1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZy37BRl0
目先売れなくてもじたばたするな、どしっと構えてればよい
サードタイトルを盗られても慌てる必要はない
過剰なハードの逆ザヤ販売は必要ない
ファーストタイトルは金かければいいというものではない
数を追うな、赤字でなければよい
少数精鋭、ついてくるものだけでやっていこう
いま十時ンがSIEで行っている改革は山内組長の経営理念そのものだな。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cao1koZ0
>>1
プレステもいい方向行くんじゃない?
任天堂一強だとゲーム業界つまらないしな
日本サブカルチャーの市場的にもあまり良くない
逆にジム・ライアン時代にこういう人が表に出てこなかったのはジムが相当ヤベー奴だったのかね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AjjqAGxd
>>1
そんなのIP効果で今だけだろ
そういうのは尻拭いを次期CEOに回すんだろ
明らかに無能十時
そんなのIP効果で今だけだろ
そういうのは尻拭いを次期CEOに回すんだろ
明らかに無能十時
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vjcxcduz0
>>1
そんな奴がドライブ買ったら14万円超えるような本体出すかよ
そんな奴がドライブ買ったら14万円超えるような本体出すかよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9dJRLOq0
とにかく質を重視で顧客を大切に
というのは、スクエニ新社長の桐生にも通じる
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65Q9Z/nB0
>>2
Y「なにそれwゲームに大切なのは宣伝!中身なんて誤魔化せば良いっつーの!!」
Y「なにそれwゲームに大切なのは宣伝!中身なんて誤魔化せば良いっつーの!!」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmpBg4tm0
64路線
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9dJRLOq0
>>6
少数精鋭で良い というポリシーだったね
ライバル市場が多種多様な大量の中小になるのも似た状況
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YG1fEiUv0
『アンチジムライアン路線』じゃね
🤔
🤔
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AjjqAGxd
今は残った中で少数になったとするが少数から増えず過疎が勃発して更に減ったらどうすんの?
減ったときに十時が辞めて尻拭いするのが後だろ
増やそうにも増やせず死に追いやってるだけじゃん
今までの広報活動も無にし自分の利益向上に回してるのがクズ十時
減ったときに十時が辞めて尻拭いするのが後だろ
増やそうにも増やせず死に追いやってるだけじゃん
今までの広報活動も無にし自分の利益向上に回してるのがクズ十時
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yBgPU9R0
十時はさっさとSIEの整理終わらせて本社に帰りたいだけだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q7j5ER90
前から思ってたんだけど「十時」って書いてなんて読むの?
そのままジュウジさん?
そのままジュウジさん?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9dJRLOq0
>>13
スレによってはトトキンと呼ばれてるところから推測しましょう
スレによってはトトキンと呼ばれてるところから推測しましょう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q7j5ER90
>>14
なるほど
なるほど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUk+cmoY0
>>13
君が今使っている端末で調べればすぐに答えは出てくるよ
君が今使っている端末で調べればすぐに答えは出てくるよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q7j5ER90
>>16
楽をしてしまった
調べる程でもないかと軽々しく聞いてしまった
すまない
楽をしてしまった
調べる程でもないかと軽々しく聞いてしまった
すまない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AjjqAGxd
今までの功績を利用してユーザー切り捨てて利益向上させたいだけだろ
これが有能な訳ない
有能とは繁盛させることだからな
現状維持してるだけで衰退して何れ利益なくすことしてるだけだろ
他人の功績を自分の功績にすり替えてるだけのガチバカ
PS事業は次で終わる
これが有能な訳ない
有能とは繁盛させることだからな
現状維持してるだけで衰退して何れ利益なくすことしてるだけだろ
他人の功績を自分の功績にすり替えてるだけのガチバカ
PS事業は次で終わる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXQ0MlXh0
>>18
終わらせる有能だぞ
こうなったら仕方ないって結果になるよう段階的にじわじわやってるんだ。
終わらせる有能だぞ
こうなったら仕方ないって結果になるよう段階的にじわじわやってるんだ。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AjjqAGxd
大体組長はハード赤字でもいいから多く売りつける手法だぞ
どこ見てんだよ
こんな虫けら山内組長なんかと比べものにならんわ
どこ見てんだよ
こんな虫けら山内組長なんかと比べものにならんわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXQ0MlXh0
>>21
簡単だろ。SIEには補えるものが無い
任天堂は据え置きでダメでも携帯ゲーム機あったから。だから多少の無理が出来た。
SCEで同じことしたら会社潰れたじゃん
同列のように扱われるけどSIEって任天堂でもなければMSでもないんだよね
同じことやったら真っ先に潰れるのはSIE
簡単だろ。SIEには補えるものが無い
任天堂は据え置きでダメでも携帯ゲーム機あったから。だから多少の無理が出来た。
SCEで同じことしたら会社潰れたじゃん
同列のように扱われるけどSIEって任天堂でもなければMSでもないんだよね
同じことやったら真っ先に潰れるのはSIE
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AjjqAGxd
>>22
あたおか理論で言うのやめとけ
それをうまくできないのが無能だって言ってんだよ
宣伝したことを無駄にし今の利益に回してんだろハゲは
あたおか理論で言うのやめとけ
それをうまくできないのが無能だって言ってんだよ
宣伝したことを無駄にし今の利益に回してんだろハゲは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXQ0MlXh0
>>25
SCEから続けてたことがうまく出来なくなっただけじゃないの?
