1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTTd0MWB0
被害が半端じゃねえわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mgiFBx1p0
>>1
お前の主観に価値はない
もっと言えば、お前という人間そのものに価値がない
売上本数という結果が全てだ
お前の主観に価値はない
もっと言えば、お前という人間そのものに価値がない
売上本数という結果が全てだ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3jTzPXa0
哀れ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKJNkKbmM
そう
つまりクソゲーじゃないってこと
つまりクソゲーじゃないってこと
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFCKBDHc0
燃えろプロ野球や忍者ハットリくん以下じゃん
燃えプロ300万くらい売れてただろ
燃えプロ300万くらい売れてただろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gsPcmGg0
そもそもクソゲーかどうかなんて受け取る側によってかわる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gm6wW1510
で何で中古溢れないの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そう言わないとロマサガを神ゲーに出来ないもんな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCsKqXPR0
スクエニ史上でもぶっちぎりワーストのクソゲーだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qX28gGf10
負け惜しみ入りましたー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gE1HNj0T0
スイッチ版だけ品薄
絶対普段ゲームやらない層にウケてる
絶対普段ゲームやらない層にウケてる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAIoZGnVd
遊びの幅を狭めてグラフィックに偏重したキャラゲーRPGを
高クオリティと読びユーザーが求めていることにしてる建前
それがドラクエという場で否定されてしまうとサードはとても困るんだろうなあ
見下ろし型ドラクエで大いに売れて大いに正しい
ゲーム進化なんてもんもクソだと思われてるわけで
高クオリティと読びユーザーが求めていることにしてる建前
それがドラクエという場で否定されてしまうとサードはとても困るんだろうなあ
見下ろし型ドラクエで大いに売れて大いに正しい
ゲーム進化なんてもんもクソだと思われてるわけで
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxlEwd3j0
まあ過去のリメイク達と同等の売り上げだし
ファンの分母を考えたらこのくらい売れるのは当たり前だしなあ
ファンの分母を考えたらこのくらい売れるのは当たり前だしなあ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CKGCNOV0
だってリベサガの寒い人形劇とか一般人引くやろ
クジンシー戦の前とか横一列に並んで何してんねん
クジンシー戦の前とか横一列に並んで何してんねん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydpoE1rE0
ポケモン 子供向け
FF,テイルズ,ペルソナ オタク臭い
サガ コア向け
王道RPGがドラクエ3しかないんだもん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfFKXs8F0
これこそ盛大な負け惜しみで草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqN9udUz0
ドラクエユーザーはドラクエさえ楽しめれば良いので細かい不満はあげてもあードラクエをプレイしたわー感があれば大概満足するんだよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQKIQ+310
まぁこのバランスの悪さは
良くも悪くもSFC時代のソレに酷似はしてるし
正直言って補正周りは典型的な
やらなくていいカイゼンによる改悪って感じ…
良くも悪くもSFC時代のソレに酷似はしてるし
正直言って補正周りは典型的な
やらなくていいカイゼンによる改悪って感じ…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJ+vJAX/0
売れたなら不満出ている点はアプデ修正くらいしろ
ありすぎやわ
ありすぎやわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQKIQ+310
>>24
正直言って根幹の計算式がアレやから
下手な手出しもできんのやないか?
多分一からバランス調整になるで?
正直言って根幹の計算式がアレやから
下手な手出しもできんのやないか?
多分一からバランス調整になるで?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGTZuGpf0
伝説の国民的RPGのリメイクが200万売れたのに日本人の半数以上が不評
PCMOD入れてようやくスタートライン
PCMOD入れてようやくスタートライン
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2U+g0re0
売れるのは素直にすごいよ
さすがドラクエのブランド力
でもまあ不満が多々あるのは事実だけどね
ブランド力に甘えずに次作では改善して欲しいわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qX28gGf10
ドラクエって適度にクソなとこあったほうが話のネタになって盛り上がる
だからライト層にじわじわ売れてる
だからライト層にじわじわ売れてる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/6/nVN/0
>>28
既に合算でもマリパに負けてんのにじわじわ・・・?w
既に合算でもマリパに負けてんのにじわじわ・・・?w
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTFil5Uu0
ARKも3000万本売れてるけど賛否両論のAscended Aberrationを今プレイしてるわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBr9KW0g0
具体的にはどうクソなの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8/HsC/jr
ドラクエの対抗にマリパの名を出してくれるのはドラクエにとって光栄やぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBF3PiR50
ドラクエ楽しめるのは羨ましくはある
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rb+FJgDn0
でもこれ事実じゃん
なんでFFはそういう扱いで文句出ないのにDQだと発狂するのかわからん
DQおじさんの中では許せないものなのか?
