『任天堂に無関心な大人』←わかる『任天堂大好きな大人』←ドン引き 、子供向けゲームに興奮してキモい

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWgNdnDp0
任天堂ファン、キモいよ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flZ2eLVZ0
>>1
大人も子供も皆ポケポケ大好きだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kok5DndG0

>>1
ソニーに無関心な大人←わかる ソニー大好きな大人←ドン引き 、ブス専門ホモ向けゲーム未成年のホモに興奮してキモい

ソニーファン、キモいよ

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzgPYpvL0

ゲームに貴賎なし
大人も子供もおねーさんも遊んでいい

レイシストの>>1はこの世から消えるべき

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+vTI9SG0
アンチが一番キモいよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nq9JkRht0
子供向けじゃないゲームとは
エロゲか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EI5Ra+DXM
モンハンパルワを褒め称えながらガキ向けガーと叫ばれても
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8keELKZ0
PC、箱ユーザーはパルワに熱狂していた
どのハードのユーザーも可愛いキャラが大好きなんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbF+h0X4r
こうしてカービィカフェ嫉妬民は醸成されていくわけかw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYkZomnJ0
見た目が大人なだけで中身は子供のままなんだから子供向けゲームで興奮したって別にいいだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAjDQ8kW0
毎日のように悪意を任天堂に向ける1とどっちがキモい?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKPIrCHt0
ペルキチみたいになるなよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKmWNIn+0
子供向けゲームとかもう前提がずれてるんだよね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DizO6HAs0
ゲームって子供の時やってたシリーズを延々とやり続ける娯楽だよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBylv1vC0
その子供向けゲームに全力でネガキャンしてお縄にかかる人まで出てくるのはもっと恥ずかしいよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5eXgi6+0
任天堂叩きが、最高のゲームだから
PS5で遊んでる暇無いんだろなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/wt3/CY0
大人だからこそ童心に帰って楽しむんじゃん
グロ表現とか規制なしエロとかタヒ体打ちとかで興奮して
すぐに人を身障者扱いする物言いしかできないパソゲーマーとか気持ち悪いだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIbuHu6c0
画面暗くてやたらテキスト読ませるゲームはもうしんどい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+8p06/q0
アストロボットってもう完全に忘れ去られたのかw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j33wiAH0
>>ゲームに貴賎なし
もっともらしく聞こえるけど
実際は貴賎があるんだな
やっててしょうもないゲームはあるよ、エロゲーとか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j33wiAH0
>>大人だからこそ童心に帰って楽しむんじゃん
それっぽく聞こえるが
子供以上に大人だから童心に帰るということはないのでは?
よくよく考えてみるとおかしいよね
オトナが童心に帰るというより、君はいつでもオトナなのに童心に入り浸ってるよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwfzQOVq0
寧ろ大人は任天堂以外を遊んでたらオタク認定なんだが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqcdlW1/d
俺らはキモいってことでいいんじゃないか?
見栄張んなよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rus7f78h0
任天堂に限らずゲームに興奮してる大人な時点でキモい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LmIwKBA0
任天堂に無関心になる理由がないつーか、アクションゲームのキャラクターがマリオかクラウドかに特別固執する必要ないなと
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48XkE6ZK0
なるほど必死に否定することで失って久しい優越感を補填しているのか
ブザマよのう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ceyvxmve0
そもそもな話、大人向けを好むのは大人ではなく物に頼る事で自分は子供ではないと否定して大人ぶりたい子供だから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Nk3c9vZ0
他所の娯楽だと大抵は子供とオタクに分かれるものでお互いに不干渉だけど、ゲーム界隈だと子供と大人()に分かれてマウント取り合ってるのがなんか滑稽
ドラえもんと深夜アニメの対立とか見たことないしな
ゲームオタクは意識高い系気取ってる見栄っ張り多いわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LhNpMBld
こんな子供配慮ポリコレ規制まみれの偏向業界で大人だなんだ言ってるのがお笑いというかなんというか

