【悪い やっぱ辛えわ】『FF15』が発売された日。旅の終着で仲間に打ち明けたノクトの本音の言葉に涙

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ff0snMwf0

 いまから8年前の2016年(平成28年)11月29日は、プレイステーション4(PS4)、Xbox One用ソフト『ファイナルファンタジーXV』が発売された日。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bd03e55185c5296482bb99ba79f46eace9f8225

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Av1mLrI0
>>1
こうやって書かれると物凄く面白そうなゲームに見えるな
だから騙された人多かったんだと思うけど
186: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKPkNfUk0NIKU

>>1
ユーザー 「こんなバグまみれのクソゲーだと知ってたら予約して定価で買ってねえよ!」

グラディオラス 「言えたじゃねえか」

プロンプト 「聞けて良かった」

田畑 「FF病!」

188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uel0fOtC0NIKU
>>1
このシーンがゲーム終わったあと後日単みたいに出てくるけど実際はボス戦前のシーンでノクトは死んでるんだよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+1cWhHV0

やっぱつれぇわ

そりゃつれぇでしょ

お前らのこと好きだわ!!

↑これ全腐女子が絶頂したらしいな

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vP+8DBxid
>>3
シナリオライターがDQ8ホモ同人女だからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZCp/CAX0
>>3
その時のノクト卿の言動に涙するッ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8BawtX+d

【出荷】で実売全く売れてねーけどな。

福袋ファンタジー

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MamBeg3m0
聞けて良かった…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QHa8cWld0
つれぇのはこっちだよとプレイヤーと気持ちがシンクロできる没入感のあるゲーム
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeeNP2g40
在庫無理やり押し付けられた小売のセリフだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43UZ5MJpd
ちゃんと言えたじゃねーか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XP3FQhxs0
涙出たわ。
最後のカップヌードルで笑いすぎて。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvNj4XuLH
序盤は割と楽しめたけどパパの車取られた!あの車じゃないと意味ないの!だから取り返しに敵の基地に忍び込んで盗む!
って展開でシナリオがアレだって完全に察した
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8wEkKxE0
16より面白かったのはたしか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK8XMYd70

>>13
15を再評価する流れはほんま草

スクエニはいつだって俺らの予想のさらに下を逝く

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uCDgTPTH
帝国領に入ってから完全に手抜き展開に加えてノクトが10年眠って自己犠牲になるのホンマ意味分からんからな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6Jz5Ytza
話題になっただけ16よりはるかにマシなのが辛い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0dX30yb0
言えたじゃねぇか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAY0SRJ50
友達の家で友達が体験版やってるの見てたわ
長いムービーの後にスタンドバイミーが流れて本当につまらないと思った
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7KkOxlv0
テネブラエ
餅つき辛えわ
カップ麺
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRN0C1wW0
FF15は墓に入れておいたままにしといてあげなよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HiV6kSN00
PS5買えっつーの
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBO1d0Aud
みんなの記憶には残ってるよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OWM8q330
吉Pが正直15の事どう思ってるのか
後々でいいからぶっちゃけてほしい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCAVks9/0
15はプロエンハンスドして欲しい作品の一つ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbOXmq7hH
その後のKH3でヴェルサスの未練をタラタラやってたのがまたキツイ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ5Ql6YNM
言われるがままに行動してたら生贄になってつれぇわした主人公
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OWM8q330

15発売の1年半前にwitcher3が発売されたんだけど
大変なプレッシャーだったと思うよ

FFがこのまま存在感無くすんじゃないかっていう危機感は
特にスクエニ側からも滲み出てたね
インタビューで露骨にスカイリムを意識したような事も言ってたし…
だからこその15の過剰広告だったのかもしれないがね

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIkYTNP00
旅の思い出がこれしかねぇのおかげでネタ方面としては伝説になれた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKwwIJbJ0
俺はバグ動画と旅の思い出がこれしかねぇしか知らねぇけど笑わせてもらったよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OWM8q330

