1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
芸能人が何かみたいに扱ってるのスクエニだけだろ。ガチでいい加減にしてほしいわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVejEja90
>>1
そんなの昔っからだよ
社長自ら魔王みたいなコスプレするやつもいたし
そんなの昔っからだよ
社長自ら魔王みたいなコスプレするやつもいたし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gcg5r0Vz0
そんなんやってんのハドソンから来たボンバーマンジジイだけでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
〇〇シリーズ〇年記念生放送!当時の開発者を呼んでトークします!みたいな番組やってるのスクエニくらいだと思う。大体内輪ネタで盛り上がって何の新作の情報も無いか、クソどうでもいいライブイベントとかそんなんばっかでガチでうんざりや
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMvEgemX0
吉田はもちろんだが齋藤陽介も酷い
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
>>5
ドラクエビルダーズ2のゲーム紹介の生放送で、自分がプロデュースしたVtuberを乱入させて騒いで内輪ネタで滅茶苦茶にしたの忘れてないからな。「斎藤 ビルダーズ 内輪ネタ」で調べてみ?ガチで酷い記事出てくるで
ドラクエビルダーズ2のゲーム紹介の生放送で、自分がプロデュースしたVtuberを乱入させて騒いで内輪ネタで滅茶苦茶にしたの忘れてないからな。「斎藤 ビルダーズ 内輪ネタ」で調べてみ?ガチで酷い記事出てくるで
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0rjHk0r0
直接スクエニに言えや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvXu6n780
なにかしたかい、君たちに
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
別に手にいっぱい指輪つけたスクエニ執行役員に限った話じゃねえんだよな。ニーアの気持ち悪い被り物したおっさんとかもそうだが、別にお前が好きでそのゲームやってる訳じゃない。なのにアイドルか何かみたいに騒ぐだけで碌にゲーム情報も無い謎番組が多すぎる。誰の判断でやってるんやこれ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4AIYhXN0
というか普通はやれといわれても出来ないんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0gvvRK40
まだやってる?
流石に体制変更後は心入れ替えてやめたと思ってた
流石に体制変更後は心入れ替えてやめたと思ってた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4AIYhXN0
言うてFF6のスタッフが歌ったCDが30年前に出てたから伝統なんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
HD-2D関連の情報番組とサガシリーズの進行役にノブオを毎回呼んでるのも何なのあれ。おまけにノブオにゲームの声優やらせたりするしガチでうんざりする
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
もしエルデンがスクエニだったらエルデンリング全世界1000万本記念!!とか言って宮崎英高さんに鎧甲冑着せて喋らせたりマフィア梶田とかノブオに司会やらせてんだろうな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snaiL8I70
毎日毎日毎日スクエニの話してるよなw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+48GgFG0
マーケティングに依存し過ぎて、そういう路線しか無いんだろう
面白くない看板ゲームをマーケティングで無理矢理売上本数増やして焼畑続け過ぎて
今更止めたらフォースポークンみたいな核爆死を連発するのは明らかだから
面白くない看板ゲームをマーケティングで無理矢理売上本数増やして焼畑続け過ぎて
今更止めたらフォースポークンみたいな核爆死を連発するのは明らかだから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWGcMxSQ0
恩義世代の特徴
時分をタレントだと思ってる
時分をタレントだと思ってる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
たまに表に出て話すのに慣れてない開発者も無理矢理生放送とかで喋らせて弄るからなスクエニは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0gvvRK40
>>23
分かる
こういうアホなことして人材が流出してんのだろな
そんで人前でぺちゃくちゃ喋れるってだけでPやDにしてるのだろう
分かる
こういうアホなことして人材が流出してんのだろな
そんで人前でぺちゃくちゃ喋れるってだけでPやDにしてるのだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfIMrQRd0
スクエニの芸能人みたいなふざけたことをしてビルダーズシリーズの新納とデザイナーが見限ってスクエニ辞めたのは有名な話よ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tgam/440
ナレーション処理で良いのに
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkSojk6m0
関係各所への報連相が正しくできる人物でないとP/Dにはなれないと思うが・・・