引用元

コメント

  1. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8keELKZ0
    PC、箱ユーザーはパルワに熱狂していた
    どのハードのユーザーも可愛いキャラが大好きなんだよ

    パルワールドに熱狂してる様なユーザーは
    『可愛いキャラが好き』なんて純粋な理由でゲームしてないだろ
    『任天堂を馬鹿にしたい・貶したい』とか
    『可愛いキャラクターを虐殺する自分に酔いたい・そういう光景が見たい』
    とか危険な理由でプレイしてるタイプだわ。
    ポケモンを一切やらずにパルだけやってるユーザーは特に
    そういう傾向があるだろう。今の日本ではポケモンを全部無視するなんて
    意図的に宗教的信念を持ってないと出来ない事だからな。

    このコメントへの返信(2)
  2. PSのゲームもソニーダイレクトもガン無視なのに任天堂のゲームやニンダイに一番執着してる自分に気付いていない

  3. 『任天堂に無関心な大人』>まぁわかる
    『任天堂大好きな大人』>いるからUSJの任天堂ワールドやポケモンカフェは大盛況
    『任天堂は子供向けゲーム』を主張する人たち>ドン引き

    このコメントへの返信(1)
  4. 今の任天堂はディズニーとかと同カテゴリやろ
    世間で任天堂なんてキモイ&大人はPSだなんてドヤ顔で吹聴してたら社会的に詰むわw

    このコメントへの返信(1)
  5. パルワに対し「何が凄い」「何が面白い」ではなく「これこそ真のポケモン!」と言ってる辺り、どういう人たちかの察しが付くよね

  6. 任天堂に無関心←わかる
    任天堂が大好き←わかる

    任天堂が嫌いだから毎日ネガキャンします←ドン引き、いい年してなにやってんだ

  7. ファンボーイは20年経っても佐伯の呪いから逃れられんのだな

  8. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rus7f78h0
    任天堂に限らずゲームに興奮してる大人な時点でキモい

    何しにゲハに来てるの

  9. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8keELKZ0
    PC、箱ユーザーはパルワに熱狂していた
    どのハードのユーザーも可愛いキャラが大好きなんだよ

    パルワに熱狂してるやつなんて、ポケモンのこれまでの努力を知らずに「ポケモンは無条件でチヤホヤされててムカつく」程度の意識で「ポケモンに似たものを虐待できるゲーム」を持て囃してるだけのチー牛だろう

  10. このスレ主、具体性が何も無いな。
    任天堂を子供向けとかいう時にはマリオやポケモンやカービィの名前は挙がるけど、FEやメトロイドやゼノブレイドやベヨネッタは都合よく無視するのよな。
    ファンボの言うオトナ向けに近いから。

    今や、任天堂ほど多様なゲームを出してるメーカーは無い。次点がMSなくらい。
    かつてはセガやナムコも総合ゲームメーカーというイメージがあったが、ゲーム作りが大規模化、長期化してからは人気の低いシリーズ、ジャンルから切り捨てられて、セガのSRPG、ナムコのメトロイドヴァニアと聞かれても、現役のIPは存在しない。

    ましてSIEなんざ。

    このコメントへの返信(1)
  11. オタクにドン引きという意味なら、そりゃ一定数いるだろうけど、そういう手合いからしたら8万た12万だのの玩具でゲームやってる輩はもっとドン引かれるのわかってんのかね

  12. だから任天堂の事が大嫌いなんだよ。
    元々ディズニーとかで楽しそうにしてる人達が大嫌いな連中なんだから。

  13. 掲示板で任天堂叩いてもムダだから
    プレステ信者は5PROで家でVR2を遊んで外でポータル遊んでたほうが大好きなプレステの為になるよ
    ソフトも月50本か100本買ってやりな?