なんでFFはそういう扱いで文句出ないのにDQだと発狂するのかわからん
DQおじさんの中では許せないものなのか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQiUG8iZ0
>>36
FFはマジで終わってるからだよ どーでもいい
FFはマジで終わってるからだよ どーでもいい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SU0W1l8T0
桃鉄でも言ってたなw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xENEK2uQ0
不満点は多いがクソゲーじゃないだろ
50~60点のゲームなんだから凡作と言うべき
50~60点のゲームなんだから凡作と言うべき
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meaayfw70
いつまで経っても試練の神殿を褒めるプレイヤーが出てこない
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSt1m4Qt0
>>43
アレは褒めようがないからな…
端的に作ってる側のヤケクソにしか見えない
アレは褒めようがないからな…
端的に作ってる側のヤケクソにしか見えない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4cxxqJq0
まだ途中までだけどこの前やってたメタファーよりは楽しい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJep2gTu0
ぶっちゃけどうなんだろうな
ゲーム内容に賛否あろうがこの数自体は大成功としか言いようがない
次の1&2でここから脱落者が出るにしても母数をこれとするならそれなりの数は確実に出る
早坂が今後有能P扱いされてやりたがっていた数々のリメイクをする未来が現実味を帯びてきたか?
ゲーム内容に賛否あろうがこの数自体は大成功としか言いようがない
次の1&2でここから脱落者が出るにしても母数をこれとするならそれなりの数は確実に出る
早坂が今後有能P扱いされてやりたがっていた数々のリメイクをする未来が現実味を帯びてきたか?
コメント
つまりリバースは売れる事すらしないクソゴミ存在価値無しゲーって事?
ちょっと前はAmazonの評価を理由にしてたけどさ
いまSwitch版☆4.2なのよね
それを根拠にするならクソゲ扱いはちょっと無理ないですかね
まあ発売も魔もなお時期につく評価なんて暇人大田区かエアプだけだからな
オタクの評価なんてドラクエの客に合わんしエアプはそもそも問題外
いくら隔離所でクソゲーだと叫んでも世間には響かないんだよ
自分が一票しか持ってないこと忘れてるよね
ファンボーイにとってはこれは間違いなく『聖戦』だからな
ココでドラクエ3HD2Dをクソゲー扱い出来ないと
PS5及びSIEの高性能高画質路線がまるごと否定される事になる
別に開発費を滅茶苦茶かけなくても面白いゲームは売れるのだと
しかも敵の任天堂と異なり実質セカンドのスクエニから出た
ゲームで売れたとなるともう言い訳が出来ない
だから奴等は必死にドラクエ3を否定しなきゃならないんだよ
この必死さはブレワイ・ティアキン叩きを凌駕するだろうな。
現在Amazonの順位がSwitch版が2位でPS5版が85位
Switch版は評価も順位も伸びてるのに大してPS5版は下落の一方
こう考えると次回作の脱落者ってPS5の方がほとんどじゃないのかね
ドラクエ9と被る
BGMの変更くらいは公式でさせてくれよとは思うわ
そもそもスクエニのリメイクリマスター作品ってその辺の設定の有無はまちまちだけどさ
DQでBGM変更?
バカいえ、却下、寝言は枕に聞かせてくれ
オリジナルに、って話では?
書き方が悪かった
原作やSFC版、GB版の音源に変更させてくれって意味でした
ファンボつくづくアホだな
安易にクソゲーなんて言わなきゃ不満もあるゲームなんだから賛同も得られたかもしれないのに
頭空っぽのすっからかんだからクソゲーって言葉しか思い浮かばないのほんと哀れ
そんなんだからソニーに騙されたまま何十年もファンボやってるんだよ
「半数」の基準が雑すぎる
初日にプレイできなかったから最速でやりたいコアなファン層もいないsteamの半数だから多く見積もって全体の5%くらいじゃね?
軽く見積もっても7割は日本のSwitch版だろにね
Steam森杉
そうだな
なら1000万本売れたFF15や300万本売れたアレもクソゲー認定されることを受け入れたってことで良いんだな
いつもこれだけ売れたからクソゲーじゃないとか喚き散らしていたんだしな
だったらお前が神ゲーだと思うもの買ってろゴミで終わる話をいつまで続けるの?
