1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhBE6qjid
まさか世界200万本すら売れてないなんて事はないだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTTd0MWB0
200万も売れてないから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFYvZJ2x0
R2の売り上げ公開したら小売りが次のR3の入荷を絞ってしまうような酷い結果だったんだろうな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaJHjYbz0
察しの通りだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZPyzRyUd
FF7のリメイクだから3分割とかナメ腐った商法しても売れるだろ!なんてったって天下のFF7だからなぁ…w
スクエニはこの判断下したやつ即刻クビ切っとけよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHwaswmW0
>>5
まともなリメイクなら3部作でも200万は売れたと思うよ
リメリバはFF7ファンをブチギレさせるようなクソリメイクだから
まともなリメイクなら3部作でも200万は売れたと思うよ
リメリバはFF7ファンをブチギレさせるようなクソリメイクだから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TH2muZoV0
これでR3も出すとか、完全に背信行為だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBhPuXhN0
発表も出来ないほど大爆死したのに3作目出そうとしてるんだからなぁ
そういやコーエーも
そういやコーエーも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaJHjYbz0
流石に完結はさせないとダメだろ、そりゃ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVyE7ST20
FF16未満だとは思ってたけど
まさかそれよりもさらに下だから発表できないとは思わなかった
まさかそれよりもさらに下だから発表できないとは思わなかった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKtb8bg30
アレの300万本ってPS5の中ではかなりの大成功だったんだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCJ1x8BE0
FF7リメイクとFF16とドラクエ3リメイクが本数出てリバースだけ出ないの不自然すぎて草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzUQIHcj0
まぁFF7Rはスクエニの聖域だから・・・
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaJHjYbz0
初動の300万が1年半経っても上乗せなしは闇でしかないがな
16は同梱版あったし
16は同梱版あったし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxmGbcqN0
FFは初動300万から発表する
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xqb6O23WM
決算でも触れないのはそういう事です、察してください
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iP+xwPk30
イッツオーバー
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:awB0Y2Fi0
R3は殆ど使い回しゲーになりそう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFJyAD7E0
次の売り上げアナウンスあったとして、
「吉田タイトル(世界合算で)300万突破!(出荷数)」
とかしてきたりしてw
「吉田タイトル(世界合算で)300万突破!(出荷数)」
とかしてきたりしてw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMdud9yP0
FFファンも速報を待ってるぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2fzX5WH0d
ありえないくらい爆死してるのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FucqCCxf0
余計な(?)発表をすることで答え合わせしてしまうスタイル
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gnUoRoT0
200万は行ってる可能性あるけど初動では2次出荷とか入れようとも届いてなかったんだろうな、
そして結構経ってから200万に届いて遅くにアナウンスしても印象悪いからそのまま言うタイミング無くなったのかもしれない
そして結構経ってから200万に届いて遅くにアナウンスしても印象悪いからそのまま言うタイミング無くなったのかもしれない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95OLnCVv0
>>26
ザ妄想
ザ妄想
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gnUoRoT0
>>28
そりゃ可能性の話してるだけで妄想よ
そりゃ可能性の話してるだけで妄想よ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eoDKxWBj0
売上の賞もらってるからメタファー、ドグマ2より売れてんだよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydpoE1rE0
>>27のことから300万本のドラゴンズドグマ2より売れてるっぽいのになぜかダンマリ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TyJxM4vd
>>54
100万のメタファーはそりゃあ下でしょ
てかどっちもマルチでの売り上げでしょ
PS専売のFFR2の方が売れてるくらいドグマがPSじゃあそんなに売れなかったって事かと
100万のメタファーはそりゃあ下でしょ
てかどっちもマルチでの売り上げでしょ
PS専売のFFR2の方が売れてるくらいドグマがPSじゃあそんなに売れなかったって事かと
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJ+vJAX/0
200万本出荷なだけやけどな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvRyWbxo0
7Rは200万本出荷してないから
ドラクエ3を100万じゃなく200万本で発表したのは、7Rが100万本すら出荷出来てないからかも🤔
ドラクエ3を100万じゃなく200万本で発表したのは、7Rが100万本すら出荷出来てないからかも🤔
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ap+TSNcF0
>>32
PSはDLが売れてる設定だから出荷数なんてあまり関係ないのでは?
