WiiUのゼノブレイドクロス、国内初週売上86000本wwwwwwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcJerzTS0
リマスターごときがこれを越えるのは不可能だろwwwwwww

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfmz1TP50
無理だろう
半分の43000も無理
よくてせいぜい3万だろうな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMmWgOv70
任天堂ファンってゲーム買わないんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KS3fA8Bt0

ちなみにプレステユーザーが持ち上げてた
ゲームオブザイヤー(プレステ版)は2万本で女児向けゲームのファッションドリーマー以下。

プレステユーザー予約完売脱任大成功と叩きまくってイキりまくったレインコードプラス完全版(限定特典つき)は2602本

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+eTRu5p0
SwitchはWiiUの10倍売れてるからなあ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opT07fo80
ゼノクロPVの神ゲー感はヤバかったからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rAA2hVB0
モノリスってクソスタジオの知恵遅れどもが無様に脱糞号泣しながら最後のゼノブレイドになるだろうなw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+eTRu5p0
WiiUで半端に売って余らせて中古やらで980円で回されて遊ばれるより
Switchで新作で出して200万本売った方が
結果儲かったかもになりそうなのが
勿体ないよなあって
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rAA2hVB0
製品として発売できるレベルに達してなかったモノリスのゼノブレイドシリーズのような超絶的な駄作は
ちゃんと任天堂がNGだして発売停止にしないといけなかった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpSsOc8D0
wiiUの台数からしたらけっこう売れてたんだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wm2/oaOw0

>>16
そもそもVITATVとかやばいしな(笑)
据え置き最弱クラスの
負けハードの王者

ps3ですら債務超過してるしな

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgUhoq5b0
今はカタチケ勢多そうだしなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7eIV0Px0

ゼノクロはなぁ…WiiUだったことを加味してもそもそも売れるような雰囲気がでなかった
最初のPV時はなんか凄そう!って興奮できたが、その後いろいろ情報が解禁になるにつれ「あ、これアカンやつや」ってなっていったから

特にプレイヤーキャラがアバターでMMOっぽくしようとしたのがわかってからはなぁ…
洋ゲーのオープンワールドRPGばりにプレイヤーがいろいろ好きに介入できて物語の選択肢も多くとれて街やダンジョンやの探索の物量を圧倒的にできなければ確実に駄目なやつなのに
それがまったく出来てないのがありありと見えたもの

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+eTRu5p0
ゼノクロってもったいないよな
探索ゲーなら
世界をゼルダにしたら1000万本は余裕なのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ol7gZPW0
そもそも「モノリスってゴミスタジオでも、せっかく買ったんだからステマでゴリ推ししよう」と考える任天堂が貧乏くさい
水準に達してないゲームは発売停止にするのが本当のブランド管理ってもんなのに
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EX72JxSz0
ゼノクロはプレイヤーの倒したモンスターの討伐総数が表示される
一番最初のオーバードの迷子のシレーヌの討伐数はあまり多くなかった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiUmcmB2M
低めのハードルだけど初週ならわりと妥当なような気がしなくもない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBIVI/G9M
同じ会社がつくってんだから売上きそわれてもなw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j410nCVU0
だからクロスは不人気ゲーだからビビってんなよって言ったろ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvcqgeVL0
もうすぐDEが出るのかゼノコンプが発狂してしまうなwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARTbnsuV0
カタチケ余るなら欲しかったくらいだな
Z-Aとゼルダ姫で決まってしまった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFBitNqW0
やったことない人は楽しみだろうけど
あのエンディング以降のストーリーYouTubeで見たら終わりだよな
ペルソナ5と同じでもっかいやるのツレェわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mlQg840
>>32
なんかクラスの配置とかレベル上限とかで色々変更見られるし既プレイでも結構新鮮に遊べそうだぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKwj3ZLbM
ゼノブレ2みたいにスケベなの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvFw/b/z0
>>33
無印ならねぇ……
13歳のリンがいるからふんどしとか消されてるだろうし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SQZwMZ4xH
WiiUにしてはよく売れてる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZTYDKeo0
思ったより売れてるな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DT8shHF0
ゼノブレDEが9万だから普通に行けるんちゃうか
まあ自分はカタチケだけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Rqf914i0
出来を考えると正直売れすぎ
Switch版は30万いきそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5mlQg840
そもそもの話ペルソナ5とかメガテン5くらいあっという間に完全版出されたら辟易とするけど
これのオリジナル版の発売、10年前だしな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2tcT6jW0
1がオリジナル7.9万→DE9万だったけどクロスはまぁどうだろうなぁ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThSbgrhu0
>>45
新規がどれだけ増えるかもあるが、WiiUでやってSwitchでまた買うのがどれ位なのかがね
1DEの時とはそこが大きく違いそう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfwXQpd30
カタチケで買う人が多いんじゃね?

