PS5は縦マルチのせいで爆死した。Switch2は絶対に縦マルチには甘えない

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3lBp4Uo0
最強法務部は格が違う

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqu+MQUq0
PS4はリターナルでどうしようもない低性能バグステというのが確定したからな・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuu8VXZg0
バイオ村とか当初は次世代機だけって空気だったのがPS5のロンチ失敗でPS4版も出すって言い出したからなぁ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQXN2DHw0
例のハッカーの情報からポケモン第10世代は事実上の縦マルチ濃厚なんだろ?
2026年までにポケモン本編出せるほどSwitch2を普及できると思えないから当然だけどな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3TzoPRo0
>>6
プレステじゃあるまいし買いたい奴は買うんだけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQXN2DHw0
>>7
ポケモン側がそんなリスクを背負っていきなりSwitch2に心中できない
ファーストやモノリスみたいな完全子会社はSwitch2普及の責務からは逃げられんだろうがな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggDULSXB0
>>10
エミュ弾圧してるしsteamにも出してないんだからファーストがそれやったら一番叩かれるだろ
メトプラも現行機に出るって発表されてるよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggDULSXB0
>>6
アメリカはともかく日本は中華転売があるから20230年くらいまでは買えない
日本重視の任天堂は縦マルチをあと5年は続けるだろ
PS5のラチェクラであったよねハード買えない事件
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lqBI77Q0

任天堂の有力IPの同発縦マルチって現行機向けに開発していたものが次世代機もマルチになるパターン
次世代機向けの新作は縦マルチにはしないでしょ

これまでマリカは同発縦マルチにはなってない
マリカ9はスイッチ2独占だろう

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fPLhuuW0
法務部関係ねえだろバーカ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFEBvYoe0
互換性あるんだからSwitchで出せばSwitch2でもプレイ出来るから
最初はSwitchで出すでしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2Z9uQus0
>>14
というか、ずっと現行スイッチばかりになると思う
普及台数0台のスイッチU向けゲームを出すメリットがサードには1ミリもない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZJVtg2W0
>>18
というか、ソニーはSwitch2向けにソフト出すと思う
別にいらんのにw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2Z9uQus0
>>21
まあ…マリカツは要らんかったよな
任天堂ハードですら売れんものがスマホで売れるわけがない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8BdmxaU0

露骨な差分があればswitch2に移行を促せる
switch2だけのDLCとかswitch2だけDLCが早いとか

でもそれは供給が安定しないととんでもないことに

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpW8j/am0
桜井理論だと次世代ソフト発売までにハード供給が安定しませんでしたは通じないからね。客には半導体ラインの話とか関係ないから
スマブラも縦マルチもしくは5年後発売とかにりそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOryKvk/0
>>16
そもそもスマブラ新作自体が果たして出るのか
出るとしてもSPの後だと炎上不可避なんだよな
ただでさえ本体価格が高騰するのは確定と言っても良いのにそこで出る新作がSPよりキャラ少なくなるわけだから
そんなの買うならずっとSPに籠るスマブラ族も多そうだ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97U8yNAe0
任天堂の縦マルチはポケモンZAとメトプラ4がなるくらいだろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDTva+2y0
どうでもいい
Switchを普及させたともてはやされているブレワイが他ならぬ縦マルチ
ソフトの1本や2本マルチかどうかでハードの成否に影響はない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KABAHUTT0
縦マルチではなくてSwitch用に出してSwitch2でプレイすると特典あるとかアプコン機能で綺麗になるとかじゃね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUj7vV3Q0
ポケモンは次世代機出ても1本は旧機種で出すよな
リズム天国とかトモコレみたいなのは縦マルチで出ると思うわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+16g+kN0
PCマルチのせいだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ufQPCpD0
そういや今年SIEがSwitchにソフト出すとかサード堕ちが印象的な一年だったな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lqBI77Q0
アストロボットは出るだろうな
そしてPS版より売れる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKAbilo00
縦マルチってゼルダだけやろ
元々やらん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjOhuYuN0
>>30
元々はやらんが、円安による本体価格高騰で国内普及が怪しくなりそうならしばらく縦マルチで様子見するセカンドは多そうだがな
WiiUだって最後まで近づかなかったシリーズあるしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BOxH6RL0
リメイクとかリマスターは次世代機発売後でもSwitchでちょっと出しそう
FEとかカービィとか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORpW7b3+0