  14. 自分が子供の頃親しんだコンテンツを馬鹿にするのは大人になれない大人だけだと思うの

  15. ああ、つまり
    一般社会ではプレステが話題にも上がらないから
    どうしようもなく悔しくなってこんなスレ立てたわけね
    ファンボさんマジでキモさの塊だわ

  16. お得意のxの識者ツイート貼りや、OCGS識者のソースも無しかよ
    こいつ1人の発狂じゃん

    このコメントへの返信(1)
  17. 犯罪でもないただの趣味に縁も縁も無いくせにいちいち口出しするつまらない「大人」にだけはなりたくないね

  18. ファンボは大人向けゲームにすら興奮しない購入しない無意味な存在なんですがね

  19. 最近のファンボにとって『シキシャ』って威嚇用の鳴き声だから
    最早、ソースなんて必要ともしてないんよ

  20. 好きの反対は無関心とはよく言ったもので、
    任天堂をやたらやり玉に挙げる連中はよっぽど任天堂大好きなんだなぁとしか

    このコメントへの返信(1)
  21. その上、プレステの実態には無関心なんだから熱烈過ぎるわな

  22. 『任天堂大嫌いな大人』←これが一番危ないと思うんだが早々ならないやろこれ

    このコメントへの返信(1)
  23. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWgNdnDp0
    任天堂ファン、キモいよ

    他人の好き嫌いに口出しする方が、よっぽどキモいですよ

  24. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j33wiAH0
    >>大人だからこそ童心に帰って楽しむんじゃん
    それっぽく聞こえるが
    子供以上に大人だから童心に帰るということはないのでは?
    よくよく考えてみるとおかしいよね
    オトナが童心に帰るというより、君はいつでもオトナなのに童心に入り浸ってるよね

    お前何が言いたいのか全く分からんわ
    もうちょっと考えて文章化してくれ

    このコメントへの返信(3)
  25. これ書いてた1が一番興奮してるの草

  26. SAN値が減るからやめとけ

  27. 劣等感のかたまりなのよ、彼ら

  28. だって『任天堂=子供向け』が間違いだからな
    根底が間違ってるんだから論も破綻する

    むしろ『任天堂は大衆向けでPSはオタク向け』の方がまだ意味が通る
    今はそれすら怪しくてPSはほぼ『衰退』と見ていい

  29. 年の瀬になって「ニンテンドーガーニンテンドーハー」の祈祷や念仏が一段とうるさくなってきたなあ
    クリスマスもおおみそかもまだ先だぞw

  30. 怒りにまかせてテキストを打ち込むからこうなる

  31. 『任天堂タイトルに面白そうな作品があったので話題にしてる』>大多数の人

  32. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rus7f78h0
    任天堂に限らずゲームに興奮してる大人な時点でキモい

    ゲームに無関心な奴がわざわざ覗きに来る訳ねーのに
    悪口言いたいならもう少し頭使えよ

  33. 言っちゃあなんだが、
    『いい歳してゲームが趣味ってw』とバカにされてたのを『家族で楽しめるコスパの良い趣味』というイメージにしたのがWiiDSなのよ

    そして、PSはそのイメージに対抗して洋ゲーやAAAといったマニア路線を突き進んだので、ファンボ達は自分たちが『いい歳してゲームが趣味ってw』とバカにされないように大人向けを連呼し始めただけなんよね

    このコメントへの返信(1)
  34. PSが率先して「犯罪に走る危険なキモオタ」のイメージを背負ってくれたおかげで
    任天堂は悠々と「子供にも安心して与えられる健全な遊戯」として商売できるようになったんだから
    むしろソニーには感謝してますわ

  35. 肝心な時に言いたい事も頭でまとまらないんだろうな
    ファンボ脳にもともと欠陥あるんだろうけど

  36. 情報として見てるだけ。

    このコメントへの返信(3)
  37. 何を?

