昔のSONY「アークザラッド!ポポロクロイス!ワイルドアームズ!どこでもいっしょ!ぼくの夏休み!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSIIt+Yv0XMAS
今のSONY「DEI!ポリコレ!ゲイ!黒人主人公!スケベなのは全部禁止!ブスのゴリラ女を主人公にしろ!モデルになった女優はブスにモデリングしろ!ブス同士でキスさせろ!日本のアニメ絵?全部規制して白い光で塗りたくるか発売中止しろ!受け入れない連中は全員差別主義者!!!」

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/BFoUCk0XMAS
>>1
海外重視にした平井一夫のせいじゃね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A82uR/4c0XMAS
>>1
その前に肌色大好きな時期があったよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m77sc3bS0XMAS
この頃のPSは好きだった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSIIt+Yv0XMAS

旧スクウェア「クロノトリガー!聖剣伝説!デュープリズム!ゼノギアス!サガフロンティア!FF7!キングダムハーツ!」

今のスクエニ「バランワンダーワールド!レフトアライブ!バビロンズフォール!ダイの大冒険インフィニティストラッシュ!フォークスポークン!ヴァルキリーエリュシオン!ディオフィールドクロニクル!」

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXJm242u0
>>4
ヴァルキリーとディオフィールドはそこまで悪くなくね?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTCP87I+0
>>76
ヴァルキリーは新作で救いようがなくなったから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNuovm860XMAS
旧スクエアのタイトルで遊んだことあって面白かったのが1つしかなかった
昔から終わってた
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQLLNLuF0XMAS
見事なまでに何もかも消えたな…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSIIt+Yv0XMAS

昔のSEGA「自社ハード開発!メガドラ!セガサターン!ドリームキャスト!サードに大作RPGのグランディア開発させてFFに勝つぞ!自社開発ゲーム大量投入!バーチャファイター!電脳戦記バーチャロン!ダイナマイト刑事!シェンムー!サクラ大戦!据え置きでMMOや!ファンタシースターオンライン!」

今のSEGA「龍が如く以外のゲーム?知らねwサクラ大戦?刀持ってるキャラいるからBLEACHの作者に女の子描かせるわ。戦ヴァル、バーチャロンには予算回さねえ。キャバ嬢オーディションと風俗取材いくニキーwww」

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wzo9ImAK0XMAS
昔のセガを称賛するターンでゲーム挙げてないからセガのゲーム遊んでなかったって伝わる
サターンもってなかっただろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ft7+nUOr0
>>9
わかる
ソニック抜きでチャロン推しとかないわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSIIt+Yv0XMAS

昔のカプコン「ブレスオブファイア!鬼武者!デビルメイクライ!ディノクライシス!カプコンvsSNK!!ストゼロ!マブカプ!ヴァンパイアセイヴァー!ファイナルファイト!ロックマンX!!大神!」

今のカプコン「モンハン!!バイオ!あとは・・・えーと・・・ストリートファイター6!チュンリーはクッソ不細工にして新看板キャラ枠は女黒人!司会者はゲイにするで!多様性!DEI!あ、バイオのレオンは2重顎な!」

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A853iSp90XMAS
龍地獄はひとまず終わったろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dgZx25W0

昔のナムコ「サモンナイト!テイルズ!風のクロノア!リッジレーサー!鉄拳!ソウルキャリバー!タイムクライシス!ゼノサーガ!!」

今のバンダイナムコ「ガチャゲのアイドルマスターで弱男から金搾り取るで!!!!ダクソ流行ってるからパクリゲー作れ!コードヴェイン!太鼓の達人!!テイルズ?うーん君は適当に頑張ってwこれからは多様性の時代だからDEI推進しまぁす!あ、MMOのブルプロ爆死したんでチャイナに素材売却したわwwww」

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88vumTLn0
ICOとかアフリカの頃は良かった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dgZx25W0
夏休み全て使ってアークザラッド2をやりこんだ。ポポロクロイス物語2のラストに涙を流した。熱くて切ないワイルドアームズ2に夢中になって何度も何度も周回プレイした。大好きだったんや。プレイステーションが大好きだったんや・・・
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmvhNFxQ0
なぜ殺した
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BC7o5G/0
>>18
売れないから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dgZx25W0
クロノトリガーを攻略本見ながら全エンディング目指した。ロマサガ3で色んな主人公使って進めては挫折を繰り返して友達と情報交換しながらとうとうクリアして歓声をあげた。ゼノギアスのシナリオに衝撃を受けて設定資料集読み込んで厨二病加速させた。聖剣伝説LOMについてた体験版ディスクのデュープリズムやクロノクロスの音楽が良すぎて体験版を何度も遊んだ。SFCの半熟英雄が大好きでPS2版嬉しくてクソゲーだけど馬鹿みたいなノリが好きで笑いながら遊んだ。好きだった・・・好きだったんやでスクウェア・・・スクエニよ・・・
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKQvqLWqd

