カプコンがSwitchを見限った理由って何?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4owHas90EVE
教えて

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqYZujOXdEVE
>>1
カプコンがSwitchに出した大作はSwitch発売前から開発してたライズくらいだよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49f+muax0EVE
グラフィック病とカイガイ病とAAA病にかかってるから
278: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9KoyyeN0XMAS
>>2まんまスクエニやんけ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqIzlue10EVE
洋ゲーコンプレックスだから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1UELQ/T0EVE
主力がワールド軸のモンハンとバイオなんだからそりゃそうよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKylxNlf0EVE
低性能だから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49f+muax0EVE
モンハンのミリオン割れ楽しみだな
PS5だから間違いなくそうなるだろう
238: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCzpaobu0EVE
>>8
それはもうトライやダブルクロスで見てるやん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLPTRttP0EVE
カプコンは負けハードに肩入れする悪癖がある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49f+muax0EVE
>>10
別に64やGCに力入れたわけじゃないからな
一部は出してたがPS1やPS2メインだし昔からここはPS会社だよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q7+1baq0EVE
低性能ハードで作りたくないもの作るのはプライドが許せないから
主に辻ボンがその傾向強い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1UELQ/T0EVE
仕方ないよね、カプコンのゲームはグラフィック以外にも性能を必要とするものばかりだから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/aZiAxh0EVE
モンハンXX移植がスイッチで予定されてからモンハンワールドがPS4で発表されてた時も言ってただろそういうの
明らかにスイッチ次世代機にリソースぶっ込んでるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE

>>16
任天堂をまぜたMHW→MHRで売り上げ約半減させた実績があるから
そのスイッチの次世代機用のモンハンとやらは

410万本なんてぬるい本数でなく1500万本くらいの買取保証をしてそうね

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tj6tBfImMEVE
公式になにか発表あったの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDTcc/m40EVE
さすがに無理だから見限るしかなかった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE

カプコンは他社より恩義マン輩出量多いんだよな
辞めた後SIEから仕事もらってるのが複数名いる

一族経営の癖に社内政治をコントロールできてない
ベテラン追い出しすぎで忠誠心が育たないのかもしれないが

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE
>>21
神谷みたいなのをみてたら辞めても
先頭集団から10年遅れの任天堂になんか関わりたくないだろ
それまでの経歴と信用を小銭に変換する
終わりの始まりでしかないわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE
>>25
小野みたいにPSに媚びてソニー関連会社の役員の席を貰うのが正解って言いたいのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE
>>31
小野と神谷
どっちが勝ち組だと思う?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE
>>33
小野は現場離れたけどな
技術()
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE
>>37
でどっちが勝ち組だとおもってるの?
答えられないほどの難しい質問だった?🤣🤣🤣
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igLnKT4j0EVE
ストⅡのころから高性能機で発売してから
低性能機に移植ってパターンだったけど
スペックが低すぎると移植の工数が多すぎて割に合わない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE

>>22
3DSのモンハンのどれかのインタビューで書いてあったけど
メモリが少ないからモンスターの関節の調整に苦労したとかあったな

性能があればこんなところで足止めを食らわすまとっとと次の工程にいけるのに
開発費イコール人件費だからのこんなところで無駄な時間を食ってたら
そんだけ工程は遅れて開発費が膨れ上がるってことだもんな

低スペは癌だわ

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE

>>32
だったらもっと日本のPSで買い支えてやれや
中国人がPCで買った金で出た数字でカチホコすんなよ

あっあなたが中国人でしたか
失礼失礼

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2Ue+86W0EVE
スペックが低すぎるしライズが売れなかったから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:me0X/JEn0EVE
ちょっと海外で売れたから
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJu9ABvE0EVE
じゃあさぞワイルズはライズより売れるんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fdl6Amd0EVE
>>28
初動でライズサンブレイク累計はあっさり抜くだろうなぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9al75wNe0EVE
任天堂と関わっても良いことないから
残飯で金儲け正解
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40o7rzW10EVE

