「PS Vita」とかいう携帯ゲーム機の最高傑作機wwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9G1VjvdJ0
あの時代にすでに有機ELを採用した先見性

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LlJI732M
なおやるゲームがない模様は
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1H1idY10
なおラインナップ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ab7hxKyO0
携帯機にスペックより汎用性て教えてくれたな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+WZTXB60
モンハンに似た鬼狩るゲームやってた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zy3f7iFD0
アマガミが最高傑作という風潮
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DgZD5Oq0
モバイル回線も使えた
ソニーはいつも時代を先取りしすぎて爆死すら
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n76HuS9jM
vitaよりもPSPやろ
あの時代にあれ出せたのは凄い
スマホに負けたけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkvqVgx20
艦これ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcBW3Jii0
ペルソナ4Gとかいう至高
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XSoq0pD0
ダントラ専用機
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBnjy0Rn0
シーコシーコとP4Gとノベルゲームしかやらんかったわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeeT6lqY0
ソフトがゴミ過ぎる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mhXVTAZ0
ほぼドラクラ専用機になってたわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:it+X4BF30
PS4リモート専用機として優秀だった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmQDSUdv0
今でも使ってるわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3Qr2vnf0
グラビティデイズ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj0V2rqo0
いまだに現役だが、やってるのはPSPのゲームばっかりだわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PM7R5Eqk0
ダントラ専用機
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3Qr2vnf0
FFXとかメタルギアとかアマガミとかPS2の名作がベッドでゴロンとしながら出来るって点では価値あった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwhGLDH50
モンハン取られなければなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvJfbpJzd
物理ボタンのL2R2R3があれば神機だったかもな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HT/nF+8Z0
VitaTVも思い出してあげてください
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdJhWIk00
>>26
配信界隈では需要あるよな
ワイも欲しかった
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trKjiW+B0
>>26
VitaTV今高いよな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtP00oZM0
>>78
バッテリーないから一生使えるのが最強のメリット
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3Qr2vnf0
背面タッチってあれ採用したやつ無能すぎやろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9izpXhHd0
持ってるけど物理R2L2R3L3無いのがうんこ過ぎる
これのせいでPS4の子機としても使い難いことこの上なかった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PH0LVa8ZH
栄冠ナイン専用機やぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQqMSZMR0
vitaはべつに、、、
pspは良かったよ明らかにDSの2歩先をいってたからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRft3x3Dr
ダンガンロンパv3
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rz0srha50
vitaのハードの性能にソフトが追いついてない感
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9VqwsQP0
本体とメモリーが紐づけるのやめろ
メモリカードがクソ過ぎた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ktlar4tEd
タッチスクリーンは良かったけど背面タッチパネルはホンマ無能やったな
有機ELも価格上昇させるだけやし数売らなアカンのに高級機限定ならまだ分かるけど採用する意味ない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZSty/2CE0
ビルダーズやりまくったわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRRC3mf60
性能をフルで使えたのがグラビティディズ位というのがね…
アマガミ朧村正とかをやるのには適してるハード
あと定期的に通電しないと直ぐに使えなくなる独自規格のメモリーカードがマジでゴミ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mx0hbHP10
PSPが画期的過ぎた
モンハンが後押しして一時代を築いたよね
それと比較するとvitaはモンハン引っ張ってこれなかったのが致命的だった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8Gm/jS90
ワイの初期型、画面映らなくなったわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZ+iLRnO0
ワイPSPgoの未開封2台あるんやが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0XC2DMQ0
>>44
プレミアついてるんちゃうん?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZ+iLRnO0
>>45
まじかよメルカリだすわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvcITQEf0
>>45
6万くらいやな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3Qr2vnf0
>>44
オークション出したら買い手つくんちゃう
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvJfbpJzd
>>44
俺も初音ミクの新品vitaもってる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9DqDlBj0
いつのまにかPSPやこれを改造しようって気も消えてたな
スマホ時代がきたからか

引用元

コメント

  1. ファーストが真っ先に撤退

  2. 新型で有機ELすぐ投げ捨てたのが答えだよね

  3. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9G1VjvdJ0
    あの時代にすでに有機ELを採用した先見性

    まだらになって後継機で液晶に変えざるを得ない先見性()
    遅延が酷い3Gをプッシュして自爆

    実にソニーらしいチョンボ

    • 簡単に焼きつきおきるしそもそも黒シミが酷い有機elだったからね
      Switchの有機ELは当然その問題は解決してる

      • DSを「尿液晶」とかバカにしてたら見事にブーメランを食らった形になったな

  4. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9G1VjvdJ0
    あの時代にすでに有機ELを採用した先見性

    ソニーの場合は先見性じゃなくて、単なる技術のひけらかし。

    • 自社製かと思いきやサムスンから買ってたってオチまでセットなw

  5. PSPもVitaも発売前から評判良くなかったじゃんよ
    PSPはモンハンと割れ需要があったからまだ売れたけどVitaはそれすらなかったしなぁ

  6. スペックとサードタイトルだけじゃどうにもならないという現実を突きつけたと同時にその後のPSハード全ての未来を暗示してたな

  7. vitaはニコニコアプリの使いやすさが最高だった

  8. 最高傑作って

    発売した馬鹿と買った馬鹿達の間抜けヅラが傑作だったなw

    みたいな事?

