煽りじゃなくSwitch2が最後の任天堂ハードになるんじゃね?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGIlHdv/0
値段が高くて売れない気がする

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V8XhHlMY0
switch2が究極のハードになるからあり得る
それ以上のグラフィックがまず必要ないからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POWWx5Y/d
PS5と間違えてるぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdnnLKHP0
もう任天堂の自爆しか期待できないほど安泰なの笑う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PghmIEpg0
ゲームの新しいアイデアが湧けば新型機出るよ。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUd41ok30
なんで売れないと最後になるの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBnuu44gH
任天堂にもソニーと同じ轍踏んでくれなきゃヤダヤダ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7WwnKtUa
PSと共に沈んでクレクレで草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ziqw16sO0
また2画面にすればDSの遺産も活かせるぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYD0Pnxo0
>>12
もうやめてくれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QZJem9E0
真面目な話、ハードを売るというビジネスモデルがいつまで続くかだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPZAQ0sZ0
そもそも全然理由になってなくて草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tnadY5n0
初代Switchと違って、似たコンセプトの高性能機が出てきているからなあ
スマホ、タブレットの台頭により、DS、Wiiから3DS、WiiUへの移行が大失敗して、PS3、PS4、PSP、Vitaに奪われたのと似ている
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdgO7Uy1d
せめて値段発表されてから立てろよw
もう今しかできない煽りしかできないんだろうけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5jc+hbmH
値段が高くて売れない気がする
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hf0oe+wj0
WiiUの後にSWITCHで返り咲いたんだから1回失敗ぐらいじゃどうにもならんだろそこまで任天堂は脆弱じゃないぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0fNWD0hH
WiiUとかいつまで過去に縋ってるんだろうな?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3g452Aa0

スレの主旨とは違うけど、任天堂に限らずハード商売もどこかで限界がくるだろうね

特に任天堂は動きが早そうだし、IPを活用するという点でゲーム専用ハードに固執はしなさそう

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NWwayzha

仮にSwitch2がコケたとしてもまた次のハードで盛り返すんじゃないかな
なんかもう任天堂はずっとそうやって行きそう
それにオワコンと長年言われ続けたということは当分オワコンじゃない
オワコンにしたい人が叫んでるだけで実際にオワコンなら語られもしないはずだから

むしろPS6はやり方間違えたら本当に終わる
PCを仮想的にしたばかりに退路を断ってしまったから
PCで良くね?を覆すために独占タイトル、自社タイトルに拘らないと衰退する

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeJZlQ/od
オンボノートやミニPCがCSをコスパで抜くくらいの時代が来れば任天堂もシフトせざるを得ないだろうな
クラウドとどっちが先に来るか知らんが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsNlVc8j0
売れないと逆に次のハードがでるんだが
売れてswichくらい長命になったらそうなる可能性がある(IT技術の進歩次第)
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjt1Mnbdd
任天堂って1度や2度売れなくても次のハード出すよな?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwG+NUjud

>>27
そもそもwiiuやヴァーチャルボーイですらプレステのような債務超過してないしな。

プレステは債務超過してるし格が違う

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQWqoU060
>>29
任天堂のターゲット層的にいくら売れてない爆死だって言っても子持ち家族に買われてるからな
マリオカートとかスマブラも売れるしポケモンだしたら確定だし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qX28gGf10
価格爆上げはないわな
価格爆上げしないと出せないなら
まだ出さなくていいほどSWITCHド安定だし
ライバルが勝手に自滅してるからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiBg1mm20
後継機出すに出せない今の状況がすでに異常事態だからな
ソフト、ハード、ネット税、ガチャと全方位でぼったくりに来る信者ビジネスが破綻しつつある
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKjZoi5x0

スペック的には多分完成形と言うか、もう必要無いレベルまで達すると思うわ
恐らく高速なストレージも付くだろうからプレイ環境もスイッチより遥かに向上する
冗談抜きで次の世代はサイクル10年保つんじゃないかな