ライズをスイッチ専用で出しただろ
そしたら、ライズ発売日前後になっていきなりSteam版の発表、その後続々と他機種版をリリースからのワイルズではスイッチングハブ

つまりスイッチじゃ売れなかったんよ
任天堂ハードにサードが出すのは自滅行為でしかない
任天堂はカタチケで発売日から激安ワゴンで数増やして何年もバンドルして売れてるかのようにアピールできるけどサードはそういうエグい本数のばら撒き方は出来ないんだもの

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fdl6Amd0EVE
>>34
さすがにそういうねつ造はやめような……
Switchでは見込んでたより遥かに低くしか売れなかったはともかく
Steam版が明るみに出たのはSwitchでライズ発売されて半年後ぐらいだろ
公式発表の前にハッキングでデータ流失して広まってはいたが
で、PS4/PS5/XB1/XSXSにライズ発売されたのはライズ発売の約2年後、サンブレイクの半年後だ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thprExmr0EVE
どう考えたかは知らないがモンハンライズが決定的な契機になったのは明らかだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmL93gjI0EVE
ワイルズのアマランが相当ヤバいことになってるんだっけ?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x31BW42c0EVE
>>39
今19位だしやばくないよ?
発売まで2ヶ月あるし任天堂が強い時期にこれなら爆売れ確定
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVbVI30EVE
まぁカプコンは日本から出て行って中国なり欧米の会社になるべきだな
日本人相手=任天堂機で商売したくないようだし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40o7rzW10EVE
>>40

任天堂ハードに出すと世界はもちろん、日本でも売れなくなるのよ
それが初週6500本ベヨネッタや世界ミリオン程度のブランドになってしまったベヨネッタシリーズだった
売りたいと思うならまず脱任しないと、ポケモンも脱任してスマホに出ていっただろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xLvYFuu0EVE
>>60
ベヨネッタってPSでは失敗したけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q7+1baq0EVE
ライズは終始期待はずれの売上とアナウンスしてたしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN+goQwedEVE
>>41
それは嘘だな
カプコンいわくライズはかなり利益でたって言ってたからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q7+1baq0EVE
>>42
ただのポジショントークに乗せられてる池沼
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+uWIU7840EVE
カプコンのゲームの映像の見た目自体が
完全に洋ゲーもどきだから任天堂機とは相性が悪いだろう
switchじゃスペックも足らんだろうし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9UbHRbD0EVE
そもそも見限ったってどこ情報?
カプコンがそう言ったのか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fdl6Amd0EVE
>>46
任天堂ハードにソフト出すのは昔の格ゲー詰め合わせのファイコレ2でおしまいだから
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xLvYFuu0EVE
ワールドは収益が
ライズは利益が良かったって言ってたな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBfKtR020EVE
カプコンはもう任天堂ハードに頼る必要が無くなったから
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOCIePE60EVE
任天堂パートナー企業にカプコン普通にあるけど
糖質には見えない聞こえない病気です
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmL93gjI0EVE

予約開始ブースト
生放送ブースト
ベータテストブースト

この3つ合わさってもアマラン1位とれなかった前代未聞のワイルズ

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9UbHRbD0EVE
普通にSwitch2に向けてチャージしてるだけだと思うけどなあ
任天堂すらろくにソフト出さなくなったし
Switchの開発にカプコンの意見取り入れられた件とかあったし次も間違いなくカプコンは開発段階で携わってるよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXshJIOp0EVE
カプコン好きだから残念だわ
大阪企業ならトンキンの悪辣さは身に沁みて知ってるはずなのに
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9al75wNe0EVE
大阪人なら京都人の下劣さも身に染みてるはず
トンキンの方がマシまである

引用元

コメント

  1. AAA至上主義でPC前提の開発してるから
    くわえてソニーから金貰うために建前上PSをリードプラットフォームにしてるから

  2. ゴキちゃん達、相変わらず妄想と都合の良い解釈してるw

  3. カプコンが見限ったのはswitchではなく、CS機全般では?

