【質問】版権物のキャラゲーなのにまじで面白いと思った作品といえば?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1GIK6EW0
ふたりはプリキュアマックスハート ~マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない~

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dqk2msZ0
連ジとエウティタ
正確に言うと版権物のキャラゲーだからこそ面白かった
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihyQ6nrU0
>>2
これな
連ザ2まではキャラゲーとしてもおもろかった
ガンガンもお祭りとしてはまあ良かった
今はハロウィンの馬鹿騒ぎになっちまった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXe/UNPS0
>>2
いきなり最強出すなよ
ギレンの野望も置いとくわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ceLDZKJ0
>>45
サターン版だけな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqjFiYPG0
エイリアンvsプレデター
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08+VcYhDd
>>3
キャラ”ゲー”とスレタイにあるのに映画出すアホ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/47udRq0
>>6
カプコンが作ったベルスクのやつじゃねーの名作だし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMbL5qsg0
>>6
間抜けは見つかったようだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqurznArM
超サイヤ人伝説
ガチャポン戦記2
キャプテン翼2
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xDxqT6A0
ウィッチャー3
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAo4GYcs0
ドラゴンボールアドバンスアドベンチャー
鉄腕アトム アト厶ハートの秘密
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2OXteYX0
バットマン アーカム・ナイト
デキが良すぎて版権ものの域を超えてる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iNp2sKhE0
FCでハドソンから出たドラえもん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GILk3tTg0
クソゲーはキムタク
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m4IRc900
ガチャポン戦記
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6KjHsd4K0

SFCのカプコン製ミッキーの横スクロール

シンプルに出来がいい

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m935KJtt0
>>18
バイオの生みの親が作ったからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDDGxS7r0
メガテンだぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q7ZUuyRT0
カプセル戦記のピクセルリマスター出せばいいのに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnztdwYAr
カプコンのジョジョの格闘ゲーム
特にPS版のスーパーストーリーモード?がよかった
DCの未来への遺産も格ゲーとしてすごい楽しめた
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0U6VOGt0
ブラック・ジャック 火の鳥編
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qqa++f4L0
ガンダムはクソゲーも多いけど良ゲーも多いな
SSギレンは名作だったと思う
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXJugFdm0
ドラえもん3のび太と時の宝玉
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2NcIC5F0
ウルトラ怪獣モンスターファーム
バルタンしかわからなくても育成シミュ好きなら楽しめる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4d0iK3s0
最初となるとキャプテン翼かなあ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSi7sJwtd
ディアボロの大冒険
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPW3d6Le0

PS2の鉄人28号
やりたい放題出来て楽しかったなー

FCのハローキティワールド
中身はキャラがキティちゃんになったバルーンファイトGBだけど

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOoMXhqm0
ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
システム自体はシンプルだけど
ガーリックjrたちとドラゴンボール争奪戦のオリジナル展開絡ませたのはいいアイデアだった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhQgBoZA0
青の6号 歳月不待人
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpAsi+md0
GBのラッキーマンは好きだったなあ
SFCの方はウンコだけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8Hu/eJY0
版権ものはバンナムは持っていきがちだからクソゲー率が半端ないよなあ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLfx7Hqj0
ドラ牧2は牧場シリーズでも屈指の出来
1が難易度鬼畜住人性格悪いと微妙すぎて2はそれほど売れなかったのが惜しい
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBj9oJqx0
メガドライブ版セーラームーン
SFC版よりスピード感あって面白い

引用元

コメント

  1. PS2の仮面ライダーカブトかな
    例年ライダーゲーは大味な作りなのに突然変異かと思うぐらい面白かった

    • それ書きに来たら1コメにあってびっくりした
      中古でプレミア付いてるし隠れた名作と言うにピッタリだね

    • 確か雑誌の付録DVDのガタックのハイパーフォームもいたよね。本編はラストで変身してライダーキックしただけの活躍だったけど

      • ハイパーガタックはTV本編に出てないぞ

        • 付録DVDのハイパーガタックの話してるんだからDVDの内容の話だろ?