出来てたら十時来ないでしょ。ない袖は振れないでしょ
SCEから続けてたことがうまく出来なくなっただけじゃないの?
出来てたら十時来ないでしょ。ない袖は振れないでしょ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPKBI8Pc0
少数精鋭でいいと言ってたら任天堂単騎で無双状態になったでござる
ソニーも良いIP持ってるんだからちゃんとやれば復帰はできるはずなんだけどなぁ
なぜ日本スタジオ潰したし
ソニーも良いIP持ってるんだからちゃんとやれば復帰はできるはずなんだけどなぁ
なぜ日本スタジオ潰したし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AjjqAGxd
>>26
ほんとそれ
任天堂に道譲ってる売国奴だろ
賄賂も怪しい
ほんとそれ
任天堂に道譲ってる売国奴だろ
賄賂も怪しい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjNU1WIY0
自社タイトル切り捨ててサード囲ったけどソシャゲにかまけてクソゲーしか作れなくなったから独占の旨味なくてヤバいンゴwww
からの採算度外視のクソみたいなもん作りまくって不良在庫でボスが子会社に乗り込んでくる異常事態
からの採算度外視のクソみたいなもん作りまくって不良在庫でボスが子会社に乗り込んでくる異常事態
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozXR6PZV0
そんな事よりポリコレの意見は無視して昔みたいにエロで釣っていく方が売上良さそうに思える
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXQ0MlXh0
そもそも十時がマイナスなことやってるからマイナスになるんだよって言うのは違うんだよね
元々SCEからマイナスなことやっててそれがプラスであるかのように大言壮語吐いて誤魔化してただけ
そんなので優越感与えても意味無いよって十時が現実突きつけただけだぞ
元々SCEからマイナスなことやっててそれがプラスであるかのように大言壮語吐いて誤魔化してただけ
そんなので優越感与えても意味無いよって十時が現実突きつけただけだぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AjjqAGxd
>>36
でも十時が眩しいのは頭だけだよな
現実は頭皮薄いしな
まさにPS末期
でも十時が眩しいのは頭だけだよな
現実は頭皮薄いしな
まさにPS末期
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXQ0MlXh0
>>39
それ招いたのはPS3から真っ当な方法で買い支えなかったソニーハードファンなんだよ
値崩れや中古ばっかり買ってきてついには何も買わなくなった結果
それ招いたのはPS3から真っ当な方法で買い支えなかったソニーハードファンなんだよ
値崩れや中古ばっかり買ってきてついには何も買わなくなった結果
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8rbRIM4d
>>40
PS2から最速ベスト化宣って自らブランド毀損してたから自業自得
フリプもその延長線上に過ぎない
結局中身のない数字に拘る体質が問題でそこにメスを入れようとしてるんでしょ
PS2から最速ベスト化宣って自らブランド毀損してたから自業自得
フリプもその延長線上に過ぎない
結局中身のない数字に拘る体質が問題でそこにメスを入れようとしてるんでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbZRkZtVa
行き過ぎた拡大路線を抑えることは赤字経営からの脱却を目的としたら当たり前のことだろ
少数精鋭じゃなくて無能の首切りなんだよ
少数精鋭じゃなくて無能の首切りなんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6p82qRM8d
髪が薄い奴ってだけあって先が薄くなってきたな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YG1fEiUv0
SIEはハード担当の社長と、ソフト担当の社長を新設したけど、全く知名度無いままよなあ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXQ0MlXh0
>>45
調べたら調べたでやらかしてる二人だからこれまでの責任負わされてんだろうなって
調べたら調べたでやらかしてる二人だからこれまでの責任負わされてんだろうなって
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0rzZG220
IP強化かとか言うグループの方針、ハードとソフトの責任者を分ける、こういう動き見ると
今後はソフトメーカーへの逆予言が成就しそうなんだよなwww
今後はソフトメーカーへの逆予言が成就しそうなんだよなwww
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCDLLF5z0
異常なビジネスを正してるだけ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfT81rDAd
潔くうっぱらえばいいだけだよな
堪忍袋の緒が切れたのならな
現状ちびちびいいように使って後発がIPで乞食してるだけだろ
そんなのが堪忍袋の緒が切れたなんてならない
良いように取り込みたいのと捨てられないから続いてるだけだろ
堪忍袋の緒が切れたのならな
現状ちびちびいいように使って後発がIPで乞食してるだけだろ
そんなのが堪忍袋の緒が切れたなんてならない
良いように取り込みたいのと捨てられないから続いてるだけだろ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gq0L/VK0
十時ンの心意気に応えてセカンドが低予算で数千万本売れるソフトを
毎年何本も作れればSIEは必ず蘇る!!