    鬼武者や大神の新作もPC対象やろ

    このコメントへの返信(1)
  4. キチガイチー牛PSファンボ爺「見限ってチギュアアアアアアアアアアアアアアアアア」

  5. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x31BW42c0EVE
    >>39
    今19位だしやばくないよ?
    発売まで2ヶ月あるし任天堂が強い時期にこれなら爆売れ確定

    やばいんだよなぁ
    過去に実績のあるようなタイトルは予約開始後すぐに1位をとってその後も上位に留まり続ける
    ちなみに日本が1番マシで海外は悲惨、スチーム含めて

    このコメントへの返信(1)
  6. そもそもモンハン一つでどうにかなるってわけでもないのに、出るか出ないかで騒ぎすぎなんよな

    このコメントへの返信(1)
  7. 見限ってもなんでもいいからワイルズ買えよ笑

  8. カプコンってプラットフォーム選択については昔から逆張りばかりだよ

  9. それで利益出るなら良いんだけどね…
    セールセールセールで数だけ誇るワールドの二の舞いにならなけりゃ良いね…

    このコメントへの返信(3)
  10. カプコンも大作志向の例にもれず、開発費の高騰に苦しんでるっぽいんだよな。
    だから、Switchよりメモリやマシンパワーで振り回せる高性能機志向なんだろう。
    メモリ調整とか、グラフィックの低減とかいらないからね。
    これまではそれでもよかったんだろうけど、海外での大作があちこちで死んでる現状から鑑みて、カプコンもその流れに乗ってる可能性が高い。
    これからはどうするんだろうね?

    このコメントへの返信(1)
  11. 今回は数も厳しいんじゃないかね
    PCの要求スペック下げるとか言ってるけど元々が高すぎるから足切りされる一般ユーザーはいくらセールしても買わないと思うわ

    このコメントへの返信(1)
  12. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE
    >>16
    任天堂をまぜたMHW→MHRで売り上げ約半減させた実績があるから
    そのスイッチの次世代機用のモンハンとやらは
    410万本なんてぬるい本数でなく1500万本くらいの買取保証をしてそうね

    だから買い取り保証はPSだと、何故理解出来ないのか?
    PS4本体にモンハン(ワールド+アイスボーン)のパッケ版が同梱された時、
    お値段据え置きで実際モンハン0円だったでしょ。
    これが買い取り保証で無くてなんなのさ?

    FF7Remakeの時も同じでソフト0円だった様な…。

    このコメントへの返信(2)
  13. FFが死にDQがswitchに逃げるのが確定路線な以上、
    モンハンでどうにかならなかったらマジで救いようが無くなるからね
    そりゃ必死になるでしょソニー社員ことファンボは

  14. 無理だろ
    ワールドもそうだけど、バイオreですぐ値引きするアホのイメージが付きまくってる
    ライズサンブレ以外全部そうなんじゃないか

  15. ワールドの時は平井いたから、買取保証やらブロック権やらカプに美味しい裏契約たんまりしてたっぽいから、カプにも利益あったんだけど、今のトトキンがそんな美味しい話だすわけないよねとしか。

  16. 理解出来ないんじゃないよ意図的にやってるんだよ
    自分達の行ってるグレー行為・汚い行為は全部任天堂になすりつければ
    解決すると思ってる
    業界をさんざん荒らして衰退させてきたのは任天堂
    数々の汚い行為を行って他企業の妨害を行ってきたのは任天堂
    ゲーム市場全体を崩壊へと導く業界の癌こそ任天堂

    ファンボーイがこれまで何度も馬鹿みたいに言ってきた事ばかりじゃないか。
    コレが全部SIEの仕業だと言われる事が奴等には耐えられないんだよ。

    このコメントへの返信(1)
  17. 30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Fdl6Amd0EVE
    >>28
    初動でライズサンブレイク累計はあっさり抜くだろうなぁ

