1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aswoqnJ0
ドラマ版「龍が如く」の「俺は堂島の龍になりたいんです」という桐生の台詞が話題 ゲームと違いすぎる言動に注目集まる
https://jp.ign.com/like-a-dragon-yakuza-the-series/76986/news
https://jp.ign.com/like-a-dragon-yakuza-the-series/76986/news
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aswoqnJ0
ドラマ『龍が如く~Beyond the Game~』の新たな予告映像で、主人公の桐生による一部の台詞が原作とかけ離れたものになっていると話題だ。
発端となったのはPrime Video公式Xアカウントのポストで、「俺は堂島の龍になりたいんです」と語る桐生に違和感を覚える原作のファンが続出している。
発端となったのはPrime Video公式Xアカウントのポストで、「俺は堂島の龍になりたいんです」と語る桐生に違和感を覚える原作のファンが続出している。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aswoqnJ0
たしかに「龍が如く」シリーズをプレイしていれば、「俺は堂島の龍になりたいんです」と口にする桐生に拒否感を抱くのも仕方がない。
「堂島の龍」は周囲の人間が伝説の極道として桐生を称える異名であり、桐生自らが「堂島の龍」を名乗るとは考えにくいからだ。
『龍が如く0 誓いの場所』では「堂島の龍」と呼ばれる前の桐生が登場するが、地位や肩書に頓着しないことが強調されていた。
「堂島の龍」は周囲の人間が伝説の極道として桐生を称える異名であり、桐生自らが「堂島の龍」を名乗るとは考えにくいからだ。
『龍が如く0 誓いの場所』では「堂島の龍」と呼ばれる前の桐生が登場するが、地位や肩書に頓着しないことが強調されていた。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aswoqnJ0
Xでの反応
龍が如くスタジオ代表横山「き、キーワードの意味合いが違うだけだからぁぁぁ!!」
―あれを良しとするならあんた相当センスないよ
やめな
―意味がどうであれ桐生の口からあの言葉は聞きたくなかったな…
―長く付き合った大切な友達が馬鹿にされた気分になってしまいましたよ
―つまり原作なんてクソ食らえってことねok
―意味がある台詞なら尚更広告でそれを使うなよ
ファンが怒るのわかるやろ
―意味合いが違うとか、あなたの自己満足でしかないでしょう。
ウホりたいなら別の作品でも作ってりゃ良いんですよ。
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zifWOOhy0
>>4
名越の実績や痕跡を消したいのかね
名越の実績や痕跡を消したいのかね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yi/SKh2d0
どうでもいいな。元からクソみたいなストーリーだし。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbEG5A+K0
4代目即日引退した桐生ちゃんは堂島の龍になりたかったのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBfta6Bc0
まさか真島の兄さんが「俺は隻眼の狂犬になりたいんだぁ!」とか言い出さないだろうな
そっちの方が許されんで
そっちの方が許されんで
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spaPpm6q0
これはまあしかたないんじゃない
見てないけど、そのドラマの限られた時間の中で龍が如くのタイトルの説明をしなきゃいけなかったんでしょ
見てないけど、そのドラマの限られた時間の中で龍が如くのタイトルの説明をしなきゃいけなかったんでしょ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oa1IFwGT0
>>9
ラノベや打ち切りマンガの雑な伏線回収みたいで草
ラノベや打ち切りマンガの雑な伏線回収みたいで草
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PEqrqf1M
ニセルパン的なやつじゃないの
実は桐生でも何でもない男だったとかいう
実は桐生でも何でもない男だったとかいう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spaPpm6q0
だいたいにして、ゲームのあの桐生のままのキャラでドラマがつくれるわけないじゃん
なんだと?どういうことだ?くらいしか喋れないキャラだし
なんだと?どういうことだ?くらいしか喋れないキャラだし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnBZ5Byt0
ちかころはやるのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DW+/gWzM
ネトフリでやればよかったのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+eQuJVQ20
嘘つくと死ぬよ感
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JZ6YTXd0
キムタクが如くをそのままドラマにした方が良かったな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxtKovZw0
そもそも堂島がゴミだしな、桐生ちゃんにとっては不名誉な名前だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bd5XIWQt0
要するに見ない方がいいということでよろしいか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVw0hC8t0
元々ゲームで美化され過ぎなんだよ
反社のチンピラなんてこんなもんだろ
反社のチンピラなんてこんなもんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeK6iSX30
ドラマ版桐生はゲームセンターを襲撃するような奴だし…
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRgxMXVr0
生き様や活躍で結果として畏れを持ってそう呼ばれるようになったのと自分から言うのは違うよな
サッカー上手いやつが和製メッシって自分で言い出すようなもんか
サッカー上手いやつが和製メッシって自分で言い出すようなもんか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNw5CGzI0
例の悲劇で大義名分得た気になっているのか
最近の原作厨共の我が物顔ヤベェよ…
最近の原作厨共の我が物顔ヤベェよ…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPjRPcY20
敵のヤクザが律儀に武器使わず素手で応戦してくれる世界観だぞw
まあ後半は武器使ってくるけどw
まあ後半は武器使ってくるけどw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3e7+0s10
誰も求めてない実写化やるの、ファンも製作者側も不幸になるだけだしやらなきゃいいのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNoIp4t10
もう配信されたの?
どういう状況で言ったかによるからまだ判断早いんじゃね
少なくとも本編の中の性格変わってるかどうかがポイントかな
どういう状況で言ったかによるからまだ判断早いんじゃね
少なくとも本編の中の性格変わってるかどうかがポイントかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aE6MttwqH
俺の予想だけど龍がゲームで芸能人使い続けるために芸能畑の
脚本家使うのがバーターだったんだと思う
脚本家使うのがバーターだったんだと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQSdXzEs0
桐生に憧れるチンピラのドラマなんか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRntqWHg0
チー牛の星になるんだろ?
コメント
ある意味でリアルじゃん
ドラマにするなら龍が如くよりもロストジャッジメントの方が良さそうだなぁ
キムタクもインタビューで乗り気っぽい返事してたし
中尾彬が居ないのは寂しいな
ポケサー(ミニ四駆)やろうがメスキング(ムシキング)やろうがアイドルの追っかけしようが不動産業やろうがキャバクラ運営しようが
そのセリフはいかんでしょ…
風間のおやっさんみたいになりたい、背中の龍に相応しい男になるは言ってたと思うけど堂島の龍になりたいは欠片も思ってなかったと思う