日本のX、YouTube「PSは売れてない!ソニーは撤退寸前!」外人「え?なにそれ…」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gPDckMc0

外人「PS5めちゃくちゃ売れてるよ、2024年もNo.1だったぞ…Switchも箱も終わってる」

日本のX、YouTube「……(ダンマリ)」
Xbox任天堂ファン「ニホンデハー、ファミ通ガー、30-0ガー…」

日本だけネットの異常者の工作が激しすぎだろ・・・

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sr+oqeDM0
>>1のまんまのネット異常者いるじゃん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBu4+F6O0
>>1
日本撤退でソニーファン死滅でめでたしめでたし😆
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ga6pOjzf0
>>1
工作じゃないよね
本気でそう思ってるんだよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4XKnwVp0
何でそんなイライラして糞スレ乱立してるの?👴
チョコエッグで恥晒してイライラしたの?👴
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TuNIFPui0
日本のPSユーザーは買わないって馬鹿にされてるな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzLnr5sZ0
ソフトはもう見ないで差し上げろレベル
ハードだけで生きていく
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sr+oqeDM0
>>4
モンハンGTAより売れる今年の任天堂ソフト教えて
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sr+oqeDM0
>>7
モンハンGTAより売れる今年の任天堂ソフト教えてよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1VK/3iH0

>>8
マリオカート

プレステだけでマリオカート超えられる?

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBu4+F6O0
>>5
PS分だけの売上ならその条件でも普通に抜くソフト有るかもよ
売れないし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mm5Dba650
ステプレ全世界で3万人
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PO2D7uVR0
今回のステプレも外人にぶっ叩かれまくって大盛り上がりだったもんな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzjuU1+Ur
PSはポルノハブが有る限り無敵よ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aqoNt8i0
また脳内人形劇かよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOtVJLU30
儲かってるなら有償修理くらいしてあげればいいのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQ03AJPsd
むしろ外人ってPC配信多くね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IYxxjMr0
GTAなんて日本じゃFFレベルの弾だろ
そんなもん持ち上げてもな
あまた海外海外に逃げるの?
なら日本から出て行けよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9LnY/ML0
グローバルな視点を持たないと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+2cPJOu0
エピックでそのうち6も無料配布されるだろうしその時遊ぶかな😂
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIgAsXqX0
他所の関係ない国なんて日本人はどうでもいいからな
自分の国しか普通は見ないよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lXdtitk0
外人は便利だよな
ソース無くてもソース見せろって言われたら「英語も読めないw」「情報収集力ないねw」とか言って話題逸らせるもんな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIgAsXqX0
それに他所の国は何本売れたか数字見えないし全く意味ない
見えない数字は0でしかないし信用も0
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Kdxbjyu0
GTA5があれだけ売れたのはPC版のストグラのおかげだしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aqoNt8i0
SONYは利益率低すぎるんだよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRvGx2oE0
単価上げて売り上げの数字だけは派手になるようにしてるからね
仕方ないね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEkn1knL0
任天堂方式だと
売上半分になるんだっけか
利益率上がっちゃうけどw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUfih/Ik0
これ日本が馬鹿にされてるよな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsRrMFFn0
売り上げは他社のDL販売の預かり分も含めてるから多く見えるんだけど
実際はその8~10%ぐらいにしか利益になってないと言う
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HHBR2vY0

売上で負けたら利益

利益で負けたら利益率w

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2XWbLhG0
>>50
いや売り上げ多いのに利益がなかったら、何のためにモノをたくさん売ってるのってないらない?
4倍売り上げた利益をドブに打ち捨ててるんですか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1rFZxkF0
>>56
じゃ聞くけど得た利益はどこに行くの?
しこたま利益を貯め続けるのが企業?
根本的な部分を理解してない
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8C++YrG0
>>57
その利益が得られてないって話なんだけどな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsRrMFFn0
利益も利益率も元から言われてたんやで
売り上げに対して低すぎるって
聞かないふりをしてたのは誰でしょうね?

引用元

コメント

  1. 外人「え?プレステ?なにそれ…」

    • 外人は外人でも目が細くつり上がってたりエラが発達してたりするのでは?

  2. またお人形遊び?
    もうお爺ちゃんなのに恥ずかしくないの?
    あ、恥とか先祖代々理解できない民族出身だったねw

  3. 57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1rFZxkF0
    >>56
    じゃ聞くけど得た利益はどこに行くの?
    しこたま利益を貯め続けるのが企業?
    根本的な部分を理解してない

    その利益が次の事業の元手になるんだろ
    客に売るための商品を開発したり生産するための費用がどこから出てると思ってんの?

    • 多分ゲームで遊ばずに数字で遊ぶので、会社もそのファンもとにかくでっかい数字があれば心が満たされて達成感があるんでしょう
      お小遣いくれる親(と親会社)の今後次第ではどうなるかわ知らん

  4. 実際日本では撤退間近だろう

    何故か実際に生活してるはずの国内状況はガン無視して
    生涯行くことも無い海外の状況ばかり気にしてる奴がPS派閥には多いが
    日本人及びそれに向けて動画を作っているyoutuberにとっては
    海外でどうあろうと国内で4んでるならそれが全てだし

  5. 安定のソースなし

    • そもそも、売れてない状況証拠はゴロゴロ有るのに、売れてる方がサッパリな時点でねぇw

      • 数ある前科のおかげで最大の売れてるソースである大本営発表の信憑性がゼロなのがな…
        それどころか頼みの綱である海外ですら「また盛ったの?」なんて言われる始末

  6. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOtVJLU30
    儲かってるなら有償修理くらいしてあげればいいのに

