『FF13』発売15周年

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjKB5Zzs0

https://www.famitsu.com/article/202412/27313

2009年(平成21年)12月17日は、プレイステーション3(PS3)用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』が発売された日。本日で発売から15周年を迎えました。

『ファイナルファンタジーXIII』は“ルシ”となったキャラクターの旅を描くストーリー。ルシは使命を果たせなければ“シ骸”という魔物にされ、使命を果たしたとしてもクリスタルになる運命です。主人公はライトニングという女性で、『X-2』のユウナなど前例はあるものの、女性主人公というのはシリーズファンを驚かせました。

人智を超えた存在であるファルシのルシは、刻印と使命を与えられ、人類の敵として認定されます。このルシとなったライトニングたちは聖府から逃亡しながら生きる方法を探します。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dQ3pzfd0
売れないの分かりきってるからかリメイクやリマスターが出ない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAM1GTpl0

>>2
三部作なんてリメイクしたくないからな

あ、1作を3作に分作した気狂いゲームがあったっけ、ごめんごめんw

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWtKs26wd
パージでコク~ン
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGBIPghzH

 人智を超えた存在であるファルシのルシは、刻印と使命を与えられ、人類の敵として認定されます。このルシとなったライトニングたちは聖府から逃亡しながら生きる方法を探します。

↑良くこんな人智を超えた厨二作文が出来るよな

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFnXl6Il0
15年前はゴミカスの被害者になってしまった日だ
FFを見限った日でもある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb12Aoko0

>>5
わかるわ、久々の新作じゃん!ってPS3と一緒に買って後悔した日だ、全く情報仕入れてなかったのが仇となった

FFが死んだ日、から半年後にゼノブレイドが発売するんだよな…

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNEgszsU0
>>5
一本道もムービーも造語だらけもFF10から
FF10で見限らなかった時点で見る目無いよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGzl34tc0
なかなかリマスター出さないねえ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiNb3Kqe0
>>6
「もう出てるよXboxで(ニヤニヤ…)」
「Xbox任天堂ファンうっざ!」
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Beivaypm0
>>8
リマスター版が出てるわけではないよね
嘘つくの好きなの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiNb3Kqe0
>>24
13、13-2、ライトニングリターンズ
全て4K化してるので実質リマスターだよはい俺の勝ちィ
また勝ってしまったかこれで65,535連勝
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Beivaypm0
>>39
実質だよね
公式にリマスターとして出してる訳では無いから
嘘をついてることには変わりないよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuHPFGPE0
僕らの地球のできた物語らしい3部作
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZALkvWT0
「クラウドに似た女性キャラを頼む」って言われた野村が「…クラウドに似た…女性??」って困惑しながらデザインしたキャラ
それがメンヘライトニン具さん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSFAYuGV0
アホほど叩かれてるのに何故かこれ以降スタイリッシュ路線に傾倒するんだよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEP3KWMRM
コンビニ押し売りの全盛期だったな
店長の自爆営業を覚えてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPJyTSGr0
国民的ゲームからネットのおもちゃに転落した記念碑的な作品
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEP3KWMRM
>>15
言うて国民的RPGの期間なんて短かった
6までは評価は悪くないがDQ程ではなかった
7で最先端RPGとなり8がそれを引き継ぎ9でしぼむ
10が最後だったな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mP9Ccs+a0
なんと世界初、ここでオーディンを召喚します。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdZvwkYd0
なんか公式か何かの垢かしらんけど「あなたはどのシーンが好きですか?」の問いかけと一緒に花火シーンのムービーがポストされてた
プレイしたことないからどんなもんなのかと思って見たらキッショ…(ドン引き)としか思えなかったわ
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZALkvWT0
>>19
今のFF開発メンはバブル世代であり当時は恋愛至上主義だった
だから今の若い客が恋愛ザタをきも…と思うのを知らない
なので濃厚な恋愛ぶっこんでしまうのだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQHH+CQ40
旧来ファンの何割かは「ここが終わりの始まり」と考えてる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ww13Nw1F
Steamで12より13の方が安いのなんで?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvaBROIF0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴な騎士