最初の1年ぐらいはまあ仕方がないにしても今でも完全移行出来ていないというのはな

PSのソフト販売数の推移とかからみると
PS4からPCやswitch・スマホに行ったかゲームそのものをやめた人が結構な割合になりそうなのがまた

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQXN2DHw0
>>33
それはSwitch→Switch2でも問われる課題だけどな
Switchの満足度が極めて高いライトユーザーにどうやってSwitch2を買わせるのか想像もつかない
性能アップによるグラの美麗化だけじゃ売りにならんから尚更な
各シリーズ見てもマリカやスマブラなどこれ以上の進化が難しそうなのも多い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lqBI77Q0

任天堂タイトルはハードの末期まで売れるので縦マルチにする必要がない
縦マルチは世代交代を遅らせるデメリットがある
なので任天堂はやらない

縦マルチはあっという間に値下がりするソニータイトルには必要だが任天堂タイトルには必要ない

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjOhuYuN0
>>35
それも今までのケースってだけでSwitch2の国内価格高騰が避けられないなら国内比率が高かったり子供人気が生命線だったりするセカンドは二の足踏むだろうな
ポケモン10世代がSwitch2専用にしないならそういうことだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dl/IpFRW0

>>37
セカンドが二の足って意味わからんな
お前何言ってんの?

セカンドはあくまでもデベロッパーの立ち位置

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yb/dmNX0
>>39
ポケモンはサードだぞ
株ポケが発売してゲーフリなどが開発する、形式としては間違いなくサード
任天堂が株ポケの1/3の権利を持っているに過ぎない
万が一があればスマホメインにされる可能性はないわけではない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORpW7b3+0

看板タイトルをswitch2専用で出せば自ずと移行は進むと思うけれど
どのタイミングで切り替えるかの判断は難しそうではある

可能性としてはかなり低いがミスってNEW3DSみたいになるパターンだけは避けたいしね

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEXAqNbu0
PS5は縦マルチどころか横マルチだらけじゃねーか
PS5が爆死したのは独占タイトルが少なすぎるせいや
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Dp4bTWP0
来年は15-15になりそうだな
もちろん switchが15でswitch2が15なww
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y06969np0
ただサードは1億台のSwitchを捨てられないでしょ
特に盛り上がってるインディーズタイトルとかさ
あとはドラクエ12とかもさ 一瀬モンハンもSwitchを捨てられるのかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQXN2DHw0
>>43
Switch引っ張らないにしても初っ端から全機種マルチかもな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NAh9dn/0
任天堂が移行すれば客は移行するのに
サードだけで何すんの?
サードに力あるならプレステ売れとるやろw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2Z9uQus0
>>44
任天堂に力あるならWiiU売れとるやろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tiMOt0pW0
>>47
むしろ任天堂が支えたからwiiuはあの程度ですんだ
wiiuは最初から少なくて、後期なんてサードなんてほとんど出なかったからな
それでもファーストはスプラなどを当てて支えた
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET7sKn2j0
Switch2は縦マルチどころか、「SwitchソフトですがSwitch2で遊ぶと快適になります!」のSwitch2対応だらけになるだろ

引用元

コメント

  1. なに?先にゴールポスト動かしてるの?