PSはDLが売れてる設定だから出荷数なんてあまり関係ないのでは?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eTBa8p/0
前作が500万ぐらい売れてたのはPS4だったからだっけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5ZCWxtE0
>>33
世界出荷DLは
3日で350万本(日本100万本)
4ヶ月で500万本
去年700万本以上
世界出荷DLは
3日で350万本(日本100万本)
4ヶ月で500万本
去年700万本以上
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyBDhe8z0
仮に200万行ってたとしても開発費考えたらコスパ悪すぎる。バカ信者がリメイクからのアセット流用できるから、開発会社変わったドラクエ3の方が開発費掛かってるとかいうバカみたいな擁護してたけど、
だったらなんでリバースの方が定価高いんだよって話なんだよな。
だったらなんでリバースの方が定価高いんだよって話なんだよな。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CKGCNOV0
>>37
ドラクエは低予算手抜きクソゲー連呼してたぞあいつら
どっちやねん
ドラクエは低予算手抜きクソゲー連呼してたぞあいつら
どっちやねん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEmuNGA90
FF16の300万以下で発表なんて許されないとかつまらないプライドで発表できないんだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9zjZqUj0
3分作にしたのが大失敗
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/6/nVN/0
前作が700万だぞ?
200万程度で発表しようものなら「勢い死んでます」って自白してるようなもん。そりゃ言えんよ
200万程度で発表しようものなら「勢い死んでます」って自白してるようなもん。そりゃ言えんよ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TyJxM4vd
>>42
今となっては200万超えてたなら発表してた方が良かったかもな
ドラクエ3が発表したせいで200万も売れてないのではとなってしまったし
まあ、実際売れてない場合はどうしようもないがw
今となっては200万超えてたなら発表してた方が良かったかもな
ドラクエ3が発表したせいで200万も売れてないのではとなってしまったし
まあ、実際売れてない場合はどうしようもないがw
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzxkzO1t0
>>79
まあ初週で200万だったら普通に発表してただろうな
超えてないから当然言えないし100万発表じゃいくら何でもパンチ弱すぎて少なっ!てなるだけだし
何週も過ぎてからはぁ、はぁ…これでやっと200万到達です…なんて恥ずかしすぎて言えなくなっただけで
まあ初週で200万だったら普通に発表してただろうな
超えてないから当然言えないし100万発表じゃいくら何でもパンチ弱すぎて少なっ!てなるだけだし
何週も過ぎてからはぁ、はぁ…これでやっと200万到達です…なんて恥ずかしすぎて言えなくなっただけで
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQWZLXEw0
売れても売れなくても事実をそのままお伝えすればええやん
何で変なところで見栄張るんだろうな
何で変なところで見栄張るんだろうな
コメント
いや、とても自然なことだろう
発表できるほどの数じゃないってだけで
アレ300万って出荷だと思ったが…(週販ランキングで国内パケ版の売り上げは出ているが)
SONYと一緒
調子が良かったら黙っていられないが都合悪いと無口になる
公道がそれすなわち答えです
まるで中国企業だな
メタスコマやユーザースコアは好評らしいじゃんない(?)
なら、その閉じた世界で絶賛されてれば、何も問題は無いよね。
めでたし、めでたし。
スクエニがダンマリでもハードコアゲーマーとやらが選んでくれてるんやろ、知らんけどw
ファンボーイはその場その場の思い付きで貶したり称賛したりするだけだから
整合性なんて最初から取れないと思っておいた方が良い
『自分達にとって都合の良いもの(PSの味方)は無条件に褒める』
『自分達が嫌うもの(任天堂及び任天堂の味方)は無条件に貶す』
という行動原理でしか発言してないぞ。蟻程度の脳味噌しか持ってないから。
PSの客はクソゲを買わないみる目があるって言えばじゃ売れないアレも7Rももクソゲになっちゃうし
神ゲー扱いにすれば神ゲーム売れないクソ市場認めることになるしな
端っから整合性なんてあったもんじゃないわ
蟻に失礼なこと言うなよ
あれは真社会性生物の見本とも言うべき人間とは別方向で完成度の高い生物なんだぞ
ゲームの出来は置いといてPS独占がいかにアホな行為か気付くキッカケになった作品として今後の戒めにしていけばいいよ
正直コレに関して言えば全機種同発しても結果はさほど変わらなかったと思います…
そんなまっとうな連中が残ってたらスクエニがこんなに落ちぶれることは無かっただろうから無理
1作目は騙せたろうけど
PS5で完全版も出したし完結するまでは買ってもらえないどころか完結後のセット完全版までは信用がなくなったと
PS4のR1時点で途中までだとわからない奴が悪いとか言ってるユーザーまで少なからずいたが
その人達はどう思ってるんだろうな
正直、1作で完結させるのが普通で、どうしても分割するならせいぜい2作にしておくべきだった
3分割(しかも分作を隠していた)、ハード跨ぎ、PS5での完全版商法、発売間隔が3,4年開く、誇大広告と騙し売り
この状態で、もうこのメーカーに対して信用自体が残る訳が無い
正直、和サードの中で倒産もしくは合併可能性が一番高いんじゃないかね
前作割れの数値にしかならないのは皆分かってるんだしさっさと発表しておけば良かったのに、変に黙ってるから他作品と比較して笑い者にされてる。結果だけ見たらダンマリだったのは完全に悪手
15みたいに最後まで終えた後に全部こみこみ1000万とか言いそう
ECのダウンロードまで入れないとは思いたいが
まあ結局業界自体が根本的にDL販売の実数を極力公に明確に出したくないって隠すこと騙すことを前提に置いてる隠蔽体質ありきの詐欺師どもだからお察しですわ
信者が「売れてるけど売上出すとスクエニアンチが難癖付けてくるから出さなくなったんだ」とか主張してたのにスクエニが別に好調なら今でも売上発表するって事実で後ろから刺してて草
で発表内容に難癖つけてるのがそのそれ言ってた信者本人たちって言うのが二重で草よな
そういやスクエニなんて自己顕示欲が凝り固まった連中の集まりなんだから十分な売り上げが達成できていたら発表しないわけがないって言い続けてきたけど毎回badを入れる信者君が涌いていたなあw
FF7リメイクとFF16は出荷台数じゃないの?