  38. その割にずっと監視してるよね
    まるでストーカーみたい

  39. 還暦近い年齢で任天堂に憎しみと執着を募らせて
    >任天堂ファン(43無職)「おでこのメガネでデコデコデコリーン Switchとおはなしするぶひ~~」 ttps://www.mutyun.com/archives/228437.html
    こんなクソスレ立てるようなジジイの方がよっぽど気持ち悪いわ

  40. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+vTI9SG0
    アンチが一番キモいよ

    これを豚ファンボが証明してる

    このコメントへの返信(1)
  41. 任天堂に無関心な大人を「わかる」と言いながら
    自分自身は任天堂に無関心ではいられずスレ立ててまで叩かないと気が済まないキモい大人なのを分かっていないんだね…

  42. 必死にPS5版を宣伝してる中、PC箱民が既に「なんだARKか」で飽きてるのが笑いどころ。

  43. ましてや人目憚らず公然と貶めすようでは断トツでドン引きされるのに
    客観視できないファンボはなぜか自分を「任天堂に無関心←わかる」の中に
    分類してるっぽいんだよな

  44. 任天堂自身がCMで繰り返し提示しているターゲット層の人間であれば、子供が遊びたがってるなら譲ってあげるのが常識やろっていうのが当たり前の価値観なんやと思うんやけど、そもそも自分の子供がいる事が常識じゃない奴が買ってるって事実に本当にビックリする。
    それで買ったマリオとかは自分で遊ぶしなんなら子供にもやらさんって言うんやからそら話通じるワケないわな。

  45. 確かにファンボっていつもブヒブヒ言いながら任天堂を貶してるもんなあ

  46. ミュージアムに大人だけのグループが行ってるのを知らないのかな?
    あそこの周り任天堂の袋を持った外国人の大人グループ結構いてるぞ

    このコメントへの返信(1)
  47. アクア様「やめて下さいよ…(切実)」

    このコメントへの返信(1)
  48. 渋谷のニンテンドーストアに外国人の大人グループが結構いたな
    同時期やってた暴れん坊将軍 ポップアップストアに若いねーちゃんが並んでたのは草生えたが

  49. 「子供向けゲーム(だと思い込んでるもの)に興奮して(常軌を逸した言動を取り続ける)キモい人」はどちらだろうな

  50. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j33wiAH0
    >>ゲームに貴賎なし
    もっともらしく聞こえるけど
    実際は貴賎があるんだな
    やっててしょうもないゲームはあるよ、エロゲーとか

    こいつもイッチと同じで草いっちょまえに同族嫌悪してんのか?w

    このコメントへの返信(1)
  51. パッドの女神に押し付ければ無問題なのでセーフ

  52. ソニー崇拝し過ぎて、任天堂を叩く人→キモ過ぎさっさと○ね

  53. PS5のメインユーザー = 40代のオッサン
    この事実はファンボにとって絶対に言われたくない言葉

  54. 粘着してるだけの間違いだろ

  55. というかわざわざゲーム機でエロ動画サイトを見てるユーザーが一番多いハードの信者にそれを言う資格ないじゃんね

  56. 若い子はまだしももうすっかりおじさん?なのにいつまでも子供向けの玩具で遊んで喜んでるって思われるのがほんとは後ろめたくて恥ずかしいって人たちがそれを正当化するのに必死なのかな
    ゲームメーカーが子供向けにゲームを出し続けること自体はとても大事なことだしそれが売れたり盛り上がるのもいいことなんだけど、子供でもファミリー層でもない大人が指摘されたことを受け入れられずに反論してるのが色んな意味でみっともないっていうか…
    俺はいつからか恥ずかしくなって自然とそういうものからは離れちゃったけど子供たちにはたくさん遊んで楽しんでほしいよね

  57. そういうのが恥ずかしいとか思ってる奴って現実見せる相手も特にいないんだよ
    ひとり者がいつまでも思春期みたいな考えのままおじさんになってるだけ

  58. 映画の10倍も市場規模を誇るゲーム産業の雄に無関心の大人・・・w

タイトルとURLをコピーしました