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Krho1bWD0
ゲーム開発者が開発の裏話するのは大歓迎なんだけどな
タレントみたいに騒ぐ意味はわからない
タレントみたいに騒ぐ意味はわからない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQfPUWqz0
そういうのに金使うけど現場は非正規雇用の開発者だらけってのが本当に酷い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6Mf2mR40
あれみてると
口だけ上手い詐欺師みたいな奴しか出世しない会社ってよく分かるよね
口だけ上手い詐欺師みたいな奴しか出世しない会社ってよく分かるよね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
ゲームの新作情報か!?と思ったら内輪で盛り上がって開発者がスクエニカフェで出す飲み物飲んで、グッズの紹介して終わり。何度見たことか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MmMP9XKY0
カプコンでそういう風に調子乗ってた奴は大体追い出されたよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWq1iOco0
しかもそいつがコマンドは時代遅れみたいな発言をしてFFをデビルメイクライにしたという
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
テイルズの30周年プロジェクト生配信!とか今日やってたから見てみたら当時の声優呼んで内輪で盛り上がって新作情報無し。スクエニに限った話じゃない問題かもなこれ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2p8nNK7z0
酒が飲めてノリがいいやつだけが出世するのが社会だ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0gvvRK40
>>38
3流以下な
3流以下な
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7/t8K920
凄いと思われたいって気持ちは伝わったよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0gvvRK40
凄いと思われたいって気持ちが伝わった時点で負けてんのにね
本人はそれを理解出来ず延々と凄いと思えビームを出し続けるw
本人はそれを理解出来ず延々と凄いと思えビームを出し続けるw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pwQ8X270
ゲーム開発者って歌手じゃなくて番組ディレクターや
プロデューサーみたいに裏方役よな
プロデューサーみたいに裏方役よな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5nRH2Uy0
>>42
それを表に引っ張り出して芸能人みたいに扱うから一部の奴らが勘違いする。声優でもキャラクターデザイナーでも無い奴がゲーム内に自分を実装したりとかな。誰とは言わないけど
それを表に引っ張り出して芸能人みたいに扱うから一部の奴らが勘違いする。声優でもキャラクターデザイナーでも無い奴がゲーム内に自分を実装したりとかな。誰とは言わないけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SloKx3/W0
下らない事する暇がある職場なんだな
昔の空気引き摺ったままの古臭い中小企業みたい
昔の空気引き摺ったままの古臭い中小企業みたい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2C6CbIB0
あれ?任天堂とか言う会社も同じような事やって無かったっけ?
ダイレクトで昔見たぞ
最近ダイレクト自体見て無いから知らんが
ダイレクトで昔見たぞ
最近ダイレクト自体見て無いから知らんが
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0gvvRK40
>>44
歳のせいで記憶錯誤してんだろう
安静にして寝ておけ
歳のせいで記憶錯誤してんだろう
安静にして寝ておけ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvXu6n780
上層部が自己愛モンスターとPR上手の区別が付いてないのが致命的
コメント
ウマ娘の生放送みたいに声優だけ出演してる方が見てて面白い
いや、ウマ娘も声優のお遊戯会やめろ!って本スレでも散々言われてたろ
今は勢い落ちて人も少なくなったから騒ぐ人間もいなくなっただけのこと
>ゲーム開発者を歌わせたり仮装させたり生放送で騒がせるのをスクエニはいい加減にやめた方がいい
客そっちのけで麻雀もやってたな
とんだおひとよしだなぁ…
体制変更言いながら経営陣等上層部全員残留だからな
心すら入れ替えた様子無いよ
本当、先人のIPに寄生しているだけの連中ばかりで構成されているんだなって感じていた
もうまともな人材居ないんじゃないのかな
必要以上に出しゃばって失言を連発してるとでも言うなら『同じような事』だけど
そんなシーン一度も見た事が無いぞ。
スクエニの連中って多分自己顕示欲の塊なんだろうな。
ただそれが原因でドン引きされて売り上げを落としてるんだから酷い話だが。
麻雀するだけの為にイベント化してしかも東京ドーム使うほどだからな
経営陣自身経営の事とか全く分かっていないというか、バブルの頃の感覚が全く抜けてないんじゃないのかね
普通に考えたら、そんな意味不明な経営やっている余裕なんて無いはずだけど
スクエニが自分とこの金でやってんでから、放っとけ放っとけ
そんなの嫌ならみるなの適応対象だよ
まあ自分も、スクエニ自身がどうなろうとどうでも良いと思っているけどな
あ、自称中立おじさんだ
スクエニ以外もやってることはやってるけどスクエニだけ頻度が頭ひとつ飛んでるんだよな Y案件番組は酒飲んでたりとほぼこんなんじゃね?