    ライズ1600万、サンブレイク880万、合計で2480万いってるんだが
    そんなにいくわけないだろ

    このコメントへの返信(2)
  18. 開発費が高騰するのはわかる
    不思議なのはそこでなぜ抑えよう、定められた予算内でやろうってならないんだろうか

    このコメントへの返信(1)
  19. 他メーカーのゲームに対してグラフィックが少しでも見劣りしたら、レビューサイトでボコボコにされて売上が下がるからかねぇ

    実際、ダイ大は発表時にグラが悪いでボコボコにされて延期したんたっけ?
    まぁ、アレに関しては完成版がもっと酷評されたが…

  20. いつもみたいにsteamの返金制度を悪用して数字を盛ります宣言だろ

  21. 例えセール買いだったとしてもフリプ込みのワールドより断然売り上げは出てるよな

  22. たぶん、PS5がここまで悲惨な市場になるとは思ってなかったんだろうな
    5年先のハードの流行を見越して作らなきゃならないゲーム開発者は大変だ

  23. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q7+1baq0EVE
    ライズは終始期待はずれの売上とアナウンスしてたしな

    42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN+goQwedEVE
    >>41
    それは嘘だな
    カプコンいわくライズはかなり利益でたって言ってたからな

    45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q7+1baq0EVE
    >>42
    ただのポジショントークに乗せられてる池沼

    自分は100%妄想捏造で話してるのにツッコミ食らったらこの返しが出来るのはガチもん過ぎるだろ
    キチガイPSWにしかいない逸材

    このコメントへの返信(1)
  24. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE
    >>16
    任天堂をまぜたMHW→MHRで売り上げ約半減させた実績があるから
    そのスイッチの次世代機用のモンハンとやらは
    410万本なんてぬるい本数でなく1500万本くらいの買取保証をしてそうね

    ワールドの露骨なばらまきは見えないらしい

    このコメントへの返信(1)
  25. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocNubDCg0EVE
    >>16
    任天堂をまぜたMHW→MHRで売り上げ約半減させた実績があるから
    そのスイッチの次世代機用のモンハンとやらは
    410万本なんてぬるい本数でなく1500万本くらいの買取保証をしてそうね

    ファンボはいつもPS5とSwitchの売上を持ち出す時に価格差があるからって言い訳するのに、定価で買われてたライズと何故か海外版がワゴンで売れ残った閉店間際のパック寿司並みに安値で投売りされてたワールドの売上を比べるときは価格差を考慮しないのかい?大丈夫?脳みそついてる?

  26. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40o7rzW10EVE
    ライズをスイッチ専用で出しただろ
    そしたら、ライズ発売日前後になっていきなりSteam版の発表、その後続々と他機種版をリリースからのワイルズではスイッチングハブ
    つまりスイッチじゃ売れなかったんよ
    任天堂ハードにサードが出すのは自滅行為でしかない
    任天堂はカタチケで発売日から激安ワゴンで数増やして何年もバンドルして売れてるかのようにアピールできるけどサードはそういうエグい本数のばら撒き方は出来ないんだもの

    カプコン「”本数”じゃ飯食えねえんだよ」

    <カプコン取引先別売上高>         売上本数(万本・合算)
    年度  SIE  Valve  任天堂   バイオ MHW ライズ
    17 -95億円★----- -----  160 790★
    18 ----- ----- -----  540 450
    19 -85億円 126億円 -----  340 970
    20 ----- 105億円 139億円★ 700 470 480★
    21 ----- 171億円 122億円 1040 310 410
    22 ----- 228億円 163億円 1080 240 370
    23 160億円 327億円 ----- 1010 510 190

    >つまりスイッチじゃ売れなかったんよ

    儲からなかったのはPSでした

  27. コメント欄へ引用
    41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q7+1baq0EVE
    ライズは終始期待はずれの売上とアナウンスしてたしな
    コメント欄へ引用
    42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN+goQwedEVE
    >>41
    それは嘘だな
    カプコンいわくライズはかなり利益でたって言ってたからな
    コメント欄へ引用
    45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q7+1baq0EVE
    >>42
    ただのポジショントークに乗せられてる池沼