そこで大好きなPSのゲームじゃなくて嫌いなはずの任天堂を持ち出さないと噛み付けないのがファンボの惨めなところよな
オリジナルの衝撃は越えられなかったけど、クソゲーではないだろ
知名度だけで売れてるのはスクエニも分かってるから、リメイクばかりに頼ってる
1本でドラクエ3として完結してて買い切りでサ終の心配も無いのにそれは無いわ~
引きこもりには理解出来ないだろうけど、ドラクエ3は会社の同僚もそこそこやってて満足してるゲームなんだよね、難しいボスの話しとかするし、FFの話は出た事無いけどさ
むしろ道中がうんこって話ばっかりでボスの話はそんなに…
試練の神殿の話しか知らなそう
お前の人生とオツムがうんこ?だから何?
一般層が多く買うタイトルで口だけのうるさい少数がクソクソ叫んだところでなんだよって感じなんだよなあ
もちろん不満がないわけではないが、何をそこまで必死になってるんだっていう
ゲームを買うってのは評価よりも、ぱっと見てやってみたいという気持ちの方が強いんだよ。ましてやFC版の難易度知ってるジジイからしたら、調整がガバガバなんてのは大したマイナスポイントじゃないんだよ。
世の中の多くの人が、少なくともこれくらいの、いかにもゲームって感じのゲームの方が手に取りやすいってことくらい理解しなよ。
別に神ゲーだから売上本数が多いワケではないだろw
それにそもそも売上本数を気にしてるのなんて任天堂信者くらいだろw
“みんなやってる” のが唯一のアイデンティティのSwitch信仰者
多様性の真逆を行ってるのに自分たちこそが最先端だと本気で信じてるから、哀れ。
負け惜しみか?
お前の方だ大分気にしてるようだけど?
PSアワードとかいう「みんながやってる」ことを表彰するために始めたイベントが
今やゴールポストをどんどん動かして意味不明な自己満足イベントと成り果ててるとか
あ わ れ
散々GTA5の「合算」販売本数でイキっていたファンボくんがこんなことを言っていると思うと生暖かい気持ちになるよね
やめろよ
お前のせいでドラクエ3リメイクを叩いてるのがゴキブリだってバレちゃうだろ
ここで言ってないで鏡見て言ったほうが現実にすぐ戻れるぞ
良くも悪くもスタンダードなコマンドRPGなので近年のコマンドRPG(ポケモン、ペルソナ、オクトラ等)慣れしてる人からしたら物足りんと言われるのは分からんでもない
ただ、逆に言えば複雑なシステムはないので、誰でも始められるし時間をかければクリアできる難易度なんよね
敷居が低く間口が広いゲームって貴重よね
ファミ通の週販トップ10に唯一残るPS5のタイトルなのにw
そうそう
これを腐せば腐すほどそれにすら及ばないゲームだらけなPS5というハードがすでに腐っていることにしかならないんだよなw
ここまで騒がれるほどクソじゃないんだよなあ。
不満点はあるし、神ゲーではないけど。
知名度高いと注目されやすいせいで、インプレ狙いが話題に乗っかってるせいで
評価下げられてるイメージだな。
スクエニでの立場がDQ>FFになったら困るから必死
知ってる知ってる
DQはDQである時点でクソゲーなんだよね
それでいいからFF16で好きなだけIt’s overしててくれ
ゲーム内容の面白さに売上は関係無いってよく詭弁だよね
面白ければ初動だろうがジワ売れだろうが売上が伸びる要素はいくらでもある
何なら発売から1年経って突然数百万本売れたスイカゲームの前例だってある
真のクソゲのFFオリジンがあるんだけどね。。
オリジンはそこまで評価低くなかっただろ
低くないというより発売前本番で選ばれた少数すかプレイしてないというか
リバースも一緒
あとFF13やら15やらを唐突に良かったと言い始めるのと似てる
そろそろ発売から1ヶ月経つけどここまで売れてるなら会社としては大成功だろうな。Switch版はAmazon在庫も復活して年末年始でさらに売れそう
実際やってみるとクソゲーってわけではないしな
元々のドラクエ3が面白いだけで
リメイク部分は微妙
ドラクエだから売れてる
それだけ
今後も劣化リメイク出し続けるやろな
売れるから
例のアレも世界で300万本出荷されてようとクソゲーはクソゲーw
なぜファンボーイはDQ3にしか言わないんだろうねw
例のアレの方が数が多い分被害者も桁違いってことにならない?
しばらく在庫切れでアマラン下がってたけど在庫復活したら(配送が26日でも)アマランの上がるSwitchと下がる一方のPS5
eショップで1位のままのSwitchとPSストアで17位まで落ちたPS5
そりゃあファンボはクソゲーって貶すしかなくなるだろうね
むしろ、お前らがクソゲーいうほどアンチがついてる良ゲーってイメージがかくりつされていくよな。
ここは、ドラクエ3リメイクすげー良かったとか嘘でもいってたほうが、戦略的にはよかったんじやね?