あれ、少なくとも公の場でやるような振る舞いじゃ無いよねって思ったわ
ずっと以前から、バカ大学のサークルのノリで仕事してるって言われてた。
で、それ見て似たようなバカが入ってくる訳だから、そんなバカだらけになるのも当然。
そもそもの話として、シリーズタイトルのファンはたくさんいても、開発者のファンなんて一握りしかいないんよね
開発者の名前だけでゲーム購入決める人なんて少数派やろうし
にも関わらずそこに対してプロモーション仕掛けてる=コアなファンのみに商売してるからドンドン売れなくなっていってる
経営陣からして、ゲームの商売とか全く理解してないんじゃないのって思っているし
ゲーム開発者は芸能人とは違うのだから、肝心のゲームの出来が悪かったら売れる訳も無いだろうし、ましてや開発者や会社含めて印象が悪くなるだけだって事くらい分からないのかねって思う
開発もプロデュースもエアプだからタレント売りするしかないんじゃないの
もうゲーム作れる人居ないんだろうね
作るゲームに価値を見出してるのであって
汚ねえ面のおっさんには興味ないぞと
Yにもかりんとうにも言うやつが居なかったんだろうなぁ
側から見ると宗教にしか見えない、小島もそうだが
セガの光吉はどんな扱いや?
まじでなんだろうなあいつら。自分がアイドルかスターのつもりでいるのがムンムンして吐きたくなるわ。ゲームはやるけど別にお前には興味ねえよってな
ああいう自分で自分をプロデュースして有名人やアイドルになろう、神格化させようってやつらは本当に不気味
まさに羊飼いになって羊を導きたい醜悪なカスの実例まみれで草
それで盛大にやらかしたのがPS〇2のSKIとKMRだからな。開発者や運営なんて聞かれたことに文面で答えるぐらいでええねん。
するなとまでは思っていないけど、開発者が、ゲームのクオリティ含めて色々やらかしているのに、変なコスプレして出てくると「ふざけるのもいい加減にしろよ」と言いたくなるのも当然でしょ
騒がせるのも、曲りなりとも社会人なのに、いつまでガキみたいな事やってるのかと思うし
脳年齢が悪い意味で中学生でとまってるよね
全員とは言わないけど
バンダイがプラモのオリジナルシリーズの30MLでスタッフ顔出し放送やってるけどそんな非難轟々とか無かった気がする
まあこっちは基本商品のレベルがゴミカスとは言われてないから結果の問題かもしれない
そういう事でしょうね
別にきちんと結果出しているなら多少ならさしたる問題ではない
こういったモノ達が批判されるのはふざけている暇があるならまともに楽しめる(満足させる)製品出せと大多数から批判されているからなのですから
好きにさせれば良いでしょ。外野が口出すことでもないし
上がダメだと色々残念になるよね
スクエニ、セガ、バンナム(特にナムコ)側が酷いイメージだわ