PS箱が更に高性能ハードを出した所で価格面で一般は付いていけないから売れる事は無いだろうし

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUhaaamQ0
任天堂が出すと決めてる時点で値段は安いんだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uycVMo8E0
Switch2が任天堂最後のハードになる可能性よりプレステ5プロがSIE最後のハードになる可能性の方が高い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsfk7V0m0
実際これから先どういう風にゲーム機及びゲームソフトが進化していくのかさっぱりわからん
だからこそ長生きしたいと思うがね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxA1X6D70
>>40
わかる。煽り抜きで任天堂やSONYとかその他ゲーム会社がどう進化していくのか、それともゲーム歴史上から消えていくのか興味はある
これから先まだ新しいソフト出るだろうしね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P34taEc+0
実際問題格差はあった
でも面白いゲームが出せればこういう結果になることも実証された
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXjPsEUl0
値段が高い事が理由なら
他のハードは全滅やね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TQs+efcx
仮にSwitch2が高騰して爆死しても、
じゃあ8万円のPS5や12万円のPS5 Pro買うか☺とはならんだろ。

引用元

コメント

  1. ゲーム会社が安価に高画質のゲーム作れる技術開発したらそれに合わせてスペック上げるかもな

    • 画質上がったって面白くなきゃ売れないんですけどね
      散々Psで見て来てるでしょ?

      • ファンボーイはPSすら買ってないから知らんと思うよ

    • 学ぶ頭が無い奴はそういう事一生言い続けるんだろうな

  2. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GiBg1mm20
    後継機出すに出せない今の状況がすでに異常事態だからな
    ソフト、ハード、ネット税、ガチャと全方位でぼったくりに来る信者ビジネスが破綻しつつある

    8万12万で信者ビジネスが破綻した某ハードの事やなw

    • どう見ても某ハードであって任天堂とは関係ない事柄でまじめに混乱した。
      なんかあいつら幻覚見えてるのマジなんじゃね・・?

    • PS5proの売れ行き見てるとどう考えてもPS5ノーマルより値段が高くなって単純なスペックアップ以外出来ることは無いPS6はとてもじゃないけど出せそうにねぇもんなww

    • 最初の5万3万の時に品薄商法を2年も続けて転売屋のオモチャにさせたのが全ての間違いだったね
      ただでさえ売れないソフトが売る機会すら損失してその後値上げをするしか無くなった

  3. いつもの都合が悪い事の擦り付け
    ファンボがこういう擦り付けスレ立てるって事はファンボ自身PSは5で最後かもって思ってるor確定してる証拠

  4. ソースはそんな気がするから

  5. 最近のファンボマジで呪いの祈祷しかしてねーのな
    流石はカルト宗教
    もはや、ゲームなんて彼らにとっては何の価値もないんだ

  6. ブーメラン投げの名手ファンボさん
    吐いた言葉がすべてブーメランで跳ね返ってくる

    • そりゃソニーやファンボーイにとって都合が悪いことを擦り付けてるだけだからな
      そして自分達で悪口を考えることすらできないから必然的にブーメランを投げることしかできなくなる

  7. 未来の話はわからないしその可能性もあるにはあるがPS5が最後のPSになる可能性よりはずっと低いやろ

  8. 少なくとも世代という概念は消えるんじゃないかな
    XBOXみたいに後方完全互換が当たり前になるから
    今後は不定期にスペックアップした新型が出るだけ
    新しいギミックを思いついたら新コントローラーというかたちで別売するだけ
    どのゲームがどのハードに対応するかはSteamみたいにソフト側の情報をチェック

  9. switch後継機がコケたのなら他の新ハードを早急に出す
    コケなかったとしてもパーツが終売になったら新ハード移行必須
    社会に不要とされない限りハードは出る

  10. たしかにゲーム自体が相当変わり、面白さにスペックが必要にならないと、現在の Switch で、ほぼ最終形態に近いから、Switch 後継機以降は必要なくなる、というのは、ありえなくはないな。

  11. どうせファンボの願望だろ

  12. おーこわいこわい()

  13. 煽りじゃなくSwitch2が最後の任天堂ハードになるんじゃね?