  9. むちゃくちゃ壊れやすくてPSPより酷い
    ソフトもグノーシア以外(それも今はスイッチで出ている)ロクなもん無いし
    買って後悔した数少ないハード
    3DSには負けるべくして負けたよな

  10. あんなのが最高傑作ってw

  11. ほんとSONYは時代の最先端どころか先取りしてるよな
    未来を見てるというか
    PS1の振動とアナログスティック握った時の感動は忘れない

    • なお足元

    • それはどっちかっていうとそういうのやってたのはセガだぞ
      ただセガは色々と早すぎた

      • セガのはもうちょっと待てばもっと安く高性能なのが搭載できたろうに っていう惜しさ
        ソニーのはゲーム体験には必要無いけど自分らが売りたいものをコストダウン出来てないうちにねじ込んでるだけ BDやUMDなんてまさにそれ

      • 商売下手なんだよねえ…

    • 先取りねぇ
      でも初期型には搭載されてなく64の発売直前に発売されたから「こっちが本家!」って言い張ってるんだっけ?

    • PSポータルにはどんな先見性が?www
      どう見てもwiiUの出来損ないだけどwww

    • 確かに崖っぷちの一歩先で逝ってるな

    • 振動もアナログも64が先に発表していたはずだが

  12. なお生後すぐに親に捨てられたもよう

  13. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wwhGLDH50
    モンハン取られなければなぁ

    当時モンハン以上に子どもたちに人気だったマイクラがあったんですが…

  14. その最高傑作から即行トンズラしたSIEはなんなの…

  15. サードタイトルでしかないモンハンを当てにして発売し消えていったゲーム機のあだ花

  16. この頃はまだ独自規制もゆるくてサードも付いてこられてたから相対的にマシだったな。そんなに高くないしいくつかのやりたいゲームのために買うハードとして成立してた

    • それもあってかガストや日本一とかのオタク向け中堅サードは活気あったな
      ほどなくしてSIEになってポリコレ化してアクアプラスとかの一部以外は皆Switchメインになったけど

  17. 後期型持ってるけどおもちゃ感あるデザインはかなり好み
    だけど各ボタンの押しやすさはPSPの方が上だし、普通に持つと手がスピーカーとスティックに干渉するしハードとしては微妙
    アーカイブ機専用機としてみたら悪くはないけど、これもPS1のソフトだとボタンが足りなくて操作性悪くて中途半端

  18. SONYの発売したゲームハードの中で数多い特級呪物の一つ。

  19. アーカイブやるには手頃で良かった
    なんならいまもやってるわ、アストロノーカ

  20. 画面大きめで解像度高めで発色のいい携帯機なのは良かったが余計なものが多すぎた
    個人的にはダントラにデモンゲイズ、EDF3PにGE2、サイスルと値段分は楽しめた

  21. 持ってたけどロンチの三國無双だけ持ってて後は一切ソフト買わなかった

  22. ソニーの駄目な所を凝縮した迷プロモーション「ようこそ!ゲーム天国」

  23. 正面も背面もタッチパネルなんていらないんだが
    てか素直にL2R2ボタンを代わりに付けていれば、移植タイトルがもっと出せてマシだったんじゃねえの?

    • まあ携帯ゲーム機にL2R2を付けると厚くなっちゃう問題の真っただ中だったんだろうってのはわかる
      差し引いても背面はクソ使い辛くてゴミだったけど

  24. その最高傑作を早々に見捨てたSIE
    最高傑作を買わず、何ならソニー製品なのに珍しく叩く事までしたファンボーイ達

    ↑こいつらvitaちゃんに謝るべきでは?w

  25. 最高とする根拠があまりにも無さ過ぎる
    PSPなんかは改造して使う層にとっては最高 これは分かる
    DSはソフト的に最高 3DSは裸眼立体視大好きにとって最高 これもわかる
    VITAは…何があった?

  26. インする俺、頼む世マジで、等の秀逸な文学が生み出されたのもVITAあってこそだぞ

  27. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DgZD5Oq0
    モバイル回線も使えた
    ソニーはいつも時代を先取りしすぎて爆死すら

    ソニー自身ですら使わないものを先取りと言われてもなあ

  28. え?ゴミやんけ

  29. VITAに本当に必要だったもの(L2R2)を加えて、いらないもの(背面タッチ)を取るとSwitchになる
    VITAが最高ハードならSwitchは最高を超えた究極のハードなんやな

  30. vitaとかPSPとか定期的に割れ厨ジジイ共の懐古スレ立つよなw
    犯罪者集団が過去の負け組ガラクタハードを美化すんなよw

タイトルとURLをコピーしました