1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uRiTAhP0
Monster Hunter Wilds feels undercooked on PS5, Series X and especially Series S
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2025-monster-hunter-wilds-feels-undercooked-on-ps5-series-x-and-especially-series-s
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2025-monster-hunter-wilds-feels-undercooked-on-ps5-series-x-and-especially-series-s
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uRiTAhP0
Monster Hunter Wilds – DF Tech Review – PlayStation 5/Xbox Series X|S – Graphics & Performance
https://youtu.be/Ya17cyrfO-0
https://youtu.be/Ya17cyrfO-0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uRiTAhP0
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uRiTAhP0
だそうです。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+osBX/180
プロちゃん買わせる為の督促ですか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vq1y5TO0
>>7
PS5無印はフレームレート優先で900p(FSR1)だもん・・・Pro買うしかないでしょ・・・
PS5無印はフレームレート優先で900p(FSR1)だもん・・・Pro買うしかないでしょ・・・
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LSVxyEv0
RTX3050でも快適に動くのに不思議だなあ
どっかにパリティしたんかぁ?
どっかにパリティしたんかぁ?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff+ddoTY0
>>10
快適(20fps)
快適(20fps)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyAKHIrM0
言えたじゃねえか!
あれ?ジョンじゃなかったw
あれ?ジョンじゃなかったw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLBn4HbC0
Pro崇めろってこと?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAGmX1nna
3050ちゃん買わせる為の督促ですか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvdUoe3g0
ポチって良かったRTX3050
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/Ja6h6j0
え?メタスコアといい海外総スカン食らった?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HaKKN5bU0
これ吉田秀平がたてたスレだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEeQPnjo0
あらら
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHXffAPi0
ワイルズ
PS5・・・89
PC・・・88
Xbox・・・86
ライズ
Switch・・・88
PS5・・・87
Xbox・・・87
PC・・・86
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+CbavVZ0
初日89はすぐ80割り込む
コレシカナイPS5には致命的
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5fk36Lg0
結局金貰ってproの販促してるだけか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Sfpzq9U0
PC版一択でワロタ
やっぱRTX3050組大勝利じゃん
やっぱRTX3050組大勝利じゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBhfA8Fc0
玄人志向
AR-A580D6-E8GB/DF [PCIExp 8GB]
¥24,800~
99位
レビュー 0
- 1件
2023年11月3日 発売
↑これどう?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVoo0SdX0
>ライズよりは劣るかもしれないが、モンスターハンター ワイルドは依然として素晴らしいゲームであり、生活の質が大幅に向上しており、その多くは従来の方式をより良い方向に変えるものだ。
>しかし、カプコンはゲームを一般大衆にとってよりアクセスしやすいものにしようとして、少しやり過ぎてしまい、最も熱心なファンを遠ざける恐れがあるほどだった。
あちゃー😣
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4F3d+IEVr
PC一択コメント草
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qkHH4SW0
軽いことがウリだったReエンジンがドグマ2といいグラの割に重いエンジンに成り下がった理由って何?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+Qdmmcb0
>>33
広いエリアで高品質なグラフィックを実現しようとすると
不必要な処理を減らすための処理が追加で必要になるし
ゲーム性に合わせて、デバッグやテストをやり易いようにしていく必要も出てきて
それもまたゲームが重くなる理由になる
広いエリアで高品質なグラフィックを実現しようとすると
不必要な処理を減らすための処理が追加で必要になるし
ゲーム性に合わせて、デバッグやテストをやり易いようにしていく必要も出てきて
それもまたゲームが重くなる理由になる
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zEehU3W0
>>33
農道のポルシェを高速走らせたらダメダメって事よ
農道のポルシェを高速走らせたらダメダメって事よ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAvszEZC0
XboxシリーズX─
シリーズXはPS5と視覚的、性能的にほぼ同じです。
─ FPSの制限をオフにすると、両方のデバイスが非常に似た性能を発揮しますが、PS5は非常に細かく優れています。
Xbox Series S
-追加の視覚的ダウンレギュレーションがあり、SSR(Screen Space Reflections)が削除され、テクスチャ解像度も低くなります。
─シングル1080pモードで動作しますが、全体的に画像が鮮明度が低下します
─性能はモンスター戦闘時に30fps以下に低下し、20代半ばまで下がります。
─FPS制限を解除しても性能向上は大きくなく、わずか30fpsを超える程度です。
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xgvu1FJa0
>>34
わざとPS5を優れさせてるとしか思えん
宣伝とかもps5中心だったしな
リードプラットフォームはPS5としっかり定めてたしわざとだろ
わざとPS5を優れさせてるとしか思えん
宣伝とかもps5中心だったしな
リードプラットフォームはPS5としっかり定めてたしわざとだろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hmf/15e90
>>97
何が問題なの?
半ライスを時限独占した任天堂よりよっぽどマシじゃん
何が問題なの?
半ライスを時限独占した任天堂よりよっぽどマシじゃん
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xgvu1FJa0
>>99
時限独占より質が悪いだろ
時限独占より質が悪いだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Sfpzq9U0
同じこと言われてて草
>かなり圧縮された明るさレベル (黒が持ち上がり、ハイライトが抑えられている) と、ゲームに何のメリットもない灰色の外観です。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWA4vCBX0
>>35
ゲーム板でもよく聞いたセリフだな
外国人も同じ感覚でよかった
ゲーム板でもよく聞いたセリフだな
外国人も同じ感覚でよかった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vq1y5TO0
>>35
なんか国内の一部の開発者がこういう色褪せたカラーグレーディングにハマってるけど何なんだろうな
なんか国内の一部の開発者がこういう色褪せたカラーグレーディングにハマってるけど何なんだろうな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyDa3nUO0
>>35
誰がアドバイスしたんだあ?
誰がアドバイスしたんだあ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkXc3BqHr
今からPC買ってこいスレになるか….
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7swIkk8h0
DFにも暗い言われてて笑うわ
誰向けに作ったんだよこれ
誰向けに作ったんだよこれ
コメント
PC一択かい
GPUはそれなりだがCPU弱いからしゃーない
CPUにめちゃくちゃ負荷かかるってドグマ2と同じやん
REエンジンの限界かね
明るさ関係は虹彩的に海外の方が敏感になりそうだな
まあどうせ売れるのは目が黒か茶色のアジアだけだしカプコン的にはどうでもいいのかもな
「カプコンはゲームを一般大衆にとってよりアクセスしやすいものにしようとして、少しやり過ぎてしまい、最も熱心なファンを遠ざける恐れがあるほどだった。」
ゲームシステム部分ならライズが1番取っ付きやすくしてると思うんだけど、セクレトの性能やドリンクの復活を考えると、ヌルゲーだよって難易度のこと言ってるのかね
やっぱりそもそもとしてReエンジンをオープンワールドで運用するのに問題があるんじゃないの?
ワイルズは他にもやらかしてはいるが
他機種の妨害より独占の方が悪ってどう言う神経してるんだろう
岩に10万ポリゴンだっけ?使ってるから動かねえんだよ
技術力がない
ゼノクロを見習えよ
80万ポリゴンじゃなかったっけ?