1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8VNw9qR0
「これはプレイステーション所有者にとっての勝利だと思います」と吉田氏は、マイクロソフトが自社のゲームをPS5に移植するという決定について結論づけた。
「彼らはこれまでアクセスできなかったゲームにアクセスできるようになるのです。」
30年以上の輝かしいキャリアを経てPlayStationを去ったばかりの吉田修平氏が、XboxがファーストパーティゲームをPS5に移植するという決定についてコメントした。
「マイクロソフトがプレイステーションの最大のパブリッシャーだと思う」と彼はSacred Symbols+のインタビューで笑った。
「Xboxのインストールベースを見れば、彼らが何をしているのか理解するのは当然だと思う」
Xbox Series X|Sのハードウェア販売はここ数年で急落しており、BethesdaやActivisionのような大手サードパーティパブリッシャーの前例のない買収により、新たな収入源を模索している。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vz7p8S920
>>1
ほらな
ネットで騒いでるのがソニーファンソニー工作員だって証明
ソニーファンソニーもSwitchにまで跪いて出させて貰ってる分際で
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A/cGYKA0
>>1
でも君、Concord承認した大戦犯だよね?
信頼していいの?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGd3+9vA0
>>1
ていうかそう言うしかないよねっていうw
植民地になってますね、と言えと?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yaT+xtfp0
>>1
ほう、良かったじゃないか
じゃあこれからもマイクロソフトのためにハード売ってMSのMAUやゲーパスの充実に貢献してくれよ
頼むぞ養分
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eE0BwO9o0
この理論だと最大の勝者はpcゲーマーになるぞ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47+MtyqB0
MSのCODいっぱい売ってねその金でゲーパスが潤うから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cxwYhZA0
生粋のソニー信者がマイクロソフトに金を落とすのかな?
あ、cod大好きだった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYT2BFyZ0
ライバルメーカーがPSの最大のパブリッシャーとか言って大丈夫なの?
ソニーファーストが終わってる事認める様なものになるんだけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1d30q7+0
>>9
ソニーがPS最大のパブリッシャーだった時期なんか全くないからセーフ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z52sEKAF0
実際マイクラより売れるIPもCODより人気なシューターもファーストにはないからなあ、間違いではない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wH3UNVUv0
またソニーファンが現実逃避して勝利宣言を叫んでるだけじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWNQUudsM
PS5こぞってMSのソフト買ってくれて、その利益でゲーパスが充実していく
そのゲーパスを安定したネットワーク環境で楽しめる
これってソニーファンの大好きな優越感その物じゃないの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/OW3DPQ0
>>18
PSに出す前のゲーパスって中身スッカスカのゴミだったの?
PSの利益ないと充実しないってそういう事だよね?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWNQUudsM
>>22
そりゃらこれから買収続ける資金と運用を続ける資金でしょ
買収が完了する度にファーストタイトルが拡充されてくんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeNCSy6N0
全てを失って内情暴露おじさんと化してしまったか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Br94163d
まあ気持ちはわかる、買収成功前は普通に事実上SONYのものだったゲームが再び出る方向性になったものも多いんだけど
精神的勝利宣言的にはこういうしかないもんな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dmg0Ina0
修平おじさん、「モンハン4の3DS独占が一番効いた」 をもう忘れてるのかな…
サードパーティのタイトルに頼りっきりになるってことはそれが同時にアキレス腱にもなるってこと
ある日突然MSが「もうPSには出さないっす」となったら何が起こるかってことと、
他のサードと違ってMSを「プラットフォームホルダーとしての権力」や「小銭握らせてのなんちゃら契約」
みたいなもので縛れるはずもないっていうことをよーく考えたほうがいいよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fu+Usu9d0
>>27
それはもうありえないから心配する必要は無い
MSの自社コンソールとPCだけの売り上げではもはやスタジオの維持は出来ない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dmg0Ina0
>>29
「できない」と言い切るからにはそれなりの根拠となる数字(最低でもスタジオの維持費、固定費)をご存じなのだろうが、
ご存じの通りMSはその辺の内訳の数字は開示してないから、どうやって知ったのかな…
まさか感覚で断言してるわけじゃないよね?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zj7bvPtx0
こいつ本当に嫌いだった
やっといなくなるのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EC7wJgMt0
負け犬フィルちゃん手のひらクルックルで草
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBwPB+Hy0
SIEはファースト潰してるしMSはファーストタイトルをセカンドとしてPSに出すし
まさにWin-Winなんだよな!