初代プレステはサード含めマジでいいソフトたくさんあったよなぁ
FFがあれば川のぬし釣りとかもあってジャンルが広く魅力的なハードだった

今じゃポリコレポリコレポリコレ…

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BC7o5G/0
>>23
そもそもPS5のゲームはスイッチかスチームの移植ばっかだからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dgZx25W0
PS2版のサクラ大戦1を遊んで、こんなに面白いギャルゲー遊んだことねえ!って感動した。あまりに世界観も曲も好きすぎてドリームキャストお年玉で買ってサクラ大戦1~4一気に遊んで4のラストでもう終わっちゃうのが悲しくて泣いた。3のOP何度見たか解らんくらい見た。せっかくドリームキャスト買ったから色々遊んでみようと手を出して風来のシレンアスカ見参とかグランディア2とかダイナマイト刑事とか遊んでどれもクッソ楽しかった・・・PSOは当時家にネット環境無かったから指を加えてたなあ・・・ゲームしてるとPS2よりも音がうるせぇし、コントローラーも使いにくいけど好きだったよ。その後セガのゲームは色々触ったけどどれも面白かったなあ・・・
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRN+Tqn90
新規タイトルが次々に発売してたし今じゃ考えられないな
いまは開発費のインフレで冒険できなくなってリメイクばかり
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijHowRQ10
アーク2→モンスターゲームの
面白けりゃいいんだよ! 感は凄い
丁寧に綺麗にまとまったアーク3はつまらない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHUY8P980
もう四半世紀前だぜ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWf20LQRD

みんなのゴルフ→いつでもゴルフに転生してiOSとSwitchで発売中
パタポン→ラタタンに転生してSwitch箱SteamPSで発売予定
ワイルドアームズ→アームドファンタジアに転生してSwitch箱SteamPSで発売予定

在りし日のSCEのタイトル達が帰ってくるな
脱Pして

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKQvqLWqd
>>32
マジで昔のプレステが好きだった奴こそSwitch買ってるよな、初代プレステが好きだった人とかギャルゲー好きの元Vita民とか
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xDdNylz0
>>62
つーかPS5のゲームはスイッチかスチームのどっちかには必ず出てるからなあ
パソコンとスイッチがあればPS5は買う必要がないっていう
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYqWtcPf0
>>62
今のPS5はつまらない頃のPS3をさらに酷くしたようなもんだからな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xDdNylz0
>>70
PS5のゲームラインナップはXBOX ONEに近いと思う
単純に数が少ない上に出てるゲームはスイッチかスチームの移植のみ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWf20LQRD
>>71
PS4時代と比べて今はファーストタイトルのジャンルの幅はやや広がってはいるんだけどね…
あの頃はマジでビハインドビューの3Dアクションまみれだった
まぁ広げたジャンルでお出しされたのがコンコードとかレゴホライゾンとか
今後発売が予定されてる第二第三のコンコード的なあれこれなんだけど…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzMH2QgC0
SCE(SME組)は出版社と同じように企画を外部からかき集め、それらをプロデュースすることで独占タイトルを得ていた
スレタイのゲームは全て外部スタジオの開発
しかし、クラッシュ・バンディクーの件をきっかけに内部開発を強化し始めることになる
その後SteamやXBLAの台頭もあって、もはやプロデューサーSCEの役割は終わった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MAUMbP8d
こう見てみるとPS時代のソニーのファーストタイトルも2000円レベルの半端ソフトばかり売ってたなと
そりゃ売れずにPS2時代で切られるわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iRELMy00
PS1の頃はちょうどいいバランスでカジュアル層に向けてたと思うよ

引用元

コメント

  1. この頃からPS2位までは良かったなぁ
    ぶっちゃけ同じ感じだったら今はPS派だったと思うわ
    でも、洋ゲ今一の俺としては、今のPSにはウンコの価値も無いんだわ
    まぁゲームメインじゃないにしても
    PC持つようにもなったから、どのみちPSは無かったかもな

    • PS2の時点でゲームにおいてはちょっと怪しかった記憶あるなぁ〜、

  2. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BC7o5G/0
    >>18
    売れないから

