいってことはないだろ、vitaとかPSPのクソハードにすら文句言ってなかったじゃん
    やりづらいなら別にプロコン使えばいいわけだし

    自分の下手くそさを棚に上げてハードのせいにするって頭おかしいよ

  8. Switch叩く為に考えついたことがコレか

  9. リアル系のオープンワールドは大体そんなもんよ
    ゼルダが特殊なだけ

  10. ダクソをよくSwitchでやるよな
    勇者か!w

タイトルとURLをコピーしました