毎年何本も作れればSIEは必ず蘇る!!
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3YcluAA0
PS6はあるのか
コメント
ファンボーイ以外みんなこう思ってるぞ
逆ざや消したかったらこれくらい高額になりました
それはトトキンのせいじゃないだろ
そもそも本社社長が出張ってる時点でやばいことが起きているのは誰でも分かることなんだよなぁ・・・
詮索したら御礼参りがあるからマスコミは詮索しないがね
任天堂は本来8万で売らないと赤字になるものを5万で売ったことはないと思うんだけど?
そもそもその組長の理念ってハード買おうと思う程のソフトを自社開発することが前提では
まぁ、組長自身が「ユーザーはソフトのために仕方なくハードを買う」って言ってるもんな
少数が本当に精鋭なのかが勝負だよな。
任天堂が64の時にサードをプレステに取られたから、自社ソフトを中心に少数精鋭で行くしかなかった。でもそれでも山内社長に自信があったのは、任天堂がハードメーカーであると同時に世界最高のソフトハウスであるという自負があったから。64のソフトはそれに応えるクオリティで北米で成功したし、日本でも子供からコアなゲーム好きの心を掴んだ。開発側も後の箱庭・オープンワールド系の3Dゲームのノウハウを得ることができた。
そもそもゲームボーイがあった
というか方向性はどうあれ企業本体を守る責任者の行動ってだけじゃないかな?
逆鞘解消では
ジムのやり方は不摂生でいつポックリいってもおかしくない状態だった
十時のやり方は生活習慣だけでも改善しながら終活を整えている状況
どっちも死ぬことには変わりないけど、ソニー本体を巻き添えにして爆散するか、SIE単体で孤独死するかだな
ファンボ的には優越感を提供し続けてくれるジムの方が良かったのにね
正反対の十時を今更持ち上げるのは無理が有るよ
そもそも、この十時って人は財務整理が上手な人なんだろ
少数精鋭の結果がコンコードですか…
終わりに向かって余計なものを削ぎ落として身辺整理してるだけだろ
元々逆ザヤ覚悟でハードを売り捌いてソフトで儲けを出すビジネスモデル(ハードの本体価格も普及台数が多くなれば下がる)だったのに、肝心のソフトが売れないのなら、この状況で利益を出そうと思ったら、ハードを原価に近い値段で売るしか無くなるからね
今はジム時代の負の遺産の清算と、SIEの整理をしている最中って事なのかもしれない
この期に及んでPSハードを宣伝しようとするアストロのPvとかは、一体何のつもりかまでは知らないけど
良いIPなんてもう精々グランツーリスモくらいしか無いしそれだってマリカーに遠く及ばない
PSちゃんはもうお終いです
ジムライアーが大量に作らせた現物在庫が危険物過ぎてだな…SIEを気軽に畳めないんだ
撤退宣言はその大量の現物が無価値になるから、まずそれを掃かせる必要があるが…
大出血しながら値上げせず早期損切りを頑張るか、出血を抑えて長時間かけて切り捨てるか
演算能力の向上速度・ゲームが必要とするスペックが頭打ちと予測したから後者を選んだと