1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gLw7YyLq0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b4804216655534d0ff31607f79c177942e8bb52
ライバル機となるソニーの家庭用ゲーム機『PlayStation 5』のディスクドライブ搭載版の販売価格は7万9800円(アメリカでの販売価格は499.99ドル)だ。
Nintendo Switch 2は、PlayStation 5に比べれば安いものとなりそうだが、それでも仮に6万円程度かそれ以上であれば、“かなり高い”という印象は拭えない。ゲーム事情に詳しいジャーナリストの藤井夏樹氏はこう話す。
「単純にPlayStation 5はゲーム専用マシンとしてハイスペックで、価格が高くなるのも仕方ない部分はあります。
ただNintendo Switch 2に関していえば、PlayStation 5ほどのハイスペックにはならないと予想されており、価格が高いと割高感が出てきてしまう。
また、PlayStation 5はそのスペックを活かしたタイトルも多く、大人のゲームファン向けのハードという位置づけでもあるわけですが、
一方の任天堂のゲーム機は、家族で楽しめるタイトルや子ども向けのタイトルが多く、手軽にプレイできることが重要です。
子どもへの誕生日プレゼントなどにもなることを考えると、ある程度価格を抑えて設定されるはず。Nintendo Switch 2の価格は、5万円台におさまるくらいになるのでは」
実際にNintendo Switch 2の価格が心配だというのは、都内に住む会社員Aさん(30代男性)だ。Nintendo Switch 2を買うかどうか悩んでいるという。
「うちには小学生の子どもが2人いて、Nintendo Switchが1台と携帯専用機のNintendo Switch Liteが1台あります。
Nintendo Switch 2が出たら買ってあげたいけど、5万円も6万円もするとなれば、いろいろ物価高の今、高価過ぎるなと……。 発売されても当分は購入を保留にして、現行機で遊ばせることになりそうです」
当然大人のゲームファンにとっても、価格は重要だ。神奈川県に住む自営業のBさん(40代男性)はこう話す。
「今はPlayStation 5とNintendo Switchの両方を持っていて、メインでプレイしているのはPlayStation 5です。
Switchはライトユーザー向けのタイトルが多いし、グラフィックもPlayStation 5のほうがいいですし。
Nintendo Switch 2もほしいですが、価格が6万円を超えると手が出づらい。Nintendo Switch 2でしかプレイできないタイトルがたくさんあれば一応考えますが……」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4mBgl4Z0
>>1
どっちも4万円台の時に買ってる分際で何言ってるw
8万円のPS5なんて論外ってことじゃねえか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRpBE87i0
>>1
大分ハードルが上がったなあ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Q8RlBIn0
>>1
でもクソステは
Switchより
うれまちぇーんwww😂
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7E9D43v90
>>1
スイッチ2はPS4以下の性能しかないゴミハードだからね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRJ7kfaz0
46円だから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vq7eUxYZ0
Switch2が6万は高いが8万のPS5も高いぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vq7eUxYZ0
8万では売れないから1万値引きしてようやく売れていること知らないのかこのコイツは
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70KdyBeN0
それにしてもマスゴミは本当にズレてるわ
グラフィックが高くても全く売れてないPS5
グラフィックが低くても爆売れなswitch
これを見てもグラフィックなんてもう重要じゃないのに
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gd9ZqX120
>>6
案件だから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJo/Oo2E0
売れてないんだからPS5の価格は明らかに失敗だろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70KdyBeN0
それにswitch持っててPS5メインのやつなんていねーよ
週販見ろよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcaPlMFj0
ps5は割高感で売れてないわけじゃねえから!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbaNOr0D0
Switchの時点ですでにスペックの割に高価だった
とっくに通り過ぎた話だ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj1AGspL0
PS5が高くないってのはアホかと思うけど
スイッチが5万だと高すぎるってのも間違ってないと思うぞ
PS5で感覚麻痺してるかもしれないけどPS5だって発売当時5万(税込み5万5千)
でめちゃくちゃ高いって思われてたんだぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70KdyBeN0
>>12
PS5はテレビが必要なゴミだけどswitch2は携帯だけ(テレビいらない)で成り立つから5万でも高いとは思わんけどな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EfY9wjV0