    煽りじゃないなら願望か妄想ですね

  14. Switchの後継機が高くて売れないなら、それ以上のPS5シリーズは更に売れないの確定やんけ
    PS5が売れない事から目を逸らすなよ

  15. 任天堂は自分たちが玩具使ってるの知ってるだろ
    とっかのメーカーはDVDプレイヤーとして売れた経験から、玩具以外のなにかとして売ることができるとかいう幻想に取り憑かれたけど

    • PS1の頃から「PSはゲーム機じゃなくてコンピュータエンターテイメントマシンだ」って言ってたぞ(だから社名もソニー・コンピュータエンタテインメント)

  16. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tnadY5n0
    初代Switchと違って、似たコンセプトの高性能機が出てきているからなあ
    スマホ、タブレットの台頭により、DS、Wiiから3DS、WiiUへの移行が大失敗して、PS3、PS4、PSP、Vitaに奪われたのと似ている

    >DS、Wiiから3DS、WiiUへの移行が大失敗して、PS3、PS4、PSP、Vitaに奪われたのと似ている
    どこの世界線?
    携帯機は言うまでもなく、WiiUでもソフトのミリオンの数や若年世代に遊ばれてたハードじゃなかったっけ?

    • 数字の上では据え置き機において明確にソニーが成功して任天堂が失敗側に回ったN64・PS1世代~GC・PS2世代でも友達と遊ぶ時は専ら任天堂機だったし、時期により任天堂も当然浮き沈みはあるとはいえ若年層で存在感が無くなるようなことは1度もなかったからな。
      逆にPS側はMHPで一時的に若年層が流入した時期を除くとPS1世代が未だに主要顧客で客層の入れ替わりがない。

  17. ゲームに一切金落とす気無いんだから
    余計な事気にしないで自分の人生でもずっと心配しとけ

  18. ファンボが言われて悔しかったシリーズ?

  19. 煽りじゃなくファンボの人生終わりにした方がいいんじゃね?

  20. 全世界の任天堂社屋に隕石が直撃すれば勝手にそうなるよ

    • 真面目な話
      しょうもないファンボの願望で
      一番叶う可能性高いルートは災害系か
      戦争が起きて日本が他国支配下になるとかかな

      …まあ可能性がゼロとは言わんが
      そんな不幸を願ってる暇あったら
      外出て日を浴びるべきやね

  21. そういう未来も来る可能性はあるが一番最後だな
    ゲーム事業をメインでやってる以上、CSハードって存在そのものが
    ゲームを遊ぶのに必要無くなるような情勢になるまで続けるだろうから
    その任天堂すらハードから撤退するような状況になるなら
    それよりももっと前にソニーやMSの方がハード事業からは撤退してるだろうし

  22. なるほど、PS業界がいずれ滅びると無意識に感じてるから最後のハードという考えが出たのか

    危機感あっていいんじゃない?まあPSはもう救えないが

  23. そりゃ少子高齢化してんだからこのまま行けば任天堂の需要はなくなっていきはするだろうよ
    その頃にゃpsも潰れてるかも知らんがね

  24. Wiiの後にWiiUで大爆死
    そしてWiiUの次がどうなったか忘れましたか?w

  25. ハードの進歩はこれ以上綺麗になってどうすんの?状態で手詰まり感あるけど
    インターフェース的にはまだまだ進歩の余地があるから次で終わりとはならんだろ

  26. ハード名とメーカーをPS5とSIEに置き換えてみな
    しっくりくるから(笑)

タイトルとURLをコピーしました