出荷台数なのはDQ3も一緒
ただしDQ3の場合はSwitch版が既にはけてるというのが大きな違い
あのPS5でさえ売れてたDQ3リメ出せばもっと売れてそうなPS4に出さなかったりDQには明らかに予算ケチったりこの時点でスクエニは間違いまくってるっての分かってるのか分かってないのか
DQは確かに海外では売れてないのかもしれないが、国内では一定数の売り上げが確保できているから、もうちょっと力を入れるべきだったと思う
FFは海外で売れていると言っても、それは昔(坂口時代)の資産の積み重ねがあったから
FF7が当時の社会的風潮を上手くくみ取って、偶然成功しただけで、それを過大評価しただけなのに、FF7を過信していたスクエニが、FF7リメイク3分割なんて馬鹿をやらかして、FFシリーズ自体に止めを刺す事になった
そもそもFFシリーズ自体、あの手のフォトリアル系の世界観や造形など誰も求めていなかったのに、制作者が勘違いしているのか知らないけど、勝手に客が望んでも居ない方向に突き進んでしまった所為で、完全な嘲笑物に成り下がったという問題がある
嘗てのFFはちゃんと王道がやれていたのに、制作者が拗らせて、奇を衒った世界観に拘り過ぎた所為で、もう滅茶苦茶になってしまった
正直、オタク向けとか言われて嘲笑されていてもある程度ファンがいたテイルズよりも酷い状況で、オタクにすら受けない意味不明な作風に拘り続け、いつまでも大作規模の開発費をつぎ込んで大爆死、大赤字(大作にするなら万人受けしやすかった昔の作品の方がまし)でも平気な顔している、スクエニの制作陣や経営者の頭の方が異常だと思う
って事は永遠に発表されないなw
よくこんなんで売れたゲーム扱いしてるな
ハード跨ぎだとDLよりパケの方が比重ありそうだよね
DL率低くかったとしても、日本だけで50万は超えてるだろうし
海外がその倍売ってたとしても200万すらとどいてないのはあり得そう
こういう話題でドラクエは12に期待する声結構出てくるのに
最早FF17に期待する声がほぼないのが現実
FF17は開発規模を小さくするなら出るかもしれないけど、それなら新作でやれば良いのでは?という声が出てきそうだから、やっぱりFF17は出ない可能性が高いと思う
これだけFFが売り上げ不振の状況で、株主や銀行が今までのような大作規模での開発を許すだけの融資をしてくれるとは到底思えないし
更に言えば、吉田など経営に携わる人たちの責任問題にも発展する可能性すらある
いずれにしても、FFが持続・復活する可能性はもう無いだろうね
日本の実売はハーフも怪しい中での世界出荷数300万本発表のFF16と
日本の実売100万本超え確定状態での世界出荷数200万本発表のドラクエ3リメイク
比べるのも烏滸がましいな
正直、色々と深い闇を感じるな
16ですら出荷300万という報告しているのに、7リバースに至ってはそもそも報告すら無い
この状況だと200万いっているのかどうかすら怪しい
DQ3Rは規模的に200万報告でも問題無いだろうけど、7リバースは本来もっといっていないといけなかったのに、前作から半分以下なら報告が無くなるのも無理は無いだろうな
分割するにしても2作で終わらせとけば、ここまで悲惨な結果にならずに済んだかもしれないのにな
3分割した所為で、ブランド毎止めを刺した感じだし(既に本編は15・16で死体状態だったけど、死体毎焼却して、復活の可能性すら無くなった感じ)