全てはソフトよ
やりたいゲームが沢山あれば20万のPCでも買うのよ 大人はね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gByWe/XT0
仮に12万だったとしても週販1万にはならんだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKUSwW+h0
>>15
12万円のPROは1万どころか4000台割れしとるぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLuOybnB0
逆だろ
Switch2なら安いわ
良ゲーもあるし携帯できるからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70KdyBeN0
まあswitchが5万でも売れたら高いから売れないってことはなくなってますますPS5が惨めになるだけだがな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBkm8aI10
周りのもんなんでも見ればわかるがSwitch発売時の2017年PS5発売時の2020年そして2025年の今では明らかに物価も1万円の価値も変わってる
どこまでのラインを今の日本人が受け入れられるかはわからんけどね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70KdyBeN0
>>18
1万円上がるなら47000円か
まあでもそんなもんだよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70KdyBeN0
8万、12万出しても携帯できないゴミなんて買う価値なんてないだけど
だからもう4桁じゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj1AGspL0
スイッチも買ってから100%据え置きでしか使ってないから携帯性とか個人的に要らんのだけどね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70KdyBeN0
>>21
まあそうなってないからマルチタイトルもswitchの方が売れるんだけどな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYhnK3WZ0
PS5のライバルはPCだけど、Switch2のライバルは他ならぬSwitchだからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coSVLwaRr
この路線で煽れば煽るほど任天堂がSwitch2の定価を見直して安くする可能性が高まる気がする
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gfs5Zvq/0
PS5はただいらねされてるだけだけどねw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj1AGspL0
PS4からスイッチ2に移行予定だけど税込み5万5千円とかなら
新品じゃなくてメルカリとかで中古考えるラインになるわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMCXTkxbd
結局米国価格が現行有機ELの350ドルよりは高い400ドル450ドル辺りなのは皆予想できるでしょ
問題なのはその価格に今の為替150円とか155ドルを適応すると日本価格がとんでもない値上がりになるってだけ
なんなら有機ELモデルも今の為替レートにしたら余裕で5万超えるからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj1AGspL0
PS5が発表されたときも5万とか高すぎ、値下げしたら買おうって思ってたからな
俺の感覚ではゲーム機に5万は高すぎる
引用元
コメント
>Nintendo Switch 2でしかプレイできないタイトルがたくさんあれば一応考えますが…
この40代男性とやらは任天堂のタイトルは見えない聞こえないって病気なのか?
現行機でSwitchほど独占タイトルが多いハードは無いぞ
ゲームをプレイすることに支障のない液晶が付いてる、ってのも
スペックだと思うがな
携帯機兼据置機のハイブリッド機能もスペックのひとつだよね
8万円のPS5が仕方ないってw
PS5なんて最大45%のスペックアップで12万やで?w
XboxどころかPCも持ってないジャーナリストやなw
無知も程々にしとけよw
グラフィックが低いと言うのがそもそも罠だからな
スイッチの時点で『綺麗』と感じるユーザーが多いのがその証拠
見せ方でどれだけでも綺麗に見せる事が出来るのに
PS陣営の映像は暗くて汚い絵面ばかり
御自慢の『高画質』とやらが何の役にも立っていない
煌びやかな絵作りから学んできたら宜しいのでは?
じゃあなんでPS5もソフトもまったく売れてないんですかね?
ここでは割高感を処理能力/価格と定義しているが的外れ過ぎる
大多数にとっては価格/可処分所得になるのではなかろうか
専用ソフト無いのにどこに納得感があるの?
だったらゲーミングPCの方がよっぽど遊べるゲームが多いから高くても納得感あるだろ。
ソニーは良いよなぁ
どれだけ馬鹿やらかしてもマスコミがこうして庇ってくれるんだから
まぁ問題はマスコミ自体に信用が無いから無意味ってことなんだけど
玩具の分際で、6万なんて戯けたことになった時点で、とっくに競合なんてしてない
何をどう言ってもシェア1割は変わらないんよ
何言ってるんだよ?
あれだけ高性能で5万は安すぎるだろ!って散々ヨイショしまくってたじゃねーか
値上げした時もこれが本来の適正価格言ってたしどんだけ高く見積もってるんだ?
小型で携帯性のある機械が、どれほど高いのか分からないのは問題だろう
スマホやタブレット、薄型ノートにどれほどの高額部品が使われてるか勉強して欲しい
こんなステマしたらますます嫌われるって分からんもんかね
スペックがどうこうじゃなくてPSはハード買ってまでやりたいゲームが無いし使い道もPCより激狭いから8万でも12万でも割高なんだけど
典型的な、お前がそういうことにしたいからなだけやろ、で草