  2. Switchとゆうハードが任天堂ハードの中でも色々と特殊だから過去の縦マルチ云々と単純に比較はできないと思うけどね
    ファンボーイ的にはps5と同じ失敗を期待してるのだろうがw

  3. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDTva+2y0
    どうでもいい
    Switchを普及させたともてはやされているブレワイが他ならぬ縦マルチ
    ソフトの1本や2本マルチかどうかでハードの成否に影響はない

    ファンボーイにとって不都合な事実だよなぁ
    元々WiiUで出たゲームだって事を忘れたフリ
    そもそもWiiUで出たゲームをスイッチで出して売り上げが
    伸びたケースがアホほどあると言うのに
    スイッチの後継機でだって当然同じ現象が起きるだろう。

  4. PS45縦マルチって上下で性能差感じるソフト無いだろ
    Switchメインで作られて、PS4にコンバートされ、それがPS5の性能でローディング速くなるだけ

    縦マルチと言いつつPS4用ソフトしか出してない

  5. エミュ弾圧とかいう購入厨レベルのあたおかワードが出ててワロタ

  6. ps5が縦マルチしようがしまいが失敗するのは確定してるだろ

  7. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yb/dmNX0
    >>39
    ポケモンはサードだぞ
    株ポケが発売してゲーフリなどが開発する、形式としては間違いなくサード
    任天堂が株ポケの1/3の権利を持っているに過ぎない
    万が一があればスマホメインにされる可能性はないわけではない


    人ってここまでプライド捨てれるんだ
    いや、人かどうか怪しいな

    • 株ポケ自体が法的にポケモンの権利を保有してる三社(任天堂・ゲームフリーク・クリーチャーズ)の共同設立で生まれたことすら知らんのか
      ソラを含めた全てのキャラの権利をディズニーが単独所持してるキンハー等とは違うんだよ

  8. わざわざPS4版とPS5版のゲームを出さないといけないのと、switchのゲームが次のswitchと互換があるのが何の関係があるんだ?

    • ローンチソフトがswitchとのマルチである可能性はあるだろうけど
      それ以降は過去の任天堂の戦略も加味すれば後継機専用ソフトしか出ないだろうことは容易に分かるだろうにな

  9. 与太話は置いておくとしてマイニンの各ソフトに「対応本体」の項目が増えてるね(今は全部Nintendo Switchと記載)
    Liteなどはプレイモードで識別してるので後継機への準備は着々と進んでいる模様

  10. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQXN2DHw0
    例のハッカーの情報からポケモン第10世代は事実上の縦マルチ濃厚なんだろ?
    2026年までにポケモン本編出せるほどSwitch2を普及できると思えないから当然だけどな

    新ハード出てもポケモンは旧ハードで発売してた歴史知らないんだな
    流石エアプ

  11. むしろ任天堂は縦マルチのおかげでゲーム出すようになったような気がする
    それまで開発途中のやつが次世代機近づくと中止するうえに次世代機に合わせて作り直すから発表されてたのと全く違うものになってるし、発売までの間隔がめっちゃ延びる
    ゼル伝のトワプリをキューブとWiiで出したのは当時衝撃だったな
    Wiiのやってたから後のHDがキューブの反転してない通常マップで戸惑ったな

  12. 一文でまとめると↓

    ファンボ「PS5と同じ失敗してクレクレ」

    以上

    • 値下げしてハードが売れたところでソフト売れる兆しが見えないからSwitch後継機に転けてもらうしかないもんな

  13. Switch2はむしろSwitch1との縦マルチ或いは互換を積極的に利用する戦略だろう
    Switch1のソフト市場は早々に捨ててしまうにはまだ大きい

  14. PS4との縦マルチを止める事ができなかったのに
    今度はswitchの縦マルチを笑ってんのか?
    どうしてこうファンボはブーメランが大好きなのか

    • Switch後継機は今のところ互換あることしか分かってなくて縦マルチするかも分からないし
      単にPS5みたいに前世代機と縦マルチして同じ轍を踏んでクレクレしてるだけという

  15. ファンボも失敗認めてんの笑う

  16. PSの場合グラフィックしか売りが無いから縦マルチに引っ張られるとガッカリ感が出てたのは確かにその通り

  17. 縦マルチやるとしても「新機体にはこういうゲームがあるんだよ」な宣伝みたいにローンチの中から1本か2本ぐらいだろ
    何年もそれを続けるとは戦略として考えにくい

    ……おっと何年も続けてしまってた会社あったな

  18. 任天堂って縦マルチにしたゲームってマジで数えるほどしか無いから無用な心配では
    メトロイド新作は発売時期から縦マルチになる可能性は十分あるけど

タイトルとURLをコピーしました