「ゲームにグラは要らない」が確定した模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1T4OM+10
ワイルズよりライズの方が評価高いし
FFは失敗作だらけで取締役降格するがドラクエはずっと良作を維持し続けてる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1aafKQd0
グラはどうでもいい、が正確やろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxJxicIr0
ゲームにグラを期待してもしょうがない、が正しい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7Ph4so40
「いらないって言ってた!」ってやりたいだけだからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKLf2uuv0
負荷かけるぐらいなら要らない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSUI35f30
何やるにも友達がいないとな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYMWmkgO0
グラがいいから面白い言い出したら流石にバカにするけど中身次第だとは思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0RuOl7Xd
グラ要らないのはマリオやポケモンの幼児ゲー遊べれば満足の任天堂ハード信者だけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qx4jeJqB0
>>10
じゃあワイルズ遊んでこいよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSQplC9A0
ゲームのグラに我慢できる人しか残っていない
だからJRPGとか終わったし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjN6ADYZ0
初代アバターにも負けるCGグラ言っただけてSwitch入るしな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHNNmNNw0
アイスボーンより未完成なもん出されて無用にムービー垂れ流されたら要らんの一言ぐらい言いたくなるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7fOIkLg0
グラフィックがいらない?
知恵のかりものがティアキン以下の売上なのに?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGhvOIRAd
題材やゲームデザインに適したセンスのいいグラフィックが評価されるんだよ
メーカーゲームよりインディゲームが注目されるのは
脳死フォトリアルが最上位表現でクオリティであるという業界の論理が
完全に打ち負かされたから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vH4NGBI0
FのCPUのグラボ抜きで十分なんだよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1ovZS5M0
モンハンに関しては元々PS2じゃなくてPSPでヒットした作品だしな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LFB4Erk0
出てる機種が一番多いライズが同接最低なのはショボグラが原因でしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7fOIkLg0
>>21
PC版出たらSwitchから移行しようと思ってたけど、あまりにショボすぎてやめたからな
体験版出してくれて感謝やで
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxJxicIr0
スクエニカプコンみたいにセンスがズレてキモいのを選ぶか
アトラスファルコムモノリスガストみたいにショボいのを選ぶかの二択
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7fOIkLg0
>>23
いや、モノリスとかクソ長ムービーゲーの筆頭メーカーだけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSBUhWos0
こういう時何故極論になるんかね馬鹿なのかな
誰もいらないとは思っていない、ただプレイに適切であれば良いと思ってるだけで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEKYPU9J0
>>27
その適切なんてものは人によるしメーカーによるし時代によるでしょ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSPgqBtgd
グラフィック大事だろと言いつつ一番人気なのがしょぼグラの原神
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPnoYOLm0
ゲームってろくなグラ無いから気にするだけ無駄
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijcgtUMF0
マイクラはグラフィックがしょぼいゲーム?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btt9ePB4d
グラフィックって最低限の視認性という絶対条件を除けば演出の1つだからいる/いらないレベルの話なら必要だよ
いらないのはおにぎりとか岩にコストをかける方向性
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wbb/CV/00
ゲームプレイの足引っ張るくらいなら抑制しろ、て当然の話だな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wL5auEuF0
遊びの部分に1番に力入れろってだけなんだよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QyD/aCC0
開発リソースは有限なんだからグラフィックにコストを掛けるよりゲームデザインにコスト変えた方がいいのは当たり前
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPkJDUcP0
グラよりも優先するもの考えろが正しい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELwHTA6o0
ネイティブFHD60fps基準にしてくれ頼む
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Rat7K1w0
ヅラはいる模様
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cosAa3cd
要らないわけではないがゲーム作る上でグラの優先度上げすぎだよ
内容を薄くして細切れにして売るとかどうかしてる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgZJdw0zd
ライズがワールドに負けた時点で決着ついてる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ukp9LYBA0
>>47
週販でワイルズが勝つってこと?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiAi25wu0
内容が良くて綺麗なら良いけど綺麗さ求めすぎて面白くないんじゃ本末転倒なんよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgtbUIlg0
グラいらんとは言わないけどギリギリ狙いすぎてハード落ちたりするようなのはgmだよね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dh/OfKms0
グラがいらないんじゃなくて
PSがグラ誇っても日本でソフトが売れてないサードが無能なのでは?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcvHm9Nz0
パンツのクオリティはどれだけ上げてもいい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSKz4iz90
グラじゃなくてPSリードのゲームが要らないんだろ

引用元

コメント

  1. 『いらない』は流石に言い過ぎやな
    視覚障害者向けにイノケンが作った風のリグレットを見ればグラが無くても作れはするが、売上には繋がってないし

    まぁ、過剰なまでの高画質・高解像度に客を引き寄せる魅力がないのも事実やが

    このコメントへの返信(1)
  2. あればいいけどそれだけに偏重するのは良くない
    グラに限らず何にでも言えることだけど
    バランス悪くなったら転倒することくらい野生生物でも知ってることだ

  3. 映像至上主義者は金使わない

  4. そもそもゲームに求める物は遊ぶ『面白さ』でグラフィックは外見の『良さ』
    ここを履き違えると話がまとまらなくなってくる

  5. >いらない!
    よかったな、グラ厨さん大歓喜じゃん。
    ニャン。

  6. 有った方がいいけどゲーム性より拘る部分じゃないが正解だよな
    要る要らないで語れない

  7. グラはいくら良くても面白くならない

    何故かグラフィックが高ければ面白いって思ってる奴がいるからそれを否定されてるだけ

  8. 少なくとも岩だの草だの髪の毛だのに数年、数千万かけました!なんてのはいらんって話だな

    このコメントへの返信(2)
  9. 良いに越したことはないがその作品の評価を決定付ける程の要素ではない

    ゲーム性やシステム面が100点の配点のうち90点になるとしたら
    グラフィック周りは5~10点ぐらいにしかならない

    このコメントへの返信(1)
  10. そう言う奴って最終的な造形が似通うから、むしろグラフィックとしては低質なんだよな

    このコメントへの返信(1)
  11. 見やすければ何でもいいです

  12. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgZJdw0zd
    ライズがワールドに負けた時点で決着ついてる

    値引率で?

    このコメントへの返信(1)
  13. ドラクエ3リメイクが良作?

    このコメントへの返信(1)
  14. その通りなんやが、AAAタイトルの初報は、その5〜10点の部分で低評価喰らうとメディアに叩かれまくるという…

    結果、映像至上主義に陥ってますます5〜10点のところにコストかけて肝心のゲーム部分がおざなりになり、爆死するという悲劇

    AAA主義の限界が見えてきたね

    このコメントへの返信(1)
  15. あれこそスレタイを満たしてるでしょ
    グラだけ問題だと思ってたら中身の戦闘バランスも問題だらけだったんだし

  16. 0と1でしか語らんのはアホ

  17. そりゃゲームやりたいだけで、チーズとかナンとかオニギリ見たいわけじゃないからな。

  18. PC版で後発のライズよりワールドがジワ売れしたってことだろ
    グラが絶対ではないが大事な要素と思ってる人が多いってだけ

    このコメントへの返信(2)
  19. 映像作品として捉えた場合でも
    こいつらの言う「グラフィックが良い」ってキャラクターデザインが複雑とかエフェクト盛り盛りとかそういう方面だしな
    評価を得るには秀逸な絵コンテとモーションの方が大事
    そしてその2つにハードスペックは関係ない
    ただひたすらにセンスと作り込みが出る

  20. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7Ph4so40
    「いらないって言ってた!」ってやりたいだけだからな

    要らないなんて一言も言ってないのに
    嘘百回真実ムーブで任天堂ユーザーの言い分を
    ねじ曲げ続けるファンボーイ
    『過剰な高性能は必要なのか?』って言ってるだけだろうが
    嘘で意見を変えたら議論にすらならんぞ
    議論を始める前から敗北してる事と同じだわ。

    このコメントへの返信(1)
  21. 程ほどが判ってないから…。

  22. じゃあリアルサウンド~風のリグレット~しかできないじゃん

  23. 最優先にするのはおかしいって話をよくもまあ曲解するもんだなファンボは

  24. それだって大事なのはグラフィックじゃなくて
    どれだけ安値でばら蒔けるかじゃん

  25. PS3レベルで十分だろ、グラは

  26. 高性能な次世代ハードを売るために自慢するには
    グラフィックがいい=最高かつ究極のゲーム
    こういう頭の悪い状況にする必要があるからな

    それを最も体現してるのがスクエニで次点でやばいのがカプンコ
    料理界隈でいえば数百万円の食材で腐臭半端ないウンコを
    作るような状況を絶賛してるのが今のゲーム業界

  27. そういう奴らは現実というお手本に寄せていく作業で仕事してる気になってるだけだからな
    アイデアに自信が無い自称クリエイターが逃げの手段として都合良く利用してるだけに過ぎない

  28. 物は言いようやねぇw
    お前みたいなのが持ち上げてるGTA5辺りが良い例で、バラ撒いたから本数は凄いけど利益になって無いから大赤字だったやんw

  29. 最近のゲームのグラは綺麗だけど魅力を感じないんだよなあ
    俺らは映画を見たいわけじゃないし、リアルな質感のモンスターや食事を見たいわけでもないんよ

    PS4のエルデンリングとかWiiUのゼノブレイドクロスはそこまで綺麗じゃないけど、ゲーム体験や演出込みで魅力的な風景だと感じられる素晴らしいグラだったと思う

  30. ほんまそれ
    会社とかで会議に出ちゃいけない、というか出されない人だよな
    「おまえ、もうええから。」って言われる

  31. あいつらスレタイ釣り半分なのもいるだろうけど言う事が極端なんよな
    ワイはUIがFHDでジャギらない程度なら
    360時代でも可能なくらいでもええかなって

  32. 悪いより良いに越したことはないがどんなに良くしても所詮は装飾品
    面白さに直結する事なんて絶対にない

  33. そう、スクエニみたいなポンコツメーカーもメディアもそうだが勘違いしてる奴が多すぎる
    5点10点しか貰えない所で躍起になってしまってる

    まともなユーザーほど「何やってんだ?」という印象を受けてしまう

  34. スペックに見合ったグラが大事
    クラッシュしたりロードが伸びるならいらんわ
    最近はSwitchでロード時間伸びてるけど
    Switch2でのプレイで改善するのかねぇ

  35. 明るい世界観と軽快かつド派手なアクションを両立出来るのであれば、グラは綺麗な方が良いんだけれど…
    今の「綺麗なグラ」を嘯くゲームって、完全に真逆の方向性にしか向かっていないんだよな…

  36. ゲームによるんだよ
    例えばホラーゲームなんかは高グラフィックが生きる
    なんでもかんでもっていうのが間違いなんだわ

  37. ライズはシリーズ唯一の失敗作だろ
    美化してんじゃねえよチンカス

    このコメントへの返信(3)
  38. 全部お前が言われてた事かな?

  39. あなたの言う「失敗作」はPSストアの 年間1位(PS4) と 年間3位(PS5) なんですよ

    PSユーザーはチンカスの集まりなんですか? 臭そう

  40. そんなものが後発でリリースされた途端に飛びついたPSユーザーってバカの集団なんですね
    あっ馬鹿じゃなきゃPSなんて買わないから当然だったかwww

  41. その最終的な見た目を9割維持した上で、テクスチャを駆使して負荷は1/10になるまで最適化出来ました!
    とかならスゲー仕事なんだけどな
    10倍リアルなグラフィックで負荷20倍!とか何やってんのとしか

タイトルとURLをコピーしました