15は続きはDLCで!嘘嘘wwやっぱ小説で!wってやったので
最後まで遊べない糞ゲーという評価でいいと思うよ

16はちゃんと完結させてて偉いだろ

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wgq68VWc0
まあ金かけてド派手な広告打ちまくったし
華はあったよ
16はなんか地味なイメージ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ+1X0Od0
振り返ったら碌な事無かったけどその場の雰囲気だけなら良かったわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4gCNZne0
FF16に関してはMMOに引きこもってたせいで業界のトレンドからおいていかれたチームが、最新ゲームの見様見真似で作ったゲームといった印象がある
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPtrThmr0
>>36
残念ながら16の開発が始まったのはFF14が新生してから2年後
言う程時間は経過していない
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4gCNZne0
>>53
いうて旧版の体制変更から考えると5年以上経過してるし、トレンドから取り残されるには充分な期間な気もするけどね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOthl5Se0
これで野村に批判がいかないのが全く理解できない、田端も吉田も尻拭いさせられてるだけだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aETzkyA0
>>37
批判はいってるだろ
責任はとってないだけでw

引用元

コメント

  1. ボートのくそ長会話シーンでバグって
    ロード終わらなくて永遠に町に着かなかったから
    再起動しておかわりするはめになったのは本当に辛かったわ

  2. まぁネタとして
    ユーザー「そりゃつらいでしょ」
    とか
    ユーザー「こっちの方がつらいわ」
    というのがあったねぇ

  3. こうやって書かれると物凄く面白そうなゲームに見えるな
    だから騙された人多かったんだと思うけど

    Twitterに流れてくる動画はとても面白かった

  4. チョコボ立ち乗りとグラディオ大増殖は滅茶苦茶笑った

  5. DLC中止になったのホントひどい
    ユーザー舐めてるってレベルじゃない

  6. 前評判を知った上で完全版を安価でプレイした人には好評らしいな

  7. 当時思ったのはやっぱりナンバリングも行き過ぎると手に取りづらくなるんだなってこと
    ストーリーつながってないにしても15ってのはちょうどその頃10何年ぶりにゲームに戻ってきたオレにとって遊んでみようかなって気にもさせない数字だった

  8. PS5がまだ世に無い頃に同級生が「FF15マジでおもろいから」って言って興味無いのにソフト貸してきた事あったなぁ、笑
    途中でだるくなって、2割ぐらいしかやらずに返したけどw

  9. ゲオには寄らねぇぞ!

    もうみんな忘れているけどRDR2も日本でかなり広告宣伝やりまくったよな

  10. バグ動画とか語録みたいなネタ方面では面白かった
    それと比べると16はほんとなんもない

  11. カップヌードルENDはマジであの年で一番笑ったかもしれない
    お腹捩れて涙出るほど笑ったもん

  12. やっぱつれぇわと車関連のネットミームしか話題にならないな15。
    それでも無味無臭の16よりはまだマシだったと言うスクエニとFFのオワコンぶりを嫌と言うほどユーザーに思い知らせたよな。
    しかも追い打ちなのが16で完全にオワタのFFブランドを嫌で持ち直そうとして信者やファンボが墓から15掘り返して無理矢理再評価させて名作にしようとしてるのが痛々し過ぎて見てるこちらが哀しい気持ちになるんだよね。
    そして更に救いようが無いのが田畑とヨッチンが大失敗したから伝家の宝刀FF7リバースでスクエニのスターになろうとしたノムリッシュが雲隠れからノコノコ出て来てイキってたら刀錆びついて折れてたから本数発表出来ないくらいの15や16以上の大爆◯で光の速さで雲隠れしたからな。
    まぁどうせ会社に出社しないで逃げ回ってんだろうけど。
    逆にFFがこの惨状で俺様自慢出来る例のアレのヒキガエルが逆の意味で凄いわな。

  13. バグ関係はマジで面白かった

  14. 発売前までの信者のイキリっぷりが凄かったな
    PVで出た景色や建物全て実際に歩いて行ける!とか
    フィールドの大きさはゲーム史上最大!ゼノクロの20倍はある!とか
    結局ゼノクロの10分の1以下のショボさだった訳だが

    • ゼノクロが自由自在に空を飛べる事に焦って車に飛行機能追加したはいいが、飛行時にアーチ状の地形が消えていてそれに激突炎上したり、離陸時にウイングが街灯に当たって爆発炎上したりとか、おおいに笑わせて貰ったわ。

      • あー確かこんな広大なマップで飛空艇を実装するのは無理って態度が
        一貫してたのにゼノクロの発売後に急遽クルマが飛ぶことになった(キリッって
        突然日和り出して結果あのザマだったもんな

  15. 今気付いたんだけどさ、俺16の主人公の名前知らねえわ
    たぶん俺みたいな人多いんじゃないかな
    FF主人公の名前認知度ランキングとかあったら16がダントツ最下位だろ

タイトルとURLをコピーしました