ってあれ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1d30q7+0
任天堂が自社ハードだけでやっていけてるんだから
MSがXBOXとPCだけじゃやっていけませんというのは売れるゲームが作れない弱者の言い訳でしかないんだよ
まあPCやSwitchにゲームを出してるSIEもそうだけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TacazSNP0
最大の皮肉だわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM/U2xkq0
マイクロソフトはスイッチでも最大のサード
ソニーは弱小サード
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mg6KOtQc0
Switch2とxboxとPCで利益が十分になったら真っ先にPSは切られるな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x83J8JmS0
>>41
Switch2の客層でCoDが売れるとは思えんのだが。
毎回彼らはそう言うんだがな。WiiUのときもXBOX360並の性能あるからFPSも売れるってさ
客層の問題だろって自分は買わんやろ。
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1d30q7+0
未発売ハードの客層を語るほどバカな行為はないと思うんだ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x83J8JmS0
毎回任天堂ハードが出るたびに言ってるんだもん
GCのときから聞いてきたわ、20年以上同じこと言ってロンチ周辺では出るけど、結局売れずに逃げられるという同じ結果になってる
ていうか4KTVに対応できてないPS4版で売れんくなってるのに、どうして売れると??
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1d30q7+0
今までがそうだったからこれからもそうだと判断するのはシンプルに頭が悪い
20年前のやつにSIEが任天堂ハードにゲーム出してると言っても信じないだろうよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x83J8JmS0
頭悪いのは型落ちで売れると思ってるお前だよ
毎回同じパターンじゃねーか、Switch2は4KTVで30fpsくらいは出るんか?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lE/Ol31q0
このおっさん MSの次世代機が2028年とか言ってるし何も知らないでしょ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1d30q7+0
SIEがPCやSwitchにゲームを出すようになると20年前に予想できてたならすごいけどね
ゲーム業界は全く誰も予想してなかったことがどんどん起きてるのに
今までがそうだったからこれからも同じことになると思ってるのは本当に頭が悪い
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x83J8JmS0
>>50
俺は何も変わらないに賭けるね
お前、これまで買ってきたか?WiiにもWiiUにもCOD出てるぞ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lE/Ol31q0
switch2売れると思うけどなあ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6vT4FVI0
PCを持ってる設定だから、PCで遊んでるってさ(笑)
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lE/Ol31q0
WiiUはCoD1作だけだし追加dlcも多分でてなかった
GTAもくるだろうし何よりあの頃より任天堂IPの価値は高まってる
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+McQPSG0
コール オブ デューティは一応2007年から2013年までは任天堂ハードにも出てはいました。
WiiUもCoD:BO2とGhostは出ました。
その販売結果は推して知るべしですが。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8nKovX/M
>>56
ソニーがCoD優先契約してでなくなったんだよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeymbWxi0
ファーストが頑張れていないPSだと
サードにタマを握られてる状態なわけですが
果たして大勝利なんですかね?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6pNnTbxd
もしかして優越感文化ってこいつが作ったのか
クタタンじゃないのか
引用元
コメント
ゲハ見てそう笑
ソニーは任天堂のサードなんですよね
ソニーは利益の独占しか考えてない
MSは利益の最大化しか考えてない
ハードの勝ち負けに拘り優越感に狂ってるのはファンボーイだけ
まさにソニーらしい、ハードしか見てない
ソニーIPがどの陣営からも求められてないことを危惧すべきなんだけど、ハードさえ売れればあとはどうでもいいとさえ思ってそうなソニーじゃ無理だろうな
この人がいなくなろうとそこが全く変わらないから、ソニー本体の方針なんだろうけど
MSはサードとか本気で思ってたら、MSIPが無いとハードも売れなくなるよ
ライバルに手綱を握らせるとかバカのやること
SIEはPCとSwitchにがソフト出してるんだから、この理屈だとかなり前からPCユーザーの負けだよな
プレステがビジネスとして駄目な理由を吉田氏が詳しく解説していて草
この理論だと任天堂にソフト出してるSIEが敗北者ということになるがそれで良いのか?
会社追い出されてもなお衰えない忠誠心
サードパーティのソフトをソニーのものだったとな言っちゃうメンタリティがなんか気持ち悪いというかあの親にしてこの子あり
そんなに儲かっててもネットワークに投資しないのすげえわ
客を完全にバカにしとる
>元SIE吉田修平『 マイクロソフトはPlayStation最大のサードでPSユーザー大勝利 』
MS自身はソフトメーカーだから見方としては間違ってはいない
が
言い方としては最低である
>「これはプレイステーション所有者にとっての勝利だと思います」と吉田氏は、マイクロソフトが自社のゲームをPS5に移植するという決定について結論づけた。
元とは言え偉いさんがこれを言うんかい…、とも思ったが昔から「おこちゃま発言」とかしてた人だったな
おこちゃま発言はSCE佐伯なので別人
吉田氏はWiiUのミーバースでI love PSとか書き込みした人だね
※だだしそこが相手の主戦場だということを除けば
「マイクロソフトがプレイステーションの最大のパブリッシャーだと思う」と彼はSacred Symbols+のインタビューで笑った。
これは事実やw
CoDが無いとPSは終わるからなw
こどおじと同じ思考でワロタw
仕事をして食事を作ってくれる親がいるから生きていけるのに
住めるのが当然食べ物が出てくるのが当然で
なんなら俺が家族を支配しているという優越感
それがSIEとファンボの考え方なんだよね