  2. DSのケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊やな
    まんまテイルズのシステムのケロロで面白かった

    • 確か同じスタッフが仮面ライダー鎧武のRPG作ってたはず

  3. 64の新世紀エヴァンゲリオン。原作再現が凄かった。原作通りの展開にするのはちょい面倒なのもあるけど。残り1分まで逃げ切って投げでトドメを刺すとか

    • ヤシマ作戦はすぐ終わらせる事もできるけどある程度綾波に耐えさせないと、こんな時どんな顔をすればいいかわからないの。笑えばいいと思うよって展開にならないとか

    • 指定のボタン押しっぱで、歩く……でコケるとか原作の動作が入るとかもあったな

  4. GBAの鉄腕アトム アトムハートの秘密
    トレジャーやっぱすげぇなって思ったわ
    (ゾルゲがいらんことしてるのが残念だが)

  5. 個人的に面白いと思ったものでいいのであれば
    ガンダムSEED終わらない明日へ
    SDガンダムフォース次元海賊デ・スカール
    この二つは原作熱が高い時期に遊んだから
    めちゃ面白く感じた

  6. ガンダムならジオニックフロント好きだった
    途中から、COMに任せてクリアできなくなって、自分の操作でクリアするってプレイになっちゃったど
    二週目ジャブロー、グフをスナイパーで運用して、息を潜めてルートを確保して、最後のマドロックだけど、待機させておいたドムに強襲させたの覚えてる

    それとカプコンのジョジョはゲーセンで唯一遊んだ格ゲーだわ

    あと、ちょうど一年位前にラブライブのために久しぶりゲーム機買ったけど、2本とも面白く遊べた
    春に出た方なんて、今のとこマリオカートより遊んでるわ

  7. コードギアスのがめっちゃ評判良かったような

  8. ゲームセンターCX
    3はやってない

  9. るろうに剣心 十勇士陰謀編かな
    今の感覚だとエンカ率とロード時間と飛ばせない演出がキツイけど
    オリジナル主人公が原作キャラと一緒に旅するRPGとしては名作

  10. ps2のウルトラマン好きだった

  11. カプコンのジョジョ3部格ゲーは凄かったな
    アレのおかげでジョジョにハマった

  12. スレにもあるがこれは連ジだろう
    発売に至るまでの経緯を見るとやはりバンダイは◯だなと再認識した

  13. SFCのセーラームーン、同R
    SSのレイアース

    これらが名作だったおかげであんまりキャラゲーに地雷が多いって認識が無かった

    まあ子供の時はクリア出来なくてもそこそこ遊べれば楽しかったけどな
    SFCはロードもほとんど無かったからちょっと気分転換に遊んだりしたし

    • セーラームーンのベルトスクロールアクションのはアーケードのも出来が良いんだよな。えらくむずいけど。

  14. 出て無いのだと、PSPのガンダムバトルユニバースやマクロスのは面白かった
    特にマクロスのカラーエディットはガンダムにも付けといて欲しかったわ

  15. DSのBLEACHなんかも評判良かったね

  16. ガンダムゲーと言えばやはりSFC,PSのバトルマスター系の格闘ゲームだなあ
    あと忘れてはならないPCエンジンのガンヘッド

  17. 3本選べと言われれば色々考えてこれかな
    ・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境(FC)
    ・ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産(AC・DC)
    ・ガンダムvsガンダム next PLUS(PSV)
    ただしスパロボはオールスターなので除外した

  18. ハム太郎2とマクロスアルティメットフロンティアかなぁ

  19. メガCDのうる星やつらディア マイ フレンズとサターンの機動戦艦ナデシコ the blank of 3yearsと少女革命ウテナ いつか革命される物語は良かった。

  20. 幽☆遊☆白書 魔強統一戦 (対戦格闘/メガドライブ)
    セガサターンの発売も間近で開発にかけられる時間が元々限られていた上に、
    原作がいきなり終了してしまい更に削られ…(救いはアニメが好評放送中だった事)
    という突貫工事だったのに奇跡のゲームバランス(捨てキャラが誰もいない)
    4人で遊べばスマブラ級の熱中度
    ただストーリーがほぼ無い・友達がいないと面白さ3割減という欠点はある

  21. ドラゴンボール超武闘伝2とセガサターンのレイアースかな

  22. 仮面ライダーの家庭用ゲームはまだ時間かかりますかねぇ?ヘルライジングホッパーやアークワンをガシガシ動かすアクションゲー厶をやりたいんだが・・・
    unknown9とかいうポリコレゲーより他のキャラゲーに予算を回してくれよバンナムさんよぉ。

  23. 機動戦士ガンダム スカッドハンマーズ

    あと、ファミコンのキン肉マンが、どこからどうみても手抜きゲーなのに対戦が楽しくて止められない

  24. 蓬莱学園の冒険!(SFC)
    いかんせん原作がマイナーなのとプレミアついちゃって全くお勧めできないのが悔しい

  25. 版権は後付けだけどスペースインベーダーとパックマンはプレイ人口がハンパ無いな

タイトルとURLをコピーしました