    ディスクも増産してあげればいいのに。

    • それ以前にソニーさんが本当に儲かっているなら社員のボーナスを実質減額なんて酷いことするなよとしか

  7. 外人「なんで日本のPSユーザーはソフト買わないの?」

    • 世界的に売れていないぞ

  8. まあPS5の殆どが中国でpornhubとげんしん専用機になってるんだろ? 黒悟空のセールスも怪しいな 

    • 日本で1万本、アメリカで3万本とかやで。
      嘘の広告で盛りすぎてるんよ。
      Amazonで見たらすぐ分かるのにな。

  9. 広告ではPSが勝ってることになってるけど、ソフト売れてねーし、Twitterなり口コミも散々やんか
    アメリカの人も「ウチの国ではあまり売れてないけ世界では売れてる」って言うのに、同じステマしすぎてるんやで。
    もう生産出荷台数は信用されてないって。

  10. ステプレ全世界で3万人

    それよりこれってこの前のヤツ?……マジで??
    サード単体じゃなくてそれを集めたファーストのダイレクトでコレ?
    煽りとかじゃなくて本当に真面目な話なんだけど終わってない???

    • 別におかしくないと思う。ソニーがYouTube側から広告として再生数を購入してなければそんなもんでしょ
      だって、ワイがPlay!Play!Play!を見たとき72人しか視聴してなかったんやで。間違いなく自分で確かめたもん

  11. ハードの値段を頻繁に上げたり周辺機器の修理を1年で切ったり、儲かってたらしないようなことを平然とやってる辺りお察しなんよね

  12. コアゲーマーとか女子供いらんとか言っといて他人の意見でっち上げてマウントとか本当に臭突爺さんだな…

  13. 57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1rFZxkF0
    >>56
    じゃ聞くけど得た利益はどこに行くの?
    しこたま利益を貯め続けるのが企業?
    根本的な部分を理解してない

    1%の利益で何が出来るんですかね…

  14. PSは割とあの利益率だと1手か2手間違えただけで赤字になりそうだけどね。CoDにかなり助けられてると思うよ。

    • へーきへーき!赤字でもセクション混ぜ混ぜで会計上は誤魔化せるから!

      • 誤魔化しきれない部分はレイオフとボーナスカットで乗り切ります

  15. 海外ユーザー1「PSって売れてるとか言われてるがどこであんなもんで売れてんだ?」
    海外ユーザー2「どうやら日本で売れてるらしいよ」
    海外ユーザー3「へ~・・・・よくあんなのが売れるよな」

    日本ユーザー1「ファンボーイが必死にカイガイガー連呼してんぞw」
    日本ユーザー2「海外でも売れてないのバレてんのにどこで売れてる設定なんだか」
    日本ユーザー3「ソノタランドで売れてるんじゃね?w」
    日本ライト&一般層「PSって何?」

    これが現実です

  16. 配信とかは雇ってるケースも多いけど
    ほとんどスイッチの配信してない事実をみれば
    考えなくとも理解出来る

  17. Xだと逆にPS上げPC叩きが多いぞ

    • それ、日本語ばかりじゃないですかね…
      海外とくに欧米や中韓は特にゲーマーにPC文化が強くPCが基本であって、競合するPSが苦しい
      んで子供やライト層に任天堂やSwitchが普及してる。これもう何十年もこの構造やん。

  18. 世界でK-POPが人気ニダ!って喚いてる奴と同じすぎて…
    日本で話題にならない物なんて日本人からすれば存在して無いのと同じだよ
    後、世界つっても売れてるのアメリカの北米だけだろ?
    世界で二番目のPS市場であるこの日本で死んでる時点で世界も糞も無い

  19. 57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1rFZxkF0
    >>56
    じゃ聞くけど得た利益はどこに行くの?
    しこたま利益を貯め続けるのが企業?
    根本的な部分を理解してない

    開発費や広告その他雑費を片付けた残りが利益なんですよ
    で、その利益が給料になったり次の開発費とかになるんですよ
    なんでそんな根本的な部分を理解してないんですか?

    • しかも広告費は本社に出させてるからそれを差し引いたら間違いなく赤字だよね。
      PSと言う聖域を守る為の恩義マン連中の暴走をPS3の時に本社の連中が止められなくてSIEで債務超過のダメージを本社にもおっ被せられた結果、ジワジワ身体を蝕んでいって今やで隠せない位表層化して施しようが無い状態。
      ◯ニー内部の恩義マン連中を切除したけど既に転移しまくって手遅れ。
      最終手段は本社が強硬手段に出てPSと言う悪性腫瘍を切除するしか無い。

  20. ソースは計上方法が他社とは違う決算資料ってか

  21. 具体的な国や地域とかじゃなくて海外!外人!だから、そりゃ馬鹿にされますわ
    日本以外の全世界!とか言い出しそうなのがまた…

  22. 米国では再生したPS5を安く売ってるんじゃなかったかな?再生品もカウントしたら台数は増えるよね

  23. まあPS5が売れてるなら大きな問題はないしそれそのものにケチつける気にはなれんかなあ
    ちゃんとIP育成してよとかSONYに言いたいことは他に山のようにあるけどね
    頼むからアストロボットくらいはまともに育ててやってほしいわ

  24. ソノタランドへ移住するんだな
    お前にも「あなたのいばしょ」があるだろう

  25. 売れてないで?w
    日本では既に終わっとる

  26. モンハンワールドもグラセフ5もpc箱合算でしかもフリプバンドルも含み盛りに盛った数字だけどねw

  27. 害人イッチ「プレステは売れてる!売れてるんだ!」

タイトルとURLをコピーしました