    これが間違ってるんだよね
    『売れる様になるまで頑張る』任天堂以外のゲーム会社はなかなか
    これをする事が出来なかった
    ファンボーイはよく『マリオポケモンのマンネリ会社』とか言うけど
    マリオポケモンを『当たり前』にする事がどれだけ大変だったのか全く解ってない
    突然売れるゲームなんてなかなか無いんだよ
    天才と持て囃される芸人だって本当は下積み時代が長いのと同じ
    頑張り続けたから結果が認められて花が開く
    即座に結果を求めようとするから他のゲーム会社は上手くいかないんだ
    基本的な事なのになかなか気付かないんだよなぁ……

    • ソニーも結局本業じゃないからその程度にしか見てなかったって事よね

  3. 昔ってもう25年くらい前なんだけどな、そのラインナップ。あの頃は玉石混交で色んなメーカーから変なソフトが出てて面白かったではある。当然クソゲーもあったんだけど。この25年でなんのIPも残せなかったって考えるとSONYって凄いよね。

  4. この手の話題の時、必ずと言っていいほどハブられる双界儀

    • 熱血親子と宝魔ハンターライムもよろしく

      • 宝魔ハンターライムは元々ソフトベンダーTAKERU(ソフトが買える自販機みたいなやつ)で売ってたPCゲーやんけ

        • それは知ってるが、当時のPS発売前の電プレとかでしつこいくらいプッシュされとったし発売後もなんでかページ取ってた覚えがあるからまあ良いんじゃね、と思う次第

  5. ワイルドアームズはリメイクされたら買うかもしれんなあ、Switchで

    • WAは初代が一番好きだったがリメイクにあたるAFが個人的に一番最悪だった3のクソシステム群をそのまま使いやがったからマジで萎えた(3は世界観やキャラやBGMはマジで好きなんだがシステムがホント・・・)
      ぶっちゃけWAもアークと同様初代と2まででその後は色々と迷走していってブランドが衰退した印象だわ

    • 誰がリメイクするんだよ
      金子氏はそれよりシンフォギア関連か完全新作を作るんじゃないの?

  6. ビサイドが昨日PS差し置いてSwitchに8番ライクのゲーム移植するって発表したけど
    PSに縛られてなければトロとか速攻Switchに出したいだろうな

  7. >>昔のナムコ「サモンナイト!テイルズ!風のクロノア!リッジレーサー!鉄拳!ソウルキャリバー!タイムクライシス!ゼノサーガ!!」

    まあその時点で往年のナムコ最強時代も終わってるんだけどな

  8. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSIIt+Yv0XMAS
    今のSONY「DEI!ポリコレ!ゲイ!黒人主人公!スケベなのは全部禁止!ブスのゴリラ女を主人公にしろ!モデルになった女優はブスにモデリングしろ!ブス同士でキスさせろ!日本のアニメ絵?全部規制して白い光で塗りたくるか発売中止しろ!受け入れない連中は全員差別主義者!!!」

    これで更にアレなのが中国や韓国系のゲームにはほとんど規制をかけないと言うダブスタかますのがほんとコイツら…と言いたくなる

  9. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSIIt+Yv0XMAS
    昔のSEGA「自社ハード開発!メガドラ!セガサターン!ドリームキャスト!サードに大作RPGのグランディア開発させてFFに勝つぞ!自社開発ゲーム大量投入!バーチャファイター!電脳戦記バーチャロン!ダイナマイト刑事!シェンムー!サクラ大戦!据え置きでMMOや!ファンタシースターオンライン!」
    今のSEGA「龍が如く以外のゲーム?知らねwサクラ大戦?刀持ってるキャラいるからBLEACHの作者に女の子描かせるわ。戦ヴァル、バーチャロンには予算回さねえ。キャバ嬢オーディションと風俗取材いくニキーwww」

    その元凶もうセガ社長だかに直々に首宣告されて中国陣営に行ったろ

  10. みんなどこへいっーたー

  11. 昔のソニー「聖飢魔Ⅱ! 所さんのまもるもせめるも!田代まさしのプリンセスがいっぱい!!」

  12. ドラゴンクエスト!ファイナルファンタジー!聖剣伝説!ロマンシングサガ!

    何がアカンのや

  13. ここ数年プレステ由来のゲーム的な流行ってないよね

  14. アストロノーカが好きでした

  15. バ・・バーガーバーガーは昔の栄光リストに入んないっすかね・・・?

  16. ポポロクロイス物語は原作者と喧嘩……

  17. 76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXJm242u0
    >>4
    ヴァルキリーとディオフィールドはそこまで悪くなくね?

    いやダメだと思う
    RTSっていろんなキャラを動かせるのが面白いのに実質4人だけだし
    そのせいで肝心のシミュレーション部分が結局ただのごり押しになってる
    UIも盛っ去り気味だし、ストーリーもあんま面白くない上にエンディングが酷い

タイトルとURLをコピーしました