    この流れあほすぎて好き
    自分で自分の発言差す置きブーメランとかなかなかみれねぇぞ

  28. つーかワールドの売り上げ数は「生産出荷」計上だと他ならないSIE自身がその年のPSアワードでゲロってるんだよね
    バンドルでばら撒きもやりまくってたしワールドの実売とかマジでいくつかわかったもんじゃないな

  29. グラボのおまけに無料でバンドルして配ってたりな

  30. 結局steamでもセール価格でないとまともに売れなくなってるからな
    自業自得とはいえほんと商売が下手になったよなと思う
    最近になって新作どうこう言い始めたけどGC、GBA時代くらいまではその戦略してたんだよね
    その中でいくつか花開いた物がでればいいって感じでやってたけど今更その戦略復活させようにもそれができる人材がいるのかねぇ

    このコメントへの返信(1)
  31. 書くの忘れてたけど別にPS5主流にするのはメーカー側の自由だから好きすればいいけど
    それならswitchにもあの頃みたいに新規IPをちょくちょく入れるみたいにすればよかったんだよね
    予算<アイデアみたいな物をな

    このコメントへの返信(1)
  32. ガチの朝鮮人ムーブで草
    チョニーゴキの名は伊達じゃないな

  33. >>予算<アイデアみたいな物をな

    そういうのを重要視する人らは
    予算!予算!AAA!AAA!な人らが
    社内政治で粛清してる

    このコメントへの返信(1)
  34. コイツやべーよな。
    ライズ期待外れのアナウンスと利益出たって言うポジショントークが同時に存在する世界に住んでるんだから。

  35. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4owHas90EVE
    教えて

    精神科に先ず行ってみてね。

  36. 本体の仕様に振り回されてたからなぁ

    先に作りたいゲームを作って
    それに合わせて本体を選ぶようになっただけでは

  37. >サードはそういうエグい本数のばら撒き方は出来ないんだもの

    1年もすればセールしてあとは投げ売りフリプとかでエグい本数のばら撒きしてるような…カプコンとか特にそんな感じするけど
    カタチケなら何本引き換えられるんだって値段になってるのも見るし
    それにサードによっては新価格版とかスペシャルプライスと言う名の廉価版出したりするよね

    このコメントへの返信(1)
  38. ライズの爆死だね
    早い段階からsteamに頼って情けなかったなw
    あんな低スペのゴミに出してなきゃワールドのクオリティで出来たのになー

    このコメントへの返信(2)
  39. なお利益はワールドより上

  40. てか本来モンハンて例え日本市場であろうと
    任天堂ソフトと互角に渡り合える
    数少ないサードソフトの筆頭じゃなかったか?

    他ソフトなら任天堂が強いんで仕方ないも当然だが
    モンハンはそういうレベルのタイトルでは無かったはずだぞ

  41. PSは初動命かつ2週目以降は陳腐化がほぼ絶対の真理なんで
    2週目以降は腐って捨てるしかないものをお金に換えてるわけだから
    いくら投げ売りしようがばら撒きにはあたらない

    逆に神聖不可侵のはずの1週目から値引きしてるようなのは
    例え2週目以降どんなに価格を維持したまま売れ続けてもばら撒きにあたる

    PSWの常識と現実世界の常識を同じものと考えない方がいい

  42. 「早い段階」なんてレベルをぶっちぎって
    開始0秒でsteamに頼るワイルズの情けなさよ……

  43. まぁ、だから今更新規IPどうこういっても作れる奴おらんだろって事だよね
    作ったとしても似たようなもんになるから結果はお察しになる
    ここ近年でだした新作全部そのパターンだからな

  44. そもそも、あと2か月(パケの準備等を考えれば1か月かそれ未満?)でそんな軽量化なんてできるもんなのかね?
    それとも発売当日にギガパッチ?

タイトルとURLをコピーしました