1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRUufUK701111
358 Anonymous 警備員[Lv.32] 2024/11/11(月) 19:28:36.79 ID:5px3NmCv0
4-6月(DQ10拡張)のMMO部門:125億売り上げて”66億”の営業利益
7-9月(FF14拡張)のMMO部門:199億売り上げて”65億”の営業利益
DQ10のほうが利益出してるんだけどFF14マジでどうなってんの?
4-6月(DQ10拡張)のMMO部門:125億売り上げて”66億”の営業利益
7-9月(FF14拡張)のMMO部門:199億売り上げて”65億”の営業利益
DQ10のほうが利益出してるんだけどFF14マジでどうなってんの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRUufUK701111
なんでや…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRUufUK701111
何かしたかい?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPzgzTHP01111
開発費か宣伝費に消えたのかな?売り上げは上がっているが利益が
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dS2DVvY301111
まぉ遊ぶことはないが、前だろうと後だろうと利益があるなら良いんじゃねえの?
ドタキャンして赤字になった下請がどう思うかは知らんけどな
ドタキャンして赤字になった下請がどう思うかは知らんけどな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRUufUK701111
>>7
株はアンチ
株はアンチ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuxRXEI+r1111
FF11さんはいつ引退できるんだ
もうアプデしません宣言から10年経ってないか
もうアプデしません宣言から10年経ってないか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMxGEorp01111
>>9
大規模バージョンアップがないだけで
細かなバージョンアップは毎月やってるぞ
大規模バージョンアップがないだけで
細かなバージョンアップは毎月やってるぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKMa/KuX01111
完全にスローンアンドリバティに客取られたな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYFBISOw01111
収益に影響を与えないレベルまで落ちたか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xty5TfvW01111
コスト増に対して売上がついていってないからFF11より先にサ終見えてきたな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+rQsojT01111
戦闘が簡略化続きで飽きられてきてるのとグラフィックアップデートが想像以上に雑で酷いのが響いたろうな。その上広告に全力出しても僅かに入るだけで離れる方が多くなったのもキツい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYMnOSnq01111
14ちゃんはアプデし続けないと死んじゃうマグロみたいゲームだから終わるときは一瞬だろうな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYFBISOw01111
わざわざ続けてるんだから11は黒字確定だもんな
14が先に終わったら笑う
14が先に終わったら笑う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRUufUK701111
何かしたかい?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0LIZSlg01111
なにに消えてるのこれ
え?
え?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXz8PRPZd1111
吉田は別にスゴくない
FF14作った初期メンバーのが凄いだけ
FF14作った初期メンバーのが凄いだけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VtcN+un01111
そもそもドラクエ拡張はQ1に発売されてない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PG32MfXD0
>>23
そもそも3月でも21日だからQ2の売り上げにも上がるでしょ
一方FFは7/2だから9月までガッツリ売り上げ入るじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ry7JCcvV0
>>30
拡張の制作費、広告費が計上されるのは前年度Q4だよ
利益を計算するならQ4以外ありえない
拡張の制作費、広告費が計上されるのは前年度Q4だよ
利益を計算するならQ4以外ありえない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpsY3uWt01111
cの岩の横にクジラみたいなのいるけどあの上のってゆっくり移動可能
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O54jJtIb0
ヒント 🐸仕様です
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMO6ZINb0
黄金の大爆死が数字で証明されてしまったか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwcMVWAId
そういえば職場でしつこくFF14に誘ってきてた鬱病オジサンが夏以降静かだ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaakc3xrd
よほど課金者が減ったのか
拡張とグラフィック更新をやらない方が良かったのでは
拡張とグラフィック更新をやらない方が良かったのでは
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jGveZmw0
>>41
グラフィックダウングレードはサーバー減らしが出来ない代わりのコストカット
だからやらざるを得ないことだったと思われる
グラフィックダウングレードはサーバー減らしが出来ない代わりのコストカット
だからやらざるを得ないことだったと思われる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JYLP99q0
アンチさんやはり7.1に手も足も出ないかw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf8WSyU60
>>43
お前すら手も足も付けないエアプだから、ドラクエ10にすら負けたんだよw
お前すら手も足も付けないエアプだから、ドラクエ10にすら負けたんだよw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0tXGhki0
ところでmanaDCのチョコボが通常鯖に格下げされたみたいですよ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmZ/hMQfd
最過密鯖がすいてる扱いは笑う
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKnM9h7m0
14って存在感を示す為の方法が他人への嫌がらせしかない時点で終わってるよな
ゲームとしては見向きもされてないw
ゲームとしては見向きもされてないw
コメント
FF11は未だオリジナリティーを保っているけどFF14は他のFFコンテンツをパクって持ってきてるだけだからな
14はそろそろ店仕舞いして、新しいの作ったほうがいいと思うよ。システム面が冗長なことで有名なストーリー以上に煩雑すぎて手直しできないところまで来てるだろ。どっかの国みたいに一新して生まれ変わることをオススメするわ。
4060って事はフレーム生成なしだと3060tiよりも下って事にならんか
まあ3060tiはもう市場に在庫とかほぼないけど
アレの悲報記事には必ずこれ書き込まれてて笑うわ
汎用性ある迷言だけは豊富だよな
何かやらかしてくれた方が炎上商法やらでまだマシだったんじゃないですかねぇ…
漆黒、暁月の時は間違いなくNo.1だったと思うよ。それ以降はやってないけど、そんなに堕ちてたか。
吉田的には16も微妙で本丸の14も堕ちてと散々やな。割と、14の建て直し時にチャンスを生かせただけの人だったのかもしれんね。
そりゃあ、FF11はやめれんだろうよ
メジャーアップデート終了したから保守管理+αだけで利益えられるんだからな
滅茶苦茶おいしい存在なはずだぜ
DQ10に負けてんのかい!!ざまぁ
どんな時も覇権君や信者がアクロバティック擁護してくれたのに…
少しずつうんざりしてきたのか金ないから工作もできないのかどうなんでしょ
これ何言ってるんだ?
6月からアーリーアクセスなんだから
予約開始の4月から6月がピークに決まってるやん
継続して課金してるプレイヤーが
6月開始の黄金のレガシーを7月に買う理由ないからな
全然意味ない数字です