ゲーム史上いちばん盛り過ぎた設定
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb12Aoko0
>>22
どっかのメディアが勝手に勘違いしただけだから…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cK6ZtHgC0
ファングとかヴァニラのが強かった印象がある
ライトニングはいてもいなくてもどっちでもいいくらいの性能だった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5T8SYY3w0
360版で散々揉めたのに数年遅れで結局三作とも出たんだっけ?
国内360だけにFF13を移植しない契約を当時のSCIと結んでたと読んだ覚えあるけど…今のスクエニ見るに因果応報な感じやね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGzl34tc0
最初はPS3独占と言ってたけどインタ版を360にも出した
13-2以降は360同発
そういう流れだからXbox後方互換のFF13は英語音声でしか遊べない状況になってる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ch5Z04YH0
FFが死んで15年か
もう復活もなさそうだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQHH+CQ40
「あなたのFF」は今年で何周忌ですか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb12Aoko0
新生児が立て続けに死んでる呪われたFF一族だからね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpwvrVq60
13発売前まではハード牽引するだけのポテンシャルとか国民的RPGヅラできるだけのブランド価値あったけど、以降スクエニ自らが毀損するようになってったよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zobNsoZ7M
15年間シリーズクソってすげーよなwww
12もストーリーは微妙だったけど全体的には13より良いし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FE9TXqI0
PS3のライトニングモデルを買って猛烈に後悔してからもう15年か
ソフトは5日後くらいに売りに行ったら売値500円で泣く泣く持って帰ったなぁ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9P5ylQn0
未だにヴェルサスFF13に未練のある野村
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eb12Aoko0
>>36
KH3のシークレットムービーにノクティスっぽいのが出てきたんだっけw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4EOFh5TU0
>>38
しかもDLC最強ボスで歴代で一番強いと言われてるくらい強いよヨゾラ(ノクティスっぽい人)
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFnXl6Il0
ゲームとして終わってただけじゃなく13-3まで続けて
完成しないヴェルサスを15にするという愚行でFFをぶっ殺したFFキラー
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZkQ1hnXM
電車ライトニングだけは面白かった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsk99Wj4d
>>40
あれはライトニングさんがおかしいんじゃない
モブがおかしいだけ
電車のデザインはライトニングさんと合ってる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9P5ylQn0
Xboxのエンハンスドで快適に最高画質のFF13遊べるって言ってたな
PS独占とは何だったのか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQHH+CQ40
そういやキンハのどれかで荒野に十字上にキーブレ刺さりまくってる変なシークレットムービィあった気がするがアレなんだったん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5uojShZ0
13の3部作は色々言われてるがセール価格でならお買い得な出来だからやっとけ
辛いのは1作めの12章までで13章からLRまではマジお値段以上
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiNb3Kqe0

ただ問題があって………
ゲーム性は回を重ねるごとに良くなっていくが
シナリオは輪をかけて酷くなっていく

そんなもん4Kで遊べてもな(笑)

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zobNsoZ7M
魔ペ朱スレの聖徒だった瞬間が懐かしい
ダルディークはどこに行ってしまったんだ…
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olTflIqP0
ライトニングさんというFFの中でもでもとても優秀なIPが埋もれてしまってるのはもったいない
ライトニングリターンズでの様々な格好とか良かったし魅力を引き出してた
FF13リメイクとかでは無くてもライトニングさんIPを復活させる何かが必要
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EER10kKV0
姉妹同士でイチャイチャ百合なゲーム
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SW+m0Z5f0
召喚獣のシヴァを手に入れたはいいものの
そのメンバーは離脱しちゃってかなり先の章まで行かないとせっかく手に入れた召喚獣が使えないとか
この辺はどうにかしてほしかったところ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDETDRL60
>>51
制作側もその問題を自覚していたけど修正が不可能だったようだな
納期や開発過程の問題があったようだ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cBVOI4EF
今見てもグラはそこそこだな
サンレスとかエデンとかセンスがいいわ
ちなみに作っていたスタッフの一人は任天堂に行ってリードグラフィッカーをやってたりする

引用元

コメント

  1. 周年祝うほどの作品じゃない
    一本糞の異名は伊達ではない

  2. 980円で買ったけど、損した気分にさせてくれるゲームだった

  3. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvaBROIF0
    光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴な騎士

    ゲーム史上いちばん盛り過ぎた設定

    光速の異名を←持ってないです
    重力を自在に←操れるのは道具のおかげで物語始まってすぐ壊れます
    高貴な←平民です
    騎士←警備員です

    まあ公式のキャッチコピーではないからしょうがないね

  4. 電車ライトニングさんは高校生の時マジで笑い転げて息できなくなった😂
    あの思い出しかないね

  5. 一本道の途中で見つけた自由だ

  6. 曲だけは良かった
    ほんま浜渦氏の曲はええわ
    制作陣は作曲家に土下座してほしいわ
    曲にふさわしいまともなゲームを作ってくれ

タイトルとURLをコピーしました