引用元

コメント

  1. 実際なんでそんなにビビってるんだファンボは

  2. ゼノブレシリーズこそカタログチケット使って買うのがお得だからな
    少なくともDL版と合算した数なら余裕でWiiU版を超える数字は出すでしょ

  3. じゃあゼノクロDEのハードルは国内初週86000本でいいのか?
    楽勝すぎない?

    • カタチケメインになると思うし
      パケ版だけなら結構厳しいんじゃね

  4. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ol7gZPW0
    そもそも「モノリスってゴミスタジオでも、せっかく買ったんだからステマでゴリ推ししよう」と考える任天堂が貧乏くさい
    水準に達してないゲームは発売停止にするのが本当のブランド管理ってもんなのに

    コンコードのソニーに言えば?

  5. リンの顔の比較見ても段違いだからな
    無印の方の下睫毛キツ過ぎてもはやパンダだったけど
    DEは取り除かれて一気に今風になった
    これならキャラメイクも期待できるし
    CSで可愛いキャラ作って普通に歩けるゲームは希少だからなぁ
    ストーリーは端から期待してないからどうでもいいw

  6. ゼノクロDEは限定版ないからDL版買う人が多いんじゃない?
    もうすでにDLカードを店舗で買ってる人もいるし

    あとWiiUのゼノブレイドクロスが売れなかったのは
    1週間後にスプラトゥーンダイレクトが放送され
    WiiUの需要がスプラトゥーン一色になった
    ゼノブレイド無印に入れ込んでWiiU発売日に買って待機してた自分ですら
    スプラトゥーンに脳を焼かれてたので発売時期が悪かった

    イカWikipediaより引用
    『日本国内では同年12月に100万本を超え、これは当時の国内Wii Uユーザーの約2.5人に1人が本作を購入している計算になり、この販売数は新規IPとしては異例である[23]。また同年11月12日に発売した「Wii U スプラトゥーン セット」も約1か月半で完売』

  7. カタチケでみんな買うでしょ
    Switch2でカタチケ使えないってアナウンス後の大型ソフトだからな
    今使わんでいつ使うのよ

  8. 昨今は任天堂ファーストソフトというか任天堂ハードソフトは週販売だけでは分からない…
    ファンボーイのようにマクロではなくミクロでしか認識出来ないようなモノだと判断を高確率で見誤るということは理解しておいた方が良い

  9. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMmWgOv70
    任天堂ファンってゲーム買わないんだな

    ファンボは相変わらず「言われて悔しかった」からの「オウム返し」しかしないんだな。

  10. PS5で初週86000売れたソフトがどんだけあんのよって話よな

    • あのね、初週じゃなくて「累計で」これまでリリースされたPS5ソフトの売り上げランキングの20位が約87000本なんだよ

  11. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ol7gZPW0
    そもそも「モノリスってゴミスタジオでも、せっかく買ったんだからステマでゴリ推ししよう」と考える任天堂が貧乏くさい
    水準に達してないゲームは発売停止にするのが本当のブランド管理ってもんなのに

    そんなゲームを命がけでクレクレしてる連中がいるんですってよ

  12. よく知らないんだけどカタチケで買ったソフトはSwitch2で使えるの?

    • それは使えるんじゃない?
      紐付けされたアカウントで再DLは必要かも知れんけど
      まぁ何にせよ詳細は4/2や

  13. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMmWgOv70
    任天堂ファンってゲーム買わないんだな

    パケだとバイオのre4が初週9万でメタファーが8万なんだけどコイツラも売れてないのか…

    • 実際売れてないからね

  14. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMmWgOv70
    任天堂ファンってゲーム買わないんだな

    こいつ二十四時間ゲハに居るのか?

  15. 今のうちにカタチケ消化しておきたい人は多いと思う

  16. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ol7gZPW0
    そもそも「モノリスってゴミスタジオでも、せっかく買ったんだからステマでゴリ推ししよう」と考える任天堂が貧乏くさい
    水準に達してないゲームは発売停止にするのが本当のブランド管理ってもんなのに

    人気で利益もちゃんと出てるからこうやって続けてるんでしょ
    じゃなきゃシリーズ化したりアミーボ出したり、ましてやデバッグで悲鳴上げてたタイトルのクロスなんか出さないよ

タイトルとURLをコピーしました