【!?】CC2、30周年記念プロジェクトを発表!→Amazon干し芋公開するからみんな支援してね

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgHnHsno0
https://www.cc2.co.jp/30th/
誠に勝手ながら30周年の祝花等につきましては、お気遣いに感謝しつつも謹んで辞退させていただきます。その代わりに、僭越ながら設立30周年に向けてのウィッシュリストを公開いたします。
こちらのウィッシュリストは、来年2026年2月に30周年を迎えるサイバーコネクトツーの新たなクリエイティブと開発スタッフにとって必要なものばかりをラインナップしております。
お送りいただいた品物はどれも大切に活用し、全員が最大限に力を発揮できる現場作りを通して、これからも世界中のお客様を“笑顔”にする面白いエンタメをお届けして参ります。
30周年の祝花の代わりに、こちらのウィッシュリストからご支援をいただけますと大変幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDTVTNgp0
周年で乞食企画とか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5yJ6iJW0
会社が乞食やるんだ
たまげたなあ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4BNd8za0
ペンタブ欲しくなってて何買おうか迷ってたたけど制作現場クラスでも板タブで良いんだな、普通に参考になったわ
ちょい高いけど買おうかな、自分用に
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76FI9lXc0
こういうのは今まで支えてくれたファンに感謝して何か還元するものだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iMWORf+0
ナルトボーナス終わると柱になるゲーム無いんだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VPT9hg+d
商業ソフトメーカーがこの体たらくはみっともねぇ…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epi5XdES0
ウィッシュリストってAmazonの乞食リストかよ…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czMP1V420
これだけ社長が嫌いな会社他にないわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AN2ocRDZ0
なんかリストが貧乏くさいな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MwVSoppH
え、これまじで何やってるんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epi5XdES0
親近感アピールなのか?
企業でこれは引くぞ…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUm0B2Ua0
花なんかいらんから欲しいもん寄越せ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UdxB6tx0
>>17
あの社長ならそういうこといかにも言いそうなのがな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msTKOcT/0
支援はしないがプロの制作現場で使ってるリストでもあるから普通に参考になるw
案件YouTuberよりよっぽどいいw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1iMWORf+0
花いらんから干し芋よこせは酷いな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaboZhOh0
面白いと思ったんだろうなぁ…これが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qmzCfHfd

アマゾンの欲しいものリスト公開してて草

30周年を祝って乞食行為はちょっと…

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtRoUHXi0
つまりクソゲーいらんから良ゲー作れってお願いしてもいいって…コト!?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCgIhV4F0
五千円のものが自前で買えない経済状況なの?
倒産寸前の企業かよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MlEgdBl10
献花なんかゴミやから現物クレクレ
ぴろしキモい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tx4WlNSD0
ユーザーの願いをリスト化するって話かと思ったら物乞いかよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsICame20
開発に必要なものは会社の金で買えよ…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juyAsPVJ0
イラストキャラがPSコンw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qmzCfHfd
>>29
まぁPSで成り上がった会社だし、多少はね?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/HqSYmC0
乞食で草
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PT8jjuao0
ぴろしは滑らんなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvgxiKAv0
ウィッシュリストが干し芋のリストのことなら面白いのにってボケながらスレ開いたらその通りで引いた
なんだこの企業
万が一集まってもちゃんと税金払えよ

引用元

コメント

  1. いつも通りアタオカな社長

  2. こんなん乞食せなあかんのか…

  3. 一企業がなに考えてんの……

  4. テプラとかバカか
    当たり前に会社経費で買え

  5. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juyAsPVJ0
    イラストキャラがPSコンw

    >このキャラクターは、当社のVisionを具現化した姿であり、多くの人々と心のつながりを築きたいという想いが込められています。

    >当社のVisionを具現化

    キャラ名は「プレステノイヌ」でどう?

    • でもウィッシュリストに箱の純正コンが80個あるぞ
      速攻で飼い主に噛みついてるな

  6. トップが馬鹿だと色々大変そうだな

  7. セコすぎてキモい

  8. ゲーム界隈ってほんまに社会人なんかって奴が結構いるけどこの社長は飛び抜けてひどい

  9. ハゲ本人が作った会社だから何しようと構わんけど
    少しは社員の立場や信用を考慮して動くのが社長だと思う

  10. 戦場のフーガには絶対に関わらんでくれ

  11. 別に良いんでないの?

    • 良いと思うよ
      信用とか好感度が減るだけだから

      まぁそれらがあまりに低いと売ってる物にも影響が出るから普通の人はそこらへん考えるんだけどね

    • 普通に大問題だな
      社員が働きやすい環境は「会社」が用意するものであって「顧客」が贈るものではないんだ
      そういう意識が欠けてる社長なんだと思われたら就職したがる人がいなくなるぜ

  12. 裏技使って要らないもの大量に送られてきたりするかもな(例、三角コーン

  13. ただただ残念な気持ちになる話だな
    客に欲しい物を公開して、それを買ってくれって?
    夢を持てないでしょそんな業界、他のソフトハウスにも失礼だよ
    何考えてこんな事しようと思ったのさ…

  14. ASBでここの会社のゲームは二度と買わんて誓ったけど間違ってなかったな…

  15. 上書いてから、ネタであってくれ!って最後の望みでウィッシュリスト見に行ったら
    ガチだったわ、だ駄目だこりゃ

  16. このサムネの戦線後退してる禿げが社長のぴろしって奴? ウィッシュリストに育毛剤無いけど大丈夫?

  17. 「〇〇やったらウケるやろなぁ…(ニチャア」を素面でやれる責任者

  18. 乞食

  19. この会社こんな事する位業績悪いのか・・・?
    いや、いくら悪くともこんな常識知らずの恥知らずな事普通しないだろ・・・

  20. どうせ信者かファンしか買わないんだから、買ってくれたら30th記念品とか送るみたいな企画にすればいいのに…
    もしかしたらワンチャン送ってくるかもしれないけど

  21. だっさ…

  22. 花イラネーから金寄越せ
    すっごい福岡っぽいね

  23. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4BNd8za0
    ペンタブ欲しくなってて何買おうか迷ってたたけど制作現場クラスでも板タブで良いんだな、普通に参考になったわ
    ちょい高いけど買おうかな、自分用に

    板タブ=ペンタブだぞ
    液タブは液晶タブレットだ

    https://www.tourboxtech.com/jp/news/ekitabu-penntabu-different.html
    液タブとペンタブの違いとは?それぞれの特徴を解説

    それに液タブは手で画面が見えなくなるので板タブの方が好きって人も多い
    アナログ絵描きなら気にならないだろうけど、デジタル世代の絵描き(絵の具等のアナログ画材で絵を描いたことがない)なら全体を見渡せる板タブの方が有利
    板タブと液タブは同じように見えて全く別のガジェットだから、使い分けるのもありただしWacomのタブレットはプロ用とアマ用があり、プロのドライバでないと共存できない(プロ用は複数のデバイスを管理できる)
    アマ用のドライバを使う一般人向けの安い板タブだと、プロ用ドライバの液タブと共存できないということもあり得るので注意(昔ならFAVOやbambooがアマ用ドライバでIntuosがプロ用ドライバってわかりやすかったんだけどね